JPH0234550Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234550Y2
JPH0234550Y2 JP2377287U JP2377287U JPH0234550Y2 JP H0234550 Y2 JPH0234550 Y2 JP H0234550Y2 JP 2377287 U JP2377287 U JP 2377287U JP 2377287 U JP2377287 U JP 2377287U JP H0234550 Y2 JPH0234550 Y2 JP H0234550Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
female coupler
latching
female
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2377287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63129793U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2377287U priority Critical patent/JPH0234550Y2/ja
Publication of JPS63129793U publication Critical patent/JPS63129793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234550Y2 publication Critical patent/JPH0234550Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野]〕 本考案は、容易に接続及びその取り外しができ
るホース継手に関する。
〔従来の技術〕
散水あるいは洗車に使用する散水器具にはホー
スと器具とを切り離すホース継手が使用されてい
る。
この従来例に係るホース継手は、雌形カツプラ
ーと雄形カツプラーとからなつて、何れか一方を
シヤワー装置に取付け、他方にホースを接続する
構造となつていた。
〔考案が解決しようとする問題点]〕
ところが、従来に係るホース継手においては、
雌形カツプラーに雄形カツプラーを嵌入させる場
合、雌形カツプラーのスライド筒を所定方向に移
動保持させた後、雄形カツプラーを雌形カツプラ
ーに嵌入させる構造となつていたので、雌形カツ
プラーを固定していたとしても両手操作を必要と
するという問題があつた。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、構造が簡単であつてしかも片手操作によつて
雄形カツプラーが雌形カツプラーが嵌入できるホ
ース継手を提供することを目的とする。
〔問題点を解決する手段〕
上記目的に沿う本考案に係るホース継手は、後
部にホース接続部が設けられ内部に移動可能な掛
止爪が対向して設けられた雌形カツプラーと、上
記雌形カツプラーに嵌入し上記掛止爪が係合する
凹部溝が形成された雄形カツプラーとからなるホ
ース継手であつて、上記掛止爪は中央部に上記凹
部溝に係合する掛止部が形成され両側部は円弧状
となつて、該掛止爪の両端部を押圧し上記掛止部
を内斜め方向に押圧保持するスプリングが設けら
れていると共に、上記雌形カツプラーには上記ス
プリングの押圧状態を解くと共に、上記掛止爪の
両側部を押して外方向に回転させるスライド筒が
設けられて構成されている。
〔作用〕
本考案に係るホース継手は雄形カツプラーと雌
形カツプラーからなつて、雌形カツプラーの後部
にはホース接続部が形成されているので、これに
よつて雌形カツプラーの後部にホースを接続する
ことができる。そして、雌形カツプラーの内部に
は雄形カツプラーの凹部溝に嵌入する掛止爪が対
向して配設され、雄形カツプラーが先端が雌形カ
ツプラー内に嵌入する際に、その先端部が上記雌
形カツプラー内の掛止爪を押圧して嵌入し、完全
に嵌入した状態では掛止爪が雄形カツプラーの凹
部溝に嵌入係合することになる。
上記掛止爪は、スプリングによつて押され掛止
爪を内斜め方向に保持して凹部溝との係合状態を
保持するが、上記雌形カツプラーには上記スプリ
ングの押圧状態を解き、しかも上記掛止爪を外方
向に回転させるスライド筒が設けられているの
で、掛止爪の凹部溝の係合状態を解き、これによ
つて雄形カツプラーを雌形カツプラーから外すこ
とができる。
〔実施例〕
続いて、添付した図面を参照しつつ本考案を具
体化した一実施例につき説明し、本考案の理解に
供する。
ここに、第1図は本考案の一実施例に係るホー
ス継手の側断面図、第2図は上記ホース継手の一
部切欠平面図、第3図は上記実施例に使用する掛
止爪の正面図、第4図は第3図における矢視A−
A断面図、第5図は上記実施例に使用するスライ
