JPH0248775Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0248775Y2 JPH0248775Y2 JP1983202018U JP20201883U JPH0248775Y2 JP H0248775 Y2 JPH0248775 Y2 JP H0248775Y2 JP 1983202018 U JP1983202018 U JP 1983202018U JP 20201883 U JP20201883 U JP 20201883U JP H0248775 Y2 JPH0248775 Y2 JP H0248775Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bath
- water
- bath water
- circulation
- bathtub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 78
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 4
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔技術分野〕
本考案はポンプによつて浴水を強制循環させ、
バスヒータによつて浴水を追焚きし、滝口から浴
槽内へ滝のように浴水を戻すことのできる浴槽に
関する。
バスヒータによつて浴水を追焚きし、滝口から浴
槽内へ滝のように浴水を戻すことのできる浴槽に
関する。
従来にあつては、浴水面の高低に関係なく、循
環スイツチを押すとポンプが稼動するようになつ
ていたので、バスヒータが浴水より上に出ていて
バスヒータ内に空間ができている状態で強制循環
を行なうと、バスヒータ内に浴水が満たされるま
でに時間がかかり、始動に時間がかかると入浴者
は不安になつて循環スイツチを再投入し、スイツ
チの方式によつては再びオフになるために運転が
停止してしまい、入浴者は使用方法がわからなく
なるという問題があつた。又、バスヒータ内に空
間がある状態で強制循環させると浴水が満たされ
るまでに浴水が管内を流れてくる不快な音が滝口
から洩れ聞えてくるという欠点があつた。
環スイツチを押すとポンプが稼動するようになつ
ていたので、バスヒータが浴水より上に出ていて
バスヒータ内に空間ができている状態で強制循環
を行なうと、バスヒータ内に浴水が満たされるま
でに時間がかかり、始動に時間がかかると入浴者
は不安になつて循環スイツチを再投入し、スイツ
チの方式によつては再びオフになるために運転が
停止してしまい、入浴者は使用方法がわからなく
なるという問題があつた。又、バスヒータ内に空
間がある状態で強制循環させると浴水が満たされ
るまでに浴水が管内を流れてくる不快な音が滝口
から洩れ聞えてくるという欠点があつた。
本考案は叙上の従来例の欠点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところはバスヒータ
が浴水よりも上に出ているときには浴水の循環を
行なえないようにすることにある。
ものであり、その目的とするところはバスヒータ
が浴水よりも上に出ているときには浴水の循環を
行なえないようにすることにある。
本考案はバスヒータ2が浴水イ面よりも上に出
ているときには水位検知器4で検出して浴水イの
循環を行なえないようにしたものであり、これに
よつて上記目的を達成することができた。
ているときには水位検知器4で検出して浴水イの
循環を行なえないようにしたものであり、これに
よつて上記目的を達成することができた。
以下、本考案の実施例を添付図により詳述す
る。2はフランジ5に吊下げられた吊金具6によ
つて浴槽1外面に支持されているバスヒータであ
り、第2図に示すように高温水循環室7と浴水循
環室8とから成つており、両室7,8間で互いに
熱交換して浴水イを加熱させられるようになつて
いる。Pは浴水イを強制循環させるためのポンプ
である。又、浴槽1の下部には循環水吸込口9が
設けられ、浴槽1のフランジ5上面には浴水イを
滝のように吐出させる滝口3が設けられている。
そして、循環水吸込口9→ポンプP→浴水循環室
8→滝口3という順に配管10で接続されて浴水
加熱回路Aが形成されている。更に、滝口3の上
面には自動給湯スイツチBや手動給湯スイツチ
A、循環スイツチC等のスイツチ類が並び、浴槽
1には水位検知器4が取付けられ、給湯管11に
は電磁弁SVが設けられ、これらは制御ボツクス
12によつてコントロールされるようになつてい
る。この水位検知器4は2つの機能を持ち、一つ
は自動給湯時に働き、浴水イ面がバスヒータ2の
高さを越えると水位を検知して給湯を停止させる
もので、もう一つは循還(追焚き)時に働くもの
で、浴水イ面がバスヒータ2より上になければ循
環を行なえないようにするものである。又、制御
は制御ボツクス12により行なわれているが、そ
の回路は第3図に示してある。
る。2はフランジ5に吊下げられた吊金具6によ
つて浴槽1外面に支持されているバスヒータであ
り、第2図に示すように高温水循環室7と浴水循
環室8とから成つており、両室7,8間で互いに
熱交換して浴水イを加熱させられるようになつて
