JPH0248243Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248243Y2
JPH0248243Y2 JP1985021929U JP2192985U JPH0248243Y2 JP H0248243 Y2 JPH0248243 Y2 JP H0248243Y2 JP 1985021929 U JP1985021929 U JP 1985021929U JP 2192985 U JP2192985 U JP 2192985U JP H0248243 Y2 JPH0248243 Y2 JP H0248243Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
main body
central
parts
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985021929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61138711U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985021929U priority Critical patent/JPH0248243Y2/ja
Publication of JPS61138711U publication Critical patent/JPS61138711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248243Y2 publication Critical patent/JPH0248243Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《考案の技術分野》 本考案は自動車サンバイザに関し、特にサンバ
イザにテレビジヨン受像機(以下TVと略称す
る)を配置した自動車用サンバイザに関する。
《従来技術とその問題点》 車室内に配置されるTVは、一般に車室天井や
センターコンソールにブラケツトを介して取付け
られている。
ところで、TVの配置場所として、例えば車室
天井を選定した場合には、首を大きく上向けにし
てTVを見なければならず、長時間TVを見ると
首が痛くなるという不具合があつた。またセンタ
ーコンソールに設置した場合には、逆に首を下向
きにしなければならず、車室天井と同様な不具合
があつた。
そこで、このような不具合に鑑み、従来サンバ
イザにTVを設置するものが提案されている(実
開昭55−110339号公報)。これによれば、サンバ
イザの中央部にTVを設置するものが示されてい
る。
しかしながら、このようなサンバイザTVを設
置するものにおいては、サンバイザ本体が単体の
一枚物で構成しているため、サンバイザとしての
適切な角度とTV画面としての適切な角度を選択
できず、機能が半減するばかりでなく、特に車体
側部からの太陽光線等外部光線がTV画面に照射
され、画像を不鮮明にしてしまい、乗員のTV視
聴ができないことがしばしば存在していたという
問題があつた。
《考案の目的》 本考案の目的は、上記不具合を解消するために
成されたもので、TVをサンバイザに配置して、
フロント及びリアシートに着座する全乗客にとつ
て最も見易く、しかも邪魔にならないようにして
サンバイザとしての適切な角度とTV画面として
適切な角度を選択できるように意図すると共に、
サンバイザ本体を少なくとも長手方向に3分割し
て、サンバイザとしての機能を向上させるととも
に、テレビジヨン受像機の画像を太陽光線等外部
光線に影響されず常時鮮明な画像として乗員に提
供しようとするものである。
《実施例の説明》 第1図は本考案のサンバイザを示す全体斜視
図、第2図はロツク装置部を示す説明用斜視図で
ある。
図において、自動車用サンバイザは、車体取付
用のブラケツト1と、ブラケツト1に回動自在に
枢支されたシヤフト2と、シヤフト2に回動自在
に支持されるサンバイザ本体3と、サンバイザ本
体3の略中央に配置されたTV4とを備えてい
る。
また前記サンバイザ本体3は、長手方向に少な
くとも3分割された中央本体部31、両側本体部
30,32から構成している。
中央本体部30および両側本体部31,32は
内部のパツド5をビニルシートまたは布地等の表
皮6で被覆して形成され、上部にはヒンジ部30
a,31a,32aがそれぞれ突出形成されてい
る。
中央本体部31および両側本体部30,32は
ヒンジ部31a,30a,32aにより長手方向
を軸心として即ちシヤフト2を軸として上下方向
即ち図上Y方向に回動される。
また両側本体部30,32は、中央本体部31
の隣接側部にあつて、上下方向に蝶番などのヒン
ジ部30b,32bが設けられている。このヒン
ジ部30b,32bにより両側本体部30,32
は、中央本体部31に対して側部方向即ち図示X
方向に回動される。
前記中央本体部31には後部に凹部7が設けら
れており、この凹部7に周知の液晶などの薄型
TV4が、サンバイザの使用状態で画面が後方に
向くように配置されている。TV4は、例えば中
央本体部31のフレーム9間に連結されたブラケ
ツト10に止めビスやボルトなどにより固定され
る。
またTV4に接続する電源コードやアンテナ等
は、前記シヤフト1の内部を通して外部と接続す
ることができる。
更に中央本体部31には、中央本体部31と両
側本体部30,32とを係脱するロツク装置が設
けられている。
ロツク装置は、第2図に示すように、両側本体
部30,32のうち、一側本体部30の側部に設
けた係合孔11に係合する係止片12と、係止片
12の摺動を案内するガイド12aと、係止片1
2をワイヤ13を介して摺動する操作ノブ14
と、操作ノブ14を一方向に付勢するコイルバネ
15とから概略構成されている。
前記コイルバネ15は操作ノブ14の軸部14
aに一端が係止され、かつ他端がフレーム9に固
定されたピン16によつて係止されている。この
コイルバネ15の付勢力に抗して操作ノブ14を
矢印方向に回転することとにより、係止片12と
係合孔11との係合が解除され、各本体部30,
31,32はシヤフト2に対して単独で回動す
る。
以上の構成からなるサンバイザを車室内に配置
した状態では、第3図に示すように、サンバイザ
本体3及びTV4がフロントシートFS及びリアシ
ートRS側の全乗員にとつて最も見易い位置とな
る。しかもサンバイザ本体3を支持するシヤフト
2をブラケツト1に対し回動することにより、乗
客に対するサンバイザ本体3及びTV4の角度を
調整できる。
また、TV4を使用する場合には操作ノブ14
を回転しロツク解除した後、両側本体部30,3
2のみをシヤフト2に対して回動すれば、サンバ
イザによつて前方視界を妨げることなくTV4を
見ることができる(第4図イ参照)。またTV4
の横方向からの光の場合はヒンジ30b,32b
を介して両側本体部30,32を中央本体部31
に対して側部方向に回動するのである(第4図ロ
参照)。これにより、TV4に入射する光は遮断
されて鮮明な画像を得ることができる。
また、サンバイザ及びTV4を使用しない場合
には、各本体部30,31,32を第4図ハに示
