JPH0249849A - 化粧材及びその製造方法 - Google Patents

化粧材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0249849A
JPH0249849A JP63201487A JP20148788A JPH0249849A JP H0249849 A JPH0249849 A JP H0249849A JP 63201487 A JP63201487 A JP 63201487A JP 20148788 A JP20148788 A JP 20148788A JP H0249849 A JPH0249849 A JP H0249849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
natural
natural stones
stones
decorative material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63201487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2736419B2 (ja
Inventor
Hideharu Osada
秀晴 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osada Giken Co Ltd
Original Assignee
Osada Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osada Giken Co Ltd filed Critical Osada Giken Co Ltd
Priority to JP63201487A priority Critical patent/JP2736419B2/ja
Priority to DE8989113953T priority patent/DE68903318T2/de
Priority to EP89113953A priority patent/EP0358908B1/en
Publication of JPH0249849A publication Critical patent/JPH0249849A/ja
Priority to US07/776,677 priority patent/US5209949A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2736419B2 publication Critical patent/JP2736419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、化粧材及びその製造方法に関するものである
[従来の技術] 化粧材とは、建築物、舗道、塀、内壁、天井、床等の外
表面に貼着して、その美観を高めるとともに、防水性や
耐候性を持たせるものをいう。
従来、建築物等の外壁の仕上げ方法としては、タイル貼
り、合成樹脂仕上げ等があった。これはコンクリート製
の外壁にタイルを貼り、美観を持たせるとともに、防水
性を高めたものである。
また、合成樹脂仕上げとは、コンクリート製の外壁に合
成樹脂を吹き付けて、タイルの場合と同様の効果を持た
せるものである。
また、古くから洗い出し工法として、壁面等に小さな(
3〜10+++m程度の粒径)天然の石を付着せしめ、
それを鏝等で平にして、後に水で周りを流して石を浮き
上がらせるものがあった。これは、非常に美観に優れ、
また耐候性等にも優れたちのであった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、タイルや合成樹脂の吹き付けでは、現場
でモルタルや樹脂で接着せしめ、その固化を待つという
所謂湿式法である。この湿式法は現場での作業時間が長
く、かつ天候や気温にも左右される。さらに、ある程度
の熟練工が必要となり、コストも高くならざるを得なか
った。
また、洗い出し工法も非常に人気のある優れた工法であ
るが、高度な熟練を要する作業であるため、現在それを
なしえる作業者(Ili人)がほとんどなく、非常に高
価なものとなっている。
そこで、本業界では、現場では乾燥工程等が不要の所謂
乾式法で、且つ美観に優れ、耐候性等も優れた工法が要
望されていた。
[課題を解決するための手段] 以上の現状に鑑み本発明者は、鋭意研究の結果本発明化
粧材及びその製造方法を完成させたちのであり、その特
徴とするところは夫々、粘着力を有するシート上に、天
然石を該シートの接着力を利用して、隙間なく付着させ
、その上から合成樹脂コートをした点、製造方法では、
粘着力を有するシートを連続的又は間欠的に移動させ、
その上方から天然石を載置し、該シートを上方に持ち上
げることによって、シートに直接付着していない天然石
を下方に落とし、シートに直接付着していない天然石が
ほぼなくなった状態で押圧ロール間を通過せしめ、その
後合成樹脂を液状で噴霧し、乾燥せしめ、所定の寸法に
裁断する点にある。
ここで、粘着力を有するシートとは、半永久的に粘着力
を有するゴム状物質やプラスチックシートに粘着剤を塗
布したものをいう。
半永久的に粘着力を有するゴム状物質とは、例えば、市
販されている非加硫ブチルゴムシート等が代表的なもの
である。これには、中間に網や糸を挟持して引張強度を
高めたものも市販されているが、このようなものが好適
である。勿論これに限定するものではなく、このような
性質を有するゴムであればよい。
ゴムシートの厚さは、特に限定するものではないが、0