いる。Pは浴水イを強制循環させるためのポンプ
である。又、浴槽1の下部には循環水吸込口9が
設けられ、浴槽1のフランジ5上面には浴水イを
滝のように吐出させる滝口3が設けられている。
そして、循環水吸込口9→ポンプP→浴水循環室
8→滝口3という順に配管10で接続されて浴水
加熱回路Aが形成されている。更に、滝口3の上
面には自動給湯スイツチBや手動給湯スイツチ
A、循環スイツチC等のスイツチ類が並び、浴槽
1には水位検知器4が取付けられ、給湯管11に
は電磁弁SVが設けられ、これらは制御ボツクス
12によつてコントロールされるようになつてい
る。この水位検知器4は2つの機能を持ち、一つ
は自動給湯時に働き、浴水イ面がバスヒータ2の
高さを越えると水位を検知して給湯を停止させる
もので、もう一つは循還(追焚き)時に働くもの
で、浴水イ面がバスヒータ2より上になければ循
環を行なえないようにするものである。又、制御
は制御ボツクス12により行なわれているが、そ
の回路は第3図に示してある。
しかして、手動給湯回路の手動給湯スイツチ
Aを押して閉じると、リレーR1が閉じ、給湯作
動回路が閉路して電磁弁SVが作動(開成)して
給湯が開始される。逆に、手動給湯スイツチAを
開くと電磁弁SVが閉じて給湯は止まる。自動
給湯回路の自動給湯スイツチBを押して閉じると
リレーR2が閉じる。このとき浴水イ面がバスヒ
ータ2よりも下にあつて水位検知器4の水位検知
スイツチLSが自動給湯回路側で閉じていると、
リレーR2が閉成すると連動してリレーR3が閉じ、
給湯作動回路を閉路して電磁弁SVを開成して給
湯開始する。そして、浴水イ面がバスヒータ2を
越えて自動給湯回路側で水位検知スイツチLSが
開くとリレーR3も開き、電磁弁SVが閉じて給湯
が停止される。浴水イ面がバスヒータ2よりも
上にあつて水位検知器4の水位検知スイツチLS
が循環回路側で閉じているときに、循環スイツチ
Cを押して閉じるとリレーR4が閉じ、ポンプP
を稼動させる。これによつて浴水は循環水吸込口
9からバスヒータ2の浴水循環室8内に強制的に
送られ、熱源器より高温水循環室7内へ循環させ
られている高温水と熱交換して加温され、滝口3
より浴槽1内へ戻される。一方、浴水イ面がバス
ヒータ2よりも下がつていて循環回路側で水位検
知スイツチLSが開いていると循環スイツチCを
押しても循環回路は閉じず、ポンプPが稼動せず
追焚きはできない。この場合には自動給湯スイツ
チA又は手動給湯スイツチBを押して浴水イ面が
バスヒータ2よりも上になるまで給湯することに
よつて追焚きが可能になる。
Aを押して閉じると、リレーR1が閉じ、給湯作
動回路が閉路して電磁弁SVが作動(開成)して
給湯が開始される。逆に、手動給湯スイツチAを
開くと電磁弁SVが閉じて給湯は止まる。自動
給湯回路の自動給湯スイツチBを押して閉じると
リレーR2が閉じる。このとき浴水イ面がバスヒ
ータ2よりも下にあつて水位検知器4の水位検知
スイツチLSが自動給湯回路側で閉じていると、
リレーR2が閉成すると連動してリレーR3が閉じ、
給湯作動回路を閉路して電磁弁SVを開成して給
湯開始する。そして、浴水イ面がバスヒータ2を
越えて自動給湯回路側で水位検知スイツチLSが
開くとリレーR3も開き、電磁弁SVが閉じて給湯
が停止される。浴水イ面がバスヒータ2よりも
上にあつて水位検知器4の水位検知スイツチLS
が循環回路側で閉じているときに、循環スイツチ
Cを押して閉じるとリレーR4が閉じ、ポンプP
を稼動させる。これによつて浴水は循環水吸込口
9からバスヒータ2の浴水循環室8内に強制的に
送られ、熱源器より高温水循環室7内へ循環させ
られている高温水と熱交換して加温され、滝口3
より浴槽1内へ戻される。一方、浴水イ面がバス
ヒータ2よりも下がつていて循環回路側で水位検
知スイツチLSが開いていると循環スイツチCを
押しても循環回路は閉じず、ポンプPが稼動せず
追焚きはできない。この場合には自動給湯スイツ
チA又は手動給湯スイツチBを押して浴水イ面が
バスヒータ2よりも上になるまで給湯することに
よつて追焚きが可能になる。
本考案は叙上の如く構成されているから、浴水
面がバスヒータよりも下にあるときには水位検知
器の働きで浴水は循環せず、このため循環スイツ
チを押しても滝口から湯が出ず、入浴者が、不安
を覚えることがなく、再び循環スイツチを押して
動作を止めたり、あるいは浴水が滝口から出てく
るまでに不快な音が発生したりすることがなくな
るという利点がある。即ち、循環を行なえる場合
には既にバスヒータ内は浴水で満たされているた
めスイツチを押してから循環を行なえるまでの時
間が短いという利点がある。
面がバスヒータよりも下にあるときには水位検知
器の働きで浴水は循環せず、このため循環スイツ
チを押しても滝口から湯が出ず、入浴者が、不安
を覚えることがなく、再び循環スイツチを押して
動作を止めたり、あるいは浴水が滝口から出てく
るまでに不快な音が発生したりすることがなくな
るという利点がある。即ち、循環を行なえる場合
には既にバスヒータ内は浴水で満たされているた
めスイツチを押してから循環を行なえるまでの時
間が短いという利点がある。
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2
