JPH0236296Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236296Y2
JPH0236296Y2 JP6106384U JP6106384U JPH0236296Y2 JP H0236296 Y2 JPH0236296 Y2 JP H0236296Y2 JP 6106384 U JP6106384 U JP 6106384U JP 6106384 U JP6106384 U JP 6106384U JP H0236296 Y2 JPH0236296 Y2 JP H0236296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
main body
body case
display
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6106384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60174929U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6106384U priority Critical patent/JPS60174929U/ja
Publication of JPS60174929U publication Critical patent/JPS60174929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236296Y2 publication Critical patent/JPH0236296Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は液晶表示等の表示体ケースを本体に対
して回動する機能を具有する回動ケースのロツク
機構およびその解除機構を備える情報機器に関す
る。
(従来技術) 従来、液晶を主体とする表示を有する情報機器
の表示体は一般的に本体に一体的に構成するもの
が常であり、又、回動する表示体を持つものにあ
つても、単に本体の一部に軸結合させ、角度調整
ができるようにした据置型のものが提供されてい
る程度で、携帯性、あるいは移動性等が十分考慮
されたものではない。
(目的) 本考案は、携帯性を十分に考慮し使用時以外に
おいて、表示体ケースを回動させて本体の一部に
収納し、ロツク機構を設けて、不用意に表示体ケ
ースが開かないものであると同時に、必要に応じ
てロツク解除が可能な操作性の良い構造を備える
情報機器を提供することを目的とするものであ
る。
(実施例) 以下図面に示す一実施例により本考案を詳細に
説明する。第1図は本考案を実施した小型携帯用
コンピユータの概要を示すもので、本体1と本体
1に回動軸3により軸合された表示体ケース2、
および、使用時以外における表示体ケース2の本
体へのロツクとロツク解除構造(第1図において
6,7,8で示す部分)を主体として構成されて
いるもので、表示体ケース2を前方向に倒し、上
部より軽く押えることにより、自動的にロツクが
かかり、又、その解除にあたつてはロツク解除ボ
タン8を操作することにより、前記表示体ケース
2が浮き上り、手により回動ができるようになさ
れている。このロツク構造の詳細については、第
2図、第3図、第4図に記載されるもので、製品
の右肩部にロツク解除ボタン8をスライドさせる
スライド凹部1bとロツクレバー支え10を固定
させるためのネジ1cを設けた本体ケース1と、
ロツクを解除するためのロツク解除ボタン8、ロ
ツク解除ボタンの操作力を調整するためのコイル
バネ13、又、表示体ケース2に直接引掛り、ロ
ツク機能を果すロツクレバー6、ロツクレバー6
を支持するレバー支え10、ロツクレバー6に回
動反力を与えるねじりコイルバネ12、および、
これ等の構成部品をおおうカバー9により構成さ
れる。この構成において、ロツク解除ボタン8は
前記ケース1のスライド凹部1bと、カバー9と
の空間を摺動し、ロツク解除ボタン8の下面は、
ロツクレバー6の操作突起6bを動作させるため
のリブ8aを具有し、ロツク解除ボタン8をロツ
ク解除方向に摺動させることによりロツクレバー
6を回動させることができ、又、ロツク解除ボタ
ン8はコイルバネ13により、常にロツク位置に
設定される。一方、ロツク解除ボタン8の摺動に
より回動するロツクレバー6は、第4図に示す如
く、一端にロツク突起6aと他端に操作突起6b
を有し、かつ、回動支点軸穴6cを有するロツク
レバー6と、該ロツクレバー6の両端を支持し、
ケース1に固定されるロツクレバー支え10と、
ロツクレバー6に回動反力を与えるネジリコイル
バネ12と、回動支点となる回動軸11より構成
され、ロツクレバー6の操作突起6bは前記ロツ
ク解除ボタン8のリブ8aと当接し、又、ロツク
突起6aは、表示体ケース2を収納する本体ケー
ス1の収納側壁1a部に突出され、表示体ケース
2とのロツク係合ができるようになされている。
このロツク係合は、ロツクレバー6のロツク突起
6aと第5図記載の表示体ケース2の側面に構成
されたロツク凹部15が係合するもので、表示体
ケース2が本体ケース1に収納された状態におい
て、ネジリコイルバネ12の力により係合ロツク
され、ロツク解除ボタン8の操作により、ロツク
レバー6が回動し、前記ロツク突起6aと表示体
ケース2のロツク凹部15の係合が解除されるも
のである。
一方、ロツク解除後は表示体ケース2は人の手
により回動されるが、手で持ち上げるために多少
表示体ケース2が持ち上る必要がある。本考案に
おいては、この持ち上げを第6図の構造により達
成している。この構造は、前記表示体ケース2の
下面部に相当する範囲で本体ケース1に設け、バ
ネ16により押上ピン7を常に押上げ、この押上
げられた押上げピン7が表示体ケース2を持ち上
げる構造となつている。尚、ピン7とバネ16は
本体ケース1の裏側より入れられ、ネジブタ17
によりセツトされる。
以上が本考案の説明であるが、ロツク解除ボタ
