JP2001114019A - チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット - Google Patents

チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット

Info

Publication number
JP2001114019A
JP2001114019A JP29456899A JP29456899A JP2001114019A JP 2001114019 A JP2001114019 A JP 2001114019A JP 29456899 A JP29456899 A JP 29456899A JP 29456899 A JP29456899 A JP 29456899A JP 2001114019 A JP2001114019 A JP 2001114019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
child
room
child seat
room mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29456899A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Takada
幸彦 高田
Yasumasa Yamane
保昌 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29456899A priority Critical patent/JP2001114019A/ja
Publication of JP2001114019A publication Critical patent/JP2001114019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/008Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles allowing the driver to see passengers, e.g. for busses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】運転者がチャイルドシートに子供が正常に着席
しているかを目線を後方の車の確認のために動かすと同
等の範囲で動かすのみで確認でき、以って運転者および
同乗した子供の安全を確保する。 【解決手段】ミラー本体22と、該ミラー本体22を支
持し、ボール部51を有する保持体24と、ボール部に
組み合わされてボール部の回転を許容してこれを保持す
る凹部52を有し、室内のバックルームミラー8に取り
付けられる取り付け腕25を有するなどの構成を備えた
取り付け体26とから構成されるチャイルドルームミラ
ー9を設け、該ルームミラー9をチャイルドシート4を
運転者の目線に合わせてバックルームミラー8に取り付
けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チャイルドシート
を備えた車両およびチャイルドシートに関する。
【0002】
【従来の技術】チャイルドシートを車両に備えることが
一般によくなされている。チャイルドシートの構造・形
態も種々に亘っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、チャイルド
シートを車両の室内に取り付けてこれに子供を乗せた場
合に、運転者がチャイルドシートに子供が正常に着席し
ているかを目線を後方の車の確認のために動かすと同等
の範囲で動かすのみで確認でき、以って運転者および同
乗した子供の安全を確保することのできる車両ならびに
チャイルドシートユニットを提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、室内のバック
ミラーにルームミラーを取り付け、室内のチャイルドシ
ートに運転者の目線が合わせられるようにルームミラー
の設置角度を回転可能にしたことを一つの特徴とする。
バックミラーは後方の車の確認のために設けられてお
り、このバックミラーの近辺にルームミラーを取り付け
ると後方の車の確認をする目線の動きの範囲と同等の範
囲で運転者はチャイルドシートに着席する子供の挙動を
監視することができる。
【0005】本発明の他の特徴は、前記のように構成す
るルームミラーをチャイルドシートと組み合わせてユニ
ット化し、チャイルドシート監視手段のあるチャイルド
シートを提供することである。
【0006】本発明は、具体的には次に掲げる装置を提
供する。
【0007】本発明は、室内にチャイルドシートを備え
た車両において、室内のバックルームミラーの下側に位
置して、バックルームミラーよりも小さく、かつ角度を
変えるようにしたチャイルドルームミラーを取り付け
て、バックルームミラー方向でチャイルドシートを運転
者の目線をチャイルドルームミラーに合わせるチャイル
ドシートを備えた車両を提供する。
【0008】本発明は、室内にチャイルドシートを備え
た車両において、ミラー本体と、該ミラー本体を支持
し、ミラー本体の回転を許容し、室内のバックルームミ
ラーに取り付けられるチャイルドルームミラーを設け、
チャイルドシートを運転者の目線に合わせて該チャイル
ドルームミラーをバックルームミラーに取り付けたチャ
イルドシートを備えた車両を提供する。
【0009】本発明は、更にミラー本体を支持する保持
