JPH0248990B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248990B2
JPH0248990B2 JP59009686A JP968684A JPH0248990B2 JP H0248990 B2 JPH0248990 B2 JP H0248990B2 JP 59009686 A JP59009686 A JP 59009686A JP 968684 A JP968684 A JP 968684A JP H0248990 B2 JPH0248990 B2 JP H0248990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
disk
opener
disc
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59009686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60154352A (ja
Inventor
Takehiro Okada
Masaaki Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59009686A priority Critical patent/JPS60154352A/ja
Publication of JPS60154352A publication Critical patent/JPS60154352A/ja
Publication of JPH0248990B2 publication Critical patent/JPH0248990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はデイスクケース内に収納されたデイス
クのデイスクケースの再生装置への挿入動作に対
応して、デイスクケースからの取り出しおよび収
納を行わせる記録円盤再生装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 近年、映像と音の再生装置として普及したビデ
オテープレコーダーに続いて、ビデオ信号を円盤
状記録媒体(以下ビデオデイスクと称する)のら
せん状記録ラインに記録しておき、これをターン
テーブルに載置して回転させピツクアツプ用の針
をトレースさせてビデオ信号を再生するビデオデ
イスクプレーヤーが登場した。これはスピードサ
ーチ、ランダムアクセス機能、クリアー画像、ク
リアー音声などの機能を有し、ビデオテープレコ
ーダーと同様一般家庭でもテレビを使用して簡単
に取扱うことができる。現在市販されているビデ
オデイスクプレーヤーは大きく分けて静電容量方
式の光学式に分けることができる。静電容量方式
の場合、デイスクはデイスクケース内にあり、デ
イスクケースからデイスクを取り出してプレーヤ
ー内にデイスクだけを残し再生するフロントロー
デイング方式を用いている。一般にこの方式のプ
レーヤーはデイスクを取り出せるようにデイスク
ケースを開く拡開手段(以下オープナーと称す
る)と、デイスクの外周に形成された肉厚部を挾
持してデイスクを取り出す機構(以下チヤツキン
グと称する)と、デイスクをターンテーブルに乗
せたりオープナーと同一平面に上昇させたりする
機構(以下ローデイングと称する)を有する。デ
イスクを再生する場合はオープナーでデイスクケ
ースを拡開しデイスクをチヤツキングで挾持する
が、この際ローデイングによりデイスクは拡開さ
れたケースの拡開中心付近に上昇して保持される
ようになつている。デイスクを再生するにはロー
デイングによりデイスクは装置内のターンテーブ
ル上まで下降し、デイスクを回収する際には再び
オープナーの移動で空ケース内に回収される位置
までデイスクは上昇するような構造になつてい
る。
以下図面を参照しながら従来のオープナーの一
構成例およびローデイングの概略構成について説
明する。第1図は再生装置に使用可能なデイスク
ケースの構成を示すもので、矩形状のデイスクケ
ース1はデイスクケース本体(以下ケースと言
う)と、ケース2の装置への挿入方向X1の前面
側に設けられた開口部に着脱可能に結合される蓋
3とにより構成されている。
ケース2は、一対の半体4を貼り合せてなり、
デイスク6が収納されている。ケース2の各構成
部分は、挿入方向における中心線lを中心として
矢印X1方向よりみて直径方向上反対側位置に同
一構成部分が位置するようになつている。
各半体4は各々拡開時にヒンジ的役割を果す凹
部17を左右に有した平板部8と、この三方縁に
沿う突条部9,10,11とよりなる。下側の半
体4は、平板部8の開口側近傍の左右に後述する
拡開部が係合する窓12が形成してあるとともに
開口近傍の中央には後述する蓋の凸部が係合する
孔13が形成してある。また開口縁には左右対称
に一対のテーパ面14が形成してある。また奥部
には中心線lより右方および左方にずれた位置に
デイスク6が当接する突段部15が形成してあ
る。また、突条部9,10の開口近傍の内面には
蓋の突起が係合する凹部16が設けられている。
このように形成された半体4が突条部9,10,
11の全周もしくは一部分により接着されケース
