JPH0232883B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232883B2
JPH0232883B2 JP56166113A JP16611381A JPH0232883B2 JP H0232883 B2 JPH0232883 B2 JP H0232883B2 JP 56166113 A JP56166113 A JP 56166113A JP 16611381 A JP16611381 A JP 16611381A JP H0232883 B2 JPH0232883 B2 JP H0232883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
chuck
type
push
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56166113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5867207A (ja
Inventor
Yoshikazu Danmura
Toshihiro Zenitani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Fuji Kogyo KK
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Fuji Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd, Fuji Kogyo KK filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP16611381A priority Critical patent/JPS5867207A/ja
Publication of JPS5867207A publication Critical patent/JPS5867207A/ja
Publication of JPH0232883B2 publication Critical patent/JPH0232883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はノツク式棒状化粧料繰出容器に関する
もので、使用後化粧料をワンタツチで容器内に収
容することができる化粧料容器を提供することを
目的とする。
従来、ノツク式繰出機構によつて棒状化粧料の
芯を除々に突出せしめる形式の化粧料容器ではそ
の芯を戻す場合はノツクした状態で芯先を押し、
容器内に押し込むものが殆んどであつたが、アイ
ライナー、眉墨、口紅及びアイシヤドウ等の化粧
料の芯は比較的軟質である為、押し込みに際して
芯が折れたり漬れたりする事故が生じこの為、使
用後芯を出したまゝキヤツプを被せる構造のもの
も有つた。
本発明は上記問題に鑑み、化粧料の芯を使用
後、その芯に触れることなく収容する目的でなさ
れたもので、使用に際し、第1段のノツクで繰出
機構全体を前進せしめ、次のノツクで芯のみを繰
出すように成ると共に、使用後更に強くノツクす
るか又は容器側方の釦を押圧することにより、ワ
ンタツチで繰出機構全体が後退し、化粧料の芯が
本体内に収容されるものである。
以下、本発明はノツク式化粧料繰出容器の実施
例を図面に従つて説明するに、第1図乃至第4図
は第1の実施例を示すものである。
1は軸筒であり、該軸筒1の先端近傍に中筒2
を内挿固着し、カートリツジ嵌合部3を形成す
る。当該中筒2の摺動部2aには継手部材4の肩
部外周を摺動自在に内挿すると共に、コイルスプ
リング5に依り後方に弾性付勢して成る。
6は上記継手部材4の後端に対し先端外周の段
部を螺着連結すると共に、軸筒1に対して摺動自
在に内挿した摺動筒である。
当該摺動筒の後端に弾性復帰位置において先端
を当接する板バネ7がその後端を軸筒1の後端に
固着した環状の尾栓8に嵌着担持され、該板バネ
に突設した押し釦9の先端を軸筒1の一部側壁に
穿設した透孔1aから突出すると共に、上記摺動
筒6の内段係止部6aに対して板バネ7の傾倒時
係合するように摺動ストロークLを構成する。上
記継手部材4の先端内段部4aに嵌着したパツキ
ン10の軸孔に貫通した押し軸11は、該パツキ
ン10により、後方向への摺動摩擦低抗が前方向
への摺動摩擦低抗より僅かに大に成ると共に適宜
抵抗力によつて保持され、上記摺動筒6の軸孔6
bに貫通した三つ割チヤツク12の爪12a間を
貫通して後方に延び、該三つ割チヤツク12の基
部に連結固着した押しパイプ13内に内挿するも
ので当該押しパイプ13の後端には尾栓8に対し
て摺動自在に内挿した押端14が被冠固着され
る。
上記三つ割チヤツク12の爪12aの外周は先
端が大径に成るテーパ状に構成され、該外周部に
外挿環合した締付リング15は上記継手部材4の