ド筒の側断面図、第6図は上記実施例に使用する
掛止爪の動作状態を示す概略側面図である。
第1図、第2図に示すように、本考案の一実施
例に係るホース継手10は、後部にホース接続部
11が設けられた雌形カツプラー12と、該雌形
カツプラー12に嵌入する雄形カツプラー13と
を有して構成されている。以下これらについて詳
しく説明する。
上記ホース接続部11は、先端がやや細くなつ
た内筒15と、山形状の突起16が内周に形成さ
れた外筒17との間に柔軟性のある図示しないホ
ースを嵌入させ、外筒17の外周に雄ねじを形成
させ、ナツト18によつて締め込み固定する構造
となつている。
上記雌形カツプラー12の内部には前部には略
四角形の孔19a,20aが形成されて内部に第
3図に示すような掛止爪19,20が傾動自在に
対向して配設されているが、該掛止爪19,20
は常時はスプリング21によつて、円弧状となつ
ている両側部(第3図にb,cで示す)が押圧さ
れて、第1図に示すように中央部(第3図及び第
4図にdで示す)内斜め方向に傾いている。
そして、雌形カツプラー12の前部には所定距
離移動するスライド筒22が設けられているが、
該スライド筒22は、第1図に示すように上記雌
形カツプラー12の前端に形成されている弾力性
のある取付け爪23に係合するストツパー部24
が対向して形成され、該スライド筒22を一旦嵌
入させた後は容易に外れないようになつていると
共に、第5図に示すように該スライド筒22には
上記掛止爪19,20の両端部を夫々ブリツジし
て押圧する押圧部25が対向して配設され、スラ
イド筒22を後退(第1図における矢印a方向)
させることによつて、上記押圧部25が掛止爪1
9,20の両側部を押圧し(第6図示)上記掛止
爪19,20の中央に位置する掛止部34,35
が夫々外方向に回転するようになつている。
上記雄形カツプラー13は、上記雌形カツプラ
ー12の内部の平行筒部26に嵌入し途中にはO
リング溝27が形成されている円筒部28と、そ
の後部に配設され上記掛止爪19,20に係合す
る凹部溝29が形成される中間部30と、上記雌
形カツプラー12の前端面31に当接するフラン
ジ32及び図示しない器具接続部(あるいは場合
によつてはホース接続部)が形成された部分とよ
りなつている。そして、上記Oリング溝27には
Oリング33が嵌入し、凹部溝29には上記掛止
爪19,20の中央に形成されている掛止部3
4,35が係合して、内部を通る液体のシールを
図ると共に、嵌入後は雌形カツプラー12から雄
形カツプラー13が抜けるのを防止するようにな
つている。また、上記雄形カツプラー13の前端
は丸くなつて、嵌入時には該丸くなつた先端部3
6が、上記掛止部34,35を押圧して掛止爪1
9,20を外方向に回転させ、該雄形カツプラー
13が雌形カツプラー12に装着できるようにな
つている。
続いて、上記ホース継手10の使用方法及びそ
の作用につき更に詳しく説明すると、まず雌形カ
ツプラー12の後部の内筒15と外筒17との間
にホースを装着し、ナツト18を締めることによ
つてホースを雌形カツプラー12に装着する。
次に、雄形カツプラー13を雌形カツプラー1
2に嵌入させようとすると、雄形カツプラー13
の先端部36が掛止爪19,20の掛止部34,
35を押圧するので、掛止爪19,20が外方向
に回転して円筒部28が平行筒部26に嵌入し、
フランジ32が雌形カツプラー12の前端面31
に当接するまで嵌入する。
一方、上記雄形カツプラー13には途中に凹部
溝29が形成されているので、スプリング21に
よつて押圧されている掛止爪19,20が内斜め
方向に回転し、掛止部34,35が凹部溝29に
嵌入するが、該凹部溝29に掛止部34,35が
嵌入すると、掛止部34,35が突つ張るので、
上記雄形カツプラー13は雌形カツプラー12か
ら抜けなくなり、この状態で該ホース継手10を
使用できることになる。
次に、雄形カツプラー13を雌形カツプラー1
2から抜く場合は、スプリング21によつて前方
に押圧されているスライド筒22を後方に移動さ
せると、第6図に示すようにスライド筒22の押
圧部25が掛止爪20(19においても同じ)の
両端部を押圧して、該掛止爪20を外方向に回転
させて掛止部35(34も同じ)を凹部溝29か
ら外すことになり、この状態で雄形カツプラー1
3を雌形カツプラー12から外すことができるこ
とになる。
〔考案の効果〕
本考案に係るホース継手は以上の説明から明ら
かなように、雌形カツプラー内に配設されスプリ
ングによつて内斜め方向に保持されている掛止爪
を、雄形カツプラーの先端部によつて押すことに
よつて、掛止爪が外方向に回転して雄形カツプラ
ーが嵌入するので片手操作にて雄形カツプラーを
雌形カツプラーに挿入でき、その後はスプリング
によつて押圧されて掛止爪が凹部溝に嵌入するの
でこれによつて雄形カツプラーが雌形カツプラー
から抜けることはない。