2を構成している。
蓋3の端部には、蓋3がケース2に係合固定さ
れた際ケース2の開口部7をふさぐフランジ部1
8が設けられているとともに、中心線lに対称
に、後述の拡開部が侵入可能な切欠き19と、デ
イスク挾持腕を案内する傾斜部27と、デイスク
のグループガードより薄肉の薄肉部28を有した
案内構20が両面に形成され、中心線l上には前
述のケース2の孔13と係合する凸部21が両面
に形成されている。また、蓋3がケース2に侵入
する際の案内となる傾斜部22及びテーパ部23
が設けられていると共に、前述の凹部16に係合
して蓋3をケース2に固定する突起24が、樹脂
の可撓性を利用した腕25に設けられており、そ
の先端部にはチヤツキングの解除部材(図示せ
ず)と係合する傾斜部26が設けられている。
また第2図はデイスクケースを拡開しデイスク
を取り出したり回収したりするオープナーの一例
を示す斜視図である。再生装置(図示せず)の上
部に固定されるレール30の案内壁31に沿つて
拡開機構は移動するように構成されるがこれはベ
ース32にピン33により回転可能に支持された
スライドローラー34がバネ35により案内壁3
1に押されることで一定の拡開状態を再現するこ
とができる。スライド板36はピン37,38と
長穴39によつて左右にスライド可能で、ベース
32に支持されている。またスライド板36は係
合部材40を有し拡開部材41がスライド板36
と連動するように構成されており、この拡開部材
41はベース32に回動可能に支持されている。
ベースには支持部材42が拡開部材41と重なり
合うように固定されており、デイスクケースを拡
開した時に開口面の一方は拡開部材41に他方が
支持部材42により係合することで拡開される。
ラツチ43はケース2の孔13と係合するもので
軸受44とピン45によつてベース32に回動可
能に支持されておりラツチバネ46によつてケー
スが挿入されない時には孔13との干渉がない位
置に付勢されている。
第3図はオープナーとレール30の構成を示し
た断面図である。レール30の断面は図のように
C字形に形成されている。この形状は例えばアル
ミ押し出しにより容易に製作することができる。
オープナーローラ47は図に示すようにV字形の
溝と外周に形成されており、この溝の部分がレー
ル30のガイド部48に挿入されオープナーロー
ラ47が転がるようになつている。2つあるいは
4つのオープナーローラ47がそれぞれこのよう
にガイドされ第3図に示すような配置となつてい
るため、オープナーは再生装置のデイスク挿入取
出し方向に安定した状態でケース2を移送するこ
とができる。
次にこのオープナーの移動を可能にしたり阻止
したりする機構の構成要素について説明する。オ
ープナーは、デイスクケースとともに移動してデ
イスクケースを拡開し、中のデイスクを取り出し
たり、中へ回収したりするが、プレーヤー内にデ
イスクがあり、これがターンテーブル上に乗つて
いる場合、あるいは回転している時、もしオープ
ナーの移動阻止が成されないなら、デイスクが2
枚プレーヤー内に入つたりオープナーによりデイ
スクを傷つけてしまうため、この場合はオープナ
ーの移動を阻止することが必要である。第4図は
その構成部材の概略図を示している。スライド板
50がその役割を果すもので、プレーヤーのフロ
ントパネル51(図2点鎖線)に植設したピン5
2,53と嵌合する長穴54,55を有しており
フロントパネル51に矢印a,b方向にスライド
可能に取り付いている。スライド板50の一部で
あるストツパー片56はオープナーのケースガイ
ド57に植設されたストツパー58と係合する位
置(図示せず)にありスライド板50の移動によ
り係合を解除する位置(図示せず)までスライド
することができる。ローデイング機構を構成する
ローデイングカム59はカム溝60を有してお
り、ローデイングベース61に植設したピンA6
2を中心に回動可能に取り付いている。またスラ
イド板駆動レバー63はローデイングベース61
に植設したピンB64を中心に回動し一方はカム
溝60に嵌合したカムピン65を植設しており他
方は駆動バネ66を介してスライド板50と連結
している。
以上のように構成されたオープナーおよびロー
デイング構成部材についてその動作を以下に説明
する。第5図のようにレール30の案内壁31に
あるスライドローラー34の位置では、拡開部材
41はケースの開口長穴部と垂直方向にありこの
状態においてケースを挿入すると拡開部材41と
支持部材42によりケースは開口される。2つの
拡開部材により正常に開口された場合にはラツチ
43がケースの孔13(第1図)と係合し、ケー
スとオープナーは一体的な動きをするようにな
る。ケース挿入を続けるとレール30の案内壁3
1のテーパーに沿つてスライドローラー34が動
くためスライド板も同様に動く。この動作によつ
てスライド板36と係合した2つの拡開部材41
は連動し、ケースからデイスクを取り出せる状態
まで回動する。第6図a,bはそれぞれ拡開部材
41が回動する前と後の正面透視図を示してい
る。ケース開口のために用いられた拡開手段41
はレール案内壁31にさしかかるとともにラツチ
43の回動でケースとオープナーが一体的な動き
をし、やがてb図まで回動される。この状態にお
