JPH023788Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023788Y2
JPH023788Y2 JP14955485U JP14955485U JPH023788Y2 JP H023788 Y2 JPH023788 Y2 JP H023788Y2 JP 14955485 U JP14955485 U JP 14955485U JP 14955485 U JP14955485 U JP 14955485U JP H023788 Y2 JPH023788 Y2 JP H023788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
die
horizontal
shaped recess
returned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14955485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259143U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14955485U priority Critical patent/JPH023788Y2/ja
Publication of JPS6259143U publication Critical patent/JPS6259143U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023788Y2 publication Critical patent/JPH023788Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 利用産業分野 この考案は、鋳物戻り材の破砕分割装置に係
り、戻り材寸法や形状の違いに拘わらず、比較的
小さな力で、運搬や溶解に適した寸法に連続的に
破砕分割でき、かつ構造が簡単なサイジング装置
に関する。
背景技術 一般に、鋳造に際して、鋳造方案を立て、鋳型
に湯口、湯道、堰を設けて、鋳造製品を得るが、
鋳造方案に応じたプレス破断機に当該鋳造品を載
置し、鋳造製品を折り取つた後に残る湯口、湯
道、堰等(以下戻り材という)は、再溶解させ再
利用するが、運搬や溶解を容易にするため、これ
らを適当な大きさに破砕分割している。
従来、かかる戻り材の再溶解に際しては、人手
で大型ハンマー等により、分割破砕したり、折れ
易い箇所を目視で見付けて、ここに大型の刃を当
てがい、プレス機で押し切る等の方法が取られて
いた。
すなわち、従来方法では、多大の人手を要し、
かつ経験を要する厄介な作業で、破砕時の戻り材
の飛散もあり、安全とは言い難い作業であつた。
そこで、中心穴を設けて下側をばねで緩衝支持
されたテーブル上に戻り材等を載置し、該中心穴
位置に配置した先端の比較的鋭利な上下刃を用
い、上刃を高圧で下側へ押圧して、戻り材を破砕
する破砕機が提案(特開昭50−130641号、特開昭
50−154120号)されている。
上記破砕機では、比較的単純形状の戻り材の破
砕が主であり、大型や複雑形状の戻り材の破砕に
は不向きであり、かつ戻り材の投入、破砕排出の
連続的作業が困難であるなど、種々の問題があ
る。
考案の目的 この考案は、従来の破砕機とは異なり、戻り材
寸法や形状の違いに拘わらず、運搬や溶解に適し
た寸法に連続的に破砕分割できる構造の簡単な鋳
物戻り材のサイジング装置を目的としている。
考案の構成と効果 この考案は、箱体の垂直方向を戻り材の投入排
出方向として箱体上開口を投入口とし、底部の開
閉可能な底板扉を排出口となし、箱体の水平方向
を一対のダイによる戻り材の押圧分割方向とし、
押圧対向面に水平方向の浅いV字型の凹みを形成
したプレート型ダイを箱体に固定し、液圧ユニツ
トにより移動押圧する他方側ダイを、プレート型
ダイのV字型凹みと相似形の凸部を有する水平ブ
レードと、これに直交する垂直ブレードとからな
る十字型ダイより構成したことを特徴とする鋳物
戻り材のサイジング装置である。
この考案によるサイジング装置は、箱体の垂直
方向を戻り材の投入排出方向とし、箱体の水平方
向を押圧プレス方向とするため、連続処理が可能
であり、破砕分割時の戻り材の飛散もない。ま
た、水平方向の浅いV字型の凹みを形成したプレ
ート型ダイと、プレート型ダイのV字型凹みと相
似形の凸部を有する水平ブレードと、これに直交
する垂直ブレードとからなる十字型ダイとで、水
平方向に戻り材を押圧するため、鋳造方案により
戻り材の寸法が異なつても、プレート型ダイの端
部で戻り材を支えて、その中間部に、十字型ダイ
の先端部の押圧力を集中的に荷重させることがで
き、比較的小さな力で戻り材を分割できる。
また、対向面全面に水平方向の浅いV字型の凹
みを形成したプレート型ダイにおいて、水平方向
にのびた戻り材は、上述の如く、破砕分割でき
る。一方、垂直方向にのびた戻り材を破砕分割す
るには、プレート型ダイの垂直方向にV字型溝を
形成すればよいが、戻り材が破砕室に投入された
際、戻り材は通常、底板に達した状態であり、ダ
イスの垂直方向の中心に対称に投入されないこと
を考慮し、両ダイによる押圧分割を実行ならしめ
るため、プレート型ダイの水平方向の中央部に、
対向面よりプレートの厚み方向に一段深くなつ
た、該対向面と相似形のV字型の凹部を形成する
のもよい。
考案の図面に基づく開示 第1図はこの考案による戻り材のサイジング装
置の縦断正面説明図であり、第2図は一対のダイ
を示す斜視説明図である。
箱体の本体1は、枠体からなる基台2上に載置
され、図面で、上下方向が、戻り材の投入、排出
方向で、上開口が戻り材の投入口10を構成し、
箱体の内部が破砕室11となり、底部は底板12
の一部を分割し水平の枠体に固着して底板扉13
を形成し、これを基台2枠にヒンジ4を介して蝶
着し、三角形の支持板3を介して、基台2に水平
配置したシリンダ5と連結し、底板扉13を開閉
自在に構成してある。
また、本体1の水平方向が、戻り材の押圧破砕
方向で、図面の左内側壁が固定側のプレート型ダ
イ20を構成しており、右内側壁が移動側の十字
型ダイ30であり、板材で形成したダイホルダー
33を介して門型油圧プレスユニツト6のシリン
ダ7に接続されている。
プレート型ダイ20は、押圧対向面21の全面
を水平方向の浅いV字型の凹部に形成してあり、
さらに、水平方向の中央部のプレート厚み方向に
一段深い位置に、その対向面21と相似形の浅い
V字型の凹部22が設けてある。
