JPH0241438A - パイル布帛 - Google Patents

パイル布帛

Info

Publication number
JPH0241438A
JPH0241438A JP63190700A JP19070088A JPH0241438A JP H0241438 A JPH0241438 A JP H0241438A JP 63190700 A JP63190700 A JP 63190700A JP 19070088 A JP19070088 A JP 19070088A JP H0241438 A JPH0241438 A JP H0241438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
yarn
fabric
section
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63190700A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yoshida
潔 義田
Fumio Tanaka
田中 二三夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP63190700A priority Critical patent/JPH0241438A/ja
Publication of JPH0241438A publication Critical patent/JPH0241438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は椅子張りあるいは車輌等の内装用パイル布帛に
関する。
〔従来の技術〕
パイル布帛は、布帛の表面に立毛を有し、優雅な光沢、
深みのある色相など独特の外観効果をもち、また滑らか
な表面タッチを有していることから多くの衣料分野、椅
子張りなどのインテリア分野、車輌の内装材等に広く使
用されている。
特に、トリコット編地からなるカットパイル布帛を自動
車内装材に使用することは良く知られており、そのパイ
ル布帛素材は染色堅牢性、立毛性面よりポリエステル繊
維が多く使われている。
しかしながら、ポリエステル繊維からなるカットパイル
布帛は、成形性がよく、しかも感触がよいが、人が座っ
たり、荷物を匿いたときのようにパイル布帛表面に重量
が加わった場合、重量物を除去しても一方向あるいはラ
ンダム方向にパイル糸が倒れたままであり、回復しない
。しかもパイル倒れ部分は白っぽく見えることから、安
っぽい印象を与え、高級感をそこなうばかりでなく、パ
イル布帛本来の色調表現そのものも失ってしまい、且つ
風合も悪くなるという問題がある。
この欠点を解決せんが為、これまでにパイル糸として扁
平糸や三角断面糸等の各種異形糸を用いたり、パイル糸
の繊度を高めたり、パイル長を短くしたり、パイル密度
を高めたり、’tX m taについて種々検討がなさ
れたが、パイル倒れが生じないパイル布帛は得られてい
ないのが現状である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのようなカントパイル布帛の成形性や感触の
良さを保ちながら、パイル倒れによる色調の変化がない
、常に均一な外観を有する品質の良いパイル布帛を提供
することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、マルチフィラメントの単糸フィラメントがW
形の扁平横断面を有し、かつ単糸フィラメントのW形の
間口角θが90’≦θ≦150′であり、且つ扁平横断
面方向の潜在収縮率が13〜25%の捲縮糸をパイル糸
とするパイル布帛である。
本発明におけるパイル布帛において、パイル系を構成す
るマルチフィラメントはtu <+y糸であるというこ
とが重要な要件である。本発明でいう捲縮糸とは、加熱
や膨潤によって収縮させると捲縮が発現する糸をいう。
潜在1を縮糸をパイル系に用いる場合、捲縮が発現し、
パイル全体にくねりが生しる、このことにより圧縮荷重
に対する抵抗力が高まり、パイル倒れのしないパイル布
帛となる。
本発明に使用される捲縮糸は、マルチフィラメント中の
単糸フィラメントがW形横断面であり、その間口角θの
値が90゜≦θ≦150°にある。
より好ましくは、開口角θの値ば110〜140゜であ
る。
開口角θが90°未溝の場合は、捲縮発現性が不十分で
あり、フィラメント間の互いの助は合い効果が弱く、圧
縮5f重に対する抵抗性が弱まり、本発明でいうパイル
倒れ改良の効果を発揮することができない。
一方開口角θが150°以上の場合は、フィラメント間
の互いの助は合い効果が弱くなり、圧縮荷重に対する抵
抗性が弱まり、パイル倒れ改良の効果を発揮することが
できない。
なおW形の扁平断面の開口角θとは、第1図に示す如(
、■部を形成する糸断面に対して引いた2本の接線が交
わってくる部分の角度である。このように特定の角度範
囲があることは、糸横断面の異形、その形状の変化が大
きく影づするためと考えられる。
本発明において捲縮糸は、潜在収縮率が13〜25%で
あることが重要でる。
潜在収縮率が13%以下の場合、本発明の目的とするパ
イル倒れの改善を達成することができない。一方、25
%を越えると収縮が過大で風合が才■硬となる。
本発明に使用される捲縮糸は、収縮性能の異なる(好ま
しくは収縮率差として2部以」二)2成分(A成分とB
成分)が、例えば、第1図に示す如く、互いに張り合わ
せられた構造のものである。
A、B成分は、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフ
ィン、ポリエーテルエステル、ポリアクリロニトリル、
ポリビニルアルコール、セルロース系高分子、その他繊
維形成可能なものであればよく、またこれらの混合物、
複合物あるいは25重世%以下の添加物を含んでいるも
のでもよい。より好ましいのは、ポリエステル、ポリア
ミドであり、特に収縮性能の異なる2成分複合によるポ
リエステル繊維が好ましい。
特に好ましい2成分ポリマーの組合わせ例を下記に示す
が、これにより本発明でいう捲縮糸が水足されるもので
はない。
■A酸成分して実質的に共重合していないポリエステル
、B成分として2〜12モル%の第3成分を共重合した
ポリエステル ■A酸成分してポリエステル、B成分としてポリブチレ
ンテレフタレート ここでいう、第3成分とは・イソフタール酸、スルポイ
ソフクール酸、ジエチレングリコール、22−ビスC4
−(2−ヒドロキンエトキソ)フェニルプロパンなどを
いう。
本発明では、A、82つの成分を複合流として例えば、
第2図に示す形状の紡糸口金から吐出して引取る(引取
り速度は700〜7500m/分)ことにより繊維が形
成される。引取られた未延伸糸は通常の方法で2.0〜
4.0倍延伸される。
本発明のようにカットパイル糸を構成するマルチフィラ
メントの単糸フィラメントの横断面(第1図に示す)を
前記のように特定の角度を有する7部が3個所有する、
実質的に波形扁平断面にすると、パイル糸構成のフィラ
メント間の互いの助は合い効果が発揮されて腰が強くな
ることから、比較的、低い目付のパイル布帛でも圧縮荷
重に対する抵抗性の面で、通常の円、扁平等の異形断面