体と、バックルームミラーに取り付けられる取り付け体
とから支持体を構成してミラー本体を保持体と取り付け
体とで回転可能に支持するチャイルドシートを備えた車
両を提供する。
【0010】本発明は,チャイルドシートと、室内のバ
ックルームミラーに取り付けられる、ミラー本体、ミラ
ー本体の回転を許容してこれを保持し、およびバックル
ームミラーに取り付けられるチャイルドルームミラーと
からユニットを構成し、かつチャイルドシートとチャイ
ルドルームミラーとがユニット化されていることを表示
する表示部を有するチャイルドシートユニットを提供す
る。
【0011】本発明は、チャイルドシートと、室内のバ
ックルームミラーに取り付けられるミラー本体、ミラー
本体を支持し、ボール部を有する保持体、ボール部に組
み合わされてボール部の回転を許容してこれを保持する
凹部を有し、室内のバックルームミラーに取り付けられ
る取り付け体とから構成されるチャイルドルームミラー
とからユニットを構成し、かつチャイルドシートとチャ
イルドルームミラーとがユニット化されていることを表
示する表示部を有するチャイルドシートユニットを提供
する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施例を
図面に基づいて説明する。
【0013】図1は、本発明の実施例の概念構成であっ
て、車両の室内にチャイルドシートが設けられたとき
に、このチャイルドシートすなわちチャイルドシートに
着席する子供を運転者が安全に監視する状態を示す。図
は、ハンドル1を握り、車両の運転を行う運転者2と、
その同乗者3および後方座席6上のチャイルドシート4
に保持された子供5の状態を示す。この図において、バ
ックルームミラー8からは車両後方の窓ガラス27を通
して目線10によって後方を見ることができる。
【0014】バックミラー8にはチャイルドルームミラ
ー9が付属して設けられる。よって、バックルームミラ
ー8を見る感覚でチャイルドルームミラー9を見てチャ
イルドシート4に保持された子供を目線11で確認する
ことができる。
【0015】従って、この車両100は、室内にチャイ
ルドシート4を備え、室内のバックルームミラー8のそ
の下側に位置して、バックルームミラー8よりも小さ
く、かつ角度を変えるようにしたチャイルドミラー9を
取り付けて、バックルームミラー8の方向で、すなわち
バックルームミラー8を見る感覚で、チャイルドシート
4を運転者2の目線11をチャイルドルームミラー9に
合わせることによって運転中に子供5の安全確認すなわ
ち監視を行うことができる。
【0016】チャイルドルームミラー9がない場合に
は、図に示すように運転中に振り向いて子供5の安全確
認を行うことになるので事故の危険性が増す。
【0017】図3は、バックミラー8にチャイルドルー
ムミラー9を取り付けた詳細図を示す。尚、バックルー
ムミラー8は取付具21によって車両に回転可能に取り
付けられる。
【0018】チャイルドルームミラー9は、バックミラ
ー8よりも小さくてよい。チャイルドルームミラー9
は、ミラー本体22、およびミラー本体22の回転を許
容してこれを保持する支持体23とから構成される。そ
して、支持体23は、該ミラー本体22を支持する保持
体24、室内のバックミラー8に取り付けられる腕25
などの取り付けを有する取り付け体26とから構成する
ことができる。
【0019】この例の場合、図4に示すように、支持体
23は樹脂製のボール部51に組み合わされてボール部
51の回転を許容しながら抜け出さないように保持する
樹脂製の凹部52を有す。ボール部51は保持体24
に、そして凹部は取り付け体26に形成される。他の例
につても同様である。ボール部51を直接ミラー本体2
2に取り付ける場合は保持体24は必要ない。
【0020】取り付け体26を構成する2本の棒は、取
り付け体26にネジ込み27によって取り付ける。これ
によって高さ調整を行うことができる。
【0021】図5に示すように、バックルームミラー8
と腕25との間に調整スポンジ28を置いて高さ調整を
するようにしてもよい。図6は、2本の厚さ調整用およ
び高さ調整用のスポンジ28a,28bとチャイルドル
ームミラー9の分解状態を示す。
【0022】図7はバックルームミラー8と腕25との
間に厚さ調整用のスポンジ28を設けた例を示す。
【0023】図8は、チャイルドルームミラー9の他の
例を示す。図において、チャイルドルームミラー9は、
ミラー本体32、ミラー本体22の回転を許容してこれ
を支持する支持体23よりなる。支持体23は、保持体
24、バックルームミラー8に取り付けられる両差し込
みキャップ35を有する取り付け体36とから構成する
ことができる。両差し込みキャップ35はバックルーム
ミラー8の左右のいずれの端部に取り付けられるように
してもよい(左右勝手取付構造)。このためには、チャ
イルドルームミラー9を180°回転して取り付けられ
るように支持体23を側方に延ばした構造とする。
【0024】図9に示すように、両差し込みキャップ3
5の先端部にキャップ調整用の調整スポンジ37を配設
してもよい。
【0025】図10は、チャイルドルームミラーの他の
例を示す。図3の例と基本的には同じであるが、図3の
腕25の代わりに接着部片55によってバックルームミ
ラー8の裏面に接着により取り付けるようにしている点
で異なる。また、接着部片55の間隔を大きくして保持
力を安定させるために取り付け体26の上部を矩形状に
広げた構成としている。更に、取付具21に挟み込んで
