JPH02158437A - 映像表示端末装置 - Google Patents

映像表示端末装置

Info

Publication number
JPH02158437A
JPH02158437A JP31408288A JP31408288A JPH02158437A JP H02158437 A JPH02158437 A JP H02158437A JP 31408288 A JP31408288 A JP 31408288A JP 31408288 A JP31408288 A JP 31408288A JP H02158437 A JPH02158437 A JP H02158437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
attached
television receiver
display terminal
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31408288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Yoda
正己 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31408288A priority Critical patent/JPH02158437A/ja
Publication of JPH02158437A publication Critical patent/JPH02158437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0015Back-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0082Adjustable or movable supports collapsible, e.g. for storing after use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0085Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0094Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by means for covering after user, e.g. boxes, shutters or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R2011/0276Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for rear passenger use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テーブル等に取付は表示、収納可能な映像表
示端末装置に関するものである。
従来の技術 近年、小型テレビジョン受像機を旅客運送車輛の室内に
設けられた座席後面や壁に取付は映像表示端末として利
用されるようになってきた。
以下、図面を参照しながら、上述したような従2ヘーノ 来の映像表示端末装置について説明を行う。第6図は従
来の映像表示端末装置の正面図を示すものである。図に
おいて1は座るため及び、小型テレビジョン受像機2を
取付けるための座席、3は小型テレビジョン受像機2の
視角を変更可能とする回転軸部(図示せず)を隠すカバ
ーである。第6図は従来の映像表示端末装置の側面図で
ある。4は座席1のリクライニング動作時である。第7
図は従来の映像表示端末装置の分解斜視図である。
6は小型テレビジョン受像機2を座席1側へ取付は及び
回転時のシャフトを兼ね任意の位置で固定が出来る回転
軸、6はカバー3を固定するための固定ネジ、7は小型
テレビジョン受像機2に取付けられた回転軸5を座席1
側へ取付ける回転軸取付は金具、8は回転軸6に設けら
れたフタ取付は用孔、9は回転軸取付は金具7に設けら
れた回転軸取付は用孔、10は回転軸6と回転軸取付は
金具7を固定する固定ネジである。
以上のように構成された映像表示端末装置について以下
その動作を説明する。
3ヘー/ まず、座席1に取付けられた回転軸取付は金具7へ回転
軸6を嵌合させ、回転軸取付は用孔9にネジ10にて固
定を行いカバー3をかぶせてネジ6にて固定し、座席1
の後面に小型テレビジョン受像機2を取付ける。このよ
うにして取付けた座席の後部の座席に座った乗客が小型
テレビジョン受像機2の底面を持ち動かすことにより任
意の角度で映像を楽しむことが出来る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構成においては、座席裏面
に直接小型テレビジョン受像機を収納及び回転可能に取
付けているために、収納に適当な大きさのテレビジョン
受像機を利用した場合、後部座席からは距離が離れてい
ることから、画面サイズが相対的に小さく後部座席の乗
客には見にくいという問題を有していた。
本発明は上記従来の問題点を解消するもので、取付は部
に小型テレビジョン受像機を隠すことができ、しかも画
面サイズが小さくても見やすくできる映像表示端末装置
を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の映像表示端末装置
は、座席の後部に取付けたアームに支持されたテーブル
の天面部分に凹部を設けその四部にテレビジョン受像機
を収納し、凹部を覆う蓋体の開閉動作に連動してテレビ
ジョン受像機を凹部から露出させる表示状態あるいは収
納状態とするようにしたものである。
作用 上記構成によって、車輛の座席に読書あるいは飲食の際
にも利用できるテーブルにテレビジョン受像機を回動自
在に収納することで、座席に座った乗客の手元位置にテ
ーブルを位置させて、テレビジョン受像機を表示状態と
することで、小型で表示画面サイズの小さいテレビジョ
ン受像機に映し出された画像を良好に目視し楽しむこと
ができるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例の映像表示端末装置に6+\−
1 ついて図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の
一実施例における映像表示端末装置の収納時の斜視図、
第2図は同実施例における映像表示端末装置のオープン
時の斜視図、第3図は同映像表示端末装置の収納時の側
断面図、第4図はオープン時の側断面図である。
第1図ないし第4図において、11は自動車。
列車等の車輛の座席後部(図示せず)に傾動可能に取付
けられたアーム12で支持されたテーブルで略中央部に
小型のテレビジョン受像機13、好適には液晶テレビジ
ョン受像機、を収納可能な凹部11 aを有している。
テーブル11には、テレビジョン受像機13収納時に凹
