JPH0240396Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240396Y2
JPH0240396Y2 JP1983144124U JP14412483U JPH0240396Y2 JP H0240396 Y2 JPH0240396 Y2 JP H0240396Y2 JP 1983144124 U JP1983144124 U JP 1983144124U JP 14412483 U JP14412483 U JP 14412483U JP H0240396 Y2 JPH0240396 Y2 JP H0240396Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
valve
insertion hole
plug insertion
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983144124U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6051384U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14412483U priority Critical patent/JPS6051384U/ja
Publication of JPS6051384U publication Critical patent/JPS6051384U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240396Y2 publication Critical patent/JPH0240396Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、前部開口に挿入したプラグを係止す
る施錠機構をもち、同開口奥部に上記プラグの接
続分離により開閉する摺動弁体をもつ管継手のソ
ケツトに関する。
この種の管継手のソケツトは、ソケツト後部に
設けられているホースニツプルの径が内部に設け
られる弁室の内径よりも小径であるため、ソケツ
トの組立時に、弁体を弁室に挿入するには、プラ
グを挿入する前部開口側から弁体を挿入しなけれ
ばならず、そのため、ソケツト内部に弁体と共に
設ける弁座は当該弁体を挿入してから設けなけれ
ばならなかつた。したがつて、従来では、たとえ
ば第1図に示すように、前部筒体2と、弁体3を
収容する弁室4を備えた後部筒体5とを螺着結合
してソケツト主筒体を形成し、このとき、前後の
筒体2,5の端面部で弁座6を挾着固定する構造
を採用していたが、このためソケツトの組立作業
が手数がかかることは避けられなかつた。その
上、ソケツトに何等かの強い衝撃が加わつた場
合、弁座の挾着状態が緩むおそれを秘め、それが
1因にもなつて流体漏れを発生させるという事態
に発展しかねなかつた。
本考案は上記点に鑑み、組立作業が容易で、且
つ流体漏れのおそれのない管継手のソケツトを提
供することを目的とするもので、本考案の要旨
は、前部開口のプラグ挿入孔に挿入したプラグを
結合する施錠機構をもち同開口奥部に上記プラグ
の接続分離により開閉する摺動弁体をもつ管継手
のソケツトにおいて、前記プラグ挿入孔の奥部に
は弁室を形成し、この弁室には、奥部に弁座を有
しプラグ挿入孔奥部壁に内接して摺動可能な筒体
と、該筒体の内周面に嵌合され挿入したプラグの
先端部外周面をシールするシールリングと、前記
プラグ挿入孔と連通する流体通路に装着する圧縮
スプリングによつて前記筒体の弁座に圧着するよ
うに付勢され弁頭部のプラグ挿入孔側に少くとも
基部と端部が前記筒体に内接する摺動部をもつ摺
動弁体の3部材からなる弁組立体を摺動可能に装
着し、また前記プラグの挿入孔の適位置には弁組
立体の抜け出しを防止するストツプリングを設
け、所期の目的を達成しようとするものである。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。
図面において、7はソケツト、8はソケツト7
を構成する主筒体、9はソケツト7にプラグ10
を接続するために主筒体8の前部開口に形成され
たプラグ挿入孔、11はプラグ挿入孔9の奥部に
形成された弁室、12はこの弁室11に摺動可能
に装着された弁組立体である。
この弁組立体12は、奥部に弁座13有しプラ
グ挿入孔9奥部壁に内接して摺動可能な筒体14
と、該筒体14の内周面に嵌合され前記プラグ挿
入孔9に挿入されたプラグ10の先端部15の外
周面をシールするシールリング16と、前記プラ
グ挿入孔9と連通する流体通路17に装着する圧
縮スプリング18によつて前記筒体14の弁座1
3に圧着するように付勢され、少くとも弁頭部1
9の基部20と端部21が筒体14に内接してい
る摺動弁体22の3部材によつて構成されてい
る。
前記主筒体8の前部開口に形成したプラグ挿入
孔9の奥部の内径は前部開口の直径より若干小径
