JPH0235694Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235694Y2
JPH0235694Y2 JP1984178657U JP17865784U JPH0235694Y2 JP H0235694 Y2 JPH0235694 Y2 JP H0235694Y2 JP 1984178657 U JP1984178657 U JP 1984178657U JP 17865784 U JP17865784 U JP 17865784U JP H0235694 Y2 JPH0235694 Y2 JP H0235694Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
elevating
electric motor
elevating body
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984178657U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6195725U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984178657U priority Critical patent/JPH0235694Y2/ja
Publication of JPS6195725U publication Critical patent/JPS6195725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235694Y2 publication Critical patent/JPH0235694Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、貨物を収容する箱型のコンテナーを
自動車に積み卸しするためのコンテナー昇降装置
に係るものである。
(従来の技術) 従来、この種のコンテナー昇降装置において
は、第5図に示すごとく、ジヤツキ1はつぎのよ
うに構成されている。すなわち、貨物を収容する
箱型コンテナー2を支持する昇降体3を昇降自在
に支持して地上に直立する支柱5を設け、この支
柱5に装着して手動で回転する巻込装置7を設
け、1端をこの巻込装置7に巻込自在に連結し、
支柱5の上端の滑車9,11を通過して他端を昇
降体3に係止する索体(この従来例ではチエン)
13によりこの昇降体3を支柱5に懸垂して設け
られていた。昇降体3は上下のピン15,17に
よりコンテナー2の側部の係止部19,21に着
脱自在に係止している。昇降体3の上部に係止環
23が枢着され、索体13の1端に連結するフツ
ク25が係止している。支柱5の下端には地上に
接する敷板27が揺動自在に支持されている。支
柱5の下部に固着するブラケツト29には、係止
環31が枢着され、巻込装置7のフツク35が係
止している。巻込装置7はレバー37を揺動作動
することによつてスプロケツト39に係合する索
体13を巻き込み、あるいは繰り出すものであ
る。たとえば地上のコンテナー2を自動車に積み
込むにあたつては、コンテナー2の前、後の両側
に合計4個のジヤツキ1を、それぞれピン15,
17によつて取り付ける。各ジヤツキ1のレバー
37を揺動操作すると、索体13が巻き込まれ、
昇降体3は支柱5に沿つて上昇する。4個のジヤ
ツキ1を同時に操作してコンテナー2を上昇さ
せ、その下方に自動車の荷台を進入させ、つぎ
に、前述と反対に昇降体3を下降させてコンテナ
ー2を荷台上に載置させ、ピン15,17を抜き
出して、ジヤツキ1をコンテナー2から取り外す
ものである。
(考案が解決しようとする課題) 上述の従来の構造では、ジヤツキを手動で操作
するので、4個のジヤツキを4人で水平を保ちつ
つ同時に操作する必要があり、あるいは1人で水
平を保つよう各ジヤツキを交互に操作するもの
で、いずれにしても昇降に時間がかかつて能率的
でなかつた。このジヤツキを電動機によつて駆動
して昇降速度を速くして能率を向上するために
は、つぎのような問題があつた。
(1) この種のコンテナー昇降装置は昇降装置を同
じ自動車で搬送する必要があるので、できるだ
け構造簡単で重量を軽減する必要があり、した
がつて、コンテナーを載置して昇降させるよう
な大きな受台をなくし、この受台のかわりにコ
ンテナー自体を利用して、両側に4個のジヤツ
キを着脱自在に取り付けたものであるので、4
個のジヤツキにそれぞれ装着した電動機によつ
て4個の昇降体を同じ速度で昇降させることは
困難であり、また1個の電動機で各ジヤツキの
昇降体を同時に昇降させることも構造操作が複
雑となつて実用に供するものがなかつた。
(2) また、上述の従来の構造においては、1本の
索体13で、昇降体3を懸垂することになり、
したがつて支柱5には支持台3の重量(コンテ
ナー2の重量も含む)の2倍の荷重の圧縮力が
加わることになり、支柱5は不必要な大きな荷
重を受け、大きな強度を必要としていた。
(課題を解決するための手段) 本考案は、コンテナーに着脱自在に装着する水
平感知器の指令により電動機を制御する制御装置
を設けることによつて、コンテナー自体に4個の
ジヤツキを装着したこの種のコンテナー昇降装置
