JPH0247940Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247940Y2
JPH0247940Y2 JP6756687U JP6756687U JPH0247940Y2 JP H0247940 Y2 JPH0247940 Y2 JP H0247940Y2 JP 6756687 U JP6756687 U JP 6756687U JP 6756687 U JP6756687 U JP 6756687U JP H0247940 Y2 JPH0247940 Y2 JP H0247940Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing block
wheelchair
main wheel
mounting holes
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6756687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63176433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6756687U priority Critical patent/JPH0247940Y2/ja
Publication of JPS63176433U publication Critical patent/JPS63176433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247940Y2 publication Critical patent/JPH0247940Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車椅子の主輪の取付機構に関するもの
である。
〔従来の問題点〕
身体不自由者のバスケツト、マラソン、テニス
等のスポーツ用車椅子として、主輪が下方に開い
た傾斜状態とされたものが用いられている。この
ような主輪の傾斜は車椅子の安定度を増し、旋回
時等における転倒を防止するためのものである。
しかしながら、上記車椅子にあつては主輪が下
方に開いた状態で固定されているために、車椅子
の車巾が大となり室内で使用する際には扉の通り
抜けに困難を生じたり主輪が扉と接触して扉を傷
付けてしまうと言う問題点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記従来の問題点を解決するための手
段として、車椅子の両側のフレーム20に着脱可
能に取付けられる軸受けブロツク1であつて、該
軸受けブロツク1の側面には主輪30の車軸31
を嵌着すべき軸取付部10が設けられ、前後面に
は縦方向に複数対の取付孔11A,11B,12
A,12B,13A,13B,14A,14B,
11A′,11B′,12A′,12B′,13A′,1
3B′,14A′,14B′が夫々設けられ、該複数
対の取付孔11A,11B,12A,12B,1
3A,13B,14A,14B,11A′,11
B′,12A′,12B′,13A′,13B′,14A′,
14B′には前後面の内側に行くにつれて垂直か
ら次第に内側に傾くような角度が設けられ該フレ
ーム20には該複数対の取付孔11A,11B,
12A,12B,13A,13B,14A,14
B,11A′,11B′,12A′,12B′,13A′,
13B′,14A′,14B′に対応する一対又は複
数対の孔部21A,21B,22A,22B,2
3A,23B,24A,24Bが略垂直に設けら
れ該軸受けブロツク1は選択された一対の取付孔
11A,11B,12A,12B,13A,13
B,14A,14B,11A′,11B′,12A′,
12B′,13A′,13B′,14A′,14B′と該
フレーム20の一対の孔部21A,21B,22
A,22B,23A,23B,24A,24Bと
にわたつて固定棒25,26を貫通することによ
り所定の角度をもつて車椅子の両側のフレーム2
0に着脱可能に取付けられることを特徴とする車
椅子の主輪の取付機構を提供するものである。
〔作用〕
該軸受けブロツクが車椅子のフレームに垂直状
態で取付けられた場合に該軸受けブロツクの側面
に設けられた軸取付部に主輪の車軸を嵌着すると
該主輪は垂直状態で取付けられる。軸受けブロツ
クの複数対の取付孔から一対を選択することによ
り該軸受けブロツクが該フレームに所定の角度で
取付けられた場合に該軸受けブロツクの軸取付部
に主輪の車軸を嵌着すると該主輪は該軸受けブロ
ツクの取付角度に応じて下方に開いた傾斜状態で
取付けられる。この際、該軸受けブロツクの軸取
付部は該軸受けブロツクの取付角度が大きい程車
椅子のフレームからより外方に位置するようにな
るので、主輪が下方に開く傾斜状態で取付けられ
ても該主輪の上部が該フレームに干渉しない。
〔考案の効果〕
したがつて、本考案の車椅子の主輪取付機構に
よると主輪を垂直状態または下方に開いた傾斜状
態とすることが可能であるから、スポーツ用とし
て主輪を下方に開いた状態で使用した場合でも室
内等で使用する場合には該主輪を垂直状態にして
車椅子の車巾を小とすることができるので、室内
で移動する場合の妨げとなることはない。
更に主輪の取付角度を所望の角度に変更するこ
とも可能であるため、スポーツ用として用いる場
合にあつてはスポーツの種類に応じて適宜角度を
選択することが出来る。
〔実施例〕
本考案を第1図〜第5図に示す一実施例によつ
て説明すれば、1は軸受けブロツクであり、該軸
受けブロツク1は側板3と該側板3の両端から差
出される前板4および後板5とからなるコの字形
状のブロツクからなる。該側板3には長孔6が設
けられており該長孔6にはボルト7が前後方向に
摺動可能に取り付けられ、該ボルト7は該長孔の
所定位置においてナツト8で締付固定可能にされ
ており、更に該ボルト7には車椅子の主輪30の
車軸31が嵌入すべき嵌着孔8が設けられ、この
ようにして軸取付部10が形成されている。前板
4および後板5には夫々縦方向に4対の取付孔1
1A,11B,12A,12B,13A,13
B,14A,14B,11A′,11B′,12A′,
12B′,13A′,13B′,14A′,14B′が設
けられており、該取付孔11A,11B,12
A,12B,13A,13B,14A,14B,
11A′,11B′,12A′,12B′,13A′,1
3B′,14A′,14B′は第2図に示すように例
えば後板5によつて説明すると、該後板5の最も
外側に位置する一対の取付孔11A′,11B′は
垂直方向に設けられているが内側の取付孔12
A′,12B′,13A′,13B′,14A′,14
B′に行くにつれて所定の角度α,β,γだけ内
側に傾斜して設けられており、該所定の角度は内
側に行くにつれて大きくなるように、即ちα<β
<γとなるように形成されている。前板4の取付
孔11A,11B,12A,12B,13A,1
3B,14A,14Bも後板5の取付孔11A′,
11B′,12A′,12B′,13A′,13B′,1
4A′,14B′に対応して内側に行くにつれて垂
直から次第に内側に傾くような角度が設けられて
いる。20は車椅子のフレームであり、該フレー
ム20の側部には固定枠20A,20Bが設けら
れ、該固定枠20A,20Bには夫々軸受けブロ
ツク1の前板4および後板5の取付孔11A,1
1B,12A,12B,13A,13B,14
A,14B,11A′,11B′,12A′,12B′,
13A′,13B′,14A′,14B′に対応する上
下に垂直な一対の孔部21A,21Bおよび22
A,22B,23A,23Bおよび24A,24
Bが上下二段に形成されており、軸受けブロツク
1の前板4の取付孔11A,11B,12A,1
2B,13A,13B,14A,14Bに対応す
る固定枠20Aの孔部21A,21Bおよび22
A,22Bには夫々ねじ溝が設けられている。
上記構成において、軸受けブロツク1は例えば
第1図および第3図に示すように前板4および後
板5の取付孔11A,11B,12A,12B,
13A,13B,14A,14B,11A′,1
1B′,12A′,12B′,13A′,13B′,14
A′,14B′のうちから対応する一対の取付孔1
1A,11B,11A′,11B′を選択して、該
取付孔11A,11B,11A′,11B′とフレ
ーム20の固定枠20Aの一対の孔部21A,2
1Bおよび固定枠20Bの一対の孔部23A,2
3Bとにわたつて固定棒25,26を貫通し、該
固定棒25,26先端のねじ部25A,26Aを
固定枠20Aの孔部21A,21Bのねじ溝に螺
着することにより固定される。上記したように垂
直方向に設けられている取付孔11A,11B,
11A′,11B′を選択した軸受けブロツク1を
車椅子のフレーム20に取付けたときには該軸受
けブロツクは第3図に示すように垂直に取付けら
れ、したがつてこの状態で該軸受けブロツク1の
軸取付部10に主輪30の車軸31を嵌着する
と、該主輪30は垂直状態で取付けられる。次に
第4図に示すように該軸受けブロツク1から角度
αだけ内側に傾斜して設けられた取付孔12A,
12B,12A′,12B′を選択して該軸受けブ
ロツク1を車椅子のフレーム20に取付けたとき
には該軸受けブロツク1は角度αだけ上方に傾い
て取付けられ、したがつてこの状態で該軸受けブ
ロツク1の軸取付部10に主輪30の車軸31を
嵌着すると、該主輪30もやはり角度αだけ傾斜
した下方に開いた状態で取付けられる。このとき
該軸受けブロツク1の軸取付部10は該軸受けブ
ロツク1が垂直に取付けられた場合よりも外方に
位置するようになるので、主輪30が下方に開
き、上方に閉じるように取付けられても、該主輪
30の上部がフレーム20に干渉することはな
い。更に第5図に示すように該軸受けブロツク1
から角度γだけ内側に傾斜して設けられた取付孔
14A,14B,14A′,14B′を選択して該
軸受けブロツク1を車椅子のフレーム20に取付
けたときには該軸受けブロツク1は角度γだけ上
方に傾いて取付けられ、この状態で該軸受けブロ
ツク1の軸取付部10に主輪30の車軸31を嵌
着すると、該主輪30もやはり角度γだけ傾斜し
た下方に開いた状態で取付けられる。この場合も
該軸受けブロツク1の軸取付部10は更に外方に
位置するようになるので、主輪30が更に下方に
開く傾斜状態となつても、該主輪30の上部がフ
レーム20に干渉することはない。なおこの場合
該軸受けブロツク1をフレームの孔部21A,2
1B,23A,23Bを介して取付けると該軸受
けブロツク1の軸取付部10は軸受けブロツク1
を垂直に取付けたときよりも上方に位置するよう
になるために主輪30の取付け高さが軸受けブロ
ツク1を垂直に取付けたときよりも高くなつてし
まうので、該軸受ブロツク1はフレーム20に設
けられた一対の孔部21A,21B,23A,2
3Bよりも下方に位置する一対の孔部22A,2
2B,24A,24Bを介して固定棒25,26
を貫通することにより取付ける。このようにする
と該軸受けブロツク1の軸取付部10の位置は該
軸受けブロツク1を垂直に取付けた場合と同じ高
さになるので主輪30の取付角度が変つても該主
輪30の取付け高さが変化することはない。
本考案は上記したように該軸受けブロツクの取
付孔11A,11B,12A,12B,13A,
13B,14A,14B,11A′,11B′,1
2A′,12B′,13A′,13B′,14A′,14
B′を選択して軸受けブロツク1の取付角度を変
えることにより、主輪30を垂直状態から所定の
角度だけ下方に開いた傾斜状態で取付けることが
