JPH0233318A - 吸湿ポリエステル繊維 - Google Patents
吸湿ポリエステル繊維Info
- Publication number
- JPH0233318A JPH0233318A JP18348688A JP18348688A JPH0233318A JP H0233318 A JPH0233318 A JP H0233318A JP 18348688 A JP18348688 A JP 18348688A JP 18348688 A JP18348688 A JP 18348688A JP H0233318 A JPH0233318 A JP H0233318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- fiber
- weight
- polyester
- ion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 40
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 40
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 230000036571 hydration Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 claims abstract description 16
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 12
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 8
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 abstract 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 5
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 4
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 125000001273 sulfonato group Chemical class [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- KQHXBDOEECKORE-UHFFFAOYSA-L beryllium sulfate Chemical compound [Be+2].[O-]S([O-])(=O)=O KQHXBDOEECKORE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHFQLYPOURZARY-UHFFFAOYSA-N chromium trinitrate Chemical compound [Cr+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O PHFQLYPOURZARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CESXSDZNZGSWSP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O CESXSDZNZGSWSP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C(O)C(S(O)(=O)=O)=C1 IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWLLJNINBBBIBR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)benzenesulfonic acid Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O CWLLJNINBBBIBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGGXUUYCRXZROA-UHFFFAOYSA-N 3,4-bis(methoxycarbonyl)benzenesulfonic acid Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1C(=O)OC QGGXUUYCRXZROA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTXMGVTWXZBZNC-UHFFFAOYSA-N 3,5-bis(methoxycarbonyl)benzenesulfonic acid Chemical class COC(=O)C1=CC(C(=O)OC)=CC(S(O)(=O)=O)=C1 HTXMGVTWXZBZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJTVVWPLCZHEJR-UHFFFAOYSA-N 3,7-bis(methoxycarbonyl)naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=C(C(=O)OC)C=C(S(O)(=O)=O)C2=CC(C(=O)OC)=CC=C21 UJTVVWPLCZHEJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002713 calcium chloride Drugs 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229940044175 cobalt sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229910000361 cobalt sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+) sulfate Chemical compound [Co+2].[O-]S([O-])(=O)=O KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229940082328 manganese acetate tetrahydrate Drugs 0.000 description 1