に形成されていて、当該奥部と前部との間に段部
23が形成されている。また、このプラグ挿入孔
9奥部に挿入される筒体14の前部側外周には前
記段部23に係止する係止段部24が形成されて
おり、この係止段部24を前記段部23に係止さ
せることにより、筒体14はそれ以上プラグ挿入
孔9奥部への移動が阻止されている。
また、前記筒体14は、その内径がプラグ10
の先端部15が挿入可能な径に形成されており、
その外周面に形成した円周溝には、主筒体8の内
周面即ちプラグ挿入孔9奥部壁面をシールするシ
ールリング25が設けられている。
また、前記筒体14と共に弁組立体12の構成
する摺動弁体22は、弁頭部19と、この弁頭部
19のプラグ挿入孔9側の面に突設され、少くと
も基部20と端部21が筒体14に内接する摺動
部26とからなり、該摺動部26が筒体14内に
摺動自在に嵌合され支持されている。したがつ
て、プラグ挿入孔9にプラグ10を挿入すると、
前記摺動部26の端部21にプラグ10の先端部
15が当接して押圧し、前記圧縮スプリング18
の弾発力に抗して摺動弁体22を奥部へ後退さ
せ、弁頭部19を筒体14の弁座から離反させて
プラグ挿入孔9と弁室11とを連通させる。前記
摺動弁体22の摺動部26の形状は、特に限定さ
れるものではないが、この実施例では筒状に形成
されており、この筒状の摺動部26にはプラグ1
0の挿入により該摺動部26が後退したときに、
弁室11を開口し、弁室11とプラグ挿入孔9と
を連通する貫通孔27が形成されている。28は
弁頭部19に設けたシールリングである。
29は前記プラグ挿入孔9の内壁面に設けたス
トツプリングで、前記主筒体8の段部23と共に
筒体14の係止段部24を挾着し、弁組立体12
の抜け出しを防止している。
30はプラグ挿入孔9に挿入したプラグ10を
係止する施錠体としてのボールで、プラグ10の
外周面に設けた係止溝31に係合するものである
ために、主筒体8の前部開口に摺動可能に嵌合し
た施錠体支持環32によつて内外周方向に貫通さ
せて設けられ、施錠体支持環32の内周面で、挿
入したプラグ10の基部を支持している。33は
主筒体8の外周面上で施錠体支持環32と一体に
摺動するスリーブ、34はスリーブ33を第2図
右方向に押圧する圧縮スプリング、35は主筒体
8の後部に設けたホースニツプル、36はホース
ニツプル35に脱落不可能に挿着したホースであ
る。
次に、上記実施例の作用を説明する。
本考案のソケツトは、組み立てるに当つて、先
ず主筒体8の弁室11にプラグ挿入孔9側から圧
縮スプリング18を挿入し、次いで弁組立体12
を同方向から挿入する。この弁組立体12は、筒
体14の内外周面に予めシールリング16,25
を嵌め、この筒体14の弁座13側から、摺動弁
体22の摺動部26を挿入することによつて予め
組み立てる。弁室11内に挿入された弁組立体1
2の弁頭部19は前記圧縮スプリング18の押圧
作用を受けるので、弁頭部19に設けたシールリ
ング28は弁座13に圧着するようになる。そこ
で最後に、プラグ挿入孔9側からストツプリング
29を挿入し、前記筒体14の係止段部24を主
筒体8の段部23とで挾持することによつて、弁
組立体12をプラグ挿入孔9奥部に定着させる。
このようにして、ソケツト7内部に収容された
弁組立体12は前記ストツプリング29によつて
プラグ挿入孔9側への脱落が完全に防止され、ソ
ケツト7とプラグ10との接続時に、筒体14の
内周面に設けたシールリング16がプラグ10の
先端部15外周面を気密的にシールする。
以上、実施例に基づいて本考案を説明したが、
本考案は、ソケツトを組み立てるに当つて、予め
組み立てた弁組立体をソケツト主筒体のプラグ挿
入孔側から挿入すればよく、したがつて、弁組立
体の交換も容易に行うことができる。また、ソケ
ツトを構成する主筒体を1の筒体をもつて構成す
ることができるから、流体漏れを生ずる箇所がな
く、前述の如く組立作業の能率が向上するのに伴
つてコストの低減を図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の管継手のソケツトを示す一部縦
断側面図、第2図は本考案に係る管継手のソケツ
トの1例を示す一部縦断側面図である。 7……ソケツト、8……ソケツト主筒体、9…
…プラグ挿入孔、10……プラグ、11……弁
室、12……弁組立体、13……弁座、14……
筒体、15……プラグの先端部、16……シール
リング、17……流体通路、18……圧縮スプリ
ング、19……弁頭部、20……基部、21……
端部、22……摺動弁体、25……シールリン
グ、26……摺動部、27……貫通孔、28……
シールリング、29……ストツプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前部開口のプラグ挿入孔に挿入したプラグを結
    合する施錠機構をもち同開口奥部に上記プラグの
    接続分離により開閉する摺動弁体をもつ管継手の
    ソケツトにおいて、前記プラグ挿入孔の奥部には
