JPH0242510B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242510B2
JPH0242510B2 JP61028686A JP2868686A JPH0242510B2 JP H0242510 B2 JPH0242510 B2 JP H0242510B2 JP 61028686 A JP61028686 A JP 61028686A JP 2868686 A JP2868686 A JP 2868686A JP H0242510 B2 JPH0242510 B2 JP H0242510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
tube
plug body
protector
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61028686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62186871A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP61028686A priority Critical patent/JPS62186871A/ja
Publication of JPS62186871A publication Critical patent/JPS62186871A/ja
Publication of JPH0242510B2 publication Critical patent/JPH0242510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 <技術分野> 本発明は、破断して分離可能な栓体を備えた管
体に関し、特に、使用直前まで破損したり汚染さ
れることのない破断して分離可能な栓体とこれに
被嵌したプロテクターとを備えた管体に関する。
<先行技術> 従来、血液バツグ等に用いられる分岐管として
は、第5図に示すようなものが用いられていた。
第5a図は部分分解図であり、第5b図はその
組立図である。
第5b図からわかるように、分岐管40は主管
31および枝管32を有するy字状をなし、主管
31の基端31aは採血針(図示せず)側のチユ
ーブ33aに、主管31の末端31bは血液バツ
グ(図示せず)側のチユーブ33bに接続されて
いる。
枝管32の末端32bには血球返還用の部材が
取り付けられている。第5a図に分解して示すよ
うに、枝管32の末端32bにはスリーブ34が
接続され、このスリーブの他端にはコネクタ35
が接続され、スリーブ34とコネクタ35との接
続部はかしめ部材36により液密にかしめられて
いる。コネクタ35の他方の端部にはゴムキヤツ
プ37が被嵌されている。
枝管32にチユーブ34、コネクタ35、かし
め部材36およびゴムキヤツプ37を組立接続し
た状態を第5b図に示す。これらの組立体は汚染
防止のため包体38により被包されている。血球
返還時にはこの包体38の破断線39により包体
を開き、ゴムキヤツプ37およびコネクタ35の
部分を包体38の外に露出させることができるよ
う構成されている。
このような構成においては以下に述べるような
改良すべき点がある。
(1) 接続部品数が多く、これに伴い接続箇所が多
いために、組立時の汚染の機会が多くなり、ま
た組立作業性も悪い。
(2) 高圧蒸気滅菌時にバツグ内圧が高くなり、こ
れによつてゴムキヤツプの嵌着が緩くなつた
り、極端な場合には外れることがある。
(3) このため、内部汚染防止用の包体で被包して
いるが、使用に際しては、この包体を開け、更
にゴムキヤツプを外すという2回の作業が必要
である。
作業数が多いため汚染の機会も多くなり、ま
た作業能率も悪くなる。
発明の目的 本発明の目的は、4方分岐管等の管体におい
て、製造時、保管輸送中や、使用直前までは破断
して分離可能な栓体が誤つて破損したり汚染され
ることがなく、使用時に管体の開口を露出する時
は、把持してねじ切りが容易な、破断して分離可
能な栓体と栓体用保護体(プロテクター)とを備
えた管体を提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は少なくと
も2つの開口部を有する管体であつて、開口端と
閉塞端を有する比較的軟質の栓体が前記管体の所
定の開口部に装着されてなる管体において、前記
栓体は開口端から閉塞端側に所定の長さだけ前記
管体の開口部に固着されてなり、さらに前記栓体
は前記固着部よりも閉塞端側に破断して該栓体の
管体からの分離を許容する薄肉脆弱部を有し、さ
らに少なくとも前記栓体の外側に嵌合して該栓体