内段部4bに対し摺動自在に内挿保持され、僅少
のストロークdを有すると共に、摺動筒6の内段
部と三つ割チヤツク12の基部に外挿固着したワ
ツシヤ16間に弾装したコイルスプリン17によ
り三つ割チヤツク12は常時図面右方に弾性付勢
され、摺動筒6の先端に当接した締付リング15
によつて爪12aが内方に傾斜し、押し軸11を
噛むように成る。
尚、このコイルスプリング17は前記コイルス
プリング5より弾性係数が大であることが好まし
い。また18は上記押し軸11の先端に固着した
押し頭であり、係合端18aは後退時に前記カー
トリツジ嵌合部3内に位置し、外周に係合溝18
bを構成する。
19はカートリツジ体であり、先細に成るテー
パ筒状体の芯筒20は後段部を上記カートリツジ
嵌合部3に対して挿抜自在に成り、螺合締結する
ように構成される。
芯筒20の芯孔20aには筒状の芯チヤツク2
1が摺動自在に内挿されると共に、該芯チヤツク
21の一側に突設した打房21aが芯孔20aの
一側に形成した摺動溝20bに沿つて摺動し、芯
チヤツク21の回動を阻止するように成る。
また当該芯チヤツク21の後端の一側には切り
起し板バネ状に形成した係止爪21bが内径方向
に突出すると共に、背曲部突起21cを構成し、
上記芯孔20aの後端大径部20cに於いて外方
に弾性復帰して係止爪21bが後退するように成
るもので、該芯チヤツク21の前半部はアイライ
ナー、眉墨、口紅及びアイシヤドウ等の固型化粧
料の棒状の芯aの後端に嵌着して成る。
22は芯筒20の芯孔20a後端に内挿固着し
たブツシユであり、該ブツシユ22は上記芯チヤ
ツク21の後端内径より大径に成ると共に、押し
頭18が挿抜自在に成る。
上記構成に成るノツク式棒状化粧料繰出容器は
カートリツジ19をカートリツジ嵌合部3に対し
て着脱して使用するものである。
カートリツジ体19を装着した初期の状態では
第1図のように連結される。
即ちカートリツジ体19の状態では芯チヤツク
21の背曲部突起21cが大径部20cに位置し
ているが、カートリツジ嵌合部3に挿入すると同
時に係合部18aが芯チヤツク21内に侵入し、
その肩部が後端と当接して芯チヤツク21を押し
出すと、背曲部突起21cが大径部20cから押
し出され係止爪21bが内方に倒れて係合溝18
bと係合連結する。
この状態で、押端14を押圧すると、コイルス
プリング17がコイルスプリング5の弾性係数よ
り大きい為、後者のコイルスプリング5が先に収
縮し、継手部材4及び摺動筒6等の繰出機構部が
ストロークLだけ前進した状態で継手部材4先端
が中筒2と当突停止し、同時に板バネ7が弾性復
帰して摺動筒6後端に当接(第4図参照)して繰
出機構部を前進位置において保持するように成
る。この操作により、押し軸11を介してカート
リツジ体19の芯チヤツク21は前方に押し出さ
れ、化粧料aの先端が芯筒20の口端近傍に位置
するように成る。
従つてこの状態で上記押端14を押圧すると、
三つ割チヤツク12側のコイルスプリング17が
押し縮められ、三つ割チヤツク12の爪12aに
外挿した締付リング15に共に押し軸11が摺動
し、該締付リング15が継手部材4の内段部4b
に当突して爪12aから後退すると、爪12aが
開き押し軸11が釈放されて、該押し軸11はd
丈前進する。この繰り返しによつて押し軸11は
余々に前進し、押し頭18を介して連結された化
粧料aが芯筒20口端から突出する。
上記使用後、化粧料aを後退せしめる場合は、
軸筒1の側方に突出した押し釦9を押圧すると、
板バネ7が内方に傾倒し、摺動筒6の後端から外
れ、コイルスプリング5の弾性により、継手部材
4、摺動筒6を含む繰出機構全体が後退し、押し
軸11を介して芯チヤツク21に嵌着した化粧料
aも又芯筒20の芯孔20aを後退し、第1図に
示すように収容される。
次に第5図乃至第10図は本発明の他の実施例
を示すもので、前記実施例と異なる構成について
のみ説明する。
継手部材4は軸筒1に対して摺動自在に成り、
該後部に連結固着した摺動筒6′の後端には上記
軸筒1の後端に内挿固着した筒状の固定カム23
に内方から係合した回動カム筒24が当接し、軸
方向に突出したカム突起24aを上記固定カム2
3のカム山23aとカム谷23bに係合するよう
に成るもので、上記固定カム23の内方から突出
した押しカム部材25はカム突条25aを固定カ
ム23のカム谷23bに対し摺動自在に内挿して
成る。当該カム突条25aは上記カム突起24a
に対して一方向に斜向した当接面Sを有し、カム
突起24aを固定カム23のカム山23a、カム
谷23b、カム山23a…の順に送るように成
る。上記カム機構部26の進退により前進後退位
置を得るように成る繰出機構は押し軸11の先端
に固着した押し頭18をカートリツジ嵌合部3に
位置せしめるもので、当該カートリツジ嵌合部3
内周にはバネ筒27が内挿固着され板バネ27a
が僅かに内径方向に膨出して成る。