保持するための補助の可撓支持部56を設けている。支
持部56は矢印で示すように上下に可撓する。
【0026】図11は、他の取付状態を示す例で、バッ
クルームミラー8でなく、車内のハンドル1の前方の前
面部61にビス62で固定した例を示す。他の構成は図
10に示す例と類似するのでこれ以上説明を要しない。
【0027】図12は、チャイルドシートユニットの一
例を示す。
【0028】前述したように、チャイルドシート4と、
室内のバックルームミラー8に取り付けられる、ミラー
本体22、ミラー本体22の回転を許容してこれを保持
する支持体23から構成されるチャイルドルームミラー
9とからユニット200が構成され、これらは箱体41
内に収納され、製品とされる。その場合に、チャイルド
シート4およびチャイルドルームミラー9はそれぞれビ
ニル製で保護され、設置時に箱体41から取り出され、
ビニル製を取り除いて使用される。箱体41の表面には
表示部300があり、チャイルドルームミラー付きであ
る表示を行う。これによって、チャイルドシート4とチ
ャイルドルームミラー9とがユニット化されていること
が表示される。表示部300は、チャイルドミラー9側
にも設けることができる。
【0029】図13は、チャイルドシートユニットの他
の例を示す。ビニル製42に入れられたチャイルドルー
ムミラー9は箱体41外に出され、チャイルドルームミ
ラーが入っていることを視覚的に確認できるようにして
いる。また、前例と同様に表示部300が設けてある。
【0030】箱体41をビニルコーティングの紙で覆う
ことによって雨時にチャイルドシート等を運搬すること
ができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、室内の
バックミラーに取り付け角度を変えるようにしてルーム
ミラーを取り付けて、チャイルドシートを運転者の目線
に合わせ得るようにしているので、運転者はチャイルド
シートに子供が正常に着席しているかをバックミラーを
見ると同等の感覚と目線の動きで確認でき、運転者およ
び子供の安全を確保することができる。
【0032】また、このようなルームミラーとチャイル
ドシートを組み合わせることによってユニット化し、販
売形態品を構成することによってチャイルドシートの販
売に役立つばかりでなく、安全監視ができるためにチャ
イルドシートの普及に貢献することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の概念構成図。
【図2】従来のチャイルドシート確認方法を示す図。
【図3】チャイルドルームミラーの具体的構成例図。
【図4】チャイルドフレームミラーの一部品を示す部品
図。
【図5】図3の構成の一部変更を示す図。
【図6】図3の構成の一部変更を示す図。
【図7】図3の構成の一部変更を示す図。
【図8】チャイルドルームミラーの他の実施例構成図。
【図9】図8の構成の一部変更を示す図。
【図10】チャイルドルームミラーの他の実施例構成
図。
【図11】チャイルドルームミラーの他の取付状態を示
す図。
【図12】チャイルドシートユニット品の状態図。
【図13】チャイルドシートユニット品の他の状態図。
【符号の説明】
1…ハンドル、2…運転者、3…同乗者、4…チャイル
ドシート、5…子供、6…後方座席、8…バックルーム
ミラー、9…チャイルドルームミラー、21…取付具、
22…ミラー本体、23…支持体、24…保持体、25
…腕、26…取り付け体、28,28a,28b…調整ス
ポンジ、34…保持体、35…両差し込みキャップ、3
6…取り付け体、37…調整スポジ、51…ボール部、
52…凹部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】室内にチャイルドシートを備えた車両にお
    いて、 室内のバックルームミラーの下側に位置して、バックル
    ームミラーよりも小さく、かつ角度を変えるようにした
    チャイルドルームミラーを取り付けて、バックルームミ
    ラー方向でチャイルドシートを運転者の目線をチャイル
    ドルームミラーに合わせることを特徴とするチャイルド
    シートを備えた車両。
  2. 【請求項2】室内にチャイルドシートを備えた車両にお
    いて、 ミラー本体と、該ミラー本体を支持し、ミラー本体の回
    転を許容し、室内のバックルームミラーに取り付けられ
    るチャイルドルームミラーを設け、 チャイルドシートを運転者の目線に合わせて該チャイル
    ドルームミラーをバックルームミラーに取り付けたこと
    を特徴とするチャイルドシートを備えた車両。
  3. 【請求項3】請求項2において、 ミラー本体を支持する保持体と、バックルームミラーに
    取り付けられる取り付け体とから支持体を構成してミラ
    ー本体を保持体と取り付け体とで回転可能に支持するこ
    とを特徴とするチャイルドシートを備えた車両。
  4. 【請求項4】チャイルドシートと、室内のバックルーム
    ミラーに取り付けられる、ミラー本体、ミラー本体の回
    転を許容してこれを保持し、およびバックルームミラー
    に取り付けられるチャイルドルームミラーとからユニッ
    トを構成し、かつチャイルドシートとチャイルドルーム
    ミラーとがユニット化されていることを表示する表示部
    を有するチャイルドシートユニット。
  5. 【請求項5】チャイルドシートと、室内のバックルーム
    ミラーに取り付けられるミラー本体、ミラー本体を支持