す如くシヤフト2を軸として反転すれば、TV4
が見えなくなるので車室内における違和感をなく
することができる。
《考案の効果》 以上説明したように、本考案によれば次のよう
な効果を奏する。
(1) フロント及びリアシートに着座する全乗員が
TVを見ることができる。
(2) サンバイザ本体をシヤフトに対して回動操作
することにより、TVを最も見易い状態に角度
調整できる。
(3) TVの使用・不使用時を問わず邪魔になるこ
となく、また運転手などの後方視界を妨げる虞
がない。
(4) サンバイザを多目的に利用でき、同様に車室
内スペースの有効利用を図ることができる。
(5) サンバイザ本体を少なくとも3分割し、その
うち両側本体部を中央本体部を中心としてこれ
を両側より囲むように左右に回動できるので、
フロントウインドから照射される太陽光線等が
いろいろな角度で到達しても、TV画面をこの
光線により影響されず、常に鮮明な画像が映像
されていることとなり、乗員のTV視聴の楽し
みを倍加する。
(6) サンバイザ本体を少なくとも3分割し、その
うち両側本体部を中央本体部を中心として前後
左右に回動できるよう構成したので、フロント
ウインドから照射される太陽光線等がいろいろ
な角度で到達しても、この太陽光線等の入射角
度に対向させ遮断することとなり、サンバイザ
の機能を倍加することとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の自動車用サンバイザを示す全
体斜視図、第2図はロツク装置部を示す説明用斜
視図、第3図はサンバイザを車室内に配置した状
態を示す斜視図、第4図イ,ロ,ハはそれぞれサ
ンバイザの使用状態を示す斜視図である。 2……シヤフト、3……サンバイザ本体、3
0,32……両側本体部、31……中央本体部、
30b,32b……ヒンジ、4……テレビジヨン
受像機(TV)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サンバイザ本体を長手方向に少なくとも3分割
    して中央に位置しテレビジヨン受像機を配置した
    中央本体部と該中央本体部の両側に位置する両側
    本体部とで構成し、これら中央本体部および両側
    本体部が構成する前記サンバイザ本体をその長手
    方向を回転軸心として車体に取付けたシヤフトに
    回動自在に枢支すると共に、前記両側本体部の前
    記中央本体部との隣接側部にヒンジを設け、該ヒ
    ンジおよび前記シヤフトにより前記両側本体部が
    前記中央本体部の側部方向および上下方向に回動
    自在に配置されたことを特徴とする自動車用サン
    バイザ。
JP1985021929U 1985-02-20 1985-02-20 Expired JPH0248243Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985021929U JPH0248243Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985021929U JPH0248243Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138711U JPS61138711U (ja) 1986-08-28
JPH0248243Y2 true JPH0248243Y2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=30513762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985021929U Expired JPH0248243Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248243Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6002936B2 (ja) * 2013-01-22 2016-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP6028226B2 (ja) * 2013-02-20 2016-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP6028227B2 (ja) * 2013-02-20 2016-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置と、それを搭載した移動装置
JP6028228B2 (ja) * 2013-02-22 2016-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置と、それを搭載した移動装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140119U (ja) * 1974-05-08 1975-11-18
JPS55110339U (ja) * 1979-01-29 1980-08-02
JPS6218514Y2 (ja) * 1979-05-23 1987-05-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61138711U (ja) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02158437A (ja) 映像表示端末装置
WO2007034853A1 (ja) 車両用統合ミラー装置
JPH11151986A (ja) モニター付きシートバック
JPH0248243Y2 (ja)
JPH0260822A (ja) 自動車用補助バイザーの取付構造
JPH0247045Y2 (ja)
JPH0318282Y2 (ja)
JP3068379U (ja) チャイルドシ―トを備えた車両およびチャイルドシ―トユニット
JPS6350170Y2 (ja)
JPH0216887Y2 (ja)
JP3628424B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JPH09200651A (ja) 画像表示装置
US20030095333A1 (en) Automotive optical lens sun shield
JPH038513Y2 (ja)
JPH0580834U (ja) 自動車用ダブルサンバイザー
JP2542451Y2 (ja) 自動車のリアミラー装置
JPH0218730Y2 (ja)
JP2574823Y2 (ja) 後席用サンバイザ
JPH0312570Y2 (ja)
KR200360914Y1 (ko) 차량 모니터용 선회 결합구조
JP2001114019A (ja) チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット
JPH0224345Y2 (ja)
KR0118459Y1 (ko) 자동차의 룸미러 전후이동 장치
JP3662731B2 (ja) 自動車のサンバイザ
KR950008097Y1 (ko) 자동차용 후방시계 확대형 룸미러