JPH0249352B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0249352B2 JPH0249352B2 JP58009938A JP993883A JPH0249352B2 JP H0249352 B2 JPH0249352 B2 JP H0249352B2 JP 58009938 A JP58009938 A JP 58009938A JP 993883 A JP993883 A JP 993883A JP H0249352 B2 JPH0249352 B2 JP H0249352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- epoxy resin
- curing agent
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 17
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 15
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 15
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 6
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YBBLOADPFWKNGS-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethylurea Chemical compound CN(C)C(N)=O YBBLOADPFWKNGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 15
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UALAKBZSBJIXBP-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethane-1,1,2,2-tetrol Chemical compound OC(O)C(O)(O)C1=CC=CC=C1 UALAKBZSBJIXBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OECTYKWYRCHAKR-UHFFFAOYSA-N 4-vinylcyclohexene dioxide Chemical compound C1OC1C1CC2OC2CC1 OECTYKWYRCHAKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- BQQUFAMSJAKLNB-UHFFFAOYSA-N dicyclopentadiene diepoxide Chemical compound C12C(C3OC33)CC3C2CC2C1O2 BQQUFAMSJAKLNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- -1 trianhydrides Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/321—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Description
[発明の技術分野]
本発明は、密着性、引張剪断強度および可使時
間に優れた導電性接着剤に関する。 [発明の技術的背景とその問題点] プリント回路基板上への各種電子部品の接着も
しくは半田付け前の仮り接着等導電性を必要とす
る部分には導電性接着剤が使用されている。これ
らの導電性接着剤の主成分は導電性粉体とエポキ
シ樹脂等の結合剤とから構成されている。 このようなエポキシ樹脂を結合剤とした導電性
接着剤においては、エポキシ樹脂の硬化剤とし
て、ポリアミド樹脂、アミン類、イミダゾール
類、メラミン類、三無水物類、三フツ化ホウ素、
アミン錯体等の多種類のものが使用されている。
このうち−液型の導電性接着剤の場合は、硬化速
度の速いものは安定性に欠け、安定性のよいもの
は硬化に時間がかかり、また熱時強度が劣るとい
う問題があつた。 [発明の目的] 本発明は、このような問題を解消するためにな
されたもので、密着性、引張剪断強度および可使
時間に優れた速硬化型の導電性接着剤を提供する
ことを目的としている。 [発明の概要] 上記の目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結
果、導電性接着剤の主成分であるエポキシ樹脂の
硬化剤として、アミド系硬化剤と尿素系硬化剤を
併用し、かつ、可とう性付与剤としてエポキシ化
ポリブタジエンを用いると上記目的を達成できる
ことを見い出したものである。 即ち、本発明は(a)導電性粉体、(b)エポキシ樹
脂、(c)ジシアンジアミド、(d)3−(3,4−ジク
ロロフエニル)−1,1−ジメチル尿素および(e)
エポキシ化ポリブタジエンを主成分とし、硬化剤
量[(c)+(d)]は、エポキシ樹脂100重量部に対し
て20〜50重量部の割合に、(c)と(d)の重量配合比率
[(c)/(d)]は、100/20〜100/100の範囲に、そし
て(e)エポキシ化ポリブタジエンの量は、エポキシ
樹脂100重量部に対して5〜90重量部の割合にす
ることを特徴とする導電性接着剤である。 本発明に使用するエポキシ樹脂としては、すべ
ての種類のものが有効であるが、その主体となる
ものは1分子中に2個以上のエポキシ基を有する
エポキシ樹脂である。具体的にはビスフエノール
A型、ハロゲン化ビスフエノール型、レゾルシン