カートリツジ体19′の芯筒20′は後段部を上
記板バネ27a間に圧入内挿保持するもので、芯
チヤツク21′は基盤21′a外周に固着又は一体
成型した挾持片21′bを芯孔20′aに形成した
摺動溝20′bに対し摺動自在に内挿すると共に、
後方に延びる挾持片21′bの外端及び内端にそ
れぞれ小突起21′c,21′dを突設し、前記押
し頭18の係合溝18bと連結するように成る。
上記構成に成る繰出容器は、先ず最初に押端1
4を押圧すると押しカム部材25が固定カム23
のカム谷23bを進退し、回動カム筒24のカム
突起24aを固定カム23のカム山23a、カム
谷23b…の順に送り込む為、回動カム筒24は
スプリング5に抗して継手部材4及び摺動筒6を
含む繰出機構部を前進及び後退位置に保持し、そ
の前進位置において小さく押端14をノツクする
と、前記実施例と同様に三つ割チヤツク12部の
コイルスプリング17が伸縮を繰り返し、押し軸
11を介して化粧料の芯aが徐々に繰り出され
る。
以上説明したように本発明のノツク式棒状化粧
料繰出容器は、使用に際し、第1段のノツクで繰
出機構全体を前進せしめ、次のノツクで芯のみを
繰出すように成ると共に、使用後、更に強くノツ
クするか又は容器側方の釦を押圧することにより
ワンタツチで繰出機構全体を後退せしめ、化粧料
の芯を本体内に収容するものである為、化粧料の
収納がワンタツチでできるばかりでなく、芯に触
れることができない為、手指等を汚損することが
ないものである。
また、本発明のノツク式棒状化粧料繰出容器は
芯収容部がカートリツジ式に成り本体に対して簡
単に着脱できる等の特徴を有するもので、本発明
実施後の実用的効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明ノツク式棒状化粧料繰出容器の一
実施例を示すもので、第1図は第1の実施例を示
す収容状態の正断面図、第2図は同芯チヤツクの
斜視図、第3図はカートリツジ体の正断面図、第
4図は繰出状態の正断面図、第5図は第2の実施
例を示す収容状態の正断面図、第6図イは第5図
におけるA−A断面図、第6図ロはカム機構の正
面図、第6図ハは同右側面図、第7図は固定カム
の切欠した斜視図、第8図は回動カム筒の斜視
図、第9図は押しカム部材の斜視図、第10図は
繰出状態の正断面図である。 1〜軸筒、2〜中筒、3〜カートリツジ嵌合
部、4〜継手部材、5,17〜コイルスプリン
グ、6,6′〜摺動筒、7〜板バネ、8〜尾栓、
9〜押し釦、10〜パツキン、11〜押し軸、1
2〜三つ割チヤツク、13〜押しパイプ、14〜
押端、15〜締付リング、16〜ワツシヤ、18
〜押し頭、19,19′〜カートリツジ体、20,
20′〜芯筒、21,21′〜芯チヤツク、22〜
ブツシユ、23〜固定カム、24〜回動カム筒、
25〜カム部材、26〜カム機構部、27〜バネ
筒、a〜化粧料の芯。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 先端に棒状化粧料を嵌着した芯チヤツクを芯
    筒に設けた芯孔内において、回動を阻止して摺動
    自在に内挿すると共に、この芯チヤツク後部には
    芯孔後端の大径部において、外方にやや開口した
    侵入口を形成した弾性片を設けて、更に前記芯筒
    後端には芯チヤツクの抜出を阻止するブツシユを
    固着してなるカートリツジ体を、軸筒先端に着脱
    可能に嵌着し、この軸筒内には前記ブツシユを貫
    挿して上記芯チヤツクの侵入口に侵入すると共
    に、前記芯孔部分において弾性片と係止する係合
    溝を有する押し頭と、この押し頭と一体の押し軸
    を、公知の三つ割チヤツクで順序的に押出するノ
    ツク式繰出機構を内蔵すると共に該繰出機構全体
    を繰り出し位置と収納位置とに移動せしめる機構
    を収納したノツク式棒状化粧料繰出容器。 2 前記ノツク式繰出機構全体は、軸筒側方に突
    出した押し釦を具えた板ばねにより突出位置と後
    退位置とを占めるようにした特許請求の範囲第1
    項記載のノツク式棒状化粧料繰出容器。 3 前記ノツク式繰出機構全体は、軸筒後端より
    一部を突出したカム部材により突出位置と後退位
    置とを占めるようにした特許請求の範囲第1項記
    載のノツク式棒状化粧料繰出容器。
JP16611381A 1981-10-17 1981-10-17 ノツク式棒状化粧料繰出容器 Granted JPS5867207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16611381A JPS5867207A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 ノツク式棒状化粧料繰出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16611381A JPS5867207A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 ノツク式棒状化粧料繰出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867207A JPS5867207A (ja) 1983-04-21