を保護する比較的硬質の保護体を有することを特
徴とする破断して分離可能な栓体を備えた管体で
ある。
ここで前記管体の開口端が、前記栓体の薄肉脆
弱部より前記栓体の閉塞端側に突出してなること
が良い。
さらに前記栓体の断面形状が、真円以外の形状
であるこが好ましい。
発明の具体的説明 以下、本発明を図面に示す好適実施例について
詳細に説明する。
本発明の管体は少なくとも2つの開口を有する
ものであればいかなるものでもよいが、以下の説
明では一般に広く用いられている4方分岐管を代
表例として説明する。
第1図は本発明の管体の一実施例であり、第4
a図に点線で示す円部分の拡大図である。4方分
岐管の部分断面平面図である。第1図は、例えば
第1開口11は、採血針24(第4a図参照)
に、第2開口12は第1血液バツグ20(第4a
図参照)に、第3開口13は第2血液バツグ21
(第4a図参照)に接続され、第4開口14には
栓体2が装着されている4方分岐管を示してい
る。
ここで管体1の主流路の方向により、採血針2
4側を基端側と呼び第2、第3、第4開口側を末
端側と呼ぶ。
本発明は栓体2と栓体用保護体であるプロテク
ター30とを装着した第4開口部4にあり、以下
に第2図につき本発明の要部を詳細に説明する。
第2a図は第4開口部4と栓体2と栓体用プロテ
クター30の分解断面図であり、第2b図は第4
開口部4に栓体2と栓体用プロテクター30を固
着した組立断面図である。
4方分岐管の第4開口部4は、栓体2を装着す
るための、先端が管体外壁に段差を有して外径が
小さくなつている小径部5を有する。
栓体2は、一方の端部に開口端7を有し、他方
の端部に閉塞端8を有し、開口端7側に、管体の
小径部5に固着される小径内壁部9と、閉塞端8
側は、内径が大きくなつている大径内壁部10を
有する。栓体2は、またその外周上に破断して栓
体2の分離を許容する薄肉脆弱部15を具える。
ここで栓体の断面形状は、閉塞端8より末端側
では真円以外の形状とするのが好ましい。第3a
図および第3b図はそれぞれ、第2a図における
A−A線およびB−B線の断面図を示す。すなわ
ち、栓体2の管体1の小径部5を密着する小径内
壁部9の断面は、第3a図に示すように、小径部
5の外径とほぼ同じ内径を有する略真円である
が、これ以外の部分、少なくとも栓体の閉塞端8
より末端側の断面形状が真円以外の形状であるの
がよい。第3b図には栓体先端部(把持部)が方
形の例を示す。栓体2の断面形状は把持しやすい
構成であれば、矩形、長円等いかなるものでもよ
い。
さらに、本発明の管体1は、栓体2の外側に被
嵌するプロテクター30を有する。プロテクター
30は、第2a図には、一方を開口を有し他方に
閉塞部を有する凹部を形成し、この凹部の一部が
栓体の外径と嵌合するものを例示する。プロテク
ター30の形状は、図面に限定されるものではな
く、中空部を有する鞘状の管体等でこの中空部の
一部が栓体の外径と嵌合するものであつてもよ
い。
また、プロテクター30を把持して、栓体2の
破断除去を容易とするためにプロテクター30の
把持部の外形を正方形、長円等の真円でない形状
とすることが好ましい。
プロテクター30を被嵌した栓体2を第4開口
部4に嵌着した状態を第2b図に示す。この時、
管体小径部5が栓体小径内壁部9と密着し、管体
開口端6と栓体大径内壁部10との間には空隙部
3が形成される。この空隙部3により栓体を破断
する時、管体開口端6が障害ならず破断し易い。
プロテクター30は、栓体2を外力から充分保
護し、プロテクター30を把持して栓体2を破断
除去する際に、プロテクター30と栓体2がすべ
らないように、充分密着して嵌合されてあること
が必要であるが少なくとも栓体2の薄肉脆弱部1
5から基端側は、プロテクター30の内壁と栓体
2の外壁の間に空隙を有する構成とし、薄肉脆弱
部15から栓体閉塞端8側でプロテクター30の
内壁と栓体2の外壁が嵌合する構成とすることが
良い。特に薄肉脆弱部15付近を、プロテクター
30の内壁と栓体2の外壁との間に空隙を有する
構成とすれば、栓体2の破断時に破断が容易とな
る。
第4開口14は、使用しない時はプロテクター
30を被嵌した栓体2により封止されているが、
第4開口14に他の部材を接続する必要が生じた
場合には、栓体2を薄肉脆弱部15より折り、ま
たはねじ切ることにより破断除去する。これによ
つて管体1と他の部材を流体連通する。
プロテクター30を把持し、薄肉脆弱部15に
より管体2を破断して除去する際に、管体開口端
6が栓体2の破断後の栓体残部の切断先端より突
出する構成とすれば管体1の露出された開口端6
に瓶針のような他の部材を接続しようとする場合
に、開口端6が見えるので接続が容易であるばか
