JPH0240226Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240226Y2
JPH0240226Y2 JP17440785U JP17440785U JPH0240226Y2 JP H0240226 Y2 JPH0240226 Y2 JP H0240226Y2 JP 17440785 U JP17440785 U JP 17440785U JP 17440785 U JP17440785 U JP 17440785U JP H0240226 Y2 JPH0240226 Y2 JP H0240226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bay window
frame
wall surface
corner
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17440785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6280976U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17440785U priority Critical patent/JPH0240226Y2/ja
Publication of JPS6280976U publication Critical patent/JPS6280976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240226Y2 publication Critical patent/JPH0240226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、出窓部側面と該側面と平行な入隅壁
面との間を便宜に水切りしうる出窓部のシール構
造に関する。
〔背景技術〕
家屋には、その使い勝手を向上しかつ外観に変
化を与えて見映えを高めるために、壁面から突出
する出窓部が多用される。しかしこのような出窓
部においては、例えば第3図に示すごとく出窓部
2の側面3が入隅壁面4に近接する場合がある。
他方、出窓部2の側面は、従来第4図に略示す
るごとく、出窓部2の側サツシ5の根元部に上下
にのびる切欠部6を設けてコーキング材等のシー
ル材を注填することにより壁面7との間を水密し
ていた。しかし、出窓部2に近接して前記入隅壁
面4が設けられる場合には、前記切欠部6へのシ
ール材の注填が極めて困難となり、作業性に劣る
とともに十分な水密施工を困難としていた。
〔考案の目的〕
本考案は、出窓部と入隅壁面との間に挿入する
遮蔽枠を用いることによつて、入隅壁面が近接す
る際にも出窓部を確実にかつ施工性よく水密で
き、前記問題点を解決しうる出窓部のシール構造
の提供を目的としている。
〔考案の開示〕
以下本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。
第1〜3図において、出窓部のシール構造は、
出窓部2の側面3と入隅壁面4との間の間隙G
に、枠体9にその外周縁から控えて縁材10を添
設した遮蔽枠11を挿着するとともに、前記控え
部分12にシール材13を注填している。
前記出窓部2は、本例では、出隅部Cを挟む壁
面7,15を跨り直角に折曲り突設され、又壁面
7には、該壁面7とともに入隅部を形成する前記
入隅壁面4が、出窓部2の側面3に近接して形成
される。
又、前記出窓部2は、上下に配する上サツシ2
1、下サツシ22の両側は、側サツシ5,5によ
り連結した出窓枠を具え、前記出窓部2の側面は
3、上、下サツシ21,22の上面、下面と側サ
ツシ5の前面がなす輪郭形状を有する。
又側サツシ5、上、下サツシ21,22は、各
基板25の前縁、後縁及び略中間位置とに脚片2
6,27,29を突設し、又脚片26,29間の
溝部は、出窓部2に設けるガラス窓などの窓枠3
1を取付ける。又脚片27,29は、前記壁面7
で開口する開口部33に取付き外向きに突出する
飾り枠34の前記突出部に嵌り合う。なお中間の
脚片29は、飾り枠34内面で折曲がる折曲げ部
を有し、又後縁の脚片29には、飾り枠34外面
に沿う折曲げ部を設けている。
本例では、家屋はパネルを用いて形成するパネ
ル工法の建築物であり、前記開口部33は、壁面
7をなす壁パネルP1に設けられ、又飾り枠34
は、壁パネルP1の、開口部33を囲む枠材36
に、下地材37……を介して取付けられる。なお
枠材36には面材S1,S1が添設される。又脚
片27の前記折曲げ部は、飾り枠34と下地材3
7との間に設ける空隙に挿入される。又側サツシ
5、上、下サツシ21,22には、壁面7に向く
根元部に、L字の切欠部6が連設されるととも
に、脚片27背面が壁面7に当接する。
又入隅壁面4をなす壁パネルP2は、枠材40
の内外面に面材S2,S2を添設しており、又出
窓部2の前記側面3との間の間隙Gには、前記の
ごとく遮蔽枠11を挿着する。
又壁パネルP1,P2の外に向く面材S1,S
2の端縁間は、シール材を介して取付く覆片Rに
よつて遮蔽される。
遮蔽枠11は、枠体9に縁材10を取付け又そ
の内側に支持片41を並設する。
枠体9は、本例では、アルミニウムなどの金属
製の角筒の折曲げ体であり、該枠体9は、前記出
窓部2の、上、下サツシ21,22、側サツシ5
の各外向き面である上面、下面、前面に沿う上片
43、下片44の前縁を前片45により連結した
コ字状をなす。又前記上面、下面、前面より外周
縁をやや内方に位置させるとともに、上片43
は、前記上サツシ21が、やや下向きに傾斜する
斜面の前縁に勾配を増す斜片を連設することによ
り、上片43にも、2つの斜め部43A,43B
を形成している。
又、上片43、下片44の基端部には、前記切