JPH0232883B2 true JPH0232883B2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=15825258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16611381A Granted JPS5867207A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 ノツク式棒状化粧料繰出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867207A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064845Y2 (ja) * 1988-04-11 1994-02-09 フィグラ株式会社 棒状化粧料容器
JP6201138B2 (ja) * 2013-07-18 2017-09-27 株式会社トキワ 化粧料容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116732A (en) * 1975-04-04 1976-10-14 Iwasaki Kosei Automatic pulling device for pushhout type pencil lead or solid dressing tool
JPS5854216B2 (ja) * 1979-05-22 1983-12-03 日立造船株式会社 ヘドロ浚渫工法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115608U (ja) * 1978-10-31 1980-08-15
JPS5854216U (ja) * 1981-10-05 1983-04-13 岩崎金属工業株式会社 ダブルノツク式化粧具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116732A (en) * 1975-04-04 1976-10-14 Iwasaki Kosei Automatic pulling device for pushhout type pencil lead or solid dressing tool
JPS5854216B2 (ja) * 1979-05-22 1983-12-03 日立造船株式会社 ヘドロ浚渫工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5867207A (ja) 1983-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3770636B2 (ja) 固形化粧料容器
JPH0232883B2 (ja)
US4696594A (en) Cosmetic pencil having advanceable cosmetic mass
JPH0628311Y2 (ja) ノック式筆記具
JPS6023182Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JP2541897Y2 (ja) ノツク式化粧料容器
JPH0534596Y2 (ja)
JPS5913096Y2 (ja) 筆記具の芯の保護パイプ
JPH0646862Y2 (ja) カートリッジ式繰出容器
JPH023911Y2 (ja)
JPH07327732A (ja) カートリッジ式化粧品
JPS6237529Y2 (ja)
KR910001046Y1 (ko) 샤아프펜슬
JPH03264397A (ja) 押出し式筆記具
JPH0610913Y2 (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JPS6234791Y2 (ja)
JPS635917Y2 (ja)
JPH0740187U (ja) 棒状物繰り出し具
JPS593915Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH1191289A (ja) 筆記具
JPH061831Y2 (ja) シャープペンシル
JPS6213830Y2 (ja)
JP2541896Y2 (ja) ノツク式化粧料容器
JPS6329453Y2 (ja)
JPH0346666Y2 (ja)