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 description 1
- SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate Chemical compound [Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- RCIVOBGSMSSVTR-UHFFFAOYSA-L stannous sulfate Chemical compound [SnH2+2].[O-]S([O-])(=O)=O RCIVOBGSMSSVTR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000271 synthetic detergent Substances 0.000 description 1
- 229910000375 tin(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
本発明は、吸湿性ポリエステル繊維に関する。
更に詳しくは、ポリエステル繊維の特徴をもち、かつ耐
洗濯性を有するポリエステル繊維に関する。
洗濯性を有するポリエステル繊維に関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕ポリエス
テル、特にポリエチレンテレフタレート、ポリブチレン
テレフタレートの如き芳香族ポリエステルは、優れた繊
維形成能を有し、繊維としての優れた性能を有するため
、広く一般的に使用されている。
テル、特にポリエチレンテレフタレート、ポリブチレン
テレフタレートの如き芳香族ポリエステルは、優れた繊
維形成能を有し、繊維としての優れた性能を有するため
、広く一般的に使用されている。
しかしながら、かかるポリエステルは、疎水性であり、
それを成形して得られる繊維は着ごこち性と密接な関係
のある吸湿性に乏しく、インナー分野あるいはナイティ
ー分野への展開がきわめて困難であった。
それを成形して得られる繊維は着ごこち性と密接な関係
のある吸湿性に乏しく、インナー分野あるいはナイティ
ー分野への展開がきわめて困難であった。
そこで、従来よりポリエステル繊維に吸湿性を付与すべ
く、数々の提案がなされているが未だに実用化されたも
のはほとんどない。
く、数々の提案がなされているが未だに実用化されたも
のはほとんどない。
例えば、ポリエステル繊維に吸湿性を付与するために、
製糸以前の段階でポリアルキレングリコールを配合する
方法(英国特許682866あるいは特公昭39−52
14)などが提案されている。しかしながら、この方法
で得られる吸湿性のレベルは低く、満足すべきレベルに
達しない。
製糸以前の段階でポリアルキレングリコールを配合する
方法(英国特許682866あるいは特公昭39−52
14)などが提案されている。しかしながら、この方法
で得られる吸湿性のレベルは低く、満足すべきレベルに
達しない。
また、特定のシュウ酸塩を配合し、紡糸後の工程で、一
部溶出させ毛管凝縮孔を形成さ゛せた吸湿性ポリエステ
ル繊維(特公昭62−7285)が提案されている。し
かしながら、この繊維の吸湿レベルはナイロンの吸湿レ
ベルにも程遠いものである。
部溶出させ毛管凝縮孔を形成さ゛せた吸湿性ポリエステ
ル繊維(特公昭62−7285)が提案されている。し
かしながら、この繊維の吸湿レベルはナイロンの吸湿レ
ベルにも程遠いものである。
その他、金属スルホネート化合物を含むポリエステル繊
維をアルカリ処理する事によって毛管凝縮孔を形成させ
て吸湿性を付与するものとして(特開昭6O−1557
0)もあるが、前記同様、吸湿性レベルは満足すべきレ
ベルに達していない。
維をアルカリ処理する事によって毛管凝縮孔を形成させ
て吸湿性を付与するものとして(特開昭6O−1557
0)もあるが、前記同様、吸湿性レベルは満足すべきレ
ベルに達していない。
更にポリエステル繊維Gこビニルカルボン酸をグラフト
重合させ吸湿能を向上させる方法も公知技術として知ら
れている。しかしながら、この方法はグラフト重合によ
る繊維強度の低下、風合硬化のみならず、カルボン酸の
カウンターイオンがLi、Na、に等のアルカリ金属で
ある場合に吸湿能が高く、洗濯等による多価金属イオン
への置換により、吸湿性は大巾に低下し、その為実用化
された例はほとんど認められない。
重合させ吸湿能を向上させる方法も公知技術として知ら
れている。しかしながら、この方法はグラフト重合によ
る繊維強度の低下、風合硬化のみならず、カルボン酸の
カウンターイオンがLi、Na、に等のアルカリ金属で
ある場合に吸湿能が高く、洗濯等による多価金属イオン
への置換により、吸湿性は大巾に低下し、その為実用化
された例はほとんど認められない。
さらに、ポリエステルに金属スルホネート化合物を共重