十字型ダイ30は、プレート型ダイ20のV字
型凹みと相似形の凸部を有する水平ブレード31
と、これに直交する垂直ブレード32とから構成
されている。
以上の構成からなるこの考案によるサイジング
装置は、投入口10より任意方向に投入された戻
り材を、前記した形状のプレート型ダイ20と、
プレート型ダイ20方向へ押圧移動する十字型ダ
イ30とで、挟み押圧破砕する。鋳造方案により
戻り材の寸法が種々異なつても、プレート型ダイ
20の両端部で戻り材を支えて、十字型ダイ30
の水平ブレード31先端部により、戻り材の中間
部に押圧力を集中的に荷重させることができ、比
較的小さな力で戻り材を複数に破砕分割できる。
また、本体1の垂直方向を戻り材の投入排出方
向とし、箱体の水平方向をプレス方向とするた
め、連続処理が可能であり、破砕分割時の戻り材
の飛散もない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による戻り材の破砕装置の縦
断正面説明図であり、第2図は一対のダイを示す
斜視説明図である。 1……本体、2……基台、3……支持板、4…
…ヒンジ、5……シリンダ、6……門型油圧プレ
スユニツト、7……シリンダ、10……投入口、
11……破砕室、12……底板、13……底板
扉、20……プレート型ダイ、21……対向面、
22……凹部、30……十字型ダイ、31……水
平ブレード、32……垂直ブレード、33……ダ
イホルダー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 箱体の垂直方向を戻り材の投入排出方向とし
    て、箱体上開口を投入口とし、底部に配設した
    開閉可能な底板扉を排出口となし、箱体の水平
    方向を一対のダイによる戻り材の押圧分割方向
    とし、押圧対向面に水平方向の浅いV字型の凹
    みを形成したプレート型ダイを箱体に固定し、
    液圧ユニツトにより移動押圧する他方側ダイ
    を、プレート型ダイのV字型凹みと相似形の凸
    部を有する水平ブレードと、これに直交する垂
    直ブレードとからなる十字型ダイより構成した
    ことを特徴とする鋳物戻り材のサイジング装
    置。 2 押圧対向面に水平方向の浅いV字型の凹みを
    形成したプレート型ダイの水平方向の中央部
    に、プレートの厚み方向に一段深くした該対向
    面と相似形のV字型の凹部を設けたことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の鋳
    物戻り材のサイジング装置。
JP14955485U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPH023788Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14955485U JPH023788Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14955485U JPH023788Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6259143U JPS6259143U (ja) 1987-04-13
JPH023788Y2 true JPH023788Y2 (ja) 1990-01-29

Family

ID=31064870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14955485U Expired JPH023788Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023788Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259143U (ja) 1987-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE8502112D0 (sv) Shearing machine
EP2606978B1 (en) Shearing/breaking device for nonferrous casting
JPH023788Y2 (ja)
JPH0315140Y2 (ja)
FR2360361A1 (fr) Procede de percage d'un bloc metallique massif et presse a poinconner
FR2377241A1 (fr) Procede pour ameliorer les proprietes de deformation du bord des boites metalliques obtenues par emboutissage
JPH0243565Y2 (ja)
KR100394628B1 (ko) 스크랩 취출장치
JPS63242354A (ja) 鋳物戻り材の自動サイジング装置
JPH0357553A (ja) 破砕用拡開刃の拡開構造
JPH0112901Y2 (ja)
GB1065958A (en) Dies for pin-die shaped articles of plastic material
JPS62279849A (ja) ジヨ−クラツシヤ
JPS59224209A (ja) スラブ切断方法および装置
JPH073816U (ja) 直接押出プレスにおけるシャー装置
JPH071221Y2 (ja) 押切りプレス
JPS59179310A (ja) オ−バ−フロ−型内分離金型装置
KR950031319A (ko) 주조용의 탕구, 러너, 불량제품의 분쇄.절단방법 및 장치
SU1318410A1 (ru) Устройство дл изготовлени камнелитых изделий
JPH05138236A (ja) 押出プレスにおけるシヤー装置
Tarasevich Forming the dies, reinforced with split inserts, in facilities of electroslag heating
SU734010A1 (ru) Пресс дл уплотнени металлического лома
SU1232392A1 (ru) Устройство дл резки труб
SU1177046A1 (ru) Пресс-форма дл лить под давлением
JPS5844887Y2 (ja) 打抜き装置