JPH0247951B2 - Jidoshashatainonaibanbutosohoho - Google Patents

Jidoshashatainonaibanbutosohoho

Info

Publication number
JPH0247951B2
JPH0247951B2 JP22042685A JP22042685A JPH0247951B2 JP H0247951 B2 JPH0247951 B2 JP H0247951B2 JP 22042685 A JP22042685 A JP 22042685A JP 22042685 A JP22042685 A JP 22042685A JP H0247951 B2 JPH0247951 B2 JP H0247951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
painting
door
robot
vehicle body
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22042685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6279882A (ja
Inventor
Tadashi Takeo
Tooru Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP22042685A priority Critical patent/JPH0247951B2/ja
Priority to US06/890,583 priority patent/US4721630A/en
Priority to CA000514950A priority patent/CA1263015A/en
Priority to GB8618718A priority patent/GB2180173B/en
Publication of JPS6279882A publication Critical patent/JPS6279882A/ja
Publication of JPH0247951B2 publication Critical patent/JPH0247951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0292Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work devices for holding several workpieces to be sprayed in a spaced relationship, e.g. vehicle doors spacers

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の車体内板部、即ちボンネツ
ト等のフロントリツドの内面を含む車体前部の内
板部分と、トランクリツトドやテールゲート等の
リヤリツドの内面を含む車体後部の内板部分と、
ドア内面を含むドア回りの内板部分とを塗装する
ための塗装方法に関する。
(従来の技術) 従来、2ドア型自動車の車体内板部の塗装方法
として、特開昭56−144763号公報により、自動車
車体を予めドアを開いた状態で塗装ステージに搬
入し、該塗装ステージの左右両側部に前後動自在
に前後1対の塗装ロボツトを配置し、前方の塗装
ロボツトにより車体前部の内板部分の塗装と、後
方の塗装ロボツトにより左右両側のドア回りの内
板部分の塗装と、次いで車体後部の内板部分の塗
装とを行うようにしたものは知られ、かかる従来
技術を応用して、4ドア型自動車の車体をフロン
トドアとリヤドアとを共に開いて状態で塗装ステ
ージに搬入し、第1塗装工程で左右両側部の前方
の塗装ロボツトによる車体前部の内板部分の塗装
と、後方の塗装ロボツトによる左右両側のリヤド
ア回りの内板部分の塗装とを行い、第2塗装工程
で前方の塗装ロボツトによる左右両側のフロント
ドア回りの内板部分の塗装と、後方の塗装ロボツ
トによる車体後部の内板部分の塗装とを行うよう
にすることも考えられる。
(発明が解決しようとする問題点) 然し、上記の方法では、車体搬送時や、第1塗
装工程終了後の塗装ロボツトの前後方向へのシフ
トに際し、塗装ロボツトを開状態に存するドアと
干渉しないよう側方に大きく退去させる必要があ
つて、その分塗装ステージのスペースが増加し、
又塗装ステージの前後にドア開閉のためのステー
ジを設ける必要があつて、ライン長さが増す問題
がある。
更に、各塗装ロボツトの先端に搭載する噴霧器
同士が接近すると、噴霧器に印加する高電圧によ