ンの位置、又、ロツク係合の位置等は特に規定さ
れたものではなく、機器の形状、構造、デザイン
等により任意に設定できるものである。
(効果) 以上説明したように、本考案は操作突起とロツ
ク突起を持ち回動機能を有するロツクレバーと、
操作荷重を適宜に設定できるロツク解除ボタン、
さらには被ロツク体である表示体ケースの押上げ
構造などの構造により、 ロツク位置と、ロツク解除ボタンの位置、す
なわち、操作位置を任意の位置に設定でき機器
のデザインの向上はもとより、空白スペースを
利用して設置ができる。
ロツク解除のためのボタンの操作荷重を設計
時において、製品の性格、たとえば携帯用のも
のでは多少重目に、据置き型では軽目に設定す
るなど、任意の設定ができる。ここで、携帯用
の場合において、多少重目に設定するのは、携
帯している際に、容易にロツクが解除され、表
示ケースが開いてしまうと困るからである。据
置き型においては、このような不安がないた
め、解除ボタンの操作荷重を軽くできる。
ロツク解除における被ロツク体の押上げ機構
により、ロツク解除ボタンの操作と同時に被ロ
ツク体(表示体ケース)が持ち上り、その後手
動にて適宜の位置まで回動できる。
等、本考案の実施により、極めて有効な作用効
果を生じ、製品の機能の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は、本考案を応用した小型携帯コンピユータを概
要を示す外観図、第2図は第1図のA−A′線に
沿つた一部断面構造図、第3図は第2図のB−
B′線に沿つた一部断面構造図、第4図はロツク
レバーおよびその固定部品を示す部品斜視図、第
5図は表示体ケース被ロツク体のロツク部の一部
斜視図、第6図は被ロツク体である表示体ケース
を押上げるための構造を示す部分断面構造図であ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 回動軸により本体ケースに回動可能に配設され
    た表示体ケースを有する情報機器において、側面
    に凹部を有し前記本体ケースに回動可能に支持さ
    れた表示体ケースと、一端にロツク突起を有し他
    端に操作突起を有し前記本体ケースに回動可能に
    支持されたロツクレバーと、該ロツクレバーを前
    記表示体ケースの凹部と係合する方向に付勢する
    バネ部材と、前記本体ケース上にスライド可能に
    配設され前記ロツクレバーの操作突起と係合して
    いるロツク解除ボタンと、 該ロツク解除ボタンの摺動荷重を設定するバネ
    を設けたことを特徴とする情報機器。
JP6106384U 1984-04-25 1984-04-25 情報機器 Granted JPS60174929U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106384U JPS60174929U (ja) 1984-04-25 1984-04-25 情報機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106384U JPS60174929U (ja) 1984-04-25 1984-04-25 情報機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174929U JPS60174929U (ja) 1985-11-20
JPH0236296Y2 true JPH0236296Y2 (ja) 1990-10-03

Family

ID=30588988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6106384U Granted JPS60174929U (ja) 1984-04-25 1984-04-25 情報機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174929U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2540762Y2 (ja) * 1990-02-07 1997-07-09 船井電機 株式会社 携帯型コンピュータ
JP6650565B2 (ja) * 2014-12-26 2020-02-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓋の開閉機構、電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60174929U (ja) 1985-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8051508B2 (en) Playpen hub assembly
JPH0236296Y2 (ja)
JP2696493B2 (ja) 三脚の開閉機構
JPH0545918Y2 (ja)
JP2516522Y2 (ja) 平面ハンドル
JPH082336Y2 (ja) 平面ハンドル装置
JPH042202Y2 (ja)
JP2601430Y2 (ja) キャッチクリップ
JPH0538209Y2 (ja)
JP2558929Y2 (ja) ロック装置
JPH0446044Y2 (ja)
JPH051571Y2 (ja)
JP2585020Y2 (ja) 扉のラッチ装置
JPH0439171Y2 (ja)
JPH0143273Y2 (ja)
JPH11350817A (ja) 開き戸型カバーのロック装置
JPH0539172Y2 (ja)
JPH0712179Y2 (ja) 自動車用コンソールボックス
JPH0221944Y2 (ja)
JPS5926060Y2 (ja) 扉開閉装置
JPH0710541Y2 (ja) ケース係止機構
KR0124409Y1 (ko) 퍼스널 컴퓨터의 본체 케이스 조립구조
JPH0319256Y2 (ja)
JPS6212049Y2 (ja)
JP2565988Y2 (ja) キャンセル機能付ラッゲージロック装置