JPH023948Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023948Y2
JPH023948Y2 JP1984152986U JP15298684U JPH023948Y2 JP H023948 Y2 JPH023948 Y2 JP H023948Y2 JP 1984152986 U JP1984152986 U JP 1984152986U JP 15298684 U JP15298684 U JP 15298684U JP H023948 Y2 JPH023948 Y2 JP H023948Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
lock plate
slide device
lock
locking notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984152986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6167246U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984152986U priority Critical patent/JPH023948Y2/ja
Publication of JPS6167246U publication Critical patent/JPS6167246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023948Y2 publication Critical patent/JPH023948Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、車両用シート、より詳しく言う
と、1ボツクスカーにおける横方向折り畳み可能
な車両用シートに関する。
〔従来の技術〕 従来この種車両用シートは、第8図及び第9図
に示すように、座部1に2本のコ字状の脚部3,
4が設けられ、背もたれ部2は前方に倒せるよう
になつていて、一方の脚部3にはロツクレバー5
を取付けてあり、このロツクレバー5が車両ボデ
イのフロアにあけられたロツク穴6に嵌入し脚部
3の前後方向へのスライドをロツクするようにな
つている。他方の脚部4はスライド装置7に取付
けてある。
このように構成されたシートを折り畳んで車両
ボデイの側壁8へ寄せて収納するには、背もたれ
部2を前方に倒し、ロツクレバー5を回転してロ
ツク穴6から抜き、第9図に示す状態で前後いず
れかにスライドさせる。
〔解決しようとする問題点〕
従来例では、シートを前後にスライドさせたど
の位置でも再び座部を側方に倒し、背もたれ部を
起立させることができるので、ロツクレバーがロ
ツク穴に入り込まない位置でも着座状態とするこ
とができてしまう。ロツクレバーがロツク穴に入
り込まない状態での着座可能なシートに着座する
ことは、きわめて危険である。
そこで、所定の位置以外では着座状態にするこ
とができないシートが、安全上の見地からも望ま
れるようになつた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記要望に応じるため、この考案は、スライド
装置の固定側に所定個所にロツク用切欠きを有す
る長尺部材をスライド方向に沿つて立設し、スラ
イド装置の可動側に一端がロツク用切欠きに嵌脱
するロツクプレートを回動可能に設置し、座部側
面に座部の起立時にロツクプレートに形成された
窪みに嵌合してロツクプレートをロツク用切欠き
から抜け出る方向に回動させる作動杆を設け、座
部起立終了後においてスライド装置をスライドさ
せるときロツクプレートの一端は長尺部材の立ち
上つた側面を摺動するとともに、座部を倒して作
動杆を窪みから脱出不能に構成したものである。
〔作用〕
この考案は、背もたれ部を前方に倒し、すなわ
ち座部と背もたれ部とを重ね合わせ、座部を側方
に起立させた状態でのみスライド装置が働いて前
後のスライドを可能とし、スライド時においては
着座状態にすることを不能とし、適正位置での着
座状態では前後のスライドを不能とした。
〔実施例〕
以下にこの考案の好適な実施例を図面を参照し
つつ説明する。
第1図及び第2図において、座部1に背もたれ
部2が前倒れ可能に取付き、座部1の下面に脚部
3,4が取付き、一方の脚部3がロツクレバー5
とロツク穴6とでロツクされるように構成してあ
り、他方の脚部4がスライド装置7に取付くこと
は、従来と同様である。ロツク穴6は、フロア9
にあけられ、第1図及び第2図では示さないが、
第9図に示すと同様のものである。両脚部3,4
間にはリンク10を取付けてあり、座部1を側方
に起立させたときに一方の脚部3を座部1下面側
へ引き寄せる。座部1の側面にはコ字状の作動杆
11を取付けてある。スライド装置7の可動側に
はロツクプレート12を固着してある。
スライド装置7、ロツクプレート12は、第3
図ないし第5図に示すように構成してある。すな
わち、スライド装置7は、固定側となるロアレー
ル7Aに対し可動側となるアツパレール7Bがス
ライド可能に取付き、ロアレール7Aはフロア9
に固着された固定脚13に固着してあり、ロアレ
ール7Aにロツク用切欠き14を有する長尺部材
15が水平部15Aを介して取付き、長尺部材1
5自体は立設状態にある。
ロツクプレート12は、2枚一対のもので構成
し、上部に窪み12Aを有している。この窪みに
上述の作動杆11が嵌合する。ロツクプレート1
2の一方の下部一端12Bはロツク用切欠き14
に嵌脱する。また、ロツクプレート12は、スプ
リング16により、常時一端12Bがロツク用切
欠き14に嵌まり込むように付勢されている。
シート着座状態では、一方のロツクプレート1
2の一端がロツク用切欠き14に嵌まり込み、こ
のためスライド装置7をスライドさせようとして
も、アツパレール7Bにロツクプレート12が取