る静電反発を生じて良好な塗装を行い得なくなる
ため、車体前部や後部の内板部分の塗装に際し、
左右両側の塗装ロボツトの噴霧器同士が接近しな
いよう一方の塗装ロボツトの塗装作業を一時中断
してその噴霧器を他方の塗装ロボツトから離間し
た位置に退避させておく必要を生ずることがあ
り、ロボツトの稼動効率が低下してサイクルタイ
ムが増す問題がある。
又、2ドア型自動車の車体内板部の上記した塗
装方法では、ドア回りの内板部分の塗装を後方の
塗装ロボツトのみで行うため、前方の塗装ロボツ
トによる塗装面積に比し後方の塗装ロボツトによ
る塗装面積が遥に大きくなり、前方の塗装ロボツ
トの稼動効率が低下し、後方の塗装ロボツトによ
る塗装作業時間が長くなつて、サイクルタイムが
増す問題も生ずる。
(問題点を解決するための手段) 本願第1発明では、上記した4ドア型自動車の
車体内板部の塗装方法における問題点を解決すべ
く、塗装ステージに自動車車体を搬入停止させた
後、該塗装ステージの前後に設けたリツド開閉装
置によりフロントリツドとリヤリツドとを開くよ
うにし、且つ該塗装ステージの左右両側部にフロ
ントドアとリヤドアとを選択的に開閉するドア開
閉装置と、前後動自在の前後1対の塗装ロボツト
とを配置して、第1塗装工程で左右一側部の前方
のロボツトによる車体前部内板部分の半部塗装
と、一側部のドア開閉装置により車体一側のリヤ
ドアを開いて一側部後方の塗装ロボツトによる該
ドア回りの内板部分の塗装と、他側部のドア開閉
装置により車体他側のフロントドアを開いて他側
部前方の塗装ロボツトによる該ドア回りの内板部
分の塗装と、他側部後方の塗装ロボツトによる車
体後部の内板部分の半部塗装とを行い、第1塗装
工程終了後該各ドア開閉装置により該各ドアを閉
じて該各塗装ロボツトを前後方向にシフトさせ、
第2塗装工程で一側部のドア開閉装置により車体
一側のフロントドアを開いて一側部前方の塗装ロ
ボツトによる該ドア回りの内板部分の塗装と、一
側部後方の塗装ロボツトによる車体後部の内板部
分の残り半部の塗装と、他側部前方の塗装ロボツ
トによる車体前部の内板部分の残りの半部の塗装
と、他側部のドア開閉装置により車体他側のリヤ
ドアを開いて他側部後方の塗装ロボツトによる該
ドア回りの内板部分の塗装とを行うようにした。
又、本願第2発明では、上記2ドア型自動車の
車体内板部の塗装方法における問題点を解決すべ
く、上記第1発明の第1塗装工程における車体一
側のリヤドアと他側のフロントドアのドア回りの
内板部分の塗装、及び第2塗装工程における車体
一側のフロントドアと他側のリヤドアのドア回り
の内板部分の塗装に代えて、第1塗装工程で車体
両側のドア回りの内板部分の半部塗装と、第2塗
装工程で該内板部分の残りの半部の塗装とを行う
ようにした。
(作用) 第1発明によれば、第1塗装工程で車体前部と
後部の内板部分の夫々の半部が塗装されると共
に、車体一側のリヤドアと他側のフロントドアの
ドア回りの内板部分が塗装され、第2塗装工程で
車体前部と後部の夫々の残りの半部が塗装される
と共に、車体一側のフロントドアと他側のリヤド
アのドア回りの内板部分が塗装され、かくて第2
塗装工程の完了で車体の内板部が総て塗装され
る。
ここで、左右両側部の前方の塗装ロボツトの一
方が車体前部の内板部分を塗装しているとき、他
方はフロントドア回りの内板部分を塗装するた
め、該両塗装ロボツトの噴霧器同士が静電反発限
界以内に接近することはなく、これは左右両側部
の後方の塗装ロボツトについても同様であり、従
つて噴霧器同士の接近を避けるために塗装ロボツ
トの塗装作業を一時中断する必要はなく、各塗装
ロボツトの稼動効率を高めてサイクルタイムを短
縮することができる。
又、塗装ステージでドア開閉装置によりドアを
開くため、ドア開閉用のステージが不要となつて
塗装ラインが短縮され、又ドアを閉じた状態で自
動車車体の塗装ステージへの搬入搬出を行うた
め、車体搬送時に塗装ロボツトを側方に大きく退
去させる必要がなく、更に第1工程終了後第1工
程で開けたドアを閉じて塗装ロボツトを前後方向
にシフトするため、塗装ロボツトを側方に大きく
退去させずにシフトしてもドアとの干渉を生じ
ず、塗装ステージに塗装ロボツトの退去用のスペ
ースを広く確保せずに済み、塗装ステージのスペ
ースを削減できる。
又、第2発明では、2ドア型自動車の車体両側
のドア回りの内板部分を前方と後方の塗装ロボツ
トで半分宛分担して塗装するため、前方の塗装ロ
ボツトの塗装分担面積と、後方の塗装ロボツトの
それとが均等化されて、一方の塗装ロボツトの稼
動効率の低下によるサイクルタイムの増加といつ
た不具合を生じない。
(実施例) 第1図乃至第3図を参照して、1は自動車車体