りでなく、瓶針等の接続部材が汚染されている栓
体2の切断端面に触える可能性も小さくなつて管
体流路の汚染を避けることができる。
薄肉脆弱部15は栓体の開口端と閉塞端との間
のいかなる場所にあつてもよいが、好ましくは、
栓体の大径内壁部10に対応する外壁上に設ける
ことが良い。大径内壁部10に対応する外壁上に
設けることにより空隙部3の上方に薄肉脆弱部1
5が存在するようになり、比較的軟質の栓体であ
つてもねじり易くなるため、栓体2のねじ切りま
たは破断除去が容易となる。
栓体2とプロテクター30のはめ合いは、プロ
テクター30を把持して栓体2を破断除去する際
に、栓体2とプロテクター30の間ですべりを生
じないで栓体をねじ切ることができるものであれ
ばいかなるものでもよい。
医療用の管体は、一般的にはポリカーボネート
や軟質塩ビ樹脂が用いられる。このような管体に
栓体を固着する場合、栓体と管体の固着部には、
血液等の管内流体への汚染を極力防止するために
接着剤を使用しないことが望ましい。このため管
体と栓体を同じ材質で作製し、オートクレーブ滅
菌する際の熱を利用してブロツキング接着する。
この場合には栓体が比較的軟質な塩ビ樹脂等で作
製されることになるので、栓体を把持して破断除
去する際に栓体全体がねじれてしまつてねじ切り
がしにくい。そこで、本発明においては、栓体を
破断除去することを容易とするために、好ましく
は、プロテクター30を硬質材料製とすることが
良い。またプロテクターがオートクレーブ滅菌時
の熱により、管体および栓体とブロツキングしな
い材質を選ぶことがよい。硬質材料としてはポリ
プロピレン樹脂等が用いられる。このような条件
を満足する好適な例としては、管体1をポリカー
ボネート製とし、栓体2をポリ塩化ビニル製と
し、プロテクター30をポリプロピレン製とする
ことが良い。
管体1と栓体2とプロテクター30の材質の組
合わせについては、前記説明に限定されず適切な
任意の組合わせをとることができる。
発明の具体的作用 第1図に例示するようなプロテクター30およ
び栓体2を装着した管体1を血漿交換療法に用い
る場合について、以下にその作用を説明する。
まず、第4a図に示すようにY型セツト22の
クレンメ16,17,18を全部閉じ生理食塩水
を満たした瓶27にY型セツト22のクレンメ1
6の側の瓶針を刺通する。クレンメ16をあけク
レンメ18をゆるめて生理食塩水をY型セツト2
2に満たした後、クレンメ18を閉じる。
ここまでの操作中は、第4a図の点線で示す円
部分の拡大図を第1図に示す本発明の管体1の栓
体2は非破断状態であり、栓体2の外側にはプロ
テクター30が嵌合している。このため管体1の
製造時、使用時等に栓体2が誤つて破損して管体
開口部4を汚染することがない。管体1の第1開
口11は採血針24と、第2開口12は第1血液
バツグ20と連通し、第3開口13は流路封止体
19を経て第2血液バツグ21と接続している。
流路封止体19も非破断状態にあり、第2血液バ
ツグ21への流路は閉塞されてある。次にY型セ
ツト22のコネクターを管体1に連通する。栓体
2上のプロテクター30を把持してねじ切る前に
第1血液バツグ20の薬液が逆流しないようにス
トツプクレンメ29で第1血液バツグ20へのチ
ユーブの途中をとめておく。
次に栓体2上のプロテクター30を把持して、
栓体2を薄肉脆弱部15よりねじ切りまたは破断
除去する。従来プロテクター30のない栓体2を
把持してねじる時、特に軟質材料製の栓体の場合
には栓体が変形しやすく、ねじ切り除去しにくい
欠点があつたが、本発明では栓体上にポリプロピ
レン等の硬化樹脂製のプロテクター30を設けて
いるので、プロテクター30を把持して回転させ
れば、このプロテクター30に嵌入されている栓
体は、力を入れても変形しにくくねじ切り除去操
作しやすい。
管体開口端6が栓体2の薄肉脆弱部15より突
出する構成とすれば、栓体2上のプロテクター3
0を把持して薄肉脆弱部15より栓体2を破断除
去すると管体開口端6が栓体2の切断端面より突
出する。ついで突出した開口部6にY型セツトコ
ネクターを接続する。この時開口部6は突出して
いて見えるので接続が容易に行え、他の部分に触
れることもないので汚染も回避される。
次いで供血者23から採血する。この時採血針
24のすぐ近くのチユーブをコツヘル28で止
め、採血針24を供血者23の静脈に穿刺する。
血液が採血チユーブに入るのを確認し、コツヘル
28をはずし、ストツプクレンメ29をはずし
て、第1血液バツグ20への流路を連通する。
第2血液バツグ21への流路は閉塞されてお
り、採血針24を経て採血される血液は重力式採
血によつて第1血液バツグ20に収容される。
次に第4b図に示すように、第1血液バツグ2
0内に充分血液が採血された後、第1血液バツグ