を電動機によつて水平に保持しつつ駆動すること
を可能としたものである。
また、本考案は、電動機の駆動で回転する巻込
装置を昇降体に装着して設け、1端を、この巻込
装置に巻き込み自在に連結し、支柱の上端の滑車
を通過して他端を昇降体に係止する索体により昇
降体を支柱に懸垂し、電動機により索体の1端を
巻き込むことによつて昇降体を上昇せしめるもの
である。本考案においては、索体は2本で昇降体
を懸垂することになり、支柱には従来例の半分の
荷重、すなわち昇降体の重量と同じ大きさの圧縮
力が加わるもので、支柱の強度を小さくして、材
料費および重量を軽減することができるものであ
る。
(作用) 本考案においては、コンテナの積み込み、荷卸
しに際しては、コンテナーの両側面の前後の4個
所に設けた上下2個の係止部にジヤツキの昇降体
をそれぞれ係止し、各ジヤツキの電動機を回転さ
せると各昇降体は巻込装置によつて巻き上げられ
るが、巻き上げ装置の速度の差によつてコンテナ
ーの水平面が傾斜すると水平感知器が前後方向お
よび左右方向の傾斜を感知して制御装置に指令を
発し、制御装置が4個の電動機の速度を適宜調節
して水平を保ちながら昇降せしめるものである。
(実施例) 以下、図面により本考案の1実施例について詳
細な説明を行なう。
第1図〜第4図において、ジヤツキ41はつぎ
のように構成されている。すなわち、貨物を収容
するコンテナー43を支持する昇降体45を昇降
自在に支持して地上に直立する支柱47を設け、
この昇降体45に、電動機49で回転するスプロ
ケツト51を備えた巻込装置53が装着され、1
端をスプロケツト51に係合して巻込自在に連結
する索体55を、支柱47の上端に設けたスプロ
ケツト状の滑車57,59を通過して他端を昇降
体45に係止する索体55によつて昇降体45を
支柱47に懸垂している。昇降体45は上下のピ
ン61,63によつてコンテナー43の側部の係
止部65,67に着脱自在に係止している。昇降
体45の上部に係止環69が枢着され、索体45
の1端に連結するフツク71が係止している。支
柱5の下端には、地上に接する敷板73が揺動自
在に支持されている。支柱47は昇降体45の1
端に固着して設けた支持枠75に係合し、上下の
固定ピン77,79と上下の着脱ピン81,83
との間に昇降自在に係止されている。巻込装置5
3はブラケツト85に固着され、ブラケツト85
は固定ピン79、着脱ピン83によつて支持枠7
5に固定されている。自動車87の車台89上に
は、コンテナー43を載置するための荷台91が
架装されている。4個のジヤツキ41,41,…
のそれぞれの電動機49に接続される電気配線は
適宜な位置で操作する作業者が把持する操作スイ
ツチ装置(図示せず)に連通して同時に操作可能
に設けられている。コンテナー13の上面(側
面、床面等他の場所でもよい)に着脱自在の水平
感知器93が設けられ、水平感知器93によつて
前後方向および左右方向の傾斜を感知して、上昇
時には、両側前後の4個の昇降体45のうち、傾
斜最高位置にある昇降体45の上昇速度を他の昇
降体45,45,45の上昇速度より相対的に遅
くし、または停止せしめ、また下降時には傾斜最
底位置にある昇降体45の下降速度を他の昇降体
45,45,45の下降速度より相対的に遅く
し、または停止するよう各ジヤツキ41の電動機
49をそれぞれ制御してコンテナー43の水平を
保持せしめる制御装置(図示せず)が設けられて
いる。また、前述の操作スイツチからの操作指令
は電気配線にかえて無線の電波を利用してもよ
い。
以上の実施例において、地上のコンテナー43
を自動車87の荷台89に積み込むにあたつて
は、コンテナー43の前後の両側の係止部65,
67に合計4個のジヤツキ41を、それぞれピン
61,63によつて取り付ける。作業者は把持す
る操作スイツチ装置(図示せず)を操作して電動
機49を駆動すると、スプロケツト51が回転し
て索体55が巻き込まれ、昇降体45が支柱47
に沿つて上昇する。4個のジヤツキ41,41,
…を水平を保ちつつ同時に上昇させ、その下方に
自動車87の荷台89を進入させ、つぎに前述と
反対に昇降体45を下降させてコンテナー43を
荷台89上に載置させ、つぎにピン61,63を
抜き出して、ジヤツキ41,41,…をコンテナ
ー43から取り外ずすものである。荷台89から
コンテナー43を荷卸しするには、前述の反対の
操作を行なつて、コンテナー43にジヤツキ4
1,41,…を取り付け、コンテナー43の水平
を保ちつつ昇降体45を下降させてコンテナー4
3を地上に卸すものである。
〔考案の効果〕
本考案によれば、水平感知器によつて前後方向
および左右方向の傾斜を検知して、制御装置によ
つてコンテナーを水平に保持すべく、電動機を制
御しているので、コンテナーに着脱自在の4個の
ジヤツキを電動機によつて駆動することができ、
昇降装置を軽量で、コンパクトとし、昇降体の昇
降作動を安全に、迅速に作動させることができ
る。
また、ジヤツキを着脱自在に組み付けてあるの
で、容易に分割することができ、各分割部品が軽
量となり、作業者が1人でもコンテナーの積み卸
し作業を行なうことができる。
また昇降体を2本の索体で支柱に懸垂されるも
ので、支柱には昇降体の重量(コンテナーの重量