Wを搬送する台車2a付きのコンベア2を敷設し
た車体搬送路を示し、自動車車体Wを該台車2a
に載置した状態で該搬送路1上をその途中の各塗
装ステージで停止させつつタクト搬送するように
し、図示する所定の塗装ステージAでボンネツト
たるフロントリツドaの内面とエンジンルーム内
等の車体前部の内板部分と、トランクリツドたる
リヤリツドbの内面とトランクルーム内等の車体
後部の内板部分と、フロントドアc1やリヤドアc2
の内面と車体のドア開口部とから成るドア回りの
内板部分との塗装を行うものとした。
該塗装ステージAには、フロントリツドaとの
リヤリツドbを各開閉する前後1対のリツド開閉
装置3,3を設けると共に、その左右両側部に
夫々フロントドアc1とリヤドアc2とを選択的に開
閉するドア開閉装置4と、前後2台の塗装ロボツ
ト51,52とを設けるもので、これを詳述する
に、該各リツド開閉装置3は、該塗装ステージA
の前方と後方とに車体搬送路1を跨ぐように立設
した門形の機枠6に関節3a付きの揺動アーム3
bを吊設して成るものとし、各リツドa,bに予
め取付けた把手部材a1,a2に該アーム3bの先端
部を係合させた状態で該アーム3bを上下方向に
揺動させて該各リツドa,bを開閉するように
し、更に車体搬送時には該アーム3bを車体搬送
路1の側方に回動させるようにした。
前記ドア開閉装置4は、塗装ステージAの側部
に敷設した前後方向に長手のガイド枠7に沿つて
前後動自在に設けたロボツト本体4aに略L字状
に屈曲したアーム4bを水平方向に回動自在に軸
設し、該アーム4bの上端に各ドアc1,c2の窓ガ
ラス挿通溝に係合する係合子4cを有するハンド
部4dを取付けて成るもので、該ロボツト本体4
aをフロントドアc1のドアヒンジ直下のフロント
ドア開閉位置にシフトさせた後、該ハンド部4d
の動きにより該係合子4cをフロントドアc1の窓
ガラス挿通溝に係合させて該アーム4bを回動す
ることによりフロントドアc1の開閉作動を行い、
又該ロボツト本体4aをリヤドアc2のドアヒンジ
直下のリヤドア開閉位置にシフトさせて、上記と
同様にリヤドアc2の開閉作動を行うようにした。
又、前記各塗装ロボツト51,52は、基台5a
に旋回自在に軸設した旋回台5bと、これに揺動
自在に立設した第1アーム5cと、該第1アーム
5cの上端に上下方向に揺動自在に軸設した第2
アーム5dと、該第2アーム5dの先端の3軸構
造の手首部5eとから成る6軸ロボツトに該手首
部5eの先端においてベル型噴霧器5fを取付け
て成るものとし、塗装ステージAの側部の前記ガ
イド枠7の外側に敷設した第2のガイド枠8上に
前後1対の移動台91,91を前後動自在に支持さ
せて、該各移動台91,92上に該各塗装ロボツト
1,52をその基台5aにおいて側方に進退自在
に支持させた。尚、該各移動台91,92は図示し
ない各別の駆動源により互に独立して前後動され
るようにし、これに搭載した前方の塗装ロボツト
1と後方の塗装ロボツト52とが互いに独立して
前後動されるようにした。
次に上記の如く構成された塗装ステージAでの
塗装手順について説明する。
次ず、コンベア2により塗装ステージAに自動
車車体Wを搬入して定位置に停止させた後、前後
のリツド開閉装置3,3によりフロントリツドa
とリヤリツドbを開くと共に、第4図示の如く該
塗装ステージAの右側部ドア開閉装置4のロボツ
ト本体4aをリヤドア開閉位置にシフトさせて車
体右側のリヤドアc2を開き、更に左側部前方の塗
装ロボツト51を車体左側のフロントドアc1より
後方の位置にシフトさせると共に、左側部のドア
開閉装置4のロボツト本体4aをフロントドア開
閉位置にシフトさせて該フロントドアc1を開き、
この状態で塗装ステージAの右側部前方の塗装ロ
ボツト51により車体前部の内板部分の半部塗装、
例えばエンジンルーム内の右半部とフロントリツ
ドaの内面左半部の塗装と、右側部後方の塗装ロ
ボツト52により車体右側のリアドアc2回りの内
板部分の塗装とを行い、又左側部前方の塗装ロボ
ツト51により車体左側のフロントドアc1回りの
内板部分の塗装と、左側部後方の塗装ロボツト5
により車体後部の内板部分の半部塗装、例えば
トランクルーム内の左半部とリヤリツドbの内面
右半部の塗装とを行うようにした。
そして、かかる第1塗装工程終了後、各ドア開
閉装置4により車体右側のリヤドアc2と左側のフ
ロントドアc1とを閉じて、右側部前方の塗装ロボ
ツト51を車体右側のフロントドアc1後方と、左
側部前方の塗装ロボツト51を車体左側のフロン
トドアc1の前方とにシフトさせ、次いで第5図示
の如く右側部のドア開閉装置4のロボツト本体4
aをフロントドア開閉位置にシフトさせて車体右
