JPH0234563B2 - Taueki - Google Patents

Taueki

Info

Publication number
JPH0234563B2
JPH0234563B2 JP9914684A JP9914684A JPH0234563B2 JP H0234563 B2 JPH0234563 B2 JP H0234563B2 JP 9914684 A JP9914684 A JP 9914684A JP 9914684 A JP9914684 A JP 9914684A JP H0234563 B2 JPH0234563 B2 JP H0234563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
propelled
wheels
pair
rice transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9914684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60241808A (ja
Inventor
Hiroyoshi Fujiki
Jiro Fujii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9914684A priority Critical patent/JPH0234563B2/ja
Publication of JPS60241808A publication Critical patent/JPS60241808A/ja
Publication of JPH0234563B2 publication Critical patent/JPH0234563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、左右一対の前車輪及び後車輪を有し
た自走機体の後部に、苗植付装置をローリング自
在に連結した田植機に関する。
〔従来技術〕
上記田植機において、耕盤の凹凸にかかわら
ず、全ての車輪が接地するとか自走機体が極力水
平に在るようにするのに、従来、一対の後車輪を
対自走機体昇降不能に取付け、一対の前車車輪を
対自走機体に対して一体的にかつ反対方向に昇降
するように取付けられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来機にあつては、後車輪が対機体昇降しない
ように固定されていることと、田植機では一般
に、自走機体の走行振動を前車輪の弾性変形によ
つて抑制しながら推進力を後車輪によつて確保す
るために、後車輪を前車輪よりも弾性変形しにく
くかつ接地巾の広いものにされることとにより、
耕盤に土塊が散在している場合、この土塊に後車
輪が乗り上がつて自走機体が揺れ動くことが生じ
易くなつていた。その結果、たとえ苗植付装置が
自走機体の左右傾動にかかわらず自重ローリング
により、あるいは、強制ローリング制御によつて
水平あるいはほぼ水平に維持されるようにローリ
ング自在に連結されていても、自走機体が揺れ動
くに伴い、その衝撃と慣性とのために苗植付装置
が不等にローリングしたローリング操作されて、
左右の植付け深さに変化の生じるトラブルが生じ
易くなつていた。
本発明の目的は、耕盤凹凸にかかわらず全車輪
接地や自走機体水平が得られるように、しかも、
昇降不能な固定車輪と耕盤隆起部とに起因する不
等な自走機体揺動が生じにくいようにすることに
ある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、冒記した田植機において、一対の前
記前車輪を対自走機体昇降不能に取付け、一対の
前記後車輪を一体的にかつ反対方向に対自走機体
昇降する状態で取付けてあることを特徴とし、そ
の作用及び効果は次のとおりである。
〔作 用〕
耕盤に凹凸が在つても全車輪が接地するよう
に、あるいは、自走機体が極力水平に在るように
左右後輪が自走機体に対して昇降する。前車輪
は、性状により、後車輪に比べ、耕盤隆起部に乗
り上りにくいと共に乗り上がつても良好に緩衝し
て、対自走機体振動を招きにくい。
〔発明の効果〕
耕盤凹凸にかかわらず、全車輪が接地するとか
自走機体が極力水平になり、スリツプなくかつ安
定的に走行して作業できるものを、固定車輪すな
わち前車輪と耕盤隆起部とに起因する植付深さ変
化を極力伴わないで作業できる状態に得られた。
〔実施例〕
第2図及び第3図に示すように、左右一対の操
向型駆動前車輪1a,1b及び駆動後車輪2a,
2b、原動部3、運転座席4等を有した自走機体
の後部に、油圧シリンダ5によつて上下に揺動駆
動するように構成したリンク機構6を介して、昇
降操作自在に苗植付装置7を連結すると共に、自
走機体から回転軸8を介して苗植付装置7に伝動
するように構成して、乗用型田植機を構成してあ
る。
前記リンク機構6の遊端側部材6aと、苗植付
装置7の機体本体を形成する伝動ケース7aとを
自走機体前後方向の軸芯P1周りで相対回動する
ように連結して、自走機体の左右傾斜にかかわら
ず、自重と接地フロート9……の接地とにより、
前後方向視で水平あるいはほぼ水平になる状態に
苗植付装置7が自走機体に対して前記軸芯P1
周りでローリングし、左右の植付深さがほぼ一定
に維持されるように構成してある。
一対の前車輪1a,1bを、伝動ケース10を
介して、自走機体を形成するミツシヨンケース1
1に昇降不能に連結してある。そして、第1図に
示すように、一対の後車輪2a,2bを車軸12
a又は12bを介して左右端部に振り分け取付し
てある車輪支持体部材としての伝動ケース13
を、左右中間部に配置した連結軸14を介して、
左右一対の自走機体メインフレーム15a,15
bに架設連結してある取付部材16に枢支連結し
て、自走機体前後方向の連結軸軸芯P2周りでの
伝動ケース13の揺動により、左右後輪2a,2
bが一体的にかつ反対方向に自走機体に対して昇
降することを可能に構成してあり、耕盤の凹凸に
かかわらず、左右後輪2a,2bの対自走機体ロ
ーリング昇降により、全ての車輪1a,1b,2
a,2bが接地したり、自走機体が極力水平に維
持されるように構成してある。
〔別実施例〕
左右後輪2a,2bが一体的にかつ反対方向に
対自走機体昇降することを可能にするに、第4図
に示すように、伝動ケース13を前記ミツシヨン
ケース11からの入力軸11aの軸芯P2周りで
揺動するように連結する構成を採用したり、左右
後輪2a,2bを各別に支持する一対の伝動ケー
ス部分の夫々を、自走機体に固定した伝動ケース
部分から横方向の軸芯周りで揺動昇降するように
延出すると共に、左右後輪2a,2bが一体的に
かつ反対方向に昇降するように一対の前記車輪伝
動ケース部分を連動連結する構成を採用してもよ
い。
又、自走機体の対地高さ調節ができるように、
前後輪の取付け高さを変更する装置を付加装備し
て実施してもよい。
又、接地フロートの苗植付装置機体に対する取
付高さの検出結果に基いて前記シリンダ5を自動
的に伸縮操作するローリング制御機構を設け、苗
植付装置を自走機体の左右傾斜にかかわらず水平
にローリング制御されるように連結した田植機に
も本発明を適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る田植機の実施例を示し、第
1図は後車輪取付部の正面図、第2図は田植機全
体の一部切欠き側面図、第3図は田植機全体の概
略平面図、第4図は別実施伝動ケース取付部の正
面図である。 1a,1b……前車輪、2a,2b……後車
輪、7……苗植付装置、13……車輪支持部材、
P2……軸芯。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 左右一対の前車輪1a,1b及び後車輪2
    a,2bを有した自走機体の後部に、苗植付装置
    7をローリング自在に連結した田植機であつて、
    一対の前記前車輪1a,1bを対自走機体昇降不
    能に取付け、一対の前記後車輪2a,2bを一体
    的にかつ反対方向に対自走機体昇降する状態で取
    付けてある田植機。 2 一対の前記後車輪2a,2bが左右端部に振
    り分け取付けされた車輪支持部材13を、左右中
    間部に配置した自走機体前後方向の軸芯P2周り
    で対自走機体揺動する状態で連結してある特許請
    求の範囲第1項に記載の田植機。
JP9914684A 1984-05-16 1984-05-16 Taueki Expired - Lifetime JPH0234563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9914684A JPH0234563B2 (ja) 1984-05-16 1984-05-16 Taueki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9914684A JPH0234563B2 (ja) 1984-05-16 1984-05-16 Taueki