も含む)と同じ大きさの圧縮力が加わることにな
り、従来例に比して半分の荷重となり、材料の節
減、重量の軽減を計かることができるものであ
る。
なお、本考案でいう索体とは、チエン、ワイヤ
ー等の可撓性のひも状のものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本考案の1実施例の
側面図、正面図、第3図は要部の正面図、第4図
は要部の拡大平断面図、第5図は従来例の正面図
である。 41……ジヤツキ、43……コンテナー、45
……昇降体、47……支柱、49……電動機、5
3……巻込装置、55……索体、57,59……
滑車、65,67……係止部、93……水平感知
器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 箱型のコンテナー43の両側面の前後部にそれ
    ぞれ上下1組の係止部65,67を設け、前記4
    組の係止部65,67にそれぞれジヤツキ41を
    着脱自在に固定して設け、前記ジヤツキ41に、
    係止部65,67に着脱自在に係止する昇降体4
    5と、前記昇降体45を昇降自在に支持する直立
    の支柱47と、前記昇降体45に装着して電動機
    49の駆動で回転する巻込装置53と、1端を前
    記巻込装置53に巻込自在に連結し、前記支柱4
    7の上端の滑車57,59を通過して他端を前記
    昇降体45に係止して、前記昇降体45を前記支
    柱47に懸垂する索体55とを設け、前記コンテ
    ナー43に着脱自在に装着する水平感知器93に
    よつて、前後方向および左右方向の傾斜を検出し
    て、上昇時に、傾斜最高位置側の昇降体45の上
    昇速度を他の昇降体45の上昇速度より相対的に
    遅くし、または停止すべく、前記電動機49を制
    御する制御装置を設けたことを特徴とするコンテ
    ナー昇降装置。
JP1984178657U 1984-11-27 1984-11-27 Expired JPH0235694Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984178657U JPH0235694Y2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984178657U JPH0235694Y2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195725U JPS6195725U (ja) 1986-06-20
JPH0235694Y2 true JPH0235694Y2 (ja) 1990-09-28

Family

ID=30736223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984178657U Expired JPH0235694Y2 (ja) 1984-11-27 1984-11-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235694Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114768U (ja) * 1977-04-13 1978-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6195725U (ja) 1986-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212403243U (zh) 一种幕墙玻璃吊装运输平台
JPH0235694Y2 (ja)
JPH06126664A (ja) 荷重取扱装置
JPH075105Y2 (ja) コンテナクレーン
JP2001180365A (ja) トラック
JPH10167682A (ja) 荷台の昇降傾斜装置
JPH08216772A (ja) 電柱運搬車
JP2000044161A (ja) テルハ付き吊り治具
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
JP3014108U (ja) 小型簡易クレーン
KR200234050Y1 (ko) 차량용 크레인장치
JP3446090B2 (ja) トラック用簡易型クレーン
JPS6341427Y2 (ja)
CN215711342U (zh) 一种装修施工用起吊设备
JP2000143139A (ja) クレーン用吊り治具
JPH0728179Y2 (ja) 塔架設用クレーンのせり上げ装置
JPS5931669Y2 (ja) ロ−プ牽引機構を用いた昇降装置
JPH0550898A (ja) クレーンを搭載したトラツクの支持装置
JPH10291774A (ja) 乗客コンベアの踏段搬入方法
JPH02100995A (ja) 小型クレーン
JPH0815997B2 (ja) 水平に保持される各種機構,装置類の取付フレーム
JPH0558215A (ja) 車両運搬車
JPH05155284A (ja) 荷物運搬車両の積卸し装置
JPH0881180A (ja) 水平移動クレーン
JP2515280Y2 (ja) 貨物トラック用荷役装置