側のフロントドアc1と、左側部のドア開閉装置4
のロボツト本体4aをリヤドア開閉位置にシフト
させて車体左側のリヤドアc2とを開き、この状態
で右側部前方の塗装ロボツト51により車体右側
のフロントドアc1回りの内板部分の塗装と、右側
部後方の塗装ロボツト52により車体後部の内半
部分の残りの半部、即ちトランクルーム内の左半
部とリヤリツドbの内面右半部の塗装とを行うと
共に、左側部前方の塗装ロボツト51により車体
前部の内板部分の残りの半部、即ちエンジンルー
ム内の左半部とフロントリツドaの内面右半部の
塗装と、左側部後方の塗装ロボツト52により車
体左側のリヤドアc2回りの塗装とを行うようにし
た。
そして、かかる第2塗装工程終了後、各ドア開
閉装置4により車体右側のフロントドアc1と左側
のリヤドアc2とを閉じ、更に各リツド開閉装置3
によりフロントリツドaとリヤリツドbとを閉じ
て、自動車車体Wをコンベア2により塗装ステー
ジAの前方に搬出すると共に、該塗装ステージA
に後方から次の自動車車体Wを搬入し、上記と同
様の作動で、この自動車車体Wの内板部の塗装を
行う。
以上4ドア型自動車の車体内板部の塗装につい
て説明したが、同一の塗装ステージAで2ドア型
自動車の車体内板部の塗装も行い得られるもの
で、この場合、第1塗装工程で右側部前方の塗装
ロボツト51により車体前部の内板部分の半部塗
装と、その後方の塗装ロボツト52による右ドア
回りの内板部分の半部例えば後半部の塗装と、左
側部前方の塗装ロボツト51による左ドア回りの
内半部分の半部例えば前半部の塗装と、その後方
の塗装ロボツト52による車体後部の内板部分の
半部塗装とを行い、第1塗装工程終了後各ドア開
閉装置4により左右のドアを一旦閉じ、右側部前
方の塗装ロボツト51を右ドアの後方と、左側部
前方の塗装ロボツト51を左ドアの前方とにシフ
トさせた後左右のドアを再度開き、右側部前方の
塗装ロボツト51による右ドア回りの内板部分の
残りの半部即ち前半部の塗装と、その後方の塗装
ロボツト52による車体後部の内板部分の残りの
半部の塗装と、左側部前方の塗装ロボツト51
よる車体前部の内板部分の残りの半部の塗装と、
その後方の塗装ロボツト52による左ドア回りの
内板部分の残りの半部即ち後半部の塗装とを行
う。
(発明の効果) 以上の如く本発明によるときは、塗装ステージ
でフロントリツドとリヤリツドとドアとを開い
て、車体前部と後部の内板部分とドア回りの内板
部分とを塗装するもので、ドア開閉のための専用
ステージを設ける必要がなくてライン長さが短縮
され、且つ車体搬送時や第1塗装工程終了後の塗
装ロボツトの前後方向へのシフトに際し、ドアは
閉状態に存して塗装ロボツトを側方に大きく退去
させずに済み、塗装ステージのスペースの削減を
図れる。
又、左右両側部の前方の塗装ロボツトの一方が
車体前部の内板部分の塗装を行つているときは、
他方がドア回りの内板部分の塗装を行うため、両
塗装ロボツトの先端の噴霧器同士が静電反発限界
以内に接近することはなく、これは左右両側部の
後方の塗装ロボツトについても同様であり、噴霧
器同士の接近を避ける上で左右一方の塗装ロボツ
トの塗装作業を一時中断する必要はなく、塗装ロ
ボツトの稼動効率が向上し、且つ第1発明によれ
ば、4ドア型自動車の車体各側のフロントドア回
りの内板部分とリヤドア回りの内板部分とを夫々
左右各側部の前方の塗装ロボツトと後方の塗装ロ
ボツトとで塗装し、又第2発明によれば、2ドア
型自動車の車体各側のドア回りの内板部分を左右
各側部の前後の塗装ロボツトで半分宛分担して塗
装するもので、各塗装ロボツトの塗装分担面積が
均等化され、何れかの塗装ロボツトの稼動効率が
低下するようなことがなく、サイクルタイムが短
縮されて生産性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に用いる塗装ステージの
一例の平面図、第2図はその背面図、第3図は第
1図の−線から見た側面図、第4図は第1塗
装工程における平面図、第5図は第2塗装工程に
おける平面図である。 A……搬送ステージ、W……自動車車体、a…
…フロントリツド、b……リヤリツド、c1,c2
…ドア、3……リツド開閉装置、4……ドア開閉
装置、51……前方の塗装ロボツト、52……後方
の塗装ロボツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボンネツト等のフロントリツドの内面を含む
    車体前部の内板部分と、トランクリツド等のリヤ
    リツドの内面を含む車体後部の内板部分と、ドア
    内面を含むドア回りの内板部分とを塗装する4ド