部11aを覆う蓋体14が開閉自在に取付けられており
、収納時に蓋体14の一端に設けられた爪141Lがテ
ーブル11の凹部11a周縁部の被係合部(図示せず)
に係合される。
蓋体14は、テーブル11の凹部11a周縁部分後方側
に、回転軸15で開閉自在に取付けられており、なおか
つ天板14b1側板14 C,14d6I\−7 でなすその形状は前面から視た断面がコ字状をなし、前
方及び下方(収納凹部111L内側)に開放している。
側板14C214dにはへ字状の案内溝14e、14f
が設けられており、この案内溝14e、14fにテレビ
ジョン受像機130両側上端に設けられた動作シャフト
16が案内されるように嵌合される。
テレビジョン受像機13は、下端部分が凹部112L内
に配設されたヒンジ17に支持され、その上端部分の動
作シャフト16が蓋体14の側板140 、14dに設
けられた案内溝145.14f’によって案内されて回
動される。
蓋体14の側板14C、14dの案内溝14514fの
下側には動作金具18a、18b(但し、動作金具18
bについては図示せず)がビスによってその一端が回動
自在に取付けられている。従って、動作金具181L 
、 1 sbは、テレビジョン受像機130両側面とテ
ーブル11の凹部112L内側面との間で動作する。動
作金具181L、18bの他端には、第2の動作シャフ
ト19a 、 19b7ノ\−ン が設けられており、このシャツ)19a、19bはテー
ブル11の凹部112L底面に配置された固定金具20
a 、20bの案内溝200.20dに嵌合される。な
お、シャツ119a 、 19bは弾性部材である巻き
バネ21の一端に結合され、巻きバネ21の弾性力が加
えられている。巻きバネ21の他端は固定金具20& 
、20bに結合されている。
以上のように構成された映像表示端末装置について以下
にその動作を説明する。
蓋体14の爪14aとテーブル11の凹部11a周縁部
分に設けられた被保合部(図示せず)との係合が解除さ
れると、案内溝20c、2oaの前縁側(テーブル手前
側)に配置されている動作金具181L、18bのシャ
フト19a 、19bは巻きバネ21の弾性力により後
縁側(テーブル奥側)に引き寄せられる。この動作金具
181L 、 1 sbの下端部分のバネ弾性力による
移動にともなって動作金具181L 、 18bと蓋体
14の側板14C114dの連結部分(回動可能なビス
止め部分)は次第に上方に移行し、蓋体14が徐々に開
放される。この蓋体14の開放動作の駆動力は、巻きバ
ネ21の弾性方以外にヒンジ17に設けられた弾性部材
の弾性力が付加されている。蓋体14が開放のために回
動されると、この蓋体14の側板14C214dの案内
溝14e、14fに動作シャフト16が嵌合されたテレ
ビジョン受像機13の上端部分が案内溝1415,14
fに沿って持上げられて、第4図に示すように、テーブ
ル11の後方側に位置する座席の乗客から目視し易いよ
うに傾斜した状態に保持される。
テレビジョン受像機13をテーブル11に収納する場合
は、蓋体14を上方より手で押えることで開放時と逆の
動作でテレビジョン受像機13、動作金具181L 、
 1 sbが弾性部材、巻きバネ21並びにヒンジ17
部分に設けられた弾性部材の弾性力に抗して押下けられ
、蓋体14の爪14aとテーブル11の凹部11a周縁
部分の被係合部との係合によって収納状態に保持される
以上のように本実施例によれば、前座席の後部9ページ に取付けられたアームによって支持されるチーフルに、
好適には溶晶テレビジョン受像機のような薄型のテレビ
ジョン受像機を回動して開放収納自在に取付けることで
、テーブル11の前に位置する座席の乗客にとって見易
い位置にテレビジョン受像機を配置させることが可能と
なる。また、このテレビジョン受像機を収納するテーブ
ルは、テレビを視聴しない場合には、通常のテーブルと
しての機能を果すことからテレビジョン受像機の配設ス
ペースとしての無駄もないものとなる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、アーム先端に設けられた
テーブルの天面部分に四部を設け、その凹部にテレビジ
ョン受像機を回動可能に収納し、凹部を覆う蓋体の開閉
に連動して、テレビジョン受像機を目視可能な表示状態
、収納状態とすることにより、形状が小さくその画面サ
イズの小さいテレビジョン受像機においてもテーブル上
に画面が表示でき、このテーブルの前に位置する乗客か
らの視認状態の改善が図れるものである。
1 oベーン
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における映像表示端末装置の
収納時の斜視図、第2図は同映像表示端末装置のオープ
ン時の斜視図、第3図は同映像表示端末装置における収
納時の側面図、第4図は同映像表示端末装置におけるオ
ープン時す1]面図、第6図は従来の映像表示端末装置
の正面図、第6図は従来の映像表示端末装置の側面図、
第7図は従来の映像表示端末装置の分解斜視図、第8図
は従来の映像表示端末装置のセット部側面図である。 11・・・・・テーブル、12・・・・・・アーム、1
3・・・・・・テレビジョン受像機、14・・・・・・
蓋体。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名つ もJ 区 0コ 鰺 ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 旅客運送用車輛に設置してある座席後部より突出したア
    ーム先端に取付けられたテーブルに凹部を設け、映像表
    示端末を凹部内に収納し、前記テーブルに凹部を覆うよ
    うに開閉自在に蓋体を取付け、前記蓋体の開閉動作に連
    動して前記映像表示端末を収納状態ならびに映像を目視
    可能な表示状態に選択配置可能とした映像表示端末装置
JP31408288A 1988-12-13 1988-12-13 映像表示端末装置 Pending JPH02158437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31408288A JPH02158437A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 映像表示端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31408288A JPH02158437A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 映像表示端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158437A true JPH02158437A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18049015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31408288A Pending JPH02158437A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 映像表示端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02158437A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422778U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
