JPH0248811Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248811Y2
JPH0248811Y2 JP1983114820U JP11482083U JPH0248811Y2 JP H0248811 Y2 JPH0248811 Y2 JP H0248811Y2 JP 1983114820 U JP1983114820 U JP 1983114820U JP 11482083 U JP11482083 U JP 11482083U JP H0248811 Y2 JPH0248811 Y2 JP H0248811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
adapter
eyepiece
attachment
locking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983114820U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6023828U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11482083U priority Critical patent/JPS6023828U/ja
Publication of JPS6023828U publication Critical patent/JPS6023828U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248811Y2 publication Critical patent/JPH0248811Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、内視鏡用アダプターの取付装置に
関するものであり、特に、内視鏡の接眼部にTV
カメラ、レクチヤースコープあるいはステルカメ
ラ等のアダプターを取り付ける取付装置に関する
ものである。
周知の如く、例えば第1図に示すように、内視
鏡1の接眼部2にTVカメラ3を取付ける場合に
取付け用アダプター4が利用される。上記アダプ
ター4は、筒状の接眼部2の外周に嵌脱自在に嵌
装される取付け用筒体部5を備え、その固定及び
固定解除は半径方向に進退する取り付け固定用ネ
ジ6によつて行なわれている。
しかしながら上記のような構成の取付装置は、
固定用ネジ6の締付け力の調整が難かしく、例え
ば締付け力が弱い場合には、コード等を含めて
500g位の重量があるTVカメラにあつては、外
れる恐れがあり、また極端に締付け力を大きくす
ると接眼部の外周に傷を付けたり歪みを与えると
いうような難点なり欠点があるものである。
そこで、この考案は上述したところに鑑み、第
1図にて、斜線で示すように内視鏡の接眼部2に
複数本の軸方向に沿う凹溝が形成されていること
に着目し、その凹溝を巧みに利用して確実にアダ
プターを取り付けることができるようにした取付
装置を提供するものである。
以下、この考案による内視鏡用アダプターの取
付装置を添付図面の第2図及び第3図に示した一
実施例に基づき詳細に説明する。
第3図は第2図におけるX−X線断面図であ
り、符号10は、内視鏡の筒状接眼部、21は、
その筒状接眼部10の外周に嵌脱自在に嵌装され
るアダプター20の取付け用筒体部を示す。上記
取付け用筒体部21は、円周方向に沿う長孔21
aが設けられている。更に、この取付け用筒体部
21には、一端を軸22によつて軸支され、上記
長孔21a内にて揺動する係止部材23が設けら
れている。この係止部材23は、スプリング(付
勢部材)24によつて、第3図において反時計方
向へ揺動付勢され、その内側面には、接眼部10
の外周に形成した軸方向に沿う多数条の凹部(係
合部)11に係合する凸部(係止部)23aが形
成されている。この係止部材23の揺動操作は、
符号25で示す取付操作リングのカム面25aに
よつてなされるものであり、この取付操作リング
25は、上記筒体部21の外周に沿つて回動自在
に嵌装されている。上記カム面25aは、係止部
材23の先端側に形成されたカムホロアー部23
bと摺接し、反時計方向に回動操作したときに係
止部材23をその凸部23aが接眼部の凹部11
から離脱した位置からスプリング24の付勢に抗
して係合する位置まで揺動させるように形成され
ている。また、この取付操作リング25と筒体部
21との間には、取付操作リング25側に設けら
れたクリツクボール26と筒体部21側に設けら
れたクリツク凹部21bとからなるクリツク機構
によつて上記取付操作リング25を時計方向に回
動させ係止部材23の凸部23aを接眼部10の
凹部11に係合させた位置にてクリツク係合する
ように構成されている。
以上のように構成された内視鏡用アダプターの
取付装置は、第3図に示す状態より取付操作リン
ク25を時計方向に回動して戻した状態にするこ
とにより、係止部材23がスプリング24の付勢
力により反時計方向へ揺動しその凸部23aを筒
体部21の長孔21a内で凸部23aが凹部11
より退出し、接眼部10への嵌装が可能となる。
そして、接眼部10へ嵌装した後に取付操作リン
グ25を第3図に示す状態まで時計方向へ回動操
作することにより、係止部材23は、スプリング
24の付勢に抗しカム面25aの作用により時計
方向へ揺動し、その凸部23aが接眼部の凹部1