    ア型自動車の車体内板部の塗装方法であつて、塗
    装ステージに自動車車体を搬入停止させた後、該
    塗装ステージの前後に設けたリツド開閉装置によ
    りフロントリツドとリヤリツドとを開くように
    し、且つ該塗装ステージの左右両側部にフロント
    ドアとリヤドアとを選択的に開閉するドア開閉装
    置と、前後動自在の前後1対の塗装ロボツトとを
    配置して、第1塗装工程で左右一側部の前方のロ
    ボツトによる車体前部内板部分の半部塗装と、一
    側部のドア開閉装置により車体一側のリヤドアを
    開いて一側部後方の塗装ロボツトによる該ドア回
    りの内板部分の塗装と、他側部のドア開閉装置に
    より車体他側のフロントドアを開いて他側部前方
    の塗装ロボツトによる該ドア回りの内板部分の塗
    装と、他側部後方の塗装ロボツトによる車体後部
    の内板部分の半部塗装とを行い、第1塗装工程終
    了後該各ドア開閉装置により該各ドアを閉じて該
    各塗装ロボツトを前後方向にシフトさせ、第2塗
    装工程で一側部のドア開閉装置により車体一側の
    フロントドアを開いて一側部前方の塗装ロボツト
    による該ドア回りの内板部分の塗装と、一側部後
    方の塗装ロボツトによる車体後部の内板部分の残
    り半部の塗装と、他側部前方の塗装ロボツトによ
    る車体前部の内板部分の残りの半部の塗装と、他
    側部のドア開閉装置により車体他側のリヤドアを
    開いて他側部後方の塗装ロボツトによる該ドア回
    りの内板部分の塗装とを行うようにしたことを特
    徴とする自動車車体の内板部塗装方法。 2 ボンネツト等のフロントリツドの内面を含む
    車体前部の内板部分と、トランクリツド等のリヤ
    リツドの内面を含む車体後部の内板部分と、ドア
    内面を含むドア回りの内板部分とを塗装する2ド
    ア型自動車の車体内板部の塗装方法であつて、塗
    装ステージに自動車車体を搬入停止させた後、該
    塗装ステージの前後に設けたリツド開閉装置によ
    りフロントリツドとリヤリツドとを開くように
    し、且つ該塗装ステージの左右両側部にドア開閉
    装置と、前後動自在の前後1対の塗装ロボツトと
    を配置し、第1塗装工程で該両ドア開閉装置によ
    り車体両側のドアを開くと共に、左右一側部の前
    方の塗装ロボツトによる車体前部の内板部分の半
    部塗装と、一側部の後方の塗装ロボツトによる車
    体一側のドア回りの内板部分の半部塗装と、他側
    部前方の塗装ロボツトによる車体他側のドア回り
    の半部塗装と、他側部後方の塗装ロボツトによる
    車体後部の内板部分の半部塗装とを行い、第1塗
    装工程終了後該両ドア開閉装置により、該両ドア
    を閉じて該各塗装ロボツトを前後方向にシフトさ
    せ、第2塗装工程で該両ドア開閉装置により該両
    ドアを再度開くと共に、一側部前方の塗装ロボツ
    トによる車体一側のドア回りの残りの半部の塗装
    と、一側部後方の塗装ロボツトによる車体後部の
    内板部分の残りの半部の塗装と、他側部前方の塗
    装ロボツトによる車体前部の内板部分の残りの半
    部の塗装と、他側部後方の塗装ロボツトによる車
    体他側のドア回りの内板部分の残りの半部の塗装
    とを行うようにしたことを特徴とする自動車車体
    の内板部塗装方法。
JP22042685A 1985-07-31 1985-10-04 Jidoshashatainonaibanbutosohoho Expired - Lifetime JPH0247951B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22042685A JPH0247951B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 Jidoshashatainonaibanbutosohoho
US06/890,583 US4721630A (en) 1985-07-31 1986-07-30 Painting process for inner panel region of motorcar vehicle body and apparatus therefor
CA000514950A CA1263015A (en) 1985-07-31 1986-07-30 Painting process for inner panel region of motorcar vehicle body and apparatus therefor