合し、染色性を改良する方法が特公昭34−10497
号に提案されている。これは本願発明のように吸湿性付
与を目的とするものでなく、特に水和指数を特定するこ
とにより従来技術の改良を行うという本願発明の技術思
想を全く有していない。
合し、染色性を改良する方法が特公昭34−10497
号に提案されている。これは本願発明のように吸湿性付
与を目的とするものでなく、特に水和指数を特定するこ
とにより従来技術の改良を行うという本願発明の技術思
想を全く有していない。
また、消臭性付与を目的とした特開昭62−24387
3号についても提案されているが、前記と同様本願発明
の目的及び技術思想を全く有していない。
3号についても提案されているが、前記と同様本願発明
の目的及び技術思想を全く有していない。
本発明は、耐洗濯性のあるすぐれた吸湿性を有し、かつ
ポリエステル繊維のすぐれた性能をかねそなえた繊維を
提供するものである。
ポリエステル繊維のすぐれた性能をかねそなえた繊維を
提供するものである。
本発明者等は、前述の目的を達成すべく、まず酸性官能
基をポリエステルに導入し、その金属、イオン種による
吸湿能との関係を追求した結果、水和傾向の高い多価金
属イオン類を強酸性官能基と結合した状態で特定量以上
存在させることにより恒久性のある高い吸湿性を付与し
得る事を見出した。
基をポリエステルに導入し、その金属、イオン種による
吸湿能との関係を追求した結果、水和傾向の高い多価金
属イオン類を強酸性官能基と結合した状態で特定量以上
存在させることにより恒久性のある高い吸湿性を付与し
得る事を見出した。
即ち、カルボン酸基に代表される弱酸性基を導入したポ
リエステルにあっては、前記したビニルカルボン酸のグ
ラフト重合と同じく、カウンターイオンがLt、Na、
にのアルカリ金属イオンの場合に比較的価れた吸湿性を
有するものの、カウンターイオンが多価金属類となると
吸湿能が大巾に低下し、その為実用性のない結果となっ
た。
リエステルにあっては、前記したビニルカルボン酸のグ
ラフト重合と同じく、カウンターイオンがLt、Na、
にのアルカリ金属イオンの場合に比較的価れた吸湿性を
有するものの、カウンターイオンが多価金属類となると
吸湿能が大巾に低下し、その為実用性のない結果となっ
た。
それに対し、スルホン酸基に代表される強酸基を導入し
たポリエステルにあっては、そのカウンターイオンがア
ルカリ金属類であれば極めて低い吸湿性しか示さないの
に対し、おどろくべき事に多価金属イオン類においては
極めて高い吸湿性を示す事を見い出した。
たポリエステルにあっては、そのカウンターイオンがア
ルカリ金属類であれば極めて低い吸湿性しか示さないの
に対し、おどろくべき事に多価金属イオン類においては
極めて高い吸湿性を示す事を見い出した。
そこで更に詳しくスルホン酸金属塩種と吸湿性との関係
の検討を進め、スルホン酸のカウンター金属イオンの水
和指数と、このスルホン酸金属塩基を結合してなるポリ
エステルの吸湿率が、はぼ対応関係を示すという事を発
見した。
の検討を進め、スルホン酸のカウンター金属イオンの水
和指数と、このスルホン酸金属塩基を結合してなるポリ
エステルの吸湿率が、はぼ対応関係を示すという事を発
見した。
本発明者等は更に詳細に検討を重ねた結果、前記吸湿効
果がポリオキシアルキレングリコールを含有し、かつス
ルホン酸基含有成分を共重合したポリエステルにおいて
、きわめて高い事を発見し、本1発明を完成させた。
果がポリオキシアルキレングリコールを含有し、かつス
ルホン酸基含有成分を共重合したポリエステルにおいて
、きわめて高い事を発見し、本1発明を完成させた。
即ち本発明はオキシエチレン単位が50重景%以上であ
り、かつ平均分子量が300〜30000のポリオキシ
アルキレングリコールを繊維重量当り0.5〜10.0
重量%含有し、かつ共重合したスルホン酸基含有成分の
金属塩が水和指数1.5以上の金属原子からなり、繊維
重量1kg当り該金属原子を少なくとも0.1グラムイ
オンを含有する事を特徴とする吸湿性ポリエステル繊維
である。
り、かつ平均分子量が300〜30000のポリオキシ
アルキレングリコールを繊維重量当り0.5〜10.0
重量%含有し、かつ共重合したスルホン酸基含有成分の
金属塩が水和指数1.5以上の金属原子からなり、繊維
重量1kg当り該金属原子を少なくとも0.1グラムイ
オンを含有する事を特徴とする吸湿性ポリエステル繊維
である。
ただし水和指数は下記式で表わす。
本発明でいうポリエステルとは、テレフタル酸を主たる
酸成分とし、エチレングリコール、テトラメチレングリ
コール、シクロヘキサン−1,4−ジメタツール、ペン
タメチレングリコール及びヘキサメチレングリコールか
ら選ばれた少なくとも1種を主たるグリコール成分とす
るボリエステルであり、これに少量の通常10モル%以
下の第3成分を共重合してあってもよい。共重合可能な
第3成分としては、イソフタル酸、ナフタレンジカルボ
ン酸、アジピン酸、シクロヘキサン−1゜4−ジカルボ
ン酸等のジカルボン酸p−オキシ安息香酸等があげられ
る。更にポリエステルが実質的に線状である範囲内でト
リメリット酸、ピロメリット酸のごときポリカルボン酸
あるいはグリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタ
エリスリトールのごときポリオールを使用する事ができ
る。
酸成分とし、エチレングリコール、テトラメチレングリ
コール、シクロヘキサン−1,4−ジメタツール、ペン
タメチレングリコール及びヘキサメチレングリコールか
ら選ばれた少なくとも1種を主たるグリコール成分とす
るボリエステルであり、これに少量の通常10モル%以
下の第3成分を共重合してあってもよい。共重合可能な
第3成分としては、イソフタル酸、ナフタレンジカルボ