FR2674199A1 (fr) * 1991-03-22 1992-09-25 Daimler Benz Ag Poste de travail a ecran dans un vehicule.
FR2677313A1 (fr) * 1991-06-07 1992-12-11 Daimler Benz Ag Dispositif de restitution d'images, pour un autobus.
EP0890472A1 (de) * 1997-07-11 1999-01-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung eines versenkbaren Bildschirmeinsatzes in einer Instrumententafel eines Kraftfahrzeugs
GB2340389A (en) * 1998-07-11 2000-02-23 Mile High Marketing Limited Vehicle table with inbuilt flat screen display
US6334063B1 (en) * 1998-12-17 2001-12-25 Motorola, Inc. Electronic device with auto-positioning virtual image display and associated method
EP1219498A1 (en) * 2000-07-28 2002-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reproducing device
CN1093479C (zh) * 1997-05-26 2002-10-30 三星电子株式会社 汽车用液晶显示器安装结构
US6994236B2 (en) * 2002-07-27 2006-02-07 Te Hsin Hsu Monitoring supporting device for attaching to vehicles
JP2006162871A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Sanyo Electric Co Ltd 電子表示装置
US7306282B2 (en) * 2000-05-31 2007-12-11 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Table unit
EP2394856A1 (fr) * 2010-06-09 2011-12-14 Faurecia Intérieur Industrie Elément de garnissage de véhicule automobile comprenant un dispositif de support d'un appareil électronique portable
CN103935303A (zh) * 2013-01-23 2014-07-23 福特全球技术公司 车辆便携装置固定系统
US8893193B2 (en) 2002-10-28 2014-11-18 Johnson Safety, Inc. Mobile video system
US9004588B2 (en) 2005-11-02 2015-04-14 Johnson Safety, Inc Headrest-mounted entertainment systems
CN105313795A (zh) * 2014-07-29 2016-02-10 惠州市华阳多媒体电子有限公司 一种车载显示屏收放结构
US9340133B2 (en) 2002-08-14 2016-05-17 Johnson Safety, Inc. Headrest-mounted monitor
US10397684B2 (en) 2016-01-05 2019-08-27 Voxx International Corporation Wireless speaker system
US10556549B2 (en) 2015-07-08 2020-02-11 Voxx International Corporation Headrest-integrated entertainment system
US10793038B2 (en) 2015-09-22 2020-10-06 Voxx International Corporation Headrest integrated entertainment system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168141A (ja) * 1987-02-07 1988-07-12 株式会社 リラインス タオル掛け等の取付構造
JPS63242751A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 乗物用テレビジヨン装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168141A (ja) * 1987-02-07 1988-07-12 株式会社 リラインス タオル掛け等の取付構造
JPS63242751A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 乗物用テレビジヨン装置

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422778U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
FR2674199A1 (fr) * 1991-03-22 1992-09-25 Daimler Benz Ag Poste de travail a ecran dans un vehicule.
FR2677313A1 (fr) * 1991-06-07 1992-12-11 Daimler Benz Ag Dispositif de restitution d'images, pour un autobus.