できるので、車椅子をスポーツ用として使用する
時には該主輪30を所望の角度で下方に開いた傾
斜状態とし、車椅子を室内等で使用する時には該
主輪30を垂直状態にして使用することができ
る。
更に、本実施例にあつては軸受けブロツク1の
軸取付部10を前後方向に移動することができる
ので、主輪30を前より又は後よりの所望位置に
取付けることも可能である。
また、本考案は上記実施例に限定されるもので
はなく、例えば軸受けブロツクの取付孔は二対、
三対あるいは五対以上設けられていてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の一実施例を示すもの
であり、第1図は斜視図、第2図は軸受けブロツ
クの取付孔説明図、第3図は軸受けブロツクを垂
直状態に取付けた状態の説明図、第4図は軸受け
ブロツクを所定角度傾斜して取付けた状態の斜視
図、第5図は更に軸受けブロツクを所定角度に傾
斜して取付けた場合の説明図である。 図中、1……軸受けブロツク、3……側板、4
……前板、5……後板、10……軸取付部、11
A,11B,12A,12B,13A,13B,
14A,14B,11A′,11B′,12A′,1
2B′,13A′,13B′,14A′,14B′……取
付孔、20……フレーム、21A,21B,22
A,22B,23A,23B,24A,24B…
…孔部、25,26……固定棒、30……主輪、
31……車軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車椅子の両側のフレームに着脱可能に取付けら
    れる軸受けブロツクであつて、該軸受けブロツク
    の側面には主輪の車軸を嵌着すべき軸取付部が設
    けられ、前後面には縦方向に複数対の取付孔が
    夫々設けられ、該複数対の取付孔には前後面の内
    側に行くにつれて垂直から次第に内側に傾くよう
    な角度が設けられ、該フレームには該複数対の取
    付孔に対応する一対または複数対の孔部が略垂直
    に設けられ、該軸受けブロツクは選択された一対
    の取付孔と該フレームの一対の孔部とにわたつて
    固定棒を貫通することにより所定の角度をもつて
    車椅子の両側のフレームに着脱可能に取付けられ
    ることを特徴とする車椅子の主輪の取付機構。
JP6756687U 1987-05-06 1987-05-06 Expired JPH0247940Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6756687U JPH0247940Y2 (ja) 1987-05-06 1987-05-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6756687U JPH0247940Y2 (ja) 1987-05-06 1987-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176433U JPS63176433U (ja) 1988-11-16
JPH0247940Y2 true JPH0247940Y2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=30906590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6756687U Expired JPH0247940Y2 (ja) 1987-05-06 1987-05-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247940Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621467Y2 (ja) * 1991-03-14 1994-06-08 株式会社片山車椅子製作所 車椅子の車軸支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63176433U (ja) 1988-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6402233B1 (en) Swing assembly with adjustable canopy
US20050022296A1 (en) Collapsible wheel chair with displaceable seat panels
US4392659A (en) Two-wheeled roller skate
RU92004343A (ru) Регулируемое кресло на колесах
JPH0247940Y2 (ja)
JPH03177Y2 (ja)
JPH03178Y2 (ja)
JPH03179Y2 (ja)
JPH0247939Y2 (ja)
JPH03180Y2 (ja)
JPS5816746Y2 (ja) 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置
JPH0247941Y2 (ja)
JPS5841335Y2 (ja) 高さ調整自在な戸車
JPS6117164Y2 (ja)
JPH07308102A (ja) 管理機における排土板装置
KR910007852Y1 (ko) 삼륜차의 균형 조정장치
JPS63115436U (ja)
JP2726451B2 (ja) 自動二輪車のエンジン懸架構造
JPS6123481Y2 (ja)
JP2002096781A (ja) 一輪車の練習用補助車装置
JPH03130880U (ja)
JPS59111Y2 (ja) ベツド
JPS6022331Y2 (ja) 眼鏡枠
JPH0425183Y2 (ja)
JPS6159725U (ja)