型、ビスフエノールF型、テトラヒドロキシフエ
ニルエタン型、ノボラツク型、ポリアルコール−
ポリグリコール型、グリセリントリエーテル型、
ポリオレフイン型、エポキシ化大豆油、ジシクロ
ペンタジエンジオキシド、ビニルシクロヘキセン
ジオキシド等のような脂環型等がある。 エポキシ樹脂の硬化剤である(c)アミド系硬化剤
としては、ジシアンジアミドが挙げられ、(d)尿素
系硬化剤としては、3−(3,4−ジクロロフエ
ニル)−1,1−ジメチル尿素が挙げられる。硬
化剤の配合量[(c)+(d)]は、エポキシ樹脂100重
量部に対して20〜50重量部、好ましくは30〜35重
量部が適している。20重量部未満では硬化が不十
分となり、50重量部を超えると無駄であるばかり
か、発泡等の原因となり好ましくない。 また、アミド系硬化剤と尿素系硬化剤の配合比
率は、アミド系硬化剤100重量部に対して尿素系
硬化剤20〜100重量部、好ましくは、80〜100重量
部が適している。尿素系硬化剤の量が20重量部未
満では硬化が不十分となり、100重量部を超える
場合は室温安定性が不良となり好ましくない。従
つて上記の範囲が有効である。 (e)可とう性付与剤としては、ブタジエン系樹脂
およびウレタン変性系樹脂が挙げられる。具体的
にはブタジエン系樹脂としては、日本曹達社製
EPB−12,13,14,17,23,27および日本石油
社製E−1800−65等のエポキシ化ポリブタジエ
ン、ウレタン変性樹脂としては、例えば三井東圧
化学社製エポキー810ST等のウレタン変性エポキ
シ樹脂が挙げられる。 可とう性付与剤の配合量はエポキシ樹脂100重
量部に対して5〜90重量部、好ましくは10〜60重
量部が適している。5重量部未満では可とう性を
与えることができないし、また90重量部以上とな
ると熱的強度が低下する傾向がある。 本発明に使用する導電性粉体としてはフレーク
状、球状あるいはステアリン酸コートされた銀、
銅等が挙げられるが、平均粒径が10μ以下のもの
を使用するのが好ましい。導電性粉体と結合剤と
の配合比率は重量比で70:30〜90:10が適してい
る。導電性粉体が70未満であると満足な導電性が
得られ難く、また90を超える場合は作業性や接着
強度が低下する。 本発明においては以上の成分のほかに、種々の
基板に導電層を形成するためのペーストとして使
用する場合には、モノエポキシ化合物やその他の
有機溶剤を使用して粘度を調整することができ
る。 本発明においては、以上の成分を3本ロール等
により混練し、所定の場所にデイスペンサー、刷
毛塗り等によつて塗布した後、各種電子部品、リ
ード線等を載せて加熱、硬化させて使用される。 本発明の導電性接着剤は種々の硬化条件で硬化
できるが、150℃で30分間もしくは120℃で1時間
の条件が好ましい。 [発明の実施例] 次に本発明の実施例について説明する。 実施例 1〜3 第1表に示す各成分を3本ロールにより3回混
練して−液型導電性接着剤を製造した。得られた
導電性接着剤の導電性、可使時間、密着性および
引張剪断強度は同表に示す通りであつた。 比較例 1〜2 実施例と同様に第1表に示す各成分を同様に操
作し導電性接着剤を製造し、それらの特性を測定
したので第1表に示した。
間に優れた導電性接着剤に関する。 [発明の技術的背景とその問題点] プリント回路基板上への各種電子部品の接着も
しくは半田付け前の仮り接着等導電性を必要とす
る部分には導電性接着剤が使用されている。これ
らの導電性接着剤の主成分は導電性粉体とエポキ
シ樹脂等の結合剤とから構成されている。 このようなエポキシ樹脂を結合剤とした導電性
接着剤においては、エポキシ樹脂の硬化剤とし
て、ポリアミド樹脂、アミン類、イミダゾール
類、メラミン類、三無水物類、三フツ化ホウ素、
アミン錯体等の多種類のものが使用されている。
このうち−液型の導電性接着剤の場合は、硬化速
度の速いものは安定性に欠け、安定性のよいもの
は硬化に時間がかかり、また熱時強度が劣るとい
う問題があつた。 [発明の目的] 本発明は、このような問題を解消するためにな
されたもので、密着性、引張剪断強度および可使
時間に優れた速硬化型の導電性接着剤を提供する
ことを目的としている。 [発明の概要] 上記の目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結
果、導電性接着剤の主成分であるエポキシ樹脂の
硬化剤として、アミド系硬化剤と尿素系硬化剤を
併用し、かつ、可とう性付与剤としてエポキシ化
ポリブタジエンを用いると上記目的を達成できる
ことを見い出したものである。 即ち、本発明は(a)導電性粉体、(b)エポキシ樹
脂、(c)ジシアンジアミド、(d)3−(3,4−ジク
ロロフエニル)−1,1−ジメチル尿素および(e)
エポキシ化ポリブタジエンを主成分とし、硬化剤
量[(c)+(d)]は、エポキシ樹脂100重量部に対し
て20〜50重量部の割合に、(c)と(d)の重量配合比率
[(c)/(d)]は、100/20〜100/100の範囲に、そし
て(e)エポキシ化ポリブタジエンの量は、エポキシ
樹脂100重量部に対して5〜90重量部の割合にす
ることを特徴とする導電性接着剤である。 本発明に使用するエポキシ樹脂としては、すべ
ての種類のものが有効であるが、その主体となる
ものは1分子中に2個以上のエポキシ基を有する
エポキシ樹脂である。具体的にはビスフエノール
A型、ハロゲン化ビスフエノール型、レゾルシン
型、ビスフエノールF型、テトラヒドロキシフエ
ニルエタン型、ノボラツク型、ポリアルコール−
ポリグリコール型、グリセリントリエーテル型、
ポリオレフイン型、エポキシ化大豆油、ジシクロ
ペンタジエンジオキシド、ビニルシクロヘキセン