.5〜3.Otaya程度が好適である。
プラスチックシートに粘着剤を塗布したものでも同様に
可能である。感圧系接着剤を塗布すれば上記ブチルシー
トのような粘着力を有することとなる。
この粘着力は、自然石をシート上に並列させて且つ、余
分なものを欠落させる時に、必要な石が欠落しない程度
に付着するだけの固着力があればよく、樹脂が硬化する
如く完全に石を固着、固定する必要はない。この点も本
発明の特徴の1つであり、自然石をある程度平滑に付着
させるために発明者が発案したものである。
このシートの粘着力は、自然石を付着させる側のみに存
在してもよいが、即ち裏面には粘着性がなくてもよいが
、建築物等に貼着する場合の便利性を考慮すると、裏面
にも粘着性があった方が好ましい。ブチルゴムシート等
は裏面も粘着性を有するので問題はない。
裏面に粘着性を有しない場合には、シートを建築物等に
貼着する場合には、接着剤が必要となるが、これは通常
のものでよい。
また、裏面に粘着力を有する場合には、取り扱い上、剥
離紙を裏面に貼着しておくことが好適である。
天然石は、その大きさや形状は限定するものではないが
、粒状で2〜3mm+の径が好ましい。しかし、偏平な
ものでも可能である。天然石は、種々の色があり、その
混合物や単一色で揃える等どのようなものでもよい。後
述する型紙を使用して、特定の部分のみを、特定の色の
石を用いて模様を現出させてもよい。
隙間なく付着させるとは、シート上に2−トが露出した
部分がな(という意味であるが、理論的には全く露出部
分がないということは不可能であるため「はぼ全域に」
という程度の意味である。
はぼ全域にとは、付着している石と同程度のサイズのも
のが入る程度の露出箇所はほとんどないという意味であ
る。
合成樹脂コートとは、・熱可塑性樹脂等を溶剤等で溶解
又は乳化、分散させて、それを噴霧したり塗布したりし
て天然石の上部から覆い、乾燥固化させることをいう。
コート(コーティング)用の合成樹脂は、放置しても乾
燥固化するが、乾燥機によって強制乾燥させてもよい。
また、反応硬化性の樹脂をコーティング用に用いてもよ
い。
合成樹脂の例としては、アクリル系、エポキシ系の樹脂
が好適である。この合成樹脂は、自然石の色彩を見せる
ために、通常は透明であるが、顔料を混合して、有色と
してもよい。特に一部を有色として模様を表現すると、
また別の美観を発揮することとなる。
尚、合成樹脂コートは、工場で施すのであるが場合によ
っては、現場で施工してもよい。即ち、合成樹脂コート
を施していない化粧材を、現場で舗道等に敷設し、その
上から合成樹脂を塗布又は噴霧等してコートするのであ
る。この方法の長所としては、化粧材を敷設した後に表
面にコートするため、目地部分の防水や接着が容易であ
るという点がある。また、合成樹脂コートする前の状態
であれば、化粧材自体を長尺状でローラー巻き保管でき
るという利点もある。このため、長尺状で施工できるた
め、施工手間が省けるという意味もある。
この化粧材は、粘着力を有する合成ゴムシート等の粘着
力(又は別個の接着剤)により、舗道や建築物の壁面等
に簡単に貼着でき、且つ特にブチルゴムシートを使用し
た場合には、接着力が強く粘着性に永続性があるため、
永年の使用に耐えるものである。また、防水性は合成ゴ
ムやプラスチックシートであるため当然ながらほぼ完全
でありかつ長く弾性を保持するため、コンクリート等の
クラックや伸縮に追従するため、このゴムシート自体に
クランクが生じて防水が切れる等ということはない。
ゴムシートのサイズは、自由であるが取り扱いの容易性
等から、l m X 2m程度が好適である。
勿論、大きさ自体は本発明に直接関係がなく、用途や使
用場所等に応じて適宜決定すればよい。
この化粧材を大きな壁面に貼着する場合には、その接合
部分が問題となる。しかし、ゴムシートの天然石を一部
の端部の所定幅のみ付着させず、残存させて、その部分
に隣接するシートを重ね合わせると密着して、防水が切
れることもない。勿論、接合部を目地として他の接合材
(アクリルエマルジョン等の合成樹脂系又はモルタル等
の無機系の接合材)を用いて充填してもよい。
また、ゴムシート自体に厚みがあれば、そのまま接当す
るだけでも、粘着力により密着して防水を保つ場合もあ
る。
次に本発明化粧材の製造方法について述べる。
連続的又は間欠的とは、ゴムシートの送り方であって、
連続的に進行させるか、間欠的に進行させるかを意味し
ている。
シートを上方に持ち上げるとは、シートを上方に傾けて
進行移動させることをいう。
コーティング用合成樹脂の噴霧と、所定寸法のカット(
裁断)とは、どちらが先でもよい、!!1ちコーティン
グの後にカットしても、カットした後にコーティングし
てもよいということである。
型紙の使用方法は次の通りである。
ゴムシート上に、裏面に剥離処理を施した(剥離が容易
なものは必要がない)型紙を貼着し、その上から天然石
を載置して、余分な石を除去した後、型紙を除去して、
再度色の異なる石を型紙が貼着されていた区域に付着せ
しめ、模様を現出させるものである。さらに、型紙を複
数枚貼着して順次上記の作業を行なうと、多色の模様が
表現できるものである。
型紙の材質は、紙、プラスチックシート等どのようなも
のでもよい。また、型紙の形状は、現出しようとする模
様によって自由に、打抜き等によって形成すればよい。
[実施例] 第1図は、本発明化粧材1の1例を示す斜視図である。
ブチルゴムシート2上に天然石3が隙間なく付着してい
る。第2図は、第1図の部分拡大断面図である。表面に
コーティング用の透明合成樹脂4が塗布されている。ま
