JPH0243565Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243565Y2
JPH0243565Y2 JP2858186U JP2858186U JPH0243565Y2 JP H0243565 Y2 JPH0243565 Y2 JP H0243565Y2 JP 2858186 U JP2858186 U JP 2858186U JP 2858186 U JP2858186 U JP 2858186U JP H0243565 Y2 JPH0243565 Y2 JP H0243565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
box
die
plate
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2858186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62142465U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2858186U priority Critical patent/JPH0243565Y2/ja
Publication of JPS62142465U publication Critical patent/JPS62142465U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243565Y2 publication Critical patent/JPH0243565Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 利用産業分野 この考案は、鋳物戻り材の破砕分割装置に係
り、戻り材寸法や形状の違いに拘らず、比較的小
さな力で、運搬や溶解に適した寸法に連続的に破
砕分割でき、さらに鋳砂等の付着により押圧移動
側ダイやそのガイドが疵つくことのない構成で、
かつ構造が簡単な鋳物戻り材のサイジング装置に
関する。
背景技術 一般に、鋳造に際して、鋳造方案を立て、鋳型
に湯口、湯道、堰を設けて、鋳造製品を得るが、
鋳造方案に応じたプレス破断機に当該鋳造品を載
置し、鋳造製品を折り取つた後に残る湯口、湯
道、堰等(以下戻り材という)は、再溶解させ再
利用するが、運搬や溶解を容易にするため、これ
らを適当な大きさに破砕分割している。
従来、かかる戻り材の再溶解に際しては、人手
で大型ハンマー等により、分割破砕したり、折れ
易い箇所を目視で見付けて、ここに大型の刃を当
てがい、プレス機で押し切る等の方法が取られて
いた。
すなわち、従来方法では、多大の人手を要し、
かつ経験を要する厄介な作業で、破砕時の戻り材
の飛散もあり、安全とは言い難い作業であつた。
そこで、中心穴を設けて下側をばねで緩衝支持
されたテーブル上に戻り材等を載置し、該中心穴
位置に配置した先端の比較的鋭利な上下刃を用
い、上刃を高圧で下側へ押圧して、戻り材を破砕
する破砕機が提案(特開昭50−130641号、特開昭
50−154120号)されている。
上記破砕機では、比較的単純形状の戻り材の破
砕が主であり、大型や複雑形状の戻り材の破砕に
は不向きであり、かつ戻り材の投入、破砕、排出
の連続的作業が困難であるなど、種々の問題があ
る。
また、立設した固定側の受け刃と押圧側の押し
刃間を水平方向にプレス押圧する破砕機では、破
砕時に発生する反力の着力点が、シリンダの軸線
上から外れてシリンダに曲げモーメントを生じる
ため、ガイドバー等でプレスストロークをガイド
する構成をとるが、戻り材に付着した鋳砂や戻り
材破片などで、押し刃とガイドバーの摺動面を著
しく疵つけることがあつた。
考案の目的 この考案は、従来の破砕機とは異なり、戻り材
寸法や形状の違いに拘らず、運搬や溶解に適した
寸法に連続的に破砕分割でき、さらに、鋳砂等の
付着により押圧移動側ダイやそのガイドが疵つく
ことのない構成でかつ構造の簡単な鋳物戻り材の
サイジング装置を目的としている。
考案の構成と効果 この考案は、 垂直方向に押圧する液圧プレスユニツトを、基
台上に立設配置し、 基台上面に載置する箱体を、載置面レベルの水
平方向に押圧摺動移動可能となすプツシユプルシ
リンダを、箱体に接続して基台近傍に付設し、 基台上面を押圧移動した箱体を収納しかつ回転
可能に保持して、箱体上面より戻り材の投入と回
転時の排出を可能となした開口を上面に有するケ
ージを、基台近傍に付設した構成からなり、 基台上に載置した箱体の垂直方向を一対のダイ
による戻り材の押圧分割方向とし、 箱体底部の押圧対向面に垂直方向の浅いV字型
の凹みを形成したプレート型ダイを着設し、 液圧ユニツトにより移動押圧する他方側ダイ
を、プレート型ダイのV字型凹みと相似形の凸部
を有する主ブレードと、これに直交するブレード
とからなる十字型ダイより構成した ことを特徴とする鋳物戻り材のサイジング装置
である。
この考案によるサイジング装置は、基台外のケ
ージで箱体の上面より戻り材を投入し、基台上に
載置した際に、箱体の垂直方向を押圧プレス方向
とし、破砕分割後に箱体をケージに戻して回転さ
せて排出するため、連続処理が可能であり、破砕