ン酸、アジピン酸、シクロヘキサン−1゜4−ジカルボ
ン酸等のジカルボン酸p−オキシ安息香酸等があげられ
る。更にポリエステルが実質的に線状である範囲内でト
リメリット酸、ピロメリット酸のごときポリカルボン酸
あるいはグリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタ
エリスリトールのごときポリオールを使用する事ができ
る。
本発明でいう水和指数とは前記のように金属イオン電価
数をその金属イオン半径(人)で割った値であり、それ
ぞれの金属イオンの水和能力の程度を表わすパラメータ
ー・である。ここでいう金属イオン半径とは、その金属
のイオン性化合物中の結合半径であり、本発明での水和
指数を計算するにあたりR,D、5hannon (A
cta Crystallogr、) +A32. 7
51〜767頁(1976年)の値を使用し又、配位数
は6に統一し、遷移金属については低スピン状態での値
を用いた。
数をその金属イオン半径(人)で割った値であり、それ
ぞれの金属イオンの水和能力の程度を表わすパラメータ
ー・である。ここでいう金属イオン半径とは、その金属
のイオン性化合物中の結合半径であり、本発明での水和
指数を計算するにあたりR,D、5hannon (A
cta Crystallogr、) +A32. 7
51〜767頁(1976年)の値を使用し又、配位数
は6に統一し、遷移金属については低スピン状態での値
を用いた。
以下、各金属イオンの水和指数を例示すると、Li’″
(1,11) 、 Na”″(0,86) 、 K”
(0,66) 。
(1,11) 、 Na”″(0,86) 、 K”
(0,66) 。
Rh” (0,60) 、 Cs” (0,55) 、
Be”(3,39) 、 B(L”(1,34) 。
Be”(3,39) 、 B(L”(1,34) 。
Mn”(2,47) 、 Co”(2,53) 、 N
i”(2,41) 。
i”(2,41) 。
Cu”(2,30) 、 A l ”(4,41) 、
Sn”(4,82) 。
Sn”(4,82) 。
Zn”(2,27) 、 Cr”(2,30) 、 M
o”(3,61) 、等であり、このうちLi” 、
、Na” + K” + ’Rh” 、 Cs+等の
水和指数1.5未満の金属イオンでは、その金属量を多
くする事によっても、満足すべき吸湿性を得る事は困難
であり、又、その結果、ポリエステルの繊維性能を低下
させるので好ましくない。又、満足すべき吸湿性を得る
為には水和指数1.5以上の金属イオンを繊維重量1k
g当り少なくとも0.1グラムイオン以上、更に好まし
くは0.25グラムイオン以上含有されていることが肝
要である。0.1グラムイオン以下の場合には、いかに
水和指数の高い金属イオン種であっても、吸湿効果はほ
とんど認められなくなる。
o”(3,61) 、等であり、このうちLi” 、
、Na” + K” + ’Rh” 、 Cs+等の
水和指数1.5未満の金属イオンでは、その金属量を多
くする事によっても、満足すべき吸湿性を得る事は困難
であり、又、その結果、ポリエステルの繊維性能を低下
させるので好ましくない。又、満足すべき吸湿性を得る
為には水和指数1.5以上の金属イオンを繊維重量1k
g当り少なくとも0.1グラムイオン以上、更に好まし
くは0.25グラムイオン以上含有されていることが肝
要である。0.1グラムイオン以下の場合には、いかに
水和指数の高い金属イオン種であっても、吸湿効果はほ
とんど認められなくなる。
本発明において用いられるポリオキシアルキレングリコ
ールはオキシエチレン単位とオキシプロピレン単位の重
量比(以下EO/PO比と略す)が50150以上のも
のが好ましく、50150未満では前記のような相乗的
吸湿効果は認められない。更に好ましくは80/20以
上がよい。ポリオキシアルキレングリコールの分子量に
ついては300〜30000のものが好ましく、300
未満では、共重合ポリエステルの融点低下が大きく、吸
湿効果も認められない。又30000をこえると実質的
にブレンド状態となり、前記のような相乗的吸湿効果が
認められない。
ールはオキシエチレン単位とオキシプロピレン単位の重
量比(以下EO/PO比と略す)が50150以上のも
のが好ましく、50150未満では前記のような相乗的
吸湿効果は認められない。更に好ましくは80/20以
上がよい。ポリオキシアルキレングリコールの分子量に
ついては300〜30000のものが好ましく、300
未満では、共重合ポリエステルの融点低下が大きく、吸
湿効果も認められない。又30000をこえると実質的
にブレンド状態となり、前記のような相乗的吸湿効果が
認められない。
ポリオキシアルキレングリコールの含有量は、0.5〜
10.0重量%が好ましく、0.5%未満では相乗的効
果が認められない。又10.θ%をこえると相乗効果も
飽和状態となり又、物性低下も大きくなるので好ましく
ない。
10.0重量%が好ましく、0.5%未満では相乗的効
果が認められない。又10.θ%をこえると相乗効果も
飽和状態となり又、物性低下も大きくなるので好ましく
ない。
このようなポリオキシアルキレングリコールの好ましい
具体例としては、平均分子量300〜20000のポリ
エチレングリコール、平均分子量300〜20000の
EO/PO比が80/20であるう゛ンダム共重合体、
平均分子量300〜20000のEO/PO比が80/
20であるポリエチレングリコールとポリプロピレング
リコールのブロック共重合体、平均分子量300〜20
000のEO/PO比が60/40であるランダム共重
合体、平均分子量300〜20000のEO/PO比が
60/40であるポリエチレングリコールとポリプロピ
レングリコールのブロック共重合体等を挙げる事ができ