ジオキシド等のような脂環型等がある。 エポキシ樹脂の硬化剤である(c)アミド系硬化剤
としては、ジシアンジアミドが挙げられ、(d)尿素
系硬化剤としては、3−(3,4−ジクロロフエ
ニル)−1,1−ジメチル尿素が挙げられる。硬
化剤の配合量[(c)+(d)]は、エポキシ樹脂100重
量部に対して20〜50重量部、好ましくは30〜35重
量部が適している。20重量部未満では硬化が不十
分となり、50重量部を超えると無駄であるばかり
か、発泡等の原因となり好ましくない。 また、アミド系硬化剤と尿素系硬化剤の配合比
率は、アミド系硬化剤100重量部に対して尿素系
硬化剤20〜100重量部、好ましくは、80〜100重量
部が適している。尿素系硬化剤の量が20重量部未
満では硬化が不十分となり、100重量部を超える
場合は室温安定性が不良となり好ましくない。従
つて上記の範囲が有効である。 (e)可とう性付与剤としては、ブタジエン系樹脂
およびウレタン変性系樹脂が挙げられる。具体的
にはブタジエン系樹脂としては、日本曹達社製
EPB−12,13,14,17,23,27および日本石油
社製E−1800−65等のエポキシ化ポリブタジエ
ン、ウレタン変性樹脂としては、例えば三井東圧
化学社製エポキー810ST等のウレタン変性エポキ
シ樹脂が挙げられる。 可とう性付与剤の配合量はエポキシ樹脂100重
量部に対して5〜90重量部、好ましくは10〜60重
量部が適している。5重量部未満では可とう性を
与えることができないし、また90重量部以上とな
ると熱的強度が低下する傾向がある。 本発明に使用する導電性粉体としてはフレーク
状、球状あるいはステアリン酸コートされた銀、
銅等が挙げられるが、平均粒径が10μ以下のもの
を使用するのが好ましい。導電性粉体と結合剤と
の配合比率は重量比で70:30〜90:10が適してい
る。導電性粉体が70未満であると満足な導電性が
得られ難く、また90を超える場合は作業性や接着
強度が低下する。 本発明においては以上の成分のほかに、種々の
基板に導電層を形成するためのペーストとして使
用する場合には、モノエポキシ化合物やその他の
有機溶剤を使用して粘度を調整することができ
る。 本発明においては、以上の成分を3本ロール等
により混練し、所定の場所にデイスペンサー、刷
毛塗り等によつて塗布した後、各種電子部品、リ
ード線等を載せて加熱、硬化させて使用される。 本発明の導電性接着剤は種々の硬化条件で硬化
できるが、150℃で30分間もしくは120℃で1時間
の条件が好ましい。 [発明の実施例] 次に本発明の実施例について説明する。 実施例 1〜3 第1表に示す各成分を3本ロールにより3回混
練して−液型導電性接着剤を製造した。得られた
導電性接着剤の導電性、可使時間、密着性および
引張剪断強度は同表に示す通りであつた。 比較例 1〜2 実施例と同様に第1表に示す各成分を同様に操
作し導電性接着剤を製造し、それらの特性を測定
したので第1表に示した。
【表】
第1表からも明らかなように本発明の導電性接
着剤は、密着性が良好で、引張剪断強度に優れ、
しかも非常に長い可使時間を有し、本発明の著し
い効果が認められた。 [発明の効果] 以上説明したように本発明の導電性接着剤は、
−液型に配合した場合であつても、密着性、引張
剪断強度に優れ、しかも非常に長い可使時間を有
しており、かつ、高速硬化型であるという利点が
あり、プリント回路基板上への各種電子部品の接
着等に好適なものである。
着剤は、密着性が良好で、引張剪断強度に優れ、
しかも非常に長い可使時間を有し、本発明の著し
い効果が認められた。 [発明の効果] 以上説明したように本発明の導電性接着剤は、
−液型に配合した場合であつても、密着性、引張
剪断強度に優れ、しかも非常に長い可使時間を有
しており、かつ、高速硬化型であるという利点が
あり、プリント回路基板上への各種電子部品の接
着等に好適なものである。
Claims (1)
- 1 (a)導電性粉体、(b)エポキシ樹脂、(c)ジシアン
ジアミド、(d)3−(3,4−ジクロロフエニル)−
1,1−ジメチル尿素および(e)エポキシ化ポリブ
タジエンを主成分とし、硬化剤量[(c)+(d)]は、
エポキシ樹脂100重量部に対して20〜50重量部の
割合に、(c)と(d)の重量配合比率[(c)/(d)]は、
100/20〜100/100の範囲に、そして(e)エポキシ
化ポリブタジエンの量は、エポキシ樹脂100重量
部に対して5〜90重量部の割合にすることを特徴
とする導電性接着剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58009938A JPS59136368A (ja) | 1983-01-26 | 1983-01-26 | 導電性接着剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58009938A JPS59136368A (ja) | 1983-01-26 | 1983-01-26 | 導電性接着剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59136368A JPS59136368A (ja) | 1984-08-04 |
JPH0249352B2 true JPH0249352B2 (ja) | 1990-10-29 |
Family