    し、ボール部を有する保持体、ボール部に組み合わされ
    てボール部の回転を許容してこれを保持する凹部を有
    し、室内のバックルームミラーに取り付けられる取り付
    け体とから構成されるチャイルドルームミラーとからユ
    ニットを構成し、かつチャイルドシートとチャイルドル
    ームミラーとがユニット化されていることを表示する表
    示部を有するチャイルドシートユニット。
JP29456899A 1999-10-15 1999-10-15 チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット Pending JP2001114019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29456899A JP2001114019A (ja) 1999-10-15 1999-10-15 チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29456899A JP2001114019A (ja) 1999-10-15 1999-10-15 チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001114019A true JP2001114019A (ja) 2001-04-24

Family

ID=17809475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29456899A Pending JP2001114019A (ja) 1999-10-15 1999-10-15 チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001114019A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004338517A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Toyota Motor Corp 車両デバイス制御装置
WO2015186344A1 (ja) * 2014-06-03 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子ミラー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004338517A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Toyota Motor Corp 車両デバイス制御装置
WO2015186344A1 (ja) * 2014-06-03 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子ミラー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11607998B2 (en) Vehicle interior rearview mirror assembly with actuator
US7722199B2 (en) Vehicle interior rearview mirror assembly with actuator
JPH10264725A (ja) 有用車両用、特にバス用の背景ミラー配設装置
US4832476A (en) Blind spot viewing mirror system
JP2001114019A (ja) チャイルドシートを備えた車両およびチャイルドシートユニット
JP3068379U (ja) チャイルドシ―トを備えた車両およびチャイルドシ―トユニット
US6247821B1 (en) Combined forward and rearward viewing mirror system
ATE370031T1 (de) Rahmenstruktur für lcd monitor eines personkraftwagens
KR19990026743U (ko) 차량의 후방 도어 트림부 장착 모니터
JPH0248243Y2 (ja)
JP2003025876A (ja) 車両用表示装置
JPH11151987A (ja) カーナビゲーションシステム用アタッチメント
JP5681773B1 (ja) 車両用携帯情報端末支持具
JPH09273945A (ja) 表示器取付装置
JP2001180375A (ja) 自動車の死角監視装置
JP3045443U (ja) 天井吊り下げ車載用ディスプレイ装置機構
CN2404759Y (zh) 一种无盲区车用后视镜
KR0118459Y1 (ko) 자동차의 룸미러 전후이동 장치
JP3090800U (ja) 凸鏡を利用した室内ミラー
JPH02303943A (ja) 自動二輪車の電動バックミラー
JP2001137069A (ja) 横揺れ防止用サイドヘッドレスト及び一体型座席シート
CA2563151A1 (en) Vehicle auxiliary rear view mirror assembly and method
KR19980031341U (ko) 차량의 후방 탑승자용 룸미러장치
JP2006044618A (ja) 自動車用ドアミラ−下に設けた補助ミラ−装置
JP2001233124A (ja) 自動車の屋根から前方を監視するカメラ