る。
具体例としては、平均分子量300〜20000のポリ
エチレングリコール、平均分子量300〜20000の
EO/PO比が80/20であるう゛ンダム共重合体、
平均分子量300〜20000のEO/PO比が80/
20であるポリエチレングリコールとポリプロピレング
リコールのブロック共重合体、平均分子量300〜20
000のEO/PO比が60/40であるランダム共重
合体、平均分子量300〜20000のEO/PO比が
60/40であるポリエチレングリコールとポリプロピ
レングリコールのブロック共重合体等を挙げる事ができ
る。
本発明において、ポリエステル繊維と化学的に結合した
スルホン酸金属塩基を導入する方法としては、あらかじ
め水和指数の高い金属原子の金属塩となしたスルホン酸
型コモノマーを重合反応開始前に添加する方法があり、
更には、−たんスルホン酸アルカリ金属塩のコモノマー
として添加重合し、紡糸延伸後の後工程において共重合
したスルホン酸成分の塩を該金属イオンを含有する溶液
等で処理をおこない該金属イオンと置換させる方法があ
る。
スルホン酸金属塩基を導入する方法としては、あらかじ
め水和指数の高い金属原子の金属塩となしたスルホン酸
型コモノマーを重合反応開始前に添加する方法があり、
更には、−たんスルホン酸アルカリ金属塩のコモノマー
として添加重合し、紡糸延伸後の後工程において共重合
したスルホン酸成分の塩を該金属イオンを含有する溶液
等で処理をおこない該金属イオンと置換させる方法があ
る。
本発明はいずれの方法でも実施可能な部分があり、その
方法によって特に制限をうけるものではない。本発明に
おいて用い得るスルホン酸型コモツマーは、ポリエステ
ルと実質的に共重合可能であり、かつスルホネート基を
もった化合物であればいずれでもよく、例えば3・5−
ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホン酸金属塩、3・
5−ビス(ヒドロキシエトキシ)ベンゼンスルホン酸金
属塩、1・8−ジ(カルボメトキシ)ナフタレン−3−
スルホン酸金属塩、2・6−ジ(カルボメトキシ)ナフ
タレン−4−スルホン酸金属塩、1・5−ジ(カルボメ
トキシ)ナフタレン−3−スルホン酸金属塩、3・4−
ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホン酸金属塩、2・
5−ビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル−ハイドロ
キノン−スルホン酸金属塩、2.2−ビス(4−ヒドロ
キシエトキシ−ベンゼン−3−スルホン酸金属塩)−プ
ロパン、2・5−ビス(2−ヒドロキシエチル)エーテ
ル−ハイドロキノン−ジスルホン酸ジ金属塩等があげら
れる。
方法によって特に制限をうけるものではない。本発明に
おいて用い得るスルホン酸型コモツマーは、ポリエステ
ルと実質的に共重合可能であり、かつスルホネート基を
もった化合物であればいずれでもよく、例えば3・5−
ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホン酸金属塩、3・
5−ビス(ヒドロキシエトキシ)ベンゼンスルホン酸金
属塩、1・8−ジ(カルボメトキシ)ナフタレン−3−
スルホン酸金属塩、2・6−ジ(カルボメトキシ)ナフ
タレン−4−スルホン酸金属塩、1・5−ジ(カルボメ
トキシ)ナフタレン−3−スルホン酸金属塩、3・4−
ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホン酸金属塩、2・
5−ビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル−ハイドロ
キノン−スルホン酸金属塩、2.2−ビス(4−ヒドロ
キシエトキシ−ベンゼン−3−スルホン酸金属塩)−プ
ロパン、2・5−ビス(2−ヒドロキシエチル)エーテ
ル−ハイドロキノン−ジスルホン酸ジ金属塩等があげら
れる。
これらの前記金属スルホネート化合物の重合添加時期は
3・5−ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホン酸金属
塩のごとき低級アルキルエステルの場合は、エステル交
換反応開始前、3・5−ビス(ヒドロキシエトキシ)ベ
ンゼンスルホン酸金属塩のごときビスグリコールエステ
ルまたは、2・5−ビス(2−ヒドロキシ)エーテル−
ハイドロキノン−スルホン酸金属塩のごときエーテル類
の場合は、エステル交換反応開始後からエステル交換反
応終了前、あるいは重縮合反応開始前が好ましい。後工
程においてスルホン酸の塩を金属イオンと置換させる方
法としては、−II的な加工法例えば染色工程において
金属の水溶性金属塩を染浴中に溶解させる事により、染
色しながら置換する事が可能であり、又染色後の仕上工
程において金属イオンを含有する水浴中で処理し、置換
させる事もできる。その他パッドスチーム法等が適用で
きるが特に限定されない。その際の加熱温度と処理時間
は共重合ポリエステルのガラス転移温度以上130°C
未満で30分〜180分が適当である。
3・5−ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホン酸金属
塩のごとき低級アルキルエステルの場合は、エステル交
換反応開始前、3・5−ビス(ヒドロキシエトキシ)ベ
ンゼンスルホン酸金属塩のごときビスグリコールエステ
ルまたは、2・5−ビス(2−ヒドロキシ)エーテル−
ハイドロキノン−スルホン酸金属塩のごときエーテル類
の場合は、エステル交換反応開始後からエステル交換反
応終了前、あるいは重縮合反応開始前が好ましい。後工
程においてスルホン酸の塩を金属イオンと置換させる方