いてデイスクの挿入取出しを行えば拡開手段によ
りデイスクの損傷を起こることはない。
次にオープナーの移動阻止および移動可能にす
るローデイング動作について説明する。第4図の
ように上記の場合はローデイングカム59により
スライド板50のストツパー片56がオープナー
のストツパー58と係合しオープナーの移動を阻
止している。正規な状態でデイスクケースを挿入
してデイスクを挿着したり回収したりする場合
は、ローデイングカム59がピンA62を中心に
回動するような回路が働きカム溝60内にあるカ
ムピン65の位置が変化することでスライド板駆
動レバー63がピンB64を中心に回動しスライ
ド板駆動レバー63の他方にある駆動バネ66に
よりスライド板50がフロントパネル51上で図
のb方向にスライドしてオープナーのストツパー
58とスライド板50のストツパー片56の係合
が解除する。よつてオープナーの移動が可能とな
るものである。
しかしながら上記のような拡開手段、ローデイ
ング手段の構成だけにおいてはオープナーの移動
が阻止状態になつてもデイスクケースの挿入動作
をすることができユーザーの誤操作で移動阻止状
態の時にデイスクケースを強く挿入した場合には
オープナーが変形したり、オープナーのストツパ
ーが欠けたりあるいはスライド板が変形したりす
る。その結果仮にオープナーが移動するとデイス
クが2枚入る状態もしくはデイスクがターンテー
ブル上にあつて回転している時にもオープナーが
移動したりしてデイスクに傷を付けかつデイスク
を回収することができないというプレーヤーとし
ての致命的な欠陥を有していた。
発明の目的 本発明の目的は上述のような従来の欠点を除去
するもので、オープナーを移動阻止しなければな
らない場合はデイスクケースを挿入することがで
きないようにシヤツター機能を持たせた記録円盤
再生装置を提供することである。
発明の構成 本発明の記録円盤再生装置は、信号を記録した
円板を収納する一端に開口部を有するデイスクケ
ースの前記開口部を拡開し装置内に前記円板を配
設あるいは前記装置内から前記円板を回収するた
め移動可能に拡開手段と、前記拡開手段の前記装
置内への移動を阻止するように前記拡開手段に係
合する阻止手段と、前記拡開手段が前記装置内へ
移動可能なように前記阻止手段を前記拡開手段か
ら解除する解除手段と、前記解除手段の動作に連
動して前記阻止手段が前記拡開手段と係合する時
は前記デイスクケースの挿入を抑制するように挿
入窓を閉じ、前記阻止手段が前記拡開手段から解
除される時は前記デイスクケース挿入窓からの挿
入を可能とするごとく開く開閉手段とから成るも
のであり、これによりデイスクケースの誤挿入を
防ぎ、デイスクケースを挿入する指示が明確であ
りその結果オープナーによるデイスクの傷付き、
デイスク板が2枚入るという事故を未然に防ぐこ
とを可能にしたものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照し
ながら説明する。
第7図はオープナーとスライド板のストツパー
片が係合する場合プレーヤーのデイスク挿入口を
閉じるシヤツター機能を持たせた機構を示すa平
面図、b正面図、C側面図であり、第8図は第7
図のオープナーの移動阻止機能が解除しシヤツタ
ーが開きデイスクケースの挿入を可能にした機構
を示すa平面図、b正面図、c側面図である。
また第9図a,bには第7図、第8図の斜視図
を示したフロントパネルユニツトを示す。さらに
第10図は外装部品を取り付けたプレーヤーとし
てaはシヤツターが閉じた時でケースを挿入しな
い時、bはシヤツターが開いた時でケース挿入が
可能な時を示した外観図を示す。ここで、オープ
ナーについては従来と同様であるので図示を省略
している。これらの図面にもとずいて先ず本発明
の記録円盤再生装置におけるシヤツター機構の構
成について説明する。第7図においてオープナー
(図示せず)のストツパー70に係合可能なスト
ツパー部71aを有するスライド板71(第4図
のスライド板50に相当する)はプレーヤーのフ
レームを構成するフロントパネル72に設けた2
つの長穴72aに嵌合するスライド板ピン73を
植設しスライド板71とフロントパネル72は矢
印a,b方向にスライド可能に取り付いている。
ローデイングカム74はローデイングベース75
に植設したピン69を中心に回動可能で、このロ
ーデイングカム74はスライド板71をスライド
させる為カム溝76を有している。またローデイ
ングベースに植設されたレバー軸77を中心に回
動可能に取り付く駆動レバー78の一方にはカム
ピン79が植設されてカム溝76と嵌合してお
り、他方には駆動バネ80の一方が取り付き、駆
動バネ80の他方はスライド板71の一部に形成
されたバネ掛け部71bに連結しかつスライド板
71は駆動レバ78の時計回りの回動でa方向に
スライドするようにレバーストツパー部71dを
形成している。スライド板71の一部には連結板
81に植設した連結ピン82が嵌合する長穴71
cがある。連結板81は連結ピン82および駆動
ピン84を植設しておりフロントパネル72に植
設したピン83を中心に回動可能に取り付いてい
る。リフト板85はフロントパネル72に植設し
た固定ピン86に嵌合するミゾ部85a、シヤツ
