JPH0248204Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248204Y2
JPH0248204Y2 JP1987010755U JP1075587U JPH0248204Y2 JP H0248204 Y2 JPH0248204 Y2 JP H0248204Y2 JP 1987010755 U JP1987010755 U JP 1987010755U JP 1075587 U JP1075587 U JP 1075587U JP H0248204 Y2 JPH0248204 Y2 JP H0248204Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
supported
cam
arm
cam plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987010755U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63120750U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987010755U priority Critical patent/JPH0248204Y2/ja
Publication of JPS63120750U publication Critical patent/JPS63120750U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248204Y2 publication Critical patent/JPH0248204Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、各種製造工程の自動化に係るワーク
供給装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来よりワークの自動供給装置として種種の装
置が開発されているが、ことにカム式自動供給装
置では、構造が複雑であり大型化する欠点を有す
るばかりでなく、カムの組み合わせによる誤差の
集積から信頼性に問題を生ずるものであつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は上記問題に鑑みてなされたもので、構
造が簡単であり、かつ小型の板カム式ワーク供給
装置を提供することを目的とするものであり、こ
とに正確に作動することができるワーク供給装置
を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のワーク供給装置は、本体に交換自在に
固着したカム板と、該カム板と平行な平面に沿つ
て延びる軌道台に摺動自在に案内支持され上記カ
ム板と平行な平面に沿つて上記軌道台と直交する
方向に延びる軌道桿と、該軌道桿に摺動自在に案
内支持され一端にフインガーを設けたアームと、
上記平面と直交する駆動軸端に軸着されて上記平
面上を旋回する旋回板に半径方向摺動自在に案内
支持された旋回摺動桿とを備え、この旋回摺動桿
と上記アームを、上記カム板に穿設した倣いカム
孔に移動自在に嵌合した単一の倣いコロを介して
連結してなることを要旨とするものである。
〔作用〕
上記構成において、駆動軸の往復回動によつて
旋回板を旋回させると、該旋回板とともに旋回す
る旋回摺動板の半径方向への摺動を伴いながら、
カム板の倣いカム孔に摺動自在に嵌合した倣いコ
ロが該倣いカム孔に沿つて摺動し、これによつて
アームが動作する。このアームは、軌道台に摺動
自在に案内支持され該軌道台と直交する方向に延
びる軌道桿に摺動自在に案内支持されていること
から、常に同一の姿勢に保持されてカム板と平行
な平面上を平行移動し、アームの先端に設けたフ
インガーが該倣いカム孔と同一の移動軌跡を有す
るようになるものである。
したがつて上記倣いコロが摺動するカム板の倣
いカム孔の形状を替えるだけで種種のワークに適
したワーク供給装置を構成することができる。
〔実施例〕
以下、本考案のワーク供給装置の一実施例を図
面にしたがつて説明する。
符号1は本体支持体2に固設し、該装置全体を
支持する本体であり、該本体1の前面には後述す
るフインガー15の移動軌跡と同一の倣いカム孔
3a(本実施例ではチヤンネル状である)を穿設
したカム板3を交換可能に固着するとともに、該
本体1に対して回動自在に軸設した駆動軸4の尖
端にスライド溝5aを有する旋回板5を、駆動軸
4の回動によつて旋回するように固着してなる。
また、符号13は軌道台固定板14を介して上記
本体1の前方位置にスライドレール13aが鉛直
になるように固設した軌道台であり、該スライド
レール13aに対して摺動自在に嵌合担持したス
ライドテーブル12には上記スライドレール13
aと直交するように軌道桿11を固設するととも
に、該軌道桿11に対して水平方向に摺動自在に
嵌合したアーム10の先端にフインガー15を固
着してなる。該アーム10の後端に固着した案内
板9に穿設した軸孔には前記旋回板5のスライド
溝5aに対して摺動自在に嵌合した旋回摺動桿6
の先端に軸設した倣い軸16の一端に構成したコ
ロ8を軸設するとともに、他端に構成した倣いコ
ロ7をカム板3の倣いカム孔3aに内挿してな
り、該倣いカム孔3aに沿つて摺動自在になる。
該ワーク供給装置は適宜駆動装置と連結し、駆
動軸4を矢印AおよびB方向に略180度反転駆動
してフインガー15を所定の移動軌跡Sに沿つて
正確に移動するものであり、該移動軌跡Sはカム
板3の倣いカム孔3aによつて形成されており、
以下、第4図ないし第7図にしたがつて該ワーク
供給装置の作動を説明する。
第4図は初期位置を示すものであり、旋回板5
と嵌合した旋回摺動桿6の端部に軸着した倣いコ
ロ7が倣いカム孔3aの原点P0位置にあるため、
該倣いコロ7と同軸の倣い軸16の他端とコロ8
を介して軸着した案内板9はアーム10をスライ
ドテーブル12に固設した軌道桿11に沿つて摺
動後退してなる。このとき上記軌道桿11は、軌
道台13のスライドレール13aに担持したスラ
イドテーブル12によつて水平方向を保持してな
るため、該スライドテーブル12が高さ方向に変
位し、またアーム10が水平方向に変位して鉛直
平面内での二次元変位を可能にしている。したが
つて、駆動軸4が矢印A方向に回動変位して旋回
板5がたとえば第5図に示す向きになると、倣い
カム孔3aに沿つて摺動する倣いコロ7の移動に
よつてアーム10は水平姿勢の状態で二次元変位
し、フインガー15がP1位置に移動する。同様