法としては、−II的な加工法例えば染色工程において
金属の水溶性金属塩を染浴中に溶解させる事により、染
色しながら置換する事が可能であり、又染色後の仕上工
程において金属イオンを含有する水浴中で処理し、置換
させる事もできる。その他パッドスチーム法等が適用で
きるが特に限定されない。その際の加熱温度と処理時間
は共重合ポリエステルのガラス転移温度以上130°C
未満で30分〜180分が適当である。
ガラス転移温度以下では置換が不充分であり、かつ13
0°C以上にすると共重合ポリエステルの一部加水分解
が発生し好ましくない。又、処理時間は30分未満では
置換が不充分であり、180分までの間には金属の置換
が飽和に達する。一方、水溶性金属塩としては、金属の
無機塩、有機カルボン酸塩の任意を選ぶことができ例え
ば塩化物、硫酸塩、硝酸塩、酢酸塩、コハク酸塩のいず
れでも水溶性を有するものであれば使用することができ
る。
0°C以上にすると共重合ポリエステルの一部加水分解
が発生し好ましくない。又、処理時間は30分未満では
置換が不充分であり、180分までの間には金属の置換
が飽和に達する。一方、水溶性金属塩としては、金属の
無機塩、有機カルボン酸塩の任意を選ぶことができ例え
ば塩化物、硫酸塩、硝酸塩、酢酸塩、コハク酸塩のいず
れでも水溶性を有するものであれば使用することができ
る。
具体的には、硫酸アルミニウム、硫酸マンガン、硝酸亜
鉛、硫酸コバルト、酢酸マグネシウム、塩化カルシウム
、硫酸ベリリウム、硝酸クロム、硫酸第一スズ等をあげ
ることができる。
鉛、硫酸コバルト、酢酸マグネシウム、塩化カルシウム
、硫酸ベリリウム、硝酸クロム、硫酸第一スズ等をあげ
ることができる。
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
極限粘度はオルソクロロフェノール中35°Cで測定し
た。実施例中、部および%はそれぞれ重量部及び重量%
を示す。また実施例における吸湿率とは、相対湿度65
%及び90%の20°Cの恒温恒温器(タバイ製PR−
2G)中に2日間放置して得られた値をいい、下記の式
より求めた。
た。実施例中、部および%はそれぞれ重量部及び重量%
を示す。また実施例における吸湿率とは、相対湿度65
%及び90%の20°Cの恒温恒温器(タバイ製PR−
2G)中に2日間放置して得られた値をいい、下記の式
より求めた。
吸湿率(%)
(A)改質ポリエステルポリマーの製造(K+)テレフ
タル酸ジメチル124.3部、エチレングリコール99
部、酢酸マンガン・4水塩0.064部、5−ナトリウ
ムスルホイソフタル酸ジメチル15.1部(全酸成分中
6.8モル%)酢酸リチウム・2水温0.33部を加え
、常法に従ってエステル交換反応を行い、メタノールを
留出後ポリエチレングリコール(分子量2000)
3部トリメチルホスフェート0.045部、三酸化アン
チモン0.075部を加え、260°Cにて常圧から6
0分かけて20+nmHg以下まで減圧した後280’
C高真空下で60分反応させ、極限粘度0.40のポリ
マーを得た。これを常法によりチップ化後、固相重合法
により210°C高真空下で25時間エバポレーター中
で反応させ、極限粘度0.60とした。
タル酸ジメチル124.3部、エチレングリコール99
部、酢酸マンガン・4水塩0.064部、5−ナトリウ
ムスルホイソフタル酸ジメチル15.1部(全酸成分中
6.8モル%)酢酸リチウム・2水温0.33部を加え
、常法に従ってエステル交換反応を行い、メタノールを
留出後ポリエチレングリコール(分子量2000)
3部トリメチルホスフェート0.045部、三酸化アン
チモン0.075部を加え、260°Cにて常圧から6
0分かけて20+nmHg以下まで減圧した後280’
C高真空下で60分反応させ、極限粘度0.40のポリ
マーを得た。これを常法によりチップ化後、固相重合法
により210°C高真空下で25時間エバポレーター中
で反応させ、極限粘度0.60とした。
(K2)前出(K、)でポリエチレングリコール(平均
分子量2000)のかわりにEO/PO比80/20の
ランダム共重合ポリオキシアルキレングリコール(平均
分子14000)を使う以外は、まったく同様の方法で
おこない極限粘度0.42のポリマーを得、これをチッ
プ化後固相重合法により極限粘度0.60とした。
分子量2000)のかわりにEO/PO比80/20の
ランダム共重合ポリオキシアルキレングリコール(平均
分子14000)を使う以外は、まったく同様の方法で
おこない極限粘度0.42のポリマーを得、これをチッ
プ化後固相重合法により極限粘度0.60とした。
(K3)テレフタル酸ジメチル144.7部、エチレン
グリコール101部、酢酸マンガンの4水塩0.064
部、5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジメチル6.8
部(全酸成分中30モル%)、酢酸リチウム、2水塩0
.15部を加える他は(K、)と全く同様にエステル交
換反応、重縮合反応をおこない、極限粘度0.45のチ
ップを得た。
グリコール101部、酢酸マンガンの4水塩0.064
部、5−ナトリウムスルホイソフタル酸ジメチル6.8
部(全酸成分中30モル%)、酢酸リチウム、2水塩0
.15部を加える他は(K、)と全く同様にエステル交
換反応、重縮合反応をおこない、極限粘度0.45のチ
ップを得た。
(K4)前出(K、)でポリエチレングリコールを入れ
ない以外は、まったく同様の方法でおこない、極限粘度
0.60のチップを得た。
ない以外は、まったく同様の方法でおこない、極限粘度
0.60のチップを得た。
(B)改質ポリエステル糸の製造
(K、)、(K2)、(K、)で得たチップをタンブラ
−乾燥機を用いて120°C20hr乾燥後、孔径0.