た、裏面には剥離紙5が貼付されている。
第3図は、製造方法を示す概略工程図である。
左側から送られくるブチルシート2上に天然石3をフィ
ーダー6から自然落下により多数載置していく。そして
、該ブチルシート2を傾けて進行させ、押圧ローラ7に
導く。この時、重力によりブチルシート2に付着してい
ない石3は下方に落下していく。該押圧ローラ7により
、押圧されて密着を確実にしほぼ平滑にする。そして、
その後合成樹脂4を塗布して、乾燥機8により乾燥させ
、カッター9により切断する。
第4図は、型紙10を使用して模様を現出する場合の概
略工程図である。ブチルシート2に型紙10を貼着した
ものを進行させ第3図に示す場合と同様の方法で天然石
3を落下させシート上に載置する。この場合には、天然
石は色を選択して1色のみの天然石11である。この時
、型紙が貼着されている部分には石11が付着せず、型
紙10のない部分と、型紙10の打抜かれた部分にのみ
天然石11が付着する。
そして、第3図と同様に上方に移動させ、付着していな
い石11を落下させて押圧ローラ7により押圧する。そ
して、型紙10を剥離して、再度色の異なる天然石12
を載置する。この場合にはすでに石11が付着している
部分には、付着せず型紙10が貼られていた部分にのみ
石11が付着することとなる。そして、再度上方に移動
させて過剰の石12を落下させて、その後押圧ロール7
により押圧する。そして、同様に樹脂を噴霧し、乾燥さ
せて、カットする。
この場合に、型紙が矢印形状に打ち抜いたものであれば
、第5図のような模様の化粧材1が製造できることとな
る。
単に仕上処理ができる。即ち、仕上処理の工程の著しい
工期短縮になる。
■ 外観が非常に美しく、従来の洗い出し工法とほぼ同
一の感じがする。
■ 防水が確実であり、クランクが生じたり、剥離する
ことがない。
■ 合成樹脂コートを現場で施工するものでは、目地部
の接着や防水が容易である。また、長尺状で施工できる
製造方法 ■ 前記の化粧材が非常に簡単に製造できる。
■ 装置が簡単で特別のものを必要としない。
■ 型紙を使用すると、模様も簡単に現出でき、美観が
向上する。
[発明の効果] 本発明化粧材及びその製造方法には、次のような大きな
利点がある。
化粧材 ■ 化粧材を舗道や建築物に貼付するだけで、簡
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明化粧材の1例を示す部分斜視図、第2図
は第1図の部分拡大断面図、第3図は本発明製造方法を
示す概略工程図、第4図は本発明製造方法の他の例を示
す概略工程図、第5図は第4図の方法で製造した化粧材
の斜視図である。 1・・・化粧材 3・・・自然石 5・・・剥離紙 7・・・押圧ローラ 9・・・カッター 11・・・自然石 2・・・ブチルゴムシート 4・・・自然石 6・・・フィーダー 8・・・乾燥機 10・・・型紙 12・・・色の異なる自然石

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粘着力を有するシート上に、天然石を該シートの接
    着力を利用して、隙間なく付着させその上から合成樹脂
    コートをしたことを特徴とする化粧材。 2、粘着力を有するシートを連続的又は間欠的に移動さ
    せ、その上方から天然石を載置し、該シートを上方に持
    ち上げることによって、シートに直接付着していない天
    然石を下方に落とし、シートに直接付着していない天然
    石がほぼなくなった状態で押圧ロール間を通過せしめ、
    その後合成樹脂を液状で噴霧し、乾燥せしめ、所定の寸
    法に裁断することを特徴とする化粧材の製造方法。 3、粘着力を有するシートを連続的又は間欠的に移動さ
    せ、その上方から天然石を載置し、該シートを上方に持
    ち上げることによって、シートに直接付着していない天
    然石を下方に落とし、シートに直接付着していない天然
    石がほぼなくなった状態で押圧ロール間を通過せしめ、
    その後所定の寸法に裁断し次いで、合成樹脂を液状で噴
    霧し、乾燥せしめることを特徴とする化粧材の製造方法
    。 4、天然石を粘着力を有するシート上に載置するに際し
    て、該シート上に種々の模様に打ち抜いた型紙を載置し
    、所定の部分にのみ天然石を付着せしめ、その後該型紙
    を除去した後、残余の部分に異なった色の天然石を付着
    せしめるものである特許請求の範囲第3項又は第4項記
    載の化粧材の製造方法。 5、型紙を複数用いて、第4項の異なった色の天然石の
    付着を複数回行なうものである特許請求の範囲第4項記
    載の化粧材の製造方法。
JP63201487A 1988-08-12 1988-08-12 化粧材及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2736419B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201487A JP2736419B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 化粧材及びその製造方法
DE8989113953T DE68903318T2 (de) 1988-08-12 1989-07-28 Paneel, sein herstellungsverfahren und behandlungsverfahren einer gebaeudeoberflaeche und dergleichen.