に比べ、優れた性能を発揮する。更に、適当な単糸デニ
ール(2,0〜2.5d)を選択すれば、風合的にもソ
フトなものが得られる。
なお、前記のような波形扁平断面にすることにより、パ
イル糸の開繊性を良好にすることができる。これは、フ
ィラメント同志の充填が円形断面、従来の異形断面と比
べ、ゆるやかなばかりでなく、シャーリング時のフィラ
メント間の反発力に横断面形状が大きく効果を発揮して
いるためであると考えられる。
次に、本発明の捲縮糸を流体噴射加工を行なった糸をパ
イル布帛のパイル糸に用いることにより、本発明の目的
とするパイル倒れ改良の効果がさらに高いものとなる。
本発明でいう流体噴射加工とは、前記の波形扁平断面を
有する捲縮糸をリラックス状態で流体乱流処理し7、糸
条にループ毛羽や交絡を形成させることである。このル
ープ毛羽や交絡が形成されることが特に重要であり、さ
らに染色加工工程を通ることにより、フィラメント同志
の交絡は、より強固なものになり、圧縮荷重に対する抵
抗力が高まり、パイル倒れのしないパイル布帛となる。
流体噴射加工を行なうに際して、使用するノズルはへバ
ーライン社製のヘマージェットノズルT311あるいは
T−100を用いればよい。
本発明のパイル布帛のカントバイル長は、目的に応じて
選べばよいが、一般に0.5mm以上、好ましくは、1
〜5 mm、特に1.5 〜3.5mm程度である場合
に本発明の効果は著しい。
次に、パイル地の地組繊を構成する繊維(ミドル糸及び
バック糸)の種類は特に限定されないが、一般にパイル
糸と同浴で染色されるポリエステル系繊維を使用するの
が好ましい。特にバック糸としては、半延伸糸やPOY
などの高収縮糸を使用し熱処理によって密度を高めるよ
うにするのが好ましい。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。なお
、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例において、パイル倒れ性については、次の測定法
による。
パイル布帛のパイル面を上にして、水平に置き、パイル
面上にBog/cfの荷重をのせ、40°C180%R
1+下で48時間放置し、除重後のパイルの傾斜角度を
測定する。また外観、色調変化についても評価する。尚
、パイルの傾斜角度が70度以下になると外観、色調変
化がはっきりとわかる。
色調判定は次の基準による。
O:色調変化がなく高級感がある、Δ:少し不満色、×
:白っぽく見え、高級感がそこなわれている。
パイル開繊性判定は次の基準による。
○:開繊性良好、△:やや良好、×:開繊性悪実施例1 35°C1オルソクロロフエノールの1%溶液粘度0.
72のポリエチレンテレフタレート(A成分)とスルホ
イソフクール酸2.6モル%共重合したポリエチレンテ
レフタレート(B成分)を1=1の複合比で第2図に示
す形状を有する紡糸口金にて張り合わせ紡糸し、−旦巻
き取った後、延伸し、表1に示す単糸フィラメントのW
形扁平横断面を有する100 d、/48fのマルチフ
ィラメントを得た。 又、A成分のポリマーのみを使用
し、第2図に示す形状を有する紡糸口金にて紡糸し、巻
き取った後、延伸し、W形扁平横断面を有する100d
、/48fのマルチフィラメントを得た。得られたマル
チフィラメントを使って、次の如く製編した。特殊なボ
ールガイドと2枚の筬を持つ、トリコット機を用い、バ
ック筬から通常のポリエチレンテレフタレート繊維10
0d/36rをフロント筬から上記の1.OOd/48
fを逼針に供給した。バック筬、フロント筬の振り運動
はそれぞれ10/12、Of/10でボールガイドはハ
ック筬の振り運動と同じ運動をさせた。得られた逼地は
ポリエチレンテレフタレート繊維100 d/36fで
地編地が形成され、上記のW形扁平横断面をもつ100
 d/48fでパイルループが形成されたパイル状編物
となった。
この編地のパイルループのループ先端を通常の方法で剪
毛し、パイル長2 、6 mmのパイル生地を得た。次
いで、140 ”Cで熱ブラシ、190°Cでヒトセン
トを行ない通常の方法で染色加工を施した後、ブラッシ
ングを行いカットパイル布帛を得た。得られたパイル布
帛のパイル倒れ筬について評価の結果を表1に示す。
表1の結果より、本発明で実施したパイル布帛は、パイ
ル倒れがなく、商品価値の高いパイル布帛が得られるこ
とがわかる。
実施例2 実施例1で得た、単糸フィラメントの開口角θ125°
、潜在収縮率16%のW形扁平断面を有する100d/
48fのマルチフィラメントを下記条件で流体噴射加工
を行ない、糸条にループ毛羽やフィラメント交絡を形成
させた加工糸を得た。
ノ   ズ  ル       : ヘパーライン社製
T−311加工速度  : 400 M/分 噴射フィード率 :+15% エアー圧力   ニアkg/c司G 得られた加工糸をパイル糸に用い、実施例1と全く同様
にパイル布帛に仕上げた。
得られたパイル布帛のパイル倒れ性について評価した結
果、処理後のパイル傾斜角度は83度と非常に良好であ
り、本発明で実施したパイル布帛は、パイル倒れがなく
、商品価値の高いパイル布帛が得られる。
以下余白 〔発明の効果〕 本発明のパイル布帛は、パイル糸にマルチフィラメント
の単糸フィラメントの横断面を特定の形状を有する実質
的に波形扁平断面をした捲縮糸を用い・でいるので、従
来からパイル布帛の高級感を阻害する要因とされていた
パイル倒れの欠点を解消することができ、高級感のある
パイル布帛が得られ、商品価値の非常に高いものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパイル布帛のパイル糸を構成するマル
チフィラメントの単糸フィラメントの横断面形状を示す
。A−A成分、B−B成分、θ単糸フィラメントW形の
開口角()。 第2図は、第1図に示す断面形状を有するフィラメント
の紡糸に用いられる紡糸口金の形状を示す。 特許出願人 旭化成工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  マルチフィラメントの単糸フィラメントがW形の扁平
    横断面を有し、かつ単糸フィラメントのW形の開口角θ
    が90゜≦θ≦150゜であり、かつ扁平横断面方向の
    潜在収縮率が13〜25%の捲縮糸をパイル糸とするパ
    イル布帛
JP63190700A 1988-08-01 1988-08-01 パイル布帛 Pending JPH0241438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190700A JPH0241438A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 パイル布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190700A JPH0241438A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 パイル布帛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0241438A true JPH0241438A (ja) 1990-02-09