ID=11733956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58009938A Granted JPS59136368A (ja) | 1983-01-26 | 1983-01-26 | 導電性接着剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59136368A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4732702A (en) * | 1986-02-13 | 1988-03-22 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Electroconductive resin paste |
JPS63132041A (ja) * | 1986-11-21 | 1988-06-04 | 日立化成工業株式会社 | 銅箔処理方法 |
JPS63161015A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 導電性樹脂ペ−スト |
CN107046763B (zh) * | 2016-02-05 | 2019-12-24 | Jx金属株式会社 | 柔性印刷基板用铜箔、使用其的覆铜层叠体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4993495A (ja) * | 1972-10-27 | 1974-09-05 | ||
JPS5390344A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-09 | Hitachi Ltd | Adhesive composition |
JPS5426000A (en) * | 1977-07-28 | 1979-02-27 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Epoxy resin composition |
-
1983
- 1983-01-26 JP JP58009938A patent/JPS59136368A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4993495A (ja) * | 1972-10-27 | 1974-09-05 | ||
JPS5390344A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-09 | Hitachi Ltd | Adhesive composition |
JPS5426000A (en) * | 1977-07-28 | 1979-02-27 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Epoxy resin composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59136368A (ja) | 1984-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3217723A1 (de) | Leitfaehige klebepaste | |
DE69026219T2 (de) | Epoxyharz imprägnierte Glasmatte mit einer Kleberschicht | |
US4996005A (en) | Conductive composition and method for manufacturing printed circuit substrate | |
TW200418052A (en) | Conductive paste | |
DE112005000364T5 (de) | Leitfähiger Klebstoff | |
JPS6140316A (ja) | 直接はんだ付け可能な導電性組成物 | |
WO1994010697A1 (en) | Electrically conductive resin pastes and multilayer ceramic capacitors having a terminal electrode comprised of the same | |
JPS6143644A (ja) | はんだ付けができ、柔軟性で、かつ基材に接着可能な伝導性組成物、その調製方法および用途 | |
JPH05331355A (ja) | 導電性ペースト | |
JPH0249352B2 (ja) | ||
DE69722196T2 (de) | Leitfähiger Epoxidharzklebstoff mit verbessertem Fallwiderstand | |
JP2000003987A (ja) | 熱伝導性樹脂ペースト | |
DE69628527T2 (de) | Verwendung von metallbeschichtbare Strukturklebstoffe zum Kleben von Kompositen aus Cyanatestern. | |
JPS5971380A (ja) | 導電性接着剤 | |
JPH0376339B2 (ja) | ||
JP2005197032A (ja) | 異方導電性フィルム | |
JP2001085824A (ja) | 電子部品実装用接合剤およびこれを用いた電子部品の実装方法 | |
JPH10251606A (ja) | 導電性接着剤 | |
JPH10265748A (ja) | 導電性接着剤 | |
JPH07138549A (ja) | 導電性接着剤 | |
JPS63120782A (ja) | 導電性接着剤 | |
JP2005071817A (ja) | 異方導電性フィルム | |
JP3681907B2 (ja) | 導電性接着剤およびこれを用いた電子部品の実装方法 | |
JPS6251971B2 (ja) | ||
JP2001107020A (ja) | 導電性接着剤 |