ター支持部85bを有しており連結板81に植設
した駆動ピン84と嵌合し、かつ固定ピン86に
よりフロントパネル72にスライド可能となつて
いる。シヤツター87の左右にはシヤツター板8
8,89が固定され、シヤツター板88には支点
ピン90およびリフトピン91がシヤツター板8
9には支点ピン90(図示せず)が植設されてい
る。このシヤツター板88,89は支点ピン90
が左右挿入口92,93に設けた支点穴(図示せ
ず)に嵌合することによりシヤツター87が支点
ピン90を中心に回動可能に取り付いている。一
方リフトピン91はリフト板85のシヤツター支
持部85bと係合しておりシヤツター87の開閉
中はつねに接触している。なお自重によりシヤツ
ター87はリフト板85の下降により自動的に閉
じ、閉じた状態は外装部92の挿入窓92a全体
に位置している。
以上のように構成された本実施例のシヤツター
機構を持つた記録円盤再生装置について以下その
動作を説明する。デイスクケースの挿入によるオ
ープナーの移動が不都合な場合は第7図のような
ローデイングカム74および駆動レバー78の位
置からオープナーのストツパー70およびスライ
ド板71のストツパー部71aが係合する位置関
係になりオープナーの移動を阻止する。この際ス
ライド板71がa方向に移動するため連結板81
はピン83を中心に反時計回りに回動しそれによ
り駆動ピン84と嵌合したリフト板85は下方向
に移動する。リフト板85と一体的に構成された
シヤツター支持部85bの下方向の移動でリフト
ピン91も下方向に移動しその結果シヤツター板
88は支点ピン90を中心に自重により第7図位
置まで回動するため、左右の挿入口92,93中
にデイスクケースを挿入することが出来ない位置
まで一体的に構成されたシヤツター87が下降す
る。一方デイスクをプレーヤーに挿入したり回収
したりする為にデイスクケースをプレーヤー内に
入れる場合は、第7図のローデイングカム74が
ピン69を中心に反時計回りに回動し第8図のカ
ム位置になる為、カム溝76に嵌合するカムピン
79を植設した駆動レバー78がレバー軸77を
中心に反時計回りに回動し駆動バネ80を介して
スライド板71をb方向に引張する。よつて連結
板81に植設した連結ピン82もスライド板71
と一体的に動くことで連結板81はピン83を中
心に時計回りに回動し、駆動ピン84によりリフ
ト板85は上方向にスライドされシヤツター支持
部85bがリフトピン91を上方向に押し上げ
る。その結果シヤツター板88は支点ピン90を
中心に回動し一体的にシヤツター87を駆動す
る。よつて左右の挿入口92,93がプレーヤー
の外装部92の挿入窓92aから目視されること
となる。この時はオープナーのストツパー片70
およびスライド板71のストツパー71aは係合
が解除されオープナーの移動が可能となる。
以上のように本実施例ではオープナーのストツ
パーが働く動作に連動してシヤツターの開閉機能
を持たせたことにより、プレーヤーとしての外観
上の高級感を上げたのみならず保護機能としての
誤挿入を防止デイスクケース挿入取出しの明確
さ、使い易さを加え、デイスク挿入によるトラブ
ルをなくした完成度の高いプレーヤーを提供して
いる。なお上の実施例ではシヤツターの閉じる機
構はシヤツターの自重により行つているが、これ
は限定されるものではなくバネによりリフト板8
5の移動と共に引張されて閉じる構造、あるいは
リフト板と一体的に動く構造でプレーヤー外部か
らシヤツターを持ち上げることができない構造で
良い。例えばリフト板93のシヤツター支持部9
3aに長穴93bを設け、シヤツター板88に植
設したリフトピン91を長穴93bに嵌合させる
構造(第11図)を用いることができる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明の記録
円盤再生装置は信号を記録した円板を収納する一
端に開口部を有するデイスクケースの前記開口部
を拡開し、装置内に前記円板を配設あるいは前記
装置内から前記円板を回収するため移動可能な拡
開手段と、前記拡開手段の前記装置内への移動を
阻止するように前記拡開手段に係合する阻止手段
と、前記拡開手段が前記装置内へ移動可能なよう
に前記阻止手段を前記拡開手段から解除する解除
手段と、前記解除手段の動作に連動して前記阻止
手段が前記拡開手段と係合する時は前記デイスク
ケースの挿入を抑制するように挿入窓を閉じ、前
記阻止手段が前記拡開手段から解除されるときは
デイスクケースの挿入を可能とするごとく挿入窓
を開く開閉手段とで構成しているので、ユーザー
が使用するデイスクケースの誤挿入がなく、挿入
取出し表示が明確でかつ外観上で高級感を得るこ
とができるという優れた効果がある。その効果に
よりオープナーのストツプ機能が働く場合にデイ
スクケースを挿入して無理な外力によりオープナ
ーあるいはストツパー機能の破損を生じたという
トラブルがなくなりストツパー機能を解除した時
が外観上明確になるためデイスクケースの不正規
なタイミングによる挿入がなくなるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のビデオデイスクのデイスクケ
ースの構成図、第2図は従来より使用されている