付けられているので、アツパレールBがスライド
不可能な状態にある。ロツクプレート12を第4
図、第6図に示す状態から時計方向に回動(スプ
リング16の付勢力にさからつて)させることに
より、ロツクプレート12の一端12Bはロツク
用切欠き14から抜け出る(第4図想像線、第7
図参照)。ロツクプレート12を時計方向に回動
させるのは作動杆11である。背もたれ部2を倒
し、座部2を側方に起立させると、作動杆11が
ロツクプレート12の窪み12Aに嵌合してロツ
クプレート12の一端12Bをロツク用切欠き1
4から抜け出させる。一端12Bをロツク用切欠
き14から抜け出させると、アツパレール7Bは
スライド可能となるので、これをスライドさせ
る。このとき、ロツクプレート12の一端12B
は立ち上がつた長尺部材15の側面を摺動するこ
ととなり、この状態では座部1を倒すことができ
なくなる。何故ならば、座部1を第7図に示す状
態から倒そうとしてもロツクプレート12が長尺
部材15の側面で邪魔され、窪み12Aから作動
杆11が抜け出ることが不可能となるからであ
る。
〔効果〕
以上説明したように、この考案によれば、固定
側の長尺部材の所定個所にロツク用切欠きが形成
してあり、可動側のロツクプレートの一端が回動
してこのロツク用切欠きに嵌脱し、ロツクプレー
トのロツク用切欠きからの脱出は座部に取付けた
作動杆がロツクプレートの窪みに嵌まり込んでロ
ツクプレートを回動させることにより図り、しか
もロツクプレートの一端が立ち上つた長尺部材の
側面に当接するときにはロツクプレートは回動不
能となり、その結果、窪みに嵌まり込んだ作動杆
も脱出不能となる構成であるため、シート着座使
用位置以外の位置では折り畳んだシートを展開さ
せることができなくなり、安全性が確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は側面図、第2図は正面図、第3図はス
ライド装置部分の平面図、第4図は第3図−
線断面図、第5図はロツクプレート部分の側面
図、第6図及び第7図はロツクプレートの作動説
明図、第8図及び第9図は従来例を示す斜視図で
ある。 1……座部、2……背もたれ部、3,4……脚
部、7……スライド装置、11……作動杆、12
……ロツクプレート、14……ロツク用切欠き、
15……長尺部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 座部下面に2つの脚部を有し、一方の脚部がス
    ライド装置に取付けてあり、背もたれ部を倒し座
    部をスライド装置側に起立させる車両用シートに
    おいて、 スライド装置の固定側に所定個所にロツク用切
    欠きを有する長尺部材をスライド方向に沿つて立
    設し、 スライド装置の可動側に一端がロツク用切欠き
    に嵌脱するロツクプレートを回動可能に設置し、 座部側面に座部の起立時にロツクプレートに形
    成された窪みに嵌合してロツクプレートをロツク
    用切欠きから抜け出る方向に回動させる作動杆を
    設け、 座部起立終了後においてスライド装置をスライ
    ドさせるときロツクプレートの一端は長尺部材の
    立ち上がつた側面を摺動するとともに、座部を倒
    して作動杆を窪みから脱出不能に構成したことを
    特徴とする車両用シート。
JP1984152986U 1984-10-09 1984-10-09 Expired JPH023948Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984152986U JPH023948Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984152986U JPH023948Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6167246U JPS6167246U (ja) 1986-05-08
JPH023948Y2 true JPH023948Y2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=30711023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984152986U Expired JPH023948Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023948Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6167246U (ja) 1986-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH059227Y2 (ja)
JPH023948Y2 (ja)
JPS6313947Y2 (ja)
JPH0139232Y2 (ja)
JPH0540757Y2 (ja)
JPH0246755Y2 (ja)
JPS6313944Y2 (ja)
JPS6317706Y2 (ja)
JP3843496B2 (ja) 車両用折り畳みシート
JPS6313952Y2 (ja)
JPS6318262Y2 (ja)
JPH0617626Y2 (ja) 車両用シート
JP3427722B2 (ja) 車両用シート
JPH0525321Y2 (ja)
JPS6076431A (ja) 回動構造物のカバ−
JPS6316578Y2 (ja)
JPS6339135Y2 (ja)
JPH059228Y2 (ja)
JPH0740249U (ja) ロングスライダーストッパー構造
JPH0448981Y2 (ja)
JPS6313943Y2 (ja)
JPH0221969Y2 (ja)
JP3688532B2 (ja) 収納式幼児用ベッド
JPS6317707Y2 (ja)
JPH0321300Y2 (ja)