図は同上のバスヒータの概略断面図、第3図は同
上の回路図である。 1…浴槽、2…バスヒータ、3…滝口、4…水
位検知器、A…浴水加熱回路、P…ポンプ、イ…
浴水。
図は同上のバスヒータの概略断面図、第3図は同
上の回路図である。 1…浴槽、2…バスヒータ、3…滝口、4…水
位検知器、A…浴水加熱回路、P…ポンプ、イ…
浴水。
Claims (1)
- 浴槽内の浴水を強制循環させるためのポンプ
と、浴水を加熱するバスヒータと、浴槽上部に設
けられていて加熱された浴水を浴槽へ戻す滝口と
を接続して浴水加熱回路を形成し、浴水面がバス
ヒータ上面よりも下になると浴水の循環を停止さ
せる水位検知器を備えて成る強制循環式バスヒー
タ付きの浴槽。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20201883U JPS60106051U (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | 強制循環式バスヒ−タ付きの浴槽 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20201883U JPS60106051U (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | 強制循環式バスヒ−タ付きの浴槽 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60106051U JPS60106051U (ja) | 1985-07-19 |
JPH0248775Y2 true JPH0248775Y2 (ja) | 1990-12-20 |
Family
ID=30764345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20201883U Granted JPS60106051U (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | 強制循環式バスヒ−タ付きの浴槽 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60106051U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52136072A (en) * | 1976-05-10 | 1977-11-14 | Bridgestone Liquefied Gas Co | Bath with shower |
-
1983
- 1983-12-23 JP JP20201883U patent/JPS60106051U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52136072A (en) * | 1976-05-10 | 1977-11-14 | Bridgestone Liquefied Gas Co | Bath with shower |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60106051U (ja) | 1985-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0248775Y2 (ja) | ||
JPH0745966B2 (ja) | 自動給湯風呂装置の制御装置 | |
JPH0239423Y2 (ja) | ||
JP3116621B2 (ja) | 電気温水器 | |
JP2002054817A (ja) | 浴室暖房システム | |
JPH0444975Y2 (ja) | ||
JPS631142Y2 (ja) | ||
JPH0752521Y2 (ja) | 泡風呂 | |
JPH055362Y2 (ja) | ||
KR200197000Y1 (ko) | 가정용욕조의 자동 온도조절장치 | |
JPH03160226A (ja) | 浴室等の暖房方法 | |
JP2540518Y2 (ja) | シャワー付車椅子入浴装置 | |
JPH035662A (ja) | 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法 | |
JPH0313316Y2 (ja) | ||
JPH0658620A (ja) | 全自動電気温水器 | |
JPS58198638A (ja) | 浴槽システム | |
JPS633146A (ja) | 浴槽水利用装置 | |
JP2638881B2 (ja) | サウナ付浴室ユニット | |
JPS62189551U (ja) | ||
JP2791508B2 (ja) | 浴槽の閉蓋制御方法 | |
JPS6435360U (ja) | ||
JPH04270858A (ja) | 浴槽洗浄機能付給湯器 | |
JPH04184044A (ja) | 電気給湯器 | |
JPH03218717A (ja) | 家庭用浴槽の排水用口金 | |
JPH02203149A (ja) | 全自動風呂装置の浴槽湯温制御方法 |