25mの円形紡糸孔24個ある直径65φの紡糸口金に
て290°Cで溶融し、紡口下に内径125φ長さ20
0m+の加熱筒をセットし、350°C加熱下において
、巻取速度600m/分で巻取った。ついで常法により
10一ル温度ニア5°C、ホットプレート温度:140
°C1延伸倍率:4.2、延伸速度=600m/分、撚
数10t/mの条件で延伸し、75デニール24フイラ
メントの糸を得た。
−乾燥機を用いて120°C20hr乾燥後、孔径0.
25mの円形紡糸孔24個ある直径65φの紡糸口金に
て290°Cで溶融し、紡口下に内径125φ長さ20
0m+の加熱筒をセットし、350°C加熱下において
、巻取速度600m/分で巻取った。ついで常法により
10一ル温度ニア5°C、ホットプレート温度:140
°C1延伸倍率:4.2、延伸速度=600m/分、撚
数10t/mの条件で延伸し、75デニール24フイラ
メントの糸を得た。
一方(K、)は加熱筒をセットしないほかは、前記とま
ったく同様の方法でおこない同様のマルチフィラメント
の糸を得た。これらを丸編機で編立てて、次工程処理用
のサンプルとした。
ったく同様の方法でおこない同様のマルチフィラメント
の糸を得た。これらを丸編機で編立てて、次工程処理用
のサンプルとした。
夫隻貫よ
前記、改質ポリエステルポリマー(K、)を前記(B)
の製法により編地サンプルとし、通常の精薄、プリセッ
トして、ZnZnSO47)1 濃度1g/2浴比1
/100の水浴中で1時間煮沸処理した。
の製法により編地サンプルとし、通常の精薄、プリセッ
トして、ZnZnSO47)1 濃度1g/2浴比1
/100の水浴中で1時間煮沸処理した。
最後にファイナルセット後、吸湿率測定用サンプルとし
た。処理前物性が破断強度(以下T、Sと略)4.5g
/d、破断伸度(以下T、Eと略す)25%、吸湿率(
65%RH/20°C:2.3%、90%RH/20”
C: 3.2%)に対し、処理後の編地をほどき物性測
定をおこなったところ、T、S : 3.2 g/d
T、E:35%、吸湿率(65%RH/ 20℃:4.
5%。
た。処理前物性が破断強度(以下T、Sと略)4.5g
/d、破断伸度(以下T、Eと略す)25%、吸湿率(
65%RH/20°C:2.3%、90%RH/20”
C: 3.2%)に対し、処理後の編地をほどき物性測
定をおこなったところ、T、S : 3.2 g/d
T、E:35%、吸湿率(65%RH/ 20℃:4.