EP89113953A EP0358908B1 (en) 1988-08-12 1989-07-28 A panel, a method for producing the same, and a method for treating the surface of a building and the like
US07/776,677 US5209949A (en) 1988-08-12 1991-10-10 Method for treating a structural surface with a coating of stones

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201487A JP2736419B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 化粧材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0249849A true JPH0249849A (ja) 1990-02-20
JP2736419B2 JP2736419B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=16441875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63201487A Expired - Fee Related JP2736419B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 化粧材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736419B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742795U (ja) * 1993-12-27 1995-08-11 重春 中尾 融雪マット
KR20150103234A (ko) 2013-09-09 2015-09-09 스미토모덴키고교가부시키가이샤 와이어 방전 가공용 전극선 및 그의 제조 방법
CN106948572A (zh) * 2017-02-14 2017-07-14 书香门地(上海)新材料科技有限公司 一种玉石地板及其制备方法
KR20190063960A (ko) 2017-11-30 2019-06-10 주식회사 풍국 전기 방전 가공을 위한 전극선 및 그 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164438U (ja) * 1984-10-04 1986-05-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164438U (ja) * 1984-10-04 1986-05-01

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742795U (ja) * 1993-12-27 1995-08-11 重春 中尾 融雪マット
KR20150103234A (ko) 2013-09-09 2015-09-09 스미토모덴키고교가부시키가이샤 와이어 방전 가공용 전극선 및 그의 제조 방법
CN106948572A (zh) * 2017-02-14 2017-07-14 书香门地(上海)新材料科技有限公司 一种玉石地板及其制备方法
KR20190063960A (ko) 2017-11-30 2019-06-10 주식회사 풍국 전기 방전 가공을 위한 전극선 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2736419B2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5209949A (en) Method for treating a structural surface with a coating of stones
JP2852767B2 (ja) 建築物貼付用パネル及びその製造方法
JPH0249849A (ja) 化粧材及びその製造方法
KR101456012B1 (ko) 이형 모자이크 도자기 벽화 제작방법
JPH0544133Y2 (ja)
JP2905087B2 (ja) 表面化粧建材
JP3069013B2 (ja) 目地模様を有する壁面仕上げ方法
JP2905085B2 (ja) 表面化粧建材
JP2913188B2 (ja) 型枠材及び建築物の表面処理方法
JP2007270605A (ja) 板状建材の施工方法
CZ26470U1 (cs) Stavební povrch s imitací a pomůcka pro vytvoření stavebního povrchu s imitací
CN214034524U (zh) 一种用于墙面装修装饰的仿砖复合层结构
JP3023186U (ja) 離型性シート付き建築物表面仕上用装飾材
JPH0724516Y2 (ja) 目地模様形成用部材
JP2512686B2 (ja) 表面装飾方法
JP2572474B2 (ja) 建築用外装板
KR0165096B1 (ko) 유리 대리석 제조 방법
JPH043651Y2 (ja)
JPH0431398Y2 (ja)
JPH07238504A (ja) 舗装用シート及び舗道等の表面処理方法
JPH0476151A (ja) 建築物表面仕上用シートの製造方法
JPH05185566A (ja) 表装材および模様の形成方法
JPH09317121A (ja) 建築物表面仕上げ用装飾シートの取り付け方法
JP2000015619A (ja) コンクリートの表面仕上げ用シートおよび表面仕上げ方法
JP2779641B2 (ja) 建造物或いはその素材の表面仕上げ方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees