JPH0249085A - 接着用樹脂組成物 - Google Patents

接着用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0249085A
JPH0249085A JP18165188A JP18165188A JPH0249085A JP H0249085 A JPH0249085 A JP H0249085A JP 18165188 A JP18165188 A JP 18165188A JP 18165188 A JP18165188 A JP 18165188A JP H0249085 A JPH0249085 A JP H0249085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
styrene
resins
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18165188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Yoshimura
正司 吉村
Toru Ueki
徹 植木
Kazuharu Kanezaki
金崎 和春
Takashi Sato
隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP18165188A priority Critical patent/JPH0249085A/ja
Publication of JPH0249085A publication Critical patent/JPH0249085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、不飽和ニトリル分が50重量%以上である高
ニトリル樹脂と、ABS樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエ
ステル系樹脂、ポリウレタン樹脂、およびポリカーボネ
ート樹脂との積層物用接着剤に関する。
〔従来の技術〕
高ニトリル樹脂は酸素、炭酸ガス等のガスバリヤ−性に
優れ、さらにベンゼン、トルエン、キシレン、フレオン
等の有機溶剤に対し、優れた耐薬品性を有している。一
方、ABS樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエステル系樹脂
、ポリウレタン樹脂、およびポリカーボネート樹脂等は
ガスバリヤ−性、耐薬品性が十分でないため、これらの
樹脂に高ニトリル樹脂を積層してガスバリヤ−性、耐薬
品性を付与する試みがある。
しC−しながら、高ニトリル樹脂と上記樹脂とを積層す
るに十分な接着力を付与する接着剤がないのが現状であ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、高ニトリル樹脂と、ABS樹脂、塩化
ビニル樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン樹脂、
およびポリカーボネート樹脂との積層において十分な接
着性を有する接着用樹脂組成物を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記問題点を解決すべく鋭意検討した結
果、接着剤として(a)融点が200℃未満である熱可
塑性共重合ポリエステル樹脂、(b)エチレン系共重合
体樹脂、および(c)スチレンと共役ジエンのブロック
共重合樹脂よりなる組成物において、特定の配合割合を
有するものが、特に良好な接着性を存することを見出し
本発明に到達した。
すなわち、本発明は(a)融点が200℃未満である熱
可塑性共重合体ポリエステル樹脂、(b)エチレン系共
重合体樹脂、および(c)スチレンと共役ジエンのブロ
ック共重合体樹脂からなる組成物に於いて、 [1](a)と(b)の割合が、(a)10〜90重量
%(b)90〜10重量%であり、[2](a)+ (
b)合計量50〜99重量%に対して、(c)は50〜
1重量%である接着用樹脂組成物である。
本発明において使用される熱可塑性共重合体ポリエステ
ル樹脂とは、ジカルボン酸とグリコール成分との縮合に
よってえられ、ジカルボン酸成分としてはテレフタル酸
、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸等の
芳香族カルボン酸、アジピン酸等の脂肪族ジカルボン酸
等がある。一方、グリコール成分としては1.4−ブタ
ンジオール、ジエチレングリコール、116−ヘキサン
ジオール、ポリテトラメチレングリコール等がある。具
体的には生成するポリエステルの融点が200°C以下
になるようにこれらのジカルボン酸、およびグリコール
成分の組み合わせを適宜選択する。融点が200℃以上
のものでは接着性の良好な組成物かえられない。
本発明において使用されるエチレン系共重合体樹脂とは
、エチレンとα−オレフィン、エポキシ基含有ビニルモ
ノマー、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸エステル
、不飽和ジカルボン酸無水物からなる群より選ばれた1
種以上のモノマーとの共重合体、もしくはこれらの共重
合体の混合物である。エチレンと共重合に使用できるモ
ノマーの具体例としては、プロピレン、ブテン、グリシ
ジルメタクリレート、グリシジルアクリレート、アクリ
ル酸、メタアクリル酸、メチルアクリレート、エチルア
クリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレ
ート、無水マレイン酸、無水イタコン酸等がある。
本発明で用いられるスチレン−共役ジエン共重合体樹脂
とは、共役ジエンとしては、ブタジェン、イソプレン等
を用いて重合したものであり、重合体には、ジブロック
構造、トリブロック構造、ラジアルブロック構造、マル
チブロック構造等のものが使用できる。
本発明では(a)融点が200℃未満である熱可塑性共
重合体ポリエステル樹脂、(b)エチレン系共重合体樹
脂、および(c)スチレンと共役ジエンのブロック共重
合体樹脂からなる組成物に於いて、[1](a)と(b
)の割合が、(aHO〜90重量%(b)90〜10重
量%であり、[2](a)+ (b)合計量50〜99
重量%に対して、(c)は50〜1重量%であるが、好
ましくは[1](a)と(b)の割合が、(a ) 3
0〜85重量%(b)70〜15重量%であり、[2]
(a)+ (b)合計量70〜97重量%に対して、(
c)は30〜3重量%である。各々の配合割合は■と■
の条件を共に満足する事が必要であり、■と■の条件の
いずれか一方、または両者が上記範囲を外れるときには
良好な接着性を有する組成物はえられない。
本発明で使用する接着用樹脂組成物を調製する方法とし
ては、各成分をリボンブレンダー、タンブラ−、ヘンシ
ェルミキサーなどで混合し、押出機等で溶融混練して造
粒して用いる。
本発明による接着用樹脂組成物が適用される高ニトリル
樹脂とは、不飽和ニトリル分が50重量%以上の樹脂で
あり、具体的には不飽和ニトリル成分としてアクリロニ
トリル、メタアクリロニトリル、コモノマーとしてはス
チレン、ブタジェン、イソプレン、メチルアクリレート
、エチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチル
メタクリレートなどが挙げられ、これらモノマーの1種
又は2種以上を不飽和ニトリル成分と共重合した物であ
り、また高ニトリル樹脂として、ブタジェン−アクリロ
ニトリル共重合体、ブタジェン−スチレン共重合体、イ
ソプレン−スチレン共重合体、ポリブタジェン、ポリイ
ソプレンなどのゴム状共重合の存在下に不飽和ニトリル
成分と上記コモノマーとの混合物をグラフト共重合させ
た物も挙げられる。
さらにもう一方の樹脂であるABS樹脂、塩化ビニル樹
脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン樹脂、およびポ
リカーボネート樹脂などは一般公知のものを示す。
本発明の接着用樹脂組成物を用いて積層物を製造する方
法としては、高ニトリル樹脂、接着用樹脂組成物、前記
の各樹脂、それぞれ別々の押出機で溶融させた後、多層
構造のTダイやサーキュラ−ダイにより共押出してフィ
ルム、シート、パイプなどを得る方法が採用できるが、
特に限定されるものではない。
本発明の接着用樹脂組成物の使用温度としては、通常1
50〜250“C1好ましくは170〜230℃の範囲
である。
本発明の接着用樹脂組成物を適用しうる積層物の形状と
しては種々の物があり、例えばフィルムシート、パイプ
、ボトルなどが挙げられている。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を説明する。なお、接着強度
はJrS K−6854(T型剥離試験)に従って測定
した。メルトインデックス(Ml)はJISK−721
0に従って測定した。また融点は偏光顕微鏡付きの融点
測定装置を用い、偏光が消失する温度を融点とした。
熱可塑性共重合ポリエステル樹脂は、公知の方法で製造
した。各構成成分と樹脂の融点およびMrを表−1に示
す。
実施例1 表−1の共重合ポリエステル樹脂A、グリシジルヌクク
リレート含有量7重量%のエチレン共重合体、スチレン
−ブタジェンブロック共重合体”タフブレンA″ (旭
化成■製、M r −2,6g/10分、スチレン量−
40重量%)を表−2に示す割合で混合し、30II+
1押出機で押出温度200’Cでペレット化した接着用
樹脂組成物をえた。ペレット化した接着用樹脂組成物と
アクリロニトリルを70%含有した高ニトリル樹脂およ
びABS樹脂”JSRABS38” (日本合成ゴム■
製)を用い、計3台の押出機と多JiTダイにより以下
の構成からなる多層押出シートを製造した。樹脂の構成
は高ニトリル樹脂/接着用樹脂組成!/ABS樹脂の3
種3層であり、各層の厚さは0.310.03/ O,
h−であった、押出温度は各樹脂層ともに200℃であ
った。
接着用樹脂組成物は高ニトリル樹脂、ABS樹脂の何れ
の層にも十分な接着強度を有していた。接着強度を表−
2に示す。
実施例2 表−1の共重合ポリエステル樹脂B、エチルアクリレー
ト含有量18重量%のエチレン共重合体、スチレン−ブ
タジェンブロック共重合体”タフブレンA” (旭化成
■製、M I −2,6g/10分、スチレン量−40
重量%)を表−2に示す割合で混合・し、3h+*押出
機で押出温度200℃でペレット化した接着用樹脂組成
物をえた。ペレット化した接着用樹脂組成物とアクリロ
ニトリルを70%含有した高ニトリル樹脂およびポリカ
ーボネート樹脂″L−1225” (奇人化成■製)を
用い、実施例1と同様の方法で多層シートを得た。この
時の押出温度はすべて250″Cであり、各層の厚み構
成等は実施例1と同様である。接着強度を表−2に示す
、実用上十分な接着強度を有する。
実施例3 スチレン−共役ジエンブロック共重合体としてスチレン
−イソプレンブロック共重合体”カリフレックスTR1
102(シェル化学株製、スチレン量28重量%)を使
用した以外は実施例1と同様にして多層シートを得た。
配合比率、接着強度を表−2に示す、実用上十分な接着
強度を存する。
実施例4 エチレン系共重合体としてエチレン−アクリル酸エチル
−無水マレイン酸共重合体1ボンダインTX8030”
 (住友化学■製、コモノマー含有量15重量%)を使
用した以外は実施例2と同様にして多層シートを得た。
配合比率、接着強度を表−2に示す、実用上十分な接着
強度を有する。
実施例5 実施例工において、ABS樹脂の代わりに硬買塩化ビニ
ル樹脂を用いた以外は同様とした。配合比率、接着強度
を表−2に示す、実用上十分な接着強度を有する。
比較例1 表−1の共重合ポリエステル樹脂C(融点250”C)
を用いた以外は実施例1と同様にした。配合比率、接着
強度を表−2に示す、接着強度は低く実用上不十分であ
った。
比較例2〜4 実施例1において各接着性樹脂の配合比率を変えた以外
は同様とした。配合比率、接着強度を表−2に示す、接
着強度は低(実用上不十分であった。
(本発明の効果〕 本発明の接着用樹脂組成物は高ニトリル樹脂とABS樹