に、駆動軸4がさらに回動変位すると第6図を経
て第7図に示すように、フインガー15はP2を
経て移動目的位置P3に達する。
また、後退する場合は駆動軸4を矢印B方向に
回動変位するもので、前記倣いカム孔3aに沿つ
て移動軌跡Sを逆向きに倣い移動する。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案のワーク供給装置は、
アームが、軌道台に摺動自在に案内支持され該軌
道台と直交する方向に延びる軌道桿に摺動自在に
案内支持されることによつて常に同一の姿勢に保
持されているので、カム板の倣いカム孔に沿つた
単一の倣いコロの移動によつて、上記倣いカム孔
と同一の軌跡を描いて正確に平行移動し、このた
め従来のような複数のカムの組合せによる誤差の
集積をなくすことができたもので、本考案の実用
的効果はきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案ワーク供給装置の一実施例を示
す正面図、第2図は同右側面図、第3図は同平面
図、第4図ないし第7図は該ワーク供給装置の作
動説明図である。 1……本体、3……カム板、3a……倣いカム
孔、4……駆動軸、5……旋回板、6……旋回摺
動桿、7……倣いコロ、8……コロ、9……案内
板、10……アーム、11……軌道桿、12……
スライドテーブル、13……軌道台、15……フ
インガー、16……倣い軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体に交換自在に固着したカム板と、該カム板
    と平行な平面に沿つて延びる軌道台に摺動自在に
    案内支持され上記カム板と平行な平面に沿つて上
    記軌道台と直交する方向に延びる軌道桿と、該軌
    道桿に摺動自在に案内支持され一端にフインガー
    を設けたアームと、上記平面と直交する駆動軸端
    に軸着されて上記平面上を旋回する旋回板に半径
    方向摺動自在に案内支持された旋回摺動桿とを備
    え、この旋回摺動桿と上記アームを、上記カム板
    に穿設した倣いカム孔に移動自在に嵌合した単一
    の倣いコロを介して連結してなることを特徴とす
    るワーク供給装置。
JP1987010755U 1987-01-29 1987-01-29 Expired JPH0248204Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987010755U JPH0248204Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987010755U JPH0248204Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120750U JPS63120750U (ja) 1988-08-04
JPH0248204Y2 true JPH0248204Y2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=30797347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987010755U Expired JPH0248204Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248204Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783973B2 (ja) * 1991-09-26 1995-09-13 株式会社オーテックメカニカル ピックアンドプレイスユニット
JP2015128806A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 株式会社デンソー 搬送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757240A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Showa Denko Kk Optical sweeping method for photo-acoustic measurement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757240A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Showa Denko Kk Optical sweeping method for photo-acoustic measurement

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63120750U (ja) 1988-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61119868A (ja) 材料供給機構用カム装置
JPH0248204Y2 (ja)
JP3474211B2 (ja) カム機構及びカム機構を有する材料供給装置
CN212216087U (zh) 点胶装置
CN220131222U (zh) 一种可在多维空间上调整工件姿态的上料装置
JPH0314391Y2 (ja)
JPS60197518A (ja) 部品供給装置
JPH0142777B2 (ja)
JPH059289Y2 (ja)
JPS5828739Y2 (ja) 部品供給装置
JPS5813971Y2 (ja) グリス塗布装置
JPS636097Y2 (ja)
KR890007315Y1 (ko) 부품 자동 이송 장치
US4871293A (en) Mechanical positioning or transferring system
JPS6091338U (ja) ワ−クはね出し装置
JPH075374Y2 (ja) 多ペンレコーダのペン上下機構
JPS5888975U (ja) 被裁縫材料を移送する送り歯の運動方向と運動量を調節する機構を有するミシン
JPS6041341Y2 (ja) 倣い作業装置
JPH0750134Y2 (ja) トランスファー装置
JPH0344398Y2 (ja)
JPH032496Y2 (ja)
JPS6141105B2 (ja)
JPS5933597Y2 (ja) トランスフア−装置における被作業物移送用保持子の昇降及び水平往復運動用支持装置
JPH0688478B2 (ja) 楕円作図器
CN109895458A (zh) 纸吸管弯头成型夹具转盘机构