1に係入係合すると共にクリツクボール26とク
リツク凹部21bとが係合し取付操作リング25
は筒体部21に関してクリツク係止される。
以上に説明したように、この考案による内視鏡
用アダプターの取付装置は、既存の内視鏡に設け
られた接眼部の外周に設けられた凹部を被係合部
として利用することにより、容易に取り付けるこ
とができ、しかも確実に回動不能に取付けること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の内視鏡用アダプターの取付装
置を説明するための説明図、第2図は、この考案
による内視鏡用アダプターの取付装置の一実施例
の主要部を示す側面図、第3図は、第2図におけ
るX−X線断面図である。 10……接眼部、11……凹部(係合部)、2
1……取付け用筒状体、23……係止部材、23
a……凸部(係止部)、24……スプリング(付
勢部材)、25……取付操作リング、25a……
カム面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸線方向に形成された凹部を備える接眼部の外
    周に嵌脱自在に嵌合する取付け用筒状体部を備え
    る内視鏡用アダプターの取付け装置において、上
    記筒状体部の内側面に上記凹部に係合する係止部
    を有する係止部材及びこの係止部材の係止部を上
    記凹部から離脱させる方向に付勢する付勢部材と
    を配設と共に、上記取付け用筒状体部に関して回
    動自在に配され上記係止部材を上記付勢に抗して
    係止部を上記凹部に係合させるカム部を備えた取
    付操作リングを設けたことを特徴とする内視鏡用
    アダプターの取付け装置。
JP11482083U 1983-07-23 1983-07-23 内視鏡用アダプタ−の取付装置 Granted JPS6023828U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11482083U JPS6023828U (ja) 1983-07-23 1983-07-23 内視鏡用アダプタ−の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11482083U JPS6023828U (ja) 1983-07-23 1983-07-23 内視鏡用アダプタ−の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023828U JPS6023828U (ja) 1985-02-18
JPH0248811Y2 true JPH0248811Y2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=30265274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11482083U Granted JPS6023828U (ja) 1983-07-23 1983-07-23 内視鏡用アダプタ−の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023828U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5886106U (ja) * 1981-12-07 1983-06-11 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡撮影装置等の着脱機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6023828U (ja) 1985-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04254687A (ja) ブラインド等の巻き上げ装置
JPS5922927B2 (ja) カメラの附属品の装着装置
JPH0424736U (ja)
JPH0248811Y2 (ja)
JP2007298671A (ja) 光学オプション取付リング
JPH08179179A (ja) レンズ保持装置、カメラおよび光学装置
JPH0641527Y2 (ja) 内視鏡の先端部
JP6326089B2 (ja) レンズアダプタ及びそのバックロック式のレンズ固定装置
JPS5837042Y2 (ja) 取付位置変更装置付レンズ鏡筒
JPH11149119A (ja) バヨネット式マウントアダプター
JPH0990489A (ja) 撮像装置のレンズ装着装置
JP3402057B2 (ja) レンズ保持構造
JPH0728778Y2 (ja) ビユーフアインダーの視度調整装置
JPH07295053A (ja) ねじ込みマウントレンズ
US2779238A (en) Photographic lens mount
JPH0263037A (ja) コンバーターと該コンバーターを装着するビデオカメラ
CN209858936U (zh) 用于硒鼓的端盖结构
JPH0210483Y2 (ja)
JP2861546B2 (ja) レンズ鏡筒保持装置
JP2578172Y2 (ja) 回転体固定具
JPS5913181Y2 (ja) ステアリングギヤの防塵、防水装置
JPH09113784A (ja) フォーカス環アダプター
JPS623524Y2 (ja)
JPS6124982Y2 (ja)
JP2516837Y2 (ja) コード板取付け構造