分割時の戻り材の飛散もない。
また、垂直方向の浅いV字型の凹みを形成した
プレート型ダイと、プレート型ダイのV字型凹み
と相似形の凸部を有する主ブレードと、これに直
交するブレードとからなる十字型ダイとで、垂直
方向に戻り材を押圧するため、鋳造方案により戻
り材の寸法が異なつても、プレート型ダイの端部
で戻り材を受けて、その中間部に、十字型ダイの
先端部の押圧力を集中的に荷重させることがで
き、比較的小さな力で戻り材を分割できる。
また、対向面全面に垂直方向の浅いV字型の凹
みを形成したプレート型ダイにおいて、戻り材が
破砕室に投入された際、ダイスの水平方向の中心
に対称に投入されないことを考案し、両ダイによ
る押圧分割を実行ならしめるため、プレート型ダ
イの垂直方向の中央部に、対向面よりプレートの
厚み方向に一段深くなつた、該対向面と相似形の
浅いV字型の凹部を形成するのもよい。
考案の図面に基づく開示 第1図はこの考案による戻り材のサイジング装
置の一部破断正面説明図であり、第2図は一対の
ダイを示す斜視説明図である。
サイジング装置の本体1は、4本の枠体からな
り、共通ベツド2に載置された基台3上に立設さ
れ、基台3の四隅に立設した支柱4の上にタイロ
ツド5が連結されて、これにプレス載置台6が装
架されている。
図面で、垂直方向が、戻り材の押圧破砕方向で
あり、基台3上に載置される箱体7内部が破砕室
8となり、その底部にはプレート型ダイ21が着
設してある。
前記のプレス載置台6には、油圧シリンダユニ
ツト9が、そのピストンロツドが該載置台6より
下方へ進退できるように貫通載置してある。
このピストンロッド10先端には、該ユニツト
9に平行にガイドバー12を立設したピストンヘ
ツド板11が固定してあり、その下面に十字型ダ
イ24が装着してある。ガイドバー12はプレス
載置台6を嵌通しており、ピストンロツド10の
垂直方向の往復動を円滑にしている。
また、ピストンロツド10及びタイロツド5と
ガイドバー12を孔部に挿通して、ガイド板13
がピストンヘツド板11に載置されるように配置
してあり、ピストンロツド10の往復動に伴ない
タイロツド5長さ分だけ上下動可能となし、押圧
時の十字型ダイ24に掛る曲げモーメントをガイ
ドバー12を介して受ける構成である。
一方、本体1の基台3上面の水平方向が、箱体
7の移動方向であり、図面の右側の共通ベツド2
に、油圧プツシユプルシリンダ14が水平に載置
してあり、そのピストンロツド15は、箱体7の
下側面にスラスト軸受箱16を介して接続してあ
る。
基台3を挟み、油圧プツシユプルシリンダ14
と反対側の共通ベツド2上には、ケージ17が配
置され、その下側面に軸止した回転軸18が軸受
台19にて軸架され、ロータリーアクユエーター
20によつて半回転可能に保持されている。
プレート型ダイ21は、押圧対向面22の全面
を水平方向の浅いV字型の凹部に形成してあり、
さらに、水平方向の中央部のプレート厚み方向に
一段深い位置に、その対向面22と相似形の浅い
V字型の凹部23が設けてある。
十字型ダイ24は、プレート型ダイ21のV字
型凹みと相似形の凸部を有する主ブレード25
と、これに直交するブレード26とから構成され
ている。
以上の構成からなるこの考案によるサイジング
装置の作動を説明すると、まず、プツシユプルシ
リンダ14にて、ケージ17内に押し込まれた箱
体7に、上面より戻り材を投入し、再びプツシユ
プルシリンダ14にて基台3上面まで戻され、箱
体7底面の前記した形状のプレート型ダイ21
と、プレート型ダイ21方向へ押圧移動する十字
型ダイ24とで、挟み押圧破砕する。
破砕を完了し、十字型ダイ24がシリンダユニ
ツト9のピストンロツド10により、スタート位
置まで上昇すると、箱体7はシリンダ14にて再
び、ケージ17に戻されて、ケージ17が90゜〜
180゜の適宜の角度回転し、内部の破砕された戻り
材が排出される。
このサイジング装置において、鋳造方案により
戻り材の寸法が種々異なつても、プレート型ダイ
21の両端部で戻り材を支えて、十字型ダイ24
の主ブレード25の凸部により、戻り材の中間部
に押圧力を集中的に荷重させることができ、比較
的小さな力で戻り材を複数に破砕分割できる。
また、本体1の垂直方向を戻り材の押圧破砕方
向とし、本体1の水平方向を箱体7の移動方向と
し、かつケージ17にて戻り材の投入と排出を行
なうため、連続処理が可能であり、破砕分割時の
戻り材の飛散もない。
さらに、ガイドバー12がプレス載置台6を貫
通して上下動し、ガイド板13がピストンロツド
10の往復動に伴ないタイロツド5長さ分だけ上
下動可能であり、押圧時の十字型ダイ24に掛る
曲げモーメントをガイドバー12を介して受ける
構成であるため、戻り材の押圧破砕が円滑かつ効
率よくでき、かつ押圧破砕方向が垂直であるた
め、上記のガイドバー12が十字型ダイ24の摺
動部に鋳砂等が溜ることがなく、これによる損傷
がない利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による戻り材の破砕装置の一
部破断正面説明図であり、第2図は一対のダイを
示す斜視説明図である。 1……本体、2……共通ベツド、3……基台、
4……支柱、5……タイロツド、6……プレス載