そして、雄形カツプラーを雌形カツプラーから
外す際には、スライド筒を移動させることによつ
て掛止爪が外方向に回転するので、これによつて
積極的に凹部溝から掛止爪の掛止部を外すので、
掛止部に接触することなくスムーズに雄形カツプ
ラーを雌形カツプラーから外すことができて、そ
の寿命の延長を図ることができることとなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るホース継手の
側断面図、第2図は上記ホース継手を構成する雌
型カツプラーの一部切欠平面図、第3図は上記ホ
ース継手に使用する掛止爪の正面図、第4図は第
3図における矢視A―A断面図、第5図は上記実
施例に使用するスライド筒の側断面図、第6図は
上記実施例に使用する掛止爪の動作状態を示す概
略側面図である。 符号の説明、10……ホース継手、11……ホ
ース接続部、12……雌形カツプラー、13……
雄形カツプラー、19,20……掛止爪、21…
…スプリング、22……スライド筒、34,35
……掛止部、36……先端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 後部にホース接続部が設けられ内部に移動可能
    な掛止爪が対向して設けられた雌形カツプラー
    と、上記雌形カツプラーに嵌入し上記掛止爪が係
    合する凹部溝が形成された雄形カツプラーとから
    なるホース継手であつて、上記掛止爪は中央部に
    上記凹部溝に係合する掛止部が形成され両側部は
    円弧状となつて、該掛止爪の両端部を押圧し上記
    掛止部を内斜め方向に押圧保持するスプリングが
    設けられていると共に、上記雌形カツプラーには
    上記スプリングの押圧状態を解くと共に、上記掛
    止爪の両側部を押して外方向に回転させるスライ
    ド筒が設けられていることを特徴とするホース継
    手。
JP2377287U 1987-02-19 1987-02-19 Expired JPH0234550Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2377287U JPH0234550Y2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2377287U JPH0234550Y2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129793U JPS63129793U (ja) 1988-08-24
JPH0234550Y2 true JPH0234550Y2 (ja) 1990-09-17

Family

ID=30822380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2377287U Expired JPH0234550Y2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234550Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63129793U (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02212693A (ja) 管継手スリーブ
US5226230A (en) Universal o.d. release tool
JPH03282086A (ja) 管継手
US5187851A (en) O.D. - I.D. combination release tool
US3633942A (en) Wand lock for vacuum cleaner
JP2592358B2 (ja) 管継手
JPH0234550Y2 (ja)
GB2273752A (en) Pipe coupling for vacuum cleaners
JPH07794Y2 (ja) 管継手
JP3676498B2 (ja) ホースコネクター
JP2599913Y2 (ja) L型、t型エルボ用ソケットレンチ
JPS6346790Y2 (ja)
JPH0518503Y2 (ja)
JPH0739220U (ja) 電線管接続具
JP3737147B2 (ja) ドアハンドル用丸座の組付け構造
JPH0235109Y2 (ja)
JPH0646379Y2 (ja) 衣類ハンガー等のストップリング
JPH04113007A (ja) 接続器具
JPH0616204Y2 (ja) ワンタッチ継手
JPH0126955Y2 (ja)
JPH073592Y2 (ja) 防水ソケット
JPH0223107U (ja)
JPH0616206Y2 (ja) 管継手
JPH0721989Y2 (ja) 迅速継手のソケット
JP2000213677A (ja) 管継手