    弁室を形成し、この弁室には、奥部に弁座を有し
    プラグ挿入孔奥部壁に内接して摺動可能な筒体
    と、該筒体の内周面に嵌合され挿入したプラグの
    先端部外周面をシールするシールリングと、前記
    プラグ挿入孔と連通する流体通路に装着する圧縮
    スプリングによつて前記筒体の弁座に圧着するよ
    うに付勢され弁頭部のプラグ挿入孔側に少なくと
    も基部と端部が前記筒体に内接する摺動部をもつ
    摺動弁体と、の3部材からなる弁組立体を摺動可
    能に装着し、前記摺動部には、プラグの挿入によ
    り該摺動部が後退したときに弁室を開口して弁室
    とプラグ挿入孔とを連通する貫通孔を形成し、ま
    た前記プラグ挿入孔の適位置には弁組立体の抜け
    出しを防止するストツプリングを設けてなる管継
    手のソケツト。
JP14412483U 1983-09-17 1983-09-17 管継手のソケット Granted JPS6051384U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14412483U JPS6051384U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 管継手のソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14412483U JPS6051384U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 管継手のソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051384U JPS6051384U (ja) 1985-04-11
JPH0240396Y2 true JPH0240396Y2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=30321491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14412483U Granted JPS6051384U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 管継手のソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051384U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5082245A (en) * 1990-02-21 1992-01-21 General Electric Company Spill proof check valve apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121230A (ja) * 1974-08-16 1976-02-20 Nitto Kohki Co Kantsugite
JPS5214259U (ja) * 1975-07-18 1977-02-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121230A (ja) * 1974-08-16 1976-02-20 Nitto Kohki Co Kantsugite
JPS5214259U (ja) * 1975-07-18 1977-02-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6051384U (ja) 1985-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522275Y2 (ja) 管継手のソケット
JPH0771674A (ja) 管継手のソケット
JPH0240396Y2 (ja)
JPH03107592U (ja)
JPH06123391A (ja) 迅速継手
CN214008429U (zh) 一种可旋转快速接头
JPH0369391U (ja)
KR200161850Y1 (ko) 원터치식 공압 튜브 연결용 커넥터
JPH0237026Y2 (ja)
JPS6126711Y2 (ja)
JPH025185Y2 (ja)
JPS6321829Y2 (ja)
JPH024303Y2 (ja)
JPH0237025Y2 (ja)
JPH0124606Y2 (ja)
JPS6224877Y2 (ja)
JPH0112064Y2 (ja)
JPS6321830Y2 (ja)
JPH0323288U (ja)
JPS6028863Y2 (ja) ガスホ−ス接続具
JPS5825197Y2 (ja) 流体管接続用ソケツト
JPS60546Y2 (ja) 迅速管継手
JPH02105669U (ja)
JPS60545Y2 (ja) ガス接続具
JPS5915830Y2 (ja) 管継手