JPS5816746Y2 - 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置 - Google Patents

医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置

Info

Publication number
JPS5816746Y2
JPS5816746Y2 JP1706080U JP1706080U JPS5816746Y2 JP S5816746 Y2 JPS5816746 Y2 JP S5816746Y2 JP 1706080 U JP1706080 U JP 1706080U JP 1706080 U JP1706080 U JP 1706080U JP S5816746 Y2 JPS5816746 Y2 JP S5816746Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension frame
locking rods
adjustment device
height adjustment
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1706080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124424U (ja
Inventor
岡島孝四郎
Original Assignee
株式会社 岡島産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 岡島産業 filed Critical 株式会社 岡島産業
Priority to JP1706080U priority Critical patent/JPS5816746Y2/ja
Publication of JPS56124424U publication Critical patent/JPS56124424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816746Y2 publication Critical patent/JPS5816746Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば障害のある腰椎、背椎等の機能回復、
リハビリテーション等する際に用いられる医療用ベッド
に於けるロープ懸架枠体の高さ調整装置に関し、更に詳
細(こは、重錘を付したロープにより下肢を引上げなが
ら引張る際に用いられる、そのロープ張架用滑車性の懸
架枠体の高さ調整装置番こ関するものである。
前記されたような従来の懸架枠体には、滑車性の横杆が
上下動可能(こ設けられると共に、これがセットねじで
固定されるようには構成されていたが、その懸架枠体自
体は上下不能に設けられていた。
即ち従来の懸架枠体はガードに対し単に取外の一定間隔
を存して突設されている。
そして、その4本の係止片2alのうちの下部の2本に
固定金具3の切込溝3a1.3alが掛止されているが
、この場合係止杆2a1の先部に後記される調節金具が
掛止されるように、その先部が固定金具3よりも突出さ
れている。
aは左右の往行a1と、上部横杆a2及び中間部横杆a
3より成る懸架枠体を示し、その往行a1、土部横杆a
2、中間部横杆a3は角材が用いられている。
往行a1 の下部に於ける相対向する内側には、下向き
の切込溝4a、4bを有する(第2図参照)調節金具4
の一端が固着されている。
そして調節金具4の切込溝4a 、4bが4本の係止杆
2a1のうちの上部の2本に掛止されたり、上より2本
目と3本目のものに、或は下部の2本に掛止されるよう
に構成されると共に往行a1 とガード2の縦杆2a
を固定するための補助固定5が緊定、弛緩自在に設けら
れている。
又上部横杆a2は往行a1に保持金具6を介して設けら
れ、中間部横杆a3は往行a1に上下動可能に設けられ
ると共にセットねじ7で、その上下動位がセツティング
されるように構成されている。
更に又中間部横杆a3Gこは吊金具8が左右動且つ緊定
可能曇こ設けられ(ねじ8a番こより)、この吊金具8
に滑車9aを有する滑車枠9が回動自在に設けられてい
るが、これ等は従来より周知のものと同様であるから、
その詳細な説明は、これを省略する。
なお10は滑車9aに掛けられたロープを示し、その一
端部(注、第1図に於てガード2の外側の下方に延びる
一端部。
)&こ重錘が連し可能に固定されただけのものであった
即ち従来のものは、その懸架枠体を構成する左右の往行
が、それぞれ複数個所に於てガードにねじ止めされてい
たものであった。
しかし、このような従来式のものをこ於ては、ガードに
対する懸架枠体の取付は取外しに甚だ手数を要すると共
に強度的にも難が見られ、且つ横杆の上方位移動にも自
から限度があり、為に諸般の牽引状態保持にこは適応し
難いものであった。
本考案は叙上の点に着目して成されたもので、その目的
は、ベッド本体の前後なるガードに対し、懸架枠体をし
て少くとも上下3段に亘って高さを調整し得ると共をこ
、その高さ調整を極めて簡易(こなし得る医療用ベッド
に於けるロープ懸架枠体の高さ調整装置を提供するにあ
る。
本考案の他の目的は、構造が簡単で、それだけ低コスト
に出来、又調整装を強固に保持し得る医療用ベッドに於
けるロープ懸架枠体の高さ調整装置を提供するにある。
次に上記の目的を達成し得る本考案の一実施例を、添付
図面1こついて詳細をこ説明する。
1はベッド本体、2はベッド本体1の前後に固定金具3
を介して設けられたガードを示し、その固定金具3の曲
折突板部3a&こは図面、特に第2図に示す如く、上下
複数段に亘って(注、図示例では2段)下向きの切込溝
381s 3 a2が形成され、他端部がベッド本体1
前後の隅部に固着されている。
(例えば溶接手段(こより)ガード2を構成する左右の
縦杆2aの相対向する内側には、少くとも4本の係止杆
2a1が所望結されるようになっている。
叙上の構成に於て、懸架枠体aの左右の往行a1 に固
着された調節金具4の切込溝4a、4bを、第2図に示
す如くガード2の上より1本目と2本目の係止片2al
に係止し、これにより懸架枠体aをして第1図の如く
最上部に位置させて使用し、又切込溝4a 、4bを上
より2本目と3本目の係止杆2a1 に係止して中間位
とし、更(こ又上より3本目と4本目【こ係止して最下
位として使用するものである。
本考案は上記したように成るから、ベッド本体1の前後
なるガード2に対し、懸架本体aをして少くとも上下3
段に亘って高さを調整し得ると共(こ、その高さ調整を
極、めで簡易になし得られ、又構造が簡単で、それだけ
低コストに出来、更に又複数の係止片2al に対し複
数の切込溝4aが係止されることにより前記の調整装を
強固(こ保持し得る等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る医療用ベッドに於けるロープ懸架枠
体の高さ調整装置の一実施例を示し、第1図は斜面図、
第2図は一部の側面図、第3図は一部の平面図である。 a・・・・・・懸架枠体、al・・・・・・左右の往行
、1・・・・・・ベッド本体、2・・・・・・ガード、
2a・・・・・・縦杆、2al・・・・・・係止杆、3
・・・・・・固定金具、3a・・・・・・曲折突板部、
3al・・・・・・切込溝、3a2・・・・・・切込溝
、4・・・・・・調節金具、4a・・・・・・切込溝、
4b・・・・・・切込溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ヘッド本体の前後の隅部に曲折炎板部を有する固定金具
    を固着し、この固定金具に下向きの切込溝を少くとも上
    下2段に設け、又ベッド本体の前後用ガードを構成する
    左右の縦杆の相対向する内側に少くとも4本の係止杆を
    、所望の一定間隔を存して突設すると共にその下方の複
    数本に、固定金具の切込溝を係止させ、更に懸架枠体を
    構成する左右の往行の相対向する内側に調節金具を固着
    すると共(ここの調節金具に、前記された少くとも4本
    の係止杆のうちの少くとも2本宛ずつに係止される複数
    の下向きの切込溝を設けて成る医療用ベッドに於けるロ
    ープ懸架枠体の高さ調整装置。
JP1706080U 1980-02-15 1980-02-15 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置 Expired JPS5816746Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1706080U JPS5816746Y2 (ja) 1980-02-15 1980-02-15 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1706080U JPS5816746Y2 (ja) 1980-02-15 1980-02-15 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124424U JPS56124424U (ja) 1981-09-22
JPS5816746Y2 true JPS5816746Y2 (ja) 1983-04-05

Family

ID=29613450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1706080U Expired JPS5816746Y2 (ja) 1980-02-15 1980-02-15 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816746Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045157Y2 (ja) * 1987-02-05 1992-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124424U (ja) 1981-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816746Y2 (ja) 医療用ベッドに於けるロ−プ懸架枠体の高さ調整装置
US2741299A (en) Vertically adjustable chair pedestal
US4103969A (en) Adjustable wooden studio bench
JPS59111Y2 (ja) ベツド
JPH0510702Y2 (ja)
JPS598589Y2 (ja) 棚体
JP2830752B2 (ja) 陳列什器のデッキプレート支持装置
JPH0398637U (ja)
JPH0340213Y2 (ja)
JPH0476827U (ja)
JPH0222421Y2 (ja)
JPH0247940Y2 (ja)
JPH02125631U (ja)
JPH02115374U (ja)
JPH03130880U (ja)
JPS63177552U (ja)
JPH0274439U (ja)
JPH025516U (ja)
JPS6035087Y2 (ja) インテリアコ−デイネイトスタンド
JPH0428447Y2 (ja)
JPS6190982U (ja)
JPH03502U (ja)
JPH0211463U (ja)
JPH02115900U (ja)
JPS6364257U (ja)