Family

ID=16262398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63190700A Pending JPH0241438A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 パイル布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241438A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127539A (ja) * 1988-11-02 1990-05-16 Unitika Ltd カットパイル布帛
JPH04240247A (ja) * 1991-01-17 1992-08-27 Kuraray Co Ltd パイル製品およびその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127539A (ja) * 1988-11-02 1990-05-16 Unitika Ltd カットパイル布帛
JPH04240247A (ja) * 1991-01-17 1992-08-27 Kuraray Co Ltd パイル製品およびその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109038A (en) Suede-like raised woven fabric and process for the preparation thereof
TW200538594A (en) Napped fabric and process for the production thereof
JP4419503B2 (ja) パイル繊維およびパイル布帛
JPH05239709A (ja) 極細超異形繊維
JPH038852A (ja) 成形用布帛
JP4155853B2 (ja) 織編物
JPH0241438A (ja) パイル布帛
JP2012136801A (ja) 新規模様を有する人工皮革およびその製造方法
JP7096694B2 (ja) メランジ効果を発現する人工皮革
JP2008050722A (ja) 立毛布帛およびカーシート部材
JP2005320654A (ja) 新規外観パイル布帛およびカーシート
JP7404840B2 (ja) 織物
JPS59100744A (ja) 立毛布帛
JP2737794B2 (ja) 高伸度交絡糸及びその製造方法
JPH0874151A (ja) 立毛布帛
JP3770345B2 (ja) 立毛パイル織編物の製造方法
JP2005060859A (ja) 伸張特性に優れた人工皮革及びその製造方法
JPH0233358A (ja) パイル布帛
JPS61282452A (ja) 成型性織物
JP2854070B2 (ja) 車輌内装用パイル布帛
JPS623256B2 (ja)
JPS5929709B2 (ja) 起毛布帛
JP2000226755A (ja) 立毛パイル織編物の製造方法
JPH07243151A (ja) 弾撥性織編物およびその製造方法
JP2022034226A (ja) 布帛およびその製造方法および繊維製品