欠部6と位置合わせされる切欠き部46,46を
上、下に形成する。なお枠体9は、前記サツシ
5,21,22と同一処理を施している。
前記縁材10は、ゴム等の弾性材からなる板片
を用いており、前記切欠部46に外向き面10A
を位置合わせすることにより、枠体9の外周縁か
ら控えてその全長さに亘つて、接着剤などを用い
てその両側面に取付けられる。又支持片41は、
木片、金属片、合成樹脂片等からなり、枠体9の
内周縁と前記縁材10の内向き面10Bとの間の
間隙に適宜ピツチを隔てて固定され、又該縁材1
0とほぼ同厚さに形成される。又支持片41の間
には、枠体9に貫通孔49を透設するとともに、
遮蔽枠11は表裏対称に形成される。
該遮蔽枠11は、貫通孔49を通るタツピング
ビスなどの固定具51により、出窓部2の側面3
に固定され、従つて出窓部2の取付けにより出窓
部2の前記側面3と入隅壁面4との間の前記間隙
Gに、遮蔽枠11が挿入されうる。又その挿入に
より、内端は壁面7に接するとともに、上下の切
欠部46,46及び縁材10の控え部分12に全
周に亘り、シール材13を注填することにより、
該遮蔽枠11の周囲を水密する。
〔作用〕
従つて、出窓部2の側面3と入隅壁面4との間
の比較的小さな間隙Gは、遮蔽枠11を用いるこ
とにより確実に水切りされ、出窓部2の側面3を
遮水できる。
〔考案の効果〕
このように本考案の出窓部のシール構造は、遮
蔽枠を用いて出窓部の側面と入隅壁面との間の小
間隙を水密するものであるため、出窓部側面の防
水施工が容易となる。又遮蔽枠は、その側面に該
枠体の外周縁から控えて縁材を添設しているた
め、その控え部分に容易にシール材を塗布でき、
施工能率と防水性能を向上できる。
又遮蔽枠の枠体表面を出窓部と同一処理を施す
ことによりその見映え向上しうるとともに、遮蔽
枠を表裏対称に形成したときには、出窓部の左右
の側面に同一の遮蔽枠を利用でき、生産、管理等
の手間をなくす。又枠体に縁材を予め取付けてお
くことにより、現場施工の手間をなくし、能率の
よい施工を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図はその分解斜視図、第3図は取付状態を示す概
略斜視図、第4図は従来構造を略示する断面図で
ある。 2……出窓部、3……側面、4……入隅壁面、
7……壁面、9……枠体、10……縁材、11…
…遮蔽枠、12……控え部分、13……シール
材、15……壁面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 出窓部を突設する家屋の壁面に直角に交わり該
    壁面とともに入隅部を形成する入隅壁面と、前記
    出窓部の側面との間の間隙に、該出窓部の前面、
    上面、下面に略沿つて折曲がる枠体の両側面に該
    枠体の外周縁から控えて縁材を添設した遮蔽枠を
    挿着するとともに、前記控え部分にシール材を注
    填してなる出窓部のシール構造。
JP17440785U 1985-11-11 1985-11-11 Expired JPH0240226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17440785U JPH0240226Y2 (ja) 1985-11-11 1985-11-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17440785U JPH0240226Y2 (ja) 1985-11-11 1985-11-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6280976U JPS6280976U (ja) 1987-05-23
JPH0240226Y2 true JPH0240226Y2 (ja) 1990-10-26

Family

ID=31112760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17440785U Expired JPH0240226Y2 (ja) 1985-11-11 1985-11-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240226Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6280976U (ja) 1987-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0240226Y2 (ja)
JPH0717748Y2 (ja) 出窓の防水構造
JPS641420Y2 (ja)
JPS5811887Y2 (ja) 出窓用としての,水密機能をもった下枠側端部連結用コ−ナ−ブロック
JPH0314500Y2 (ja)
JPH0721815Y2 (ja) 小窓付き木製ドア
JPS5912329Y2 (ja) 建物外壁の水切りパネル
JPS587915Y2 (ja) 建具
JPS6343292Y2 (ja)
JPS6017496Y2 (ja) 出窓
JPS6236908Y2 (ja)
JPH0138209Y2 (ja)
JPS5918062Y2 (ja) ドア
JPH0427993Y2 (ja)
JPS5912380Y2 (ja) 台形出窓
JPS6343344Y2 (ja)
JPS6324771Y2 (ja)
JPH0427736Y2 (ja)
JPH0230630Y2 (ja)
JPH0745756Y2 (ja) サッシ窓の雨仕舞装置
JPS6212800Y2 (ja)
JPH0322474Y2 (ja)
JPH0422655Y2 (ja)
JPH035637Y2 (ja)
KR200204879Y1 (ko) 건축물 외장판넬의 설치구조