JPH0231464Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231464Y2
JPH0231464Y2 JP1986178898U JP17889886U JPH0231464Y2 JP H0231464 Y2 JPH0231464 Y2 JP H0231464Y2 JP 1986178898 U JP1986178898 U JP 1986178898U JP 17889886 U JP17889886 U JP 17889886U JP H0231464 Y2 JPH0231464 Y2 JP H0231464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signatures
elevator
fork
receiving plate
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986178898U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS631823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986178898U priority Critical patent/JPH0231464Y2/ja
Publication of JPS631823U publication Critical patent/JPS631823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231464Y2 publication Critical patent/JPH0231464Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は丁合機用のポケツトに折丁を自動的に
供給する折丁供給装置の改良に関する。
(従来の技術) 雑誌や文庫本等の各種書籍の製本においては、
書籍の一部である所定ページ数の印刷物、即ち折
丁を一連の並置されたポケツトの対応のものに積
み重ねておき、各ポケツトの下端から折丁を一部
づつ取り出して一冊の書籍分を集め且つ綴じるこ
とが行なわれる。そのため各ポケツトには常に適
当量の折丁がほぐされた状態で貯えられていなけ
ればならない。従つて、前記ポケツトに対応して
一連の折丁供給装置が基本的には隙間なく並置さ
れる。従来の折丁供給装置は折丁積層体を上昇す
るエレベータと、エレベータの上端の近くに在つ
て前記エレベータで上昇された折丁を移載する装
置と、前記移載された折丁を丁合機用のポケツト
に送るため前記エレベータの上端と前記ポケツト
との間に設けられた搬送装置とから構成される
が、従来の装置ではエレベータによつて折丁が上
昇される際、その受け板上の折丁が移載装置によ
つて順次に移載され終つた後に下降し、次の折丁
積層体をその上に載せて上昇し、再び移載するも
のであつた。
(考案が解決しようとする課題) 従来の装置では、受け板上の折丁をすべて移載
した後に受け板が下降して次の折丁を再び上昇す
るものであつたため、移載作業が中断され、従つ
てこの装置における折丁の流れが中断し、作業能
率が低下する欠点があつた。なお、給紙装置にお
いて、給紙補充を自動的に行なう装置は特開昭57
−77134号公報に開示されているが、その既知の
装置では第1の昇降台の両側に第2の進退可能な
昇降台を有し、第1昇降台で上昇された紙ブロツ
クをそれに代つて支持するようになつているが、
折丁供給装置は丁合機用のポケツトと同様に連設
され、従つて狭い空間に基本的には稿間なく、即
ち例外的に或る箇所を除いて隙間なく並置される
ものであるため各装置の両側に空間的な余裕はな
く、そのため上記公報に見られるような両側に第
2の昇降台を有するものでは折丁の供給には使用
出来ない。本考案はそのような従来装置をコンパ
クトにして折丁の供給に適用し得るように改良し
たものである。
本考案の目的は上記従来技術の問題点を解消す
ることであつて、それ故折丁の上記移載作業を常
に連続してなし得る折丁供給装置を提供すること
である。
(課題を解決するための手段) 本考案は特徴づける構成は折丁積層体を支持し
且つ上昇する受け板を備えるエレベータを含むと
共に、そのエレベータにおける受け板の上昇通路
の背面側に在つてその受け板側に突出し得る進退
自在で且つ上下に可動のフオークが備えられてい
ることである。
(前記手段の作用) エレベータの受け板上の折丁積層体がポケツト
に続く搬送装置に順次に移載され、受け板上の折
丁が比較的少なくなつた時にフオークが背面から
受け板の通路に突出し、受け板に代つてその上の
折丁を支持する。フオークが折丁を支持すると受