CN1093479C (zh) * 1997-05-26 2002-10-30 三星电子株式会社 汽车用液晶显示器安装结构
EP0890472A1 (de) * 1997-07-11 1999-01-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung eines versenkbaren Bildschirmeinsatzes in einer Instrumententafel eines Kraftfahrzeugs
GB2340389A (en) * 1998-07-11 2000-02-23 Mile High Marketing Limited Vehicle table with inbuilt flat screen display
US6334063B1 (en) * 1998-12-17 2001-12-25 Motorola, Inc. Electronic device with auto-positioning virtual image display and associated method
US7306282B2 (en) * 2000-05-31 2007-12-11 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Table unit
EP1219498A1 (en) * 2000-07-28 2002-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reproducing device
US7280166B2 (en) 2000-07-28 2007-10-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reproducing device
EP1219498A4 (en) * 2000-07-28 2004-12-01 Mitsubishi Electric Corp IMAGE REPRODUCTION DEVICE
US6994236B2 (en) * 2002-07-27 2006-02-07 Te Hsin Hsu Monitoring supporting device for attaching to vehicles
US10421411B2 (en) 2002-08-14 2019-09-24 Voxx International Corporation Headrest-mounted monitor
US9340133B2 (en) 2002-08-14 2016-05-17 Johnson Safety, Inc. Headrest-mounted monitor
US8893193B2 (en) 2002-10-28 2014-11-18 Johnson Safety, Inc. Mobile video system
US10616635B2 (en) 2002-10-28 2020-04-07 Voxx International Corporation Mobile video system
JP2006162871A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Sanyo Electric Co Ltd 電子表示装置
US9931996B2 (en) 2005-11-02 2018-04-03 Johnson Safety, Inc. Headrest-mounted entertainment systems
US9004588B2 (en) 2005-11-02 2015-04-14 Johnson Safety, Inc Headrest-mounted entertainment systems
US8646824B2 (en) 2010-06-09 2014-02-11 Faurecia Interieur Industrie Automobile trim element including a holder for a portable electronic device
FR2961144A1 (fr) * 2010-06-09 2011-12-16 Faurecia Interieur Ind Element de garnissage de vehicule automobile comprenant un dispositif de support d'un appareil electronique portable
EP2394856A1 (fr) * 2010-06-09 2011-12-14 Faurecia Intérieur Industrie Elément de garnissage de véhicule automobile comprenant un dispositif de support d'un appareil électronique portable
CN103935303A (zh) * 2013-01-23 2014-07-23 福特全球技术公司 车辆便携装置固定系统
CN105313795A (zh) * 2014-07-29 2016-02-10 惠州市华阳多媒体电子有限公司 一种车载显示屏收放结构
US10556549B2 (en) 2015-07-08 2020-02-11 Voxx International Corporation Headrest-integrated entertainment system
US10793038B2 (en) 2015-09-22 2020-10-06 Voxx International Corporation Headrest integrated entertainment system
US10397684B2 (en) 2016-01-05 2019-08-27 Voxx International Corporation Wireless speaker system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02158437A (ja) 映像表示端末装置
US6318784B2 (en) Automotive seat
JPH08501860A (ja) モニタ据付装置
US6789843B2 (en) Roof unit for installation in a motor vehicle roof
US5061004A (en) Vehicle sun visor with reversible mirror
JPH11151986A (ja) モニター付きシートバック
JPH0517318Y2 (ja)
JPH09164870A (ja) チルトアップ式自動車用シート
JP2543914B2 (ja) 車両用室内灯
US6168277B1 (en) Rearview mirror
US5690308A (en) Semi-automatic swing out cup holder
JPH0248243Y2 (ja)
JPH08142761A (ja) カップホルダー
JP2000098925A (ja) 車両用反射型表示装置
JPH0399955A (ja) 薄形テレビの車載取付装置
KR100534324B1 (ko) 차량 후석용 에이브이 모니터 장착구조
KR0143320B1 (ko) 회전각도조정장치가 내장된 자동차의 리어배너티 미러
JP4692877B2 (ja) アーム付表示装置
JPH09200651A (ja) 画像表示装置
JPH0627362U (ja) 車載用ディスプレイ装置
JPH038513Y2 (ja)
JP2001097128A (ja) コンソールボックス
JP2540445Y2 (ja) 自動車用カップホルダ
KR101273482B1 (ko) 자동차의 좌석 뒷면에 설치되는 보조 네비게이션 세트
JPH106836A (ja) 乗物用の容器保持装置