GB8618718A GB2180173B (en) 1985-07-31 1986-07-31 Painting process and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22042685A JPH0247951B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 Jidoshashatainonaibanbutosohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279882A JPS6279882A (ja) 1987-04-13
JPH0247951B2 true JPH0247951B2 (ja) 1990-10-23

Family

ID=16750926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22042685A Expired - Lifetime JPH0247951B2 (ja) 1985-07-31 1985-10-04 Jidoshashatainonaibanbutosohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247951B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005185923A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Yasuyuki Takahashi 箱形構造体の塗装方法および塗装装置
DE102008045553A1 (de) * 2008-09-03 2010-03-04 Dürr Systems GmbH Lackiereinrichtung und zugehöriges Verfahren
JP2011230072A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Honda Motor Co Ltd 塗装システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6279882A (ja) 1987-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721630A (en) Painting process for inner panel region of motorcar vehicle body and apparatus therefor
US5079822A (en) Method of assembling automotive body and body panels, apparatus for removing and installing body panels, and feed jig for feeding body panels
US20090320753A1 (en) Painting system
US4768462A (en) Automatic spray coating apparatus
JP3636384B2 (ja) 自動車塗装システム
JPH0247951B2 (ja) Jidoshashatainonaibanbutosohoho
JP2000167451A (ja) 自動車塗装システム
JPH0481378A (ja) 自動車塗装装置
JP2611477B2 (ja) 車体の塗装方法
JPH0311949B2 (ja)
JPH0723187Y2 (ja) 産業用ロボットを用いる車体の作業装置
JP3103145B2 (ja) 塗装装置
JPS58131162A (ja) 塗装ロボツト
JPH0420535Y2 (ja)
JPH04129890A (ja) 自動車ドアの開閉装置
JPH0275369A (ja) 自動車用塗装ラインシステム
JPS6264675A (ja) 自動車製造ラインにおけるドア開閉装置
JPS6144078A (ja) 自動車ドア開閉補助装置
JPH02254074A (ja) 自動車の蓋部品の脱着装置
JPS60135382A (ja) 自動車組立ラインにおける車体の作業装置
JP3251683B2 (ja) フューエルリッドの塗装方法
JPS6299273A (ja) 自動車の蓋部材開閉装置
JPH0779977B2 (ja) 自動車用の防錆ワツクス塗布装置
JPH02251277A (ja) 自動車の蓋部品の塗装方法
JPH0356267Y2 (ja)