20への流路を図示しないチユーブシーラーまた
はアルミリング2個を用いてシールし、第1血液
バツグ20を切り離す。切り離した第1血液バツ
グ20内の全血は遠心分離される。
この間供血者23には生理食塩水瓶27よりY
型セツト22、管体1の第4開口部4を経て、採
血針24を介して、生理食塩水が点滴される。
分離された濃厚血小板と濃厚赤血球は、血液バ
ツグの排出口25をY型セツト22のクレンメ1
7の側のチユーブに連通し、Y型セツト22と管
体1を介して採血針24により供血者23に返還
輸血される。
返還輸血終了後、流路封止体19を破断し、第
2血液バツグ21への流路を連通状態とし、すで
に供血者23に穿刺されている採血針24を介し
て第2血液バツグ21に採血する。第2血液バツ
グ21に採血された血液は、第1血液バツグ20
におけると同様に、遠心分離、返還輸血の各操作
が繰り返される。
発明の効果 本発明の管体は、破断して分離可能な栓体を有
し、栓体に適合する形状の凹部を有する保護体を
備えているので以下の効果がある。
(1) 製造工程や運搬中の外力に対して栓体を保護
し、栓体の使用直前まで、栓体が破損したり、
管体内流路が汚染されることがない。
(2) 保護体を栓体の外側に嵌合した状態で管体開
口部を開口できるため、血球返還部等に使用す
る場合に開口時の汚染の危険がない。
(3) 保護体を栓体の外側に嵌合するので、保護体
なしに比較して把手の部分を大きくすることが
可能となり、開口操作が容易である。
さらに、管体の開口端が栓体の薄肉脆弱部よ
り、栓体の閉塞端側に突出する構成とすれば、栓
体を薄肉脆弱部から破断して、開口端に他の器材
等を嵌入するときに嵌入が容易で管体内流路が汚
染されることがない。
また、栓体の薄肉脆弱部を、栓体の大径内壁部
に対応する外壁上に設ける構成とすれば、比較的
軟質材質の栓体を用いても栓体の腰のねじれを許
容する為栓体のねじ切りが容易である。
さらに、保護体の把持部の外径を真円でない形
状とすれば把持して破断することが容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の破断して分離可能な栓体を
備えた管体の一実施例を示す部分断面平面図であ
る。第2a図は、本発明の栓体、管体および保護
体の分解断面図である。第2b図は、第2a図に
示す栓体、管体および保護体を組立てた状態を示
す断面図である。第3a図および第3b図はそれ
ぞれ第2a図のA−A線断面図およびB−B線断
面図である。第4a図および第4b図は、本発明
の管体を血漿交換療法に用いた場合の採血系統図
である。第5a図および第5b図は、それぞれ従
来の管体の部分分解図および組立図である。 符号の説明、1……管体、2……栓体、3……
空隙部、4……第4開口部、5……小径部、6…
…管体開口端、7……栓体開口端、8……栓体閉
塞端、9……小径内壁部、10……大径内壁部、
11……第1開口、12……第2開口、13……
第3開口、14……第4開口、15……薄肉脆弱
部、16,17,18……クレンメ、19……流
路封止体、20……第1血液バツグ、21……第
2血液バツグ、22……Y型セツト、23……供
血者、24……採血針、25……血液バツグの排
出口、27……生理食塩水瓶、28……コツヘ
ル、29……ストツプクレンメ、30……プロテ
クター(保護体)、31……主管、32……枝管、
34……スリーブ、35……コネクタ、36……
かしめ部材、37……ゴムキヤツプ、38……包
体、39……破断線、40……管体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも2つの開口部を有する管体であつ
    て、開口端と閉塞端を有する比較的軟質の栓体が
    前記管体の所定の開口部に装着されてなる管体に
    おいて、前記栓体は開口端から閉塞端側に所定の
    長さだけ前記管体の開口部に固着されてなり、さ
    らに前記栓体は前記固着部よりも閉塞端側に破断
    して該栓体の管体からの分離を許容する薄肉脆弱
    部を有し、さらに少なくとも前記栓体の外側に嵌
    合して該栓体を保護する比較的硬質の保護体を有
    することを特徴とする破断して分離可能な栓体を
    備えた管体。 2 前記管体の開口端が、前記栓体の薄肉脆弱部
    より前記栓体の閉塞端側に突出してなる特許請求
    の範囲第1項に記載の破断して分離可能な栓体を
    備えた管体。 3 前記栓体の断面形状が、真円以外の形状であ
    る特許請求の範囲第1項または第2項に記載の破
    断して分離可能な栓体を備えた管体。