置台、7……箱体、8……破砕室、9……油圧シ
リンダユニツト、10……ピストンロツド、11
……ピストンヘツド板、12……ガイドバー、1
3……ガイド板、14……油圧プツシユプルシリ
ンダ、15……ピストンロツド、16……スラス
ト軸受箱、17……ケージ、18……回転軸、1
9……軸受台、20……ロータリーアクチユエー
ター、21……プレート型ダイ、22……対向
面、23……凹部、24……十字型ダイ、25…
…主ブレード、26……ブレード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 垂直方向に押圧する液圧プレスユニツトを、基
    台上に立設配置し、基台上面に載置する箱体を、
    載置面レベルの水平方向に押圧摺動移動可能とな
    すプツシユプルシリンダを、箱体に接続して基台
    近傍に付設し、基台上面を押圧移動した箱体を収
    納しかつ回転可能に保持して、箱体上面より戻り
    材の投入と回転時の排出を可能となした開口を上
    面に有するケージを、基台近傍に付設した構成か
    らなり、基台上に載置した箱体の垂直方向を一対
    のダイによる戻り材の押圧分割方向とし、箱体底
    部の押圧対向面に垂直方向の浅いV字型の凹みを
    形成したプレート型ダイを着設し、液圧ユニツト
    により移動押圧する他方側ダイを、プレート型ダ
    イのV字型凹みと相似形の凸部を有する主ブレー
    ドと、これに直交するブレードとからなる十字型
    ダイより構成したことを特徴とする鋳物戻り材の
    サイジング装置。
JP2858186U 1986-02-27 1986-02-27 Expired JPH0243565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2858186U JPH0243565Y2 (ja) 1986-02-27 1986-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2858186U JPH0243565Y2 (ja) 1986-02-27 1986-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142465U JPS62142465U (ja) 1987-09-08
JPH0243565Y2 true JPH0243565Y2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=30831675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2858186U Expired JPH0243565Y2 (ja) 1986-02-27 1986-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243565Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009022914A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Kansai Electric Power Co Inc:The 電線管路破砕機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62142465U (ja) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210679482U (zh) 一种可在模具内切除料头的塑胶注塑模
JPH0243565Y2 (ja)
CN111590006A (zh) 一种用于将铸造物料压块的压块机铸造设备
EP0983807A3 (en) A press brake
JPH0315140Y2 (ja)
JPH023788Y2 (ja)
CN212495342U (zh) 一种适用于重力铸造机中心顶出装置
CN213826661U (zh) 一种板材加工专用压瓦机构
JP2006150430A (ja) 鋳造品の鍛造方法及び鍛造装置
JPS6238754A (ja) 鋳型ばらし装置
CN214162085U (zh) 一种模具切割用加工机床
JPH037310A (ja) 成形品突き出し装置
CN206083672U (zh) 一种冲压件顶料装置及其冲压模具
CN215786163U (zh) 一种用于修整压铸板的修整模具
CN216779988U (zh) 一种汽车模具废料滑板机构
CN211614267U (zh) 一种防止压铸件缩孔的模具结构
CN216938395U (zh) 一种铸件模具加工用工装
CN215032687U (zh) 高速冲压模具
CN215319223U (zh) 一种家具用板料加工的冲剪装置
CN215551222U (zh) 一种多功能型鞋配件模具
CN220050002U (zh) 具有锯削功能的切边模具
CN218361998U (zh) 一种薄壁竖浇口渣包分离机构
CN215501183U (zh) 一种制糖用印模机构
JPS62161451A (ja) 射出成形品のせき折り装置
CN217098749U (zh) 一种五金件模具顶出机构