5%。
90%R1+/20℃=6.6%)を示し、大巾に吸湿
率の増加が認められた。ケイ光X線による分析の結果Z
n:1.03%、 Na : 370ppm 、
S : 1.08%を示し、金属イオン置換率は95
%であった。
率の増加が認められた。ケイ光X線による分析の結果Z
n:1.03%、 Na : 370ppm 、
S : 1.08%を示し、金属イオン置換率は95
%であった。
更にこの処理サンプルを合成洗剤ザブ酵素(花王石ケン
■製、)2 g / eの洗濯浴中に入れ40℃で30
分洗濯後、水洗を20分行ないこの洗濯水洗を5回繰り
返したのち、前記同様に吸湿性を測定したところ、65
%Rtl/20℃:4.2%、90%RH/20’C:
6.2%の吸湿率であり、洗濯による吸湿率の低下は
ほとんど認められなかった。
■製、)2 g / eの洗濯浴中に入れ40℃で30
分洗濯後、水洗を20分行ないこの洗濯水洗を5回繰り
返したのち、前記同様に吸湿性を測定したところ、65
%Rtl/20℃:4.2%、90%RH/20’C:
6.2%の吸湿率であり、洗濯による吸湿率の低下は
ほとんど認められなかった。
2〜15、 1〜12
前記(A)及び(B)で得た編地サンプルを精Hプリセ
ント後、各種金属イオン含有水で、浴比1/100.1
時間煮沸処理し、その前後の糸物性及び吸湿率の変化を
測定した。更に吸湿性の耐洗濯性については実施例1と
同様の方法で測定をおこなった。その結果を表1及び表
2に示す。
ント後、各種金属イオン含有水で、浴比1/100.1
時間煮沸処理し、その前後の糸物性及び吸湿率の変化を
測定した。更に吸湿性の耐洗濯性については実施例1と
同様の方法で測定をおこなった。その結果を表1及び表
2に示す。
〔発明の効果]
本発明の吸湿性ポリエステル繊維は耐洗濯性のある優れ
た吸湿性を有し、かつポリエステル繊維としての特徴で
ある高ヤング率、耐熱性をあわせ持っている。よって、
今までポリエステルとして進出し得なかったインナー分
野あるいはナイティー分野に好適な繊維として利用でき
る。
た吸湿性を有し、かつポリエステル繊維としての特徴で
ある高ヤング率、耐熱性をあわせ持っている。よって、
今までポリエステルとして進出し得なかったインナー分
野あるいはナイティー分野に好適な繊維として利用でき
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、オキシエチレン単位が50重量%以上であり、かつ
平均分子量が300〜30000のポリオキシアルキレ
ングリコールを繊維重量当り0.5〜10.0重量%含
有し、かつ共重合したスルホン酸基含有成分の金属塩が
水和指数1.5以上の金属原子からなり、繊維重量1k
g当り該金属原子を少なくとも0.1グラムイオンを含
有する事を特徴とする吸湿性ポリエステル繊維。 ただし水和指数は下記式で表わす。 水和指数=[金属イオン電価]/[金属イオン半径(Å
)]
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18348688A JPH0233318A (ja) | 1988-07-25 | 1988-07-25 | 吸湿ポリエステル繊維 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18348688A JPH0233318A (ja) | 1988-07-25 | 1988-07-25 | 吸湿ポリエステル繊維 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0233318A true JPH0233318A (ja) | 1990-02-02 |
Family
ID=16136655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18348688A Pending JPH0233318A (ja) | 1988-07-25 | 1988-07-25 | 吸湿ポリエステル繊維 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0233318A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04228615A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-18 | Teijin Ltd | 吸湿性ポリエステル繊維の製造法 |
CN102321934A (zh) * | 2011-08-29 | 2012-01-18 | 苏州金辉纤维新材料有限公司 | 一种高吸湿率仿棉涤纶长丝及其制备方法 |
-
1988
- 1988-07-25 JP JP18348688A patent/JPH0233318A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04228615A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-18 | Teijin Ltd | 吸湿性ポリエステル繊維の製造法 |
CN102321934A (zh) * | 2011-08-29 | 2012-01-18 | 苏州金辉纤维新材料有限公司 | 一种高吸湿率仿棉涤纶长丝及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0023664A1 (en) | Process for producing the same of hollow water-absorbing polyester filaments | |
TWI753033B (zh) | 一種聚酯 | |
JPS6160188B2 (ja) | ||
KR960006933B1 (ko) | 방향족 폴리에스테르 수지 조성물 및 섬유 | |
JPH0233318A (ja) | 吸湿ポリエステル繊維 | |
JPS6043858B2 (ja) | ポリエステル成形物 | |
JPH0226985A (ja) | 吸湿性ポリエステル繊維 | |
CN103774269A (zh) | 一种吸湿性聚酯纤维及其制备方法和用途 | |
JPH0561365B2 (ja) | ||
JPS6131231B2 (ja) | ||
JP2000239918A (ja) | 吸湿性に優れた扁平芯鞘複合繊維 | |
JP3113745B2 (ja) | ポリエステル繊維または成形品の製造方法 | |
JPH06123012A (ja) | 鞘芯型吸湿性ポリエステル繊維 | |
JPH0231127B2 (ja) | ||
JPS63165516A (ja) | 水可溶性のポリエステル繊維 | |
JPH06123011A (ja) | 吸湿性ポリエステル繊維 | |
JPH03146710A (ja) | 吸湿性ポリエステル繊維 | |
JPS63120167A (ja) | 合成繊維の製造法 | |
KR100454497B1 (ko) | 흡수성 및 제전성이 우수한 폴리에스테르 섬유의 제조방법 | |
EP0544032A1 (en) | Polyester block copolymer and elastic yarn composed thereof | |
JP3056302B2 (ja) | 抗菌吸湿性ポリアミド繊維 | |
JPS63546B2 (ja) | ||
JPH0881831A (ja) | 吸湿性に優れた芯鞘型複合繊維 | |
JPS61215770A (ja) | 吸湿性ポリエステル繊維の製造法 | |
JPH04202810A (ja) | 共重合ポリエステル繊維 |