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8985193A Division JPH06105607A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 乗用型田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60241808A JPS60241808A (ja) 1985-11-30
JPH0234563B2 true JPH0234563B2 (ja) 1990-08-03

Family

ID=14239554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9914684A Expired - Lifetime JPH0234563B2 (ja) 1984-05-16 1984-05-16 Taueki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234563B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348415U (ja) * 1986-09-17 1988-04-01
JP2527052B2 (ja) * 1989-11-28 1996-08-21 井関農機株式会社 農用走行車体
JPH06105607A (ja) * 1993-04-16 1994-04-19 Kubota Corp 乗用型田植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60241808A (ja) 1985-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4056158A (en) Rough terrain vehicles
US7328760B2 (en) Semi tracked-type working vehicle
JP3474103B2 (ja) 芝刈機のモーア吊設装置
US4161322A (en) Vehicles having reduced tilting of the superstructure thereof relative to the wheel axle support therefor
US4063361A (en) Power train for two-wheel tractor
JPH0234563B2 (ja) Taueki
JP4118179B2 (ja) 乗用田植機
US3958892A (en) Vibratory ground roller
JPH0441787Y2 (ja)
JP3174433B2 (ja) 歩行型水田作業機
JP2527052B2 (ja) 農用走行車体
JPH0226248Y2 (ja)
JPH0241286B2 (ja)
JP2870092B2 (ja) 苗植機
JP3434996B2 (ja) 水田用作業機
JPS6018021Y2 (ja) 田植機における植付け装置の懸吊構造
JPH06105607A (ja) 乗用型田植機
JPS6121011A (ja) 田植機
JPH0240730Y2 (ja)
JPH0746612Y2 (ja) 乗用田植機の前側転倒防止装置
JPS6331528Y2 (ja)
JPS6332576Y2 (ja)
JP4274398B2 (ja) 懸架装置
JPH0345842Y2 (ja)
JP2524279Y2 (ja) 歩行型田植機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term