JP61028686A 1986-02-12 1986-02-12 破断して分離可能な栓体を備えた管体 Granted JPS62186871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028686A JPS62186871A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 破断して分離可能な栓体を備えた管体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028686A JPS62186871A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 破断して分離可能な栓体を備えた管体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62186871A JPS62186871A (ja) 1987-08-15
JPH0242510B2 true JPH0242510B2 (ja) 1990-09-25

Family

ID=12255369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028686A Granted JPS62186871A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 破断して分離可能な栓体を備えた管体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186871A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106220B2 (ja) * 1989-06-09 1995-11-15 テルモ株式会社 医療用具コネクター用キャップ
US5538472A (en) * 1994-10-26 1996-07-23 Case Corporation Agricultural vehicle cab temperature control system
US5993312A (en) * 1997-12-22 1999-11-30 Case Corporation Agricultural vehicle cab automatic temperature control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62186871A (ja) 1987-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152755A (en) Tube assembly with a breakaway plug
US5045067A (en) Breakaway tube assembly
US4846795A (en) Blood bag system
US4899903A (en) Tube assembly provided with a breakaway plug
US4911696A (en) Branch tube
US6179821B1 (en) Membrane port for a container
US4915704A (en) Tube assembly with a breakaway plug
JPH0242510B2 (ja)
EP0637227A1 (en) Fluid container and connection component
JP3904636B2 (ja) 医療用針および医療用具
JPH0242509B2 (ja)
JP3130547B2 (ja) 血液バッグ
JP3221701B2 (ja) 体液バッグ
CA1312515C (en) Tube assembly with a breakaway plug
KR920003048Y1 (ko) 파열하여 분리가능한 마개를 갖춘 관체
JPH06125990A (ja) 医療用チューブコネクターおよびこれを使用したチューブ接続構造
JPH0315916B2 (ja)
JP2577569Y2 (ja) 連通y字管および血液バッグ
JP3264716B2 (ja) 体液バッグ
JPS6329654A (ja) 分離可能な栓体を備えた管体
JPH0385174A (ja) 医療用針及びこれを用いた医療用具
JPH06105890A (ja) バッグ連結体
JPS62186870A (ja) 分岐管
JP6377133B2 (ja) 採血用器具および採血用器具の製造方法
CA1286181C (en) Branch tube

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees