JPH0247068Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247068Y2
JPH0247068Y2 JP17526185U JP17526185U JPH0247068Y2 JP H0247068 Y2 JPH0247068 Y2 JP H0247068Y2 JP 17526185 U JP17526185 U JP 17526185U JP 17526185 U JP17526185 U JP 17526185U JP H0247068 Y2 JPH0247068 Y2 JP H0247068Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
wire
base
operating rod
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17526185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6282848U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17526185U priority Critical patent/JPH0247068Y2/ja
Priority to US06/828,525 priority patent/US4809561A/en
Priority to DE8686101850T priority patent/DE3678855D1/de
Priority to EP86101850A priority patent/EP0191494B1/en
Publication of JPS6282848U publication Critical patent/JPS6282848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247068Y2 publication Critical patent/JPH0247068Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、ワイヤリモートコントロール式のド
アミラーに関する。
《従来の技術》 ミラーの角度を車内からの操作で調整できるよ
うにしたドアミラーとして、複数本のワイヤを、
ミラーを把持したミラーボデイーと車内に配置し
た操作杆との間に掛け渡し、前記操作杆によつて
ワイヤを操作し、ミラーを引つ張ることで傾動さ
せるようにしたワイヤリモートコントロール式の
ものが知られている。
このようなドアミラーでは、各ワイヤは、それ
ぞれチユーブに挿通され、ドアに固定したベース
の内部、及びこのベースに立設された中空の固定
軸の内部を通つて操作杆よりミラーハウジング内
に導かれており、各ワイヤが、引つ張り操作によ
つてチユーブ内を摺動し、ミラーボデイーを傾動
するようになつている。
《考案が解決しようとする問題点》 ところが、このようなドアミラーでは、各チユ
ーブがベース及び固定軸内に屈曲した状態で挿通
されていることから、ワイヤの引つ張り操作時に
チユーブに弛みが生じ、ミラーボデイーの適正な
傾動が得られなくなる問題点がある。
《問題点を解決するための手段》 本考案のドアミラーは、前述した問題点を解決
するために、ミラーハウジング内に傾動自在に支
持されたミラーに、複数本のワイヤを連繋し、こ
れらワイヤを車内に配置した操作杆によつて引つ
張ることによりミラーを傾動調整するドアミラー
であつて、前記各ワイヤは、それぞれチユーブに
挿通され、ドアに固定されたベースの内部を通つ
てミラーハウジングより操作杆に導かれ、かつ、
前記チユーブがベース内に設けられる保持部材に
より挟着固定されたことを特徴とする。
《作用》 ベース内に配置された各チユーブは、保持部材
によつて固定されることとなり、ワイヤ操作時に
も弛むことがない。
《実施例》 第1図は、本考案の一実施例に係るドアミラー
を示す概略分解斜視図である。
このドアミラーは、車体の側面に折り畳み自在
な可倒式のもので、ドアの側面にパツキン1を介
して固定されるベース2と、このベース2に設け
た固定軸3に回動自在に組付けられる支持部材4
と、この支持部材4に取付けられてこれを覆うミ
ラーハウジング5と、支持部材4にピボツト機構
を介して傾動自在に装着されたミラーボデイーベ
ース6と、このミラーボデイーベース6に着脱自
在に取付けられるミラーボデイー7と、このミラ
ーボデイー7にクツシヨン材(図示せず)を介し
て嵌合保持されるミラー8とを有し、ミラーボデ
イーベース6に連繋した3本のワイヤ9a,9
b,9cをベース2に取付けられた操作杆10に
よつて引つ張り操作することにより、ミラー8を
傾動調整するようにしたものである。
ベース2は、内部にワイヤ挿通用の空洞が形成
されたものであり、また固定軸3もワイヤ挿通穴
3aを有している。そして、操作杆10に連結さ
れたワイヤ9a,9b,9cが、それぞれチユー
ブ37a,37b,37cに挿通された状態でベ
ース2の内部及び固定軸3のワイヤ挿通穴3aを
通つて支持部材4側に導かれるようになつてい
る。
支持部材4は、ダイカスト製のメインブラケツ
ト11と、樹脂製のサブブラケツト12とを備え
て構成されている。
メインブラケツト11はドアミラーの可倒中心
に位置して形成された筒部13を有するもので、
第2図に示すように、この筒部13にベース2側
の固定軸3を挿通し、この挿通端部にコイルスプ
リング14を介してプツシユナツト29を装着す
ることにより、ベース2上に回動自在に組付けら
れている。なお、詳細には、前記固定軸3の基端
には、フランジ部15が形成されており、このフ
ランジ部15にメインブラケツト11が受け止め
られている。そして、フランジ部15の上面とメ
インブラケツト11の下面との間には、メインブ
ラケツト11を所定の回動位置に保持するための
規制機構が設けられている。つまり、この規制機
構は、メインブラケツト11に取付けた複数のロ
ーラ16を、フランジ部15に形成した複数の溝
部17に弾発的に嵌入するようにしたもので、メ
インブラケツト11が所定の回動位置にあるとき
に、各ローラ16が溝部17に嵌入してメインブ
ラケツト11の回動を規制するようになつてい
る。
またメインブラケツト11には、各ワイヤ9
a,9b,9cの弛みを防止する機構が設けられ
ている。この機構は、メインブラケツト11に形
成したガイドポスト18に、コイルスプリング1
9を介してワイヤ押圧体20を嵌装したものであ
り、ワイヤ押圧体20の先端に形成したワイヤ摺
接部21に、各ワイヤ9a,9b,9cを引つ掛
け、コイルスプリング19の弾発力により、各ワ
イヤ9a,9b,9cに張力を付与するようにし
たものである。なお詳細には、ワイヤ9a,9
b,9cは、第3図に示すように、それぞれ個別
にワイヤ摺接部21の溝条22a,22b,22
cにガイドされている。
ところで、この実施例では、各ワイヤ9a,9
b,9cに共通のワイヤ押圧体20及びコイルス
プリング19を設けたが、各ワイヤ9a,9b,
9cをそれぞれ個別に付勢するようにしても良
い。また、この場合には、例えば構造の簡単化を
図るためワイヤ押圧体とスプリングとを一片の板
バネにより兼用する構造を採用することもでき
る。つまり、板バネは、ワイヤの数に対応して設
けられ、それぞれ先端部が湾曲されてワイヤ摺接
部が形成され、その弾発力によつて各ワイヤを個
別に付勢する。これによつてワイヤ毎の適正な張
力が得られ、より確実な弛み防止効果を得ること
ができる。なお、メインブラケツト11には、ワ
イヤ押圧体20のためのガイド段部23が形成さ
れている。
また、サブブラケツト12は、メインブラケツ
ト11にネジ止めによつて固定されるもので、前
記ワイヤ摺接部21を覆うためのカバー30が一
体形成されるとともに、前面にミラーボデイーベ
ース6を支持するピボツト機構が配置されるよう
になつている。
カバー30は、ワイヤ押圧体20を三方より取
り囲む構造のもので、メインブラケツト11の上
縁部と重なり合つて、ワイヤ摺接部21の上面を
覆つている。これによつてワイヤ摺接部21への
塵芥等の進入が防止されている。
また、カバー30の一部は下方に延長されて前
述した固定軸3の開口部に装着されたキヤツプ3
1の上面に臨み、このキヤツプ31の抜け止め部
32となつている。つまり、キヤツプ31は固定
軸3の開口端に嵌装されたもので、各ワイヤ9
a,9b,9cを挿通するための3つの挿通孔3
1a,31b,31cを有するとともに基端にフ
ランジ部33を備えており、このフランジ部33
に抜け止め部32の先端が近接している。この構
造によつて、固定軸3へのキヤツプ31の取付け
を容易に行えるとともに、装着されたキヤツプ3
1が、万が一固定軸3より離脱した場合でも、抜
け止め部32によつて、脱落が防止できるように
なつている。
一方、ピボツト機構は、第6図に示すように、
ミラーボデイーベース6に形成した環状の嵌合部
24を、サブブラケツト12に形成した受け部2
5と、ミラーボデイーベース6の中央に形成した
穴部6aより挿入されて受け部25に取付けられ
る圧接部材26とによつて挟持した構造のもので
ある。すなわち、前記嵌合部24は、外周が凸球
面状に形成され、受け部25に形成した凹球面に
スライド自在に密接するとともに、内周部の一部
が圧接部材26の外周に形成した凸球面にスライ
ド自在に密接する構造となつている。そして、圧
接部材26は、受け部25側にネジ止めされてい
る。これによつて嵌合部24は、受け部25と圧
接部材26とにより挟持され、各球面をガイドと
して変位自在に保持されており、ミラーボデイー
ベース6が傾動自在に支持されている。
そして、このように支持されたミラーボデイー
ベース6には、ミラーボデイー装着用の係止部3
4が複数形成されている。この係止部34は、ミ
ラーボデイーベース6に形成した切欠部に、軸体
34aを一体形成により配設したもので、第5図
に示すように、ミラーボデイー7の背面に一体形
成された鉤片35が嵌合するようになつている。
これによつて、ミラーボデイー7が着脱自在に取
付けられる。
また、ミラーボデイーベース6とメインブラケ
ツト11には第3図及び第6図に示すように、ミ
ラーボデイーベース6の傾動位置を規制する当接
部50a,50bが一体形成されている。これら
当接部50a,50bは、それぞれ円環形を有す
る突片状のもので、互いに対向形成されており、
ミラーボデイー7の傾動角度が一定以上になつた
ときに当接してその傾動を制限するようになつて
いる。これによつて、ミラーボデイーベース6の
不必要な傾動が制限され、ミラーボデイー7の着
脱操作が容易に行えるようになつている。
また、各ワイヤ9a,9b,9cは、一端が操
作杆10の基端部に設けた係止部材36に係止さ
れており、それぞれチユーブ37a,37b,3
7cに通された状態でベース2及び固定軸3に挿
通され、前述したキヤツプ31の挿通孔31a,
31b,31cを通つてワイヤ摺接部21に導か
れ、さらにサブブラケツト12及びミラーボデイ
ーベース6の各挿通孔を通つて他端が連結板38
に接合されるようになつている。
連結板38は、各ワイヤ9a,9b,9cの張
力によつてミラーボデイーベース6の前面に保持
されている。従つて、操作杆10を傾動操作する
ことにより、ワイヤ9a,9b,9cが選択的に
引つ張られ、連結板38がミラーボデイーベース
6をともなつて傾動するようになつている。これ
によつてミラー8の角度調整が行なわれる。
また各チユーブ37a,37b,37cは、可
撓自在のもので、各ワイヤ9a,9b,9cを摺
動自在にガイドするものである。そして、各チユ
ーブ37a,37b,37cのうち、ベース2内
に配置された部分は、第2図及び第7図に示すよ
うに、ベース2の内壁に取付けられる保持部材3
9によつて、それぞれ並列に密接した状態で挟持
固定されている。これによつて、各チユーブ37
a,37b,37cが、ワイヤ9a,9b,9c
の操作に伴なつて弛むこともなく、適正な操作状
態が維持できる。
またさらに、各チユーブ37a,37b,37
cのうち、固定軸3のワイヤ挿通穴3aに配置さ
れた部分は、第8図に示すように、ワイヤ挿通穴
3aの形状により、互いに結束された状態で配置
されている。つまり、固定軸3のワイヤ挿通穴3
aは、略正三角形に形成されており、この形状に
合わせて三角形の各頂点位置に各チユーブ37
a,37b,37cが配置され、互いに略密接し
た状態で保持されている。これによつて、各チユ
ーブ37a,37b,37cの固定軸3内での弛
みが防止され、ワイヤ9a,9b,9cによる伝
達効率が改善されている。
また、操作杆10は、第2図に示すように、先
端部に摘み部40が圧入されるとともに、基端部
にワツシヤ41及び係止部材36が圧入固定され
ている。係止部材36は、操作杆10の外径方向
に膨出形成されたもので、操作杆10の先端から
基端方向に形成された3つの係止孔42に、ワイ
ヤ9a,9b,9cの先端部に形成した球体43
を係止して保持するようにしたものである。これ
によつて各ワイヤ9a,9b,9cは、操作杆1
0に連結されている。
また、ワツシヤ41は、係止部材36に対して
操作杆10の先端寄りに配置されており、係止部
材36の各係止孔42を一部閉蓋する形状を有し
ている。これによつて、各係止孔42内の球体4
3は、操作杆10の先端方向への離脱が阻止され
ることとなり、操作杆10の傾動操作によつて確
実に変位し、ワイヤ9a,9b,9cの適正な伝
達作用が得られるようになつている。
また、ワツシヤ41には、パツキン1の操作杆
挿通穴1aに挿着される嵌合部44が形成されて
いる。つまり、嵌合部44は、ワツシヤ41に形
成された軸部の外周に環状の溝部44aを形成し
たものであり、パツキン1の操作杆挿通穴1aの
周縁部を溝部44aに嵌入させて挟持し、操作杆
挿通穴1aを塞ぐようになつている。また、パツ
キン1の操作杆挿通穴1aの周囲は筒状に膨出形
成されており、可撓性に富んだものとなつてい
る。従つて、操作杆10が傾動操作された場合に
も自在に追従でき、挿通穴1aと嵌合部44が離
脱することもない。ところで、操作杆挿通穴1a
は、操作杆10の摘み部40を挿通するためにこ
れに対応して太径に形成されているが、ワツシヤ
41によつて確実に閉塞されることとなり、パツ
キン1による水密状態が維持できるようになつて
いる。
《考案の効果》 以上説明したように、本考案によれば、各ワイ
ヤがガイドするチユーブがベース内で固定されて
いることから、各チユーブがワイヤの移動によつ
て弛んでしまうことなく適正な操作が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す概略分解斜視
図、第2図は第1図に示すドアミラーにおけるベ
ースと支持部材の組付け構造を示す一部省略断面
図、第3図は第1図に示すドアミラーにおけるミ
ラーの支持構造を示す概略断面図、第4図は第1
図に示すドアミラーにおけるワイヤの挿通状態を
説明する概略断面図、第5図は第1図に示すドア
ミラーにおけるミラーボデイーベースとミラーボ
デイーの接合構造を示す概略断面図、第6図は第
1図に示すドアミラーにおけるミラーの支持構造
を第3図と異なる方向から示す概略断面図、第7
図は第1図に示すドアミラーのベース内における
ワイヤの保持構造を示す部分断面図、第8図は第
1図に示すドアミラーの固定軸内におけるワイヤ
の保持構造を示す断面図である。 1……パツキン、2……ベース、3……固定
軸、4……支持部材、5……ミラーハウジング、
6……ミラーボデイーベース、7……ミラーボデ
イー、8……ミラー、9a,9b,9c……ワイ
ヤ、10……操作杆、11……メインブラケツ
ト、12……サブブラケツト、20……ワイヤ押
圧体、21……ワイヤ摺接部、30……カバー、
31……キヤツプ、32……抜け止め部、36…
…係止部材、37a,37b,37c……チユー
ブ、39……保持部材、40……摘み部、41…
…ワツシヤ、50a,50b……当接部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミラーハウジング内に傾動自在に支持されたミ
    ラーに、複数本のワイヤを連繋し、これらワイヤ
    を車内に配置した操作杆によつて引つ張ることに
    よりミラーを傾動調整するドアミラーであつて、
    前記各ワイヤは、それぞれチユーブに挿通され、
    ドアに固定されたベースの内部を通つてミラーハ
    ウジングより操作杆に導かれ、かつ、前記チユー
    ブがベース内に設けられる保持部材により挟着固
    定されたことを特徴とするドアミラー。
JP17526185U 1985-02-13 1985-11-14 Expired JPH0247068Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17526185U JPH0247068Y2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14
US06/828,525 US4809561A (en) 1985-02-13 1986-02-12 Door mirror
DE8686101850T DE3678855D1 (en) 1985-02-13 1986-02-13 Tuerspiegel.
EP86101850A EP0191494B1 (en) 1985-02-13 1986-02-13 Door mirror

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17526185U JPH0247068Y2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6282848U JPS6282848U (ja) 1987-05-27
JPH0247068Y2 true JPH0247068Y2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=31114419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17526185U Expired JPH0247068Y2 (ja) 1985-02-13 1985-11-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247068Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210142021A (ko) 2020-05-14 2021-11-24 주식회사 이도 스마트 맨홀 덮개를 이용한 방재 관리 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210142021A (ko) 2020-05-14 2021-11-24 주식회사 이도 스마트 맨홀 덮개를 이용한 방재 관리 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6282848U (ja) 1987-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037528B2 (ja)
JPS6058054B2 (ja) 電動式ミラ−駆動装置
JPH08501860A (ja) モニタ据付装置
JPH02158437A (ja) 映像表示端末装置
US5946151A (en) Automobile pivotal mirror mounting assembly
US4809561A (en) Door mirror
JPH0247068Y2 (ja)
JPH0247067Y2 (ja)
JPH0327877Y2 (ja)
JPH0327878Y2 (ja)
JPH0327876Y2 (ja)
JPH0327879Y2 (ja)
US5177642A (en) Manually operated remote control type door mirror
JPH0535877Y2 (ja)
KR200150549Y1 (ko) 조작력이 향상된 힌지브라켓트를 구비한 아암레스트
JP3643859B2 (ja) シート用リクライニング装置
JPS61184142A (ja) ドアミラ−
JPH0629379Y2 (ja) インサイドドアハンドル装置
JPH0513234Y2 (ja)
JPH0511731Y2 (ja)
JP2536195Y2 (ja) 椅子のガススプリング操作装置
JPH11173327A (ja) 蝶 番
JP2000100283A (ja) 操作スティックの支持構造
JPS6018976Y2 (ja) 車輌用サンバイザの支承装置
JP2569086Y2 (ja) エアアウトレットのダンパ開閉機構