脂、塩化ビニル樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタ
ン樹脂、およびポリカーボネート樹脂との接着性に優れ
ている為、高ニトリル樹脂と上記各樹脂を積層とするこ
とができ、ガスバリヤ−性、耐薬品性に優れた積層物を
提供すること表−1 共重合体ポリエステル樹脂の組成 ができる。
表−2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、(a)融点が200℃未満である熱可塑性共重合体
    ポリエステル樹脂、(b)エチレン系共重合体樹脂、お
    よび(c)スチレンと共役ジエンのブロック共重合体樹
    脂からなる組成物に於いて、[1](a)と(b)の割
    合が、(a)10〜90重量%(b)90〜10重量%
    であり、[2](a)+(b)合計量50〜99重量%
    に対して、(c)は50〜1重量%である接着用樹脂組
    成物。
JP18165188A 1988-07-22 1988-07-22 接着用樹脂組成物 Pending JPH0249085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18165188A JPH0249085A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 接着用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18165188A JPH0249085A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 接着用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0249085A true JPH0249085A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16104472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18165188A Pending JPH0249085A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 接着用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249085A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5986677A (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 Sumitomo Chem Co Ltd 接着性樹脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5986677A (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 Sumitomo Chem Co Ltd 接着性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2194820A1 (en) Adhesive polyethylene compositions and multi-layer laminated films using the same
CA2473571A1 (en) Resin composition and multi-layer structures
JP2003512207A (ja) 樹脂組成物、その成形品及び導電シート
JP2004002858A (ja) 共押出しバインダー組成物と、この組成物を接着層として用いた共押出し多層複合材料
JP2010500450A (ja) 接着剤組成物
JP2623733B2 (ja) 金属蒸着用積層フィルム
JPH101579A (ja) 重合体組成物およびその用途
CN113614168A (zh) 树脂组合物和盖材用膜
PT1543089E (pt) Ligante de coextrusão para poliéster à base de polietileno metalocénico e lldpe e polietileno metalocénico co-enxertados
JPH08267671A (ja) 積層フィルム
JPS61296044A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07292171A (ja) 易引裂き性フィルムおよびその製造方法
EP0828792A1 (en) Styrene resin composition and molding thereof
JPH0249085A (ja) 接着用樹脂組成物
TW202020089A (zh) 熱熔膠、加強帶、以及使用該加強帶加強導體端子之撓性扁平電纜
WO2013001269A1 (en) Dimensionally stable multi-layer polyester films
JP2001191461A (ja) 熱収縮性多層フィルム
JP3405863B2 (ja) 易引裂き性フィルムおよびその製造方法
JP2004001889A (ja) 食品包装用袋
US4869963A (en) Multilayer composite of an ethylene-vinyl alcohol polymer tied to a thermoplastic polymer
JPS61281A (ja) 接着性樹脂組成物
JPH1171483A (ja) エチレン重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JP2548254B2 (ja) 積層物用接着剤
JPH07173348A (ja) 樹脂組成物および多層包装体
JP2019167448A (ja) 接着性樹脂組成物、接着層及びそれを用いた積層体