オープナーの一形態を示す斜視図、第3図はその
動作断面図、第4図はオープナーとそのストツパ
ー機構を形成する従来例の一例を示す斜視図、第
5図はそのオープナーの平面図、第6図a,bは
そのオープナーの開口動作図、第7図a,b,c
は本発明の一実施例の記録円盤再生装置において
シヤツター機能を付加したローデイング機構の平
面図、正面図、側面図、第8図a,b,cはその
シヤツターが開いた状態を示す平面図、正面図、
側面図、第9図aは第7図のシヤツターを構成す
る部分の斜視図、第9図bは第8図の状態を示す
斜視図、第10図a,bはそのシヤツター機構を
付加したプレーヤーの外装斜視図、第11図a,
bはそのシヤツター機構の他の例を示す一部の側
面図、正面図である。 1……デイスクケース、71……スライド板、
74……ローデイングカム、78……駆動レバ
ー、87……シヤツター、92……外装部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 信号を記録した円板を収納する一端に開口部
    を有するデイスクケースの前記開口部を拡開し装
    置内に前記円板を配設あるいは前記装置内から前
    記円板を回収するため移動可能な拡開手段と、前
    記拡開手段の前記装置内への移動を阻止するよう
    に前記拡開手段に係合する阻止手段と、前記拡開
    手段が前記装置内へ移動可能なように前記阻止手
    段を前記拡開手段から解除する解除手段と、前記
    解除手段の動作に連動して前記阻止手段が前記拡
    開手段と係合する時は前記デイスクケースの挿入
    を抑制するように挿入窓を閉じ、前記阻止手段が
    前記拡開手段から解除される時は前記デイスクケ
    ースの前記挿入窓からの挿入を可能とするごとく
    開く開閉手段とからなる記録円盤再生装置。
JP59009686A 1984-01-23 1984-01-23 記録円盤再生装置 Granted JPS60154352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009686A JPS60154352A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 記録円盤再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009686A JPS60154352A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 記録円盤再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154352A JPS60154352A (ja) 1985-08-14
JPH0248990B2 true JPH0248990B2 (ja) 1990-10-26

Family

ID=11727091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59009686A Granted JPS60154352A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 記録円盤再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154352A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60154352A (ja) 1985-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950000317B1 (ko) 카세트 장착장치
JPH0459703B2 (ja)
US6388974B1 (en) Recording medium driving apparatus
KR910000570B1 (ko) 자기기록 재생장치의 카세트 장착장치
KR860000656B1 (ko) 기록원반 재생장치
JPH0248990B2 (ja)
JPS583160A (ja) 小型テ−プカセツト用アダプタ
JPS60193159A (ja) 記録円盤再生装置
JPS61237260A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPH0143374B2 (ja)
JPH0452876Y2 (ja)
JPS6316039Y2 (ja)
JPS637964Y2 (ja)
JPS6258Y2 (ja)
JPH0510264Y2 (ja)
JPH0424503Y2 (ja)
JPS583307B2 (ja) 円盤状記録媒体再生装置
KR0169235B1 (ko) 미니 디스크 구동장치 및 방법
JPH0718040Y2 (ja) カセットテープレコーダ
JPH0430691Y2 (ja)
JP3377643B2 (ja) 記録再生装置
JP3536721B2 (ja) カートリッジ移送装置
JPH0240628Y2 (ja)
JPH07502362A (ja) カセット装填装置
JPH0610535Y2 (ja) ディスクプレーヤのディスク装着装置