け板は下降して次の折丁積層体を支持して上昇
し、フオークが後退し、前記動作をくり返す。
(実施例) 次に図面を参照のもとに本考案の実施例に関し
説明する。第1図ないし第3図は折丁供給装置の
全体を示すものであつて、1はエレベータであ
り、2は供給コンベヤ、3は丁合機用のポケツ
ト、4は搬送装置、5は移載装置、6はピンチロ
ーラ、7は横そろえ装置である。8はレール上に
置かれるベースである。9は支柱の役割を果す枠
板であり、10は支持板である。
エレベータ1は複数の受け板11を含み、各受
け板は上下に配置された鎖車12,13に掛けら
れたチエーン14に取付けられ、チエーン14は
モータ15により減速機16を介して駆動され
る。モータの正逆転により、受け板11は上下に
往復動される。各受け板11はその基部17で枢
止され、一端のローラ18がガイド板19に沿つ
て移動し、受け板は第1図において時計方向には
回動し得ないが、反時計方向には回動し得る。供
給コンベヤ2は一対のベルトコンベヤ21からな
り、モータ22により伝動部材23を介して駆動
される。この供給コンベヤ2には少なくとも片側
にガイド板24が設けられる。複数の受け板11
はベルトコンベヤ21の間および外側を通過す
る。
移載装置5は吸引ローラ25を含み、吸引ロー
ラ25は中空の支持軸26に回転自在に設けられ
且つパイプ27により真空源28に連通してい
る。吸引ローラ25は該支持軸26を介して真空
源28に接続される。この吸引ローラは第4図に
示すように、周囲に一連の孔25aを有し、それ
らの孔は中空軸26の下側に在る孔26aに連通
して順次に真空にされる。吸引ローラ25は支持
軸26の支持枠に設置されたモータ27で回転さ
れる。好ましくは、第5図に示すように支持軸の
一端は枢止され且つ他端は調整装置によつて上下
に可動になつている。即ち、その他端は自在継手
30を介してラツク31に接続され、正逆モータ
32によつて回転されるピニオンがラツク31に
かみ合い、上下に移動し得る。さらに最上部の折
丁を感知してモータ32を駆動する感知装置が含
まれ、吸引ローラ25が最上部の折丁に追随す
る。
この折丁供給装置の特徴は、エレベータ1の背
面側で且つ比較的上方の位置にフオーク33を備
えたことであつて、フオークは第6〜8図に示す
ように複数本の、図示の例では3本の概して棒状
のフオーク部材34からなり、各フオーク部材は
進退自在になつていると共に、フオーク全体が上
下に可動に構成されている。各フオーク部材34
はそれぞれ筒状のガイド35によつて案内され、
且つ後端において共通の連結部材36に固定され
る。この連結部材はコロ37を案内する通路38
を備えている。各ガイド35は支持台39に固定
され、支持台39にモータ40が設置されてい
る。このモータ40の主軸とコロ37はアーム4
1で連結されて、モータの回転により各フオーク
部材34が進退する。
また、支持台39の両端は筒状の摺動部材42
を備え、各部材42はガイドロツド43によつて
案内される。さらにフオーク33は支持台39に
固定されたラツク44とそれにかみ合うピニオン
45を備え、そのピニオンは正逆モータ46によ
つて駆動される。なお、第7図の47はフオーク
の上下移動を案内するガイドであり、48はガイ
ドロツドである。
図には省略されているが、ポケツト内の折丁を
感知し、供給コンベヤで送られた折丁の積層体を
感知する等のため、適当な位置にリミツトスイツ
チ等の感知装置、および制御盤が設置されてい
る。
ポケツト3の中に貯えられた折丁が少なくなる
と、この折丁供給装置が駆動される。その際、供
給コンベヤ2の作動により、その上の折丁の積層
体Aがエレベータ1に向つて移動され、関連の感
知装置に至るとエレベータ1が作動し、受け板1
1によつて積層体Aを上昇し、積層体の最上部が
第1の吸引ローラ25に近接すると、その位置の
感知装置によりそのことを感知し、積層体を一時
的に停止しまたは極く低速で上昇し、最上部の折
丁から吸引ローラ25が一部づつ吸引し、搬送装
置4に移載する。エレベータ1はその受け板11
が折丁積層体に接するまでの間、および積層体を
上昇する際は比較的高速で移動する。エレベータ
1の受け板11上の折丁が順次に移載され、少な
くなると、受け板11は所定位置に達するので、
そのことを感知方向が感知し、モータ40を作動
して、アーム41とコロ37および連結部材36
を介して各フオーク部材34を突出する。各フオ
ーク部材34が突出すると、受け板11の間に位
置する。次いでモータ46を作動し、ラツク44
とピニオン45によりフオーク33を上昇し、フ
オーク部材34が受け板11上に支持された折丁
の下面に接し、受け板11に代つてその折丁を支
持し且つ徐々に上昇する。そのようにフオーク部
材34によつて折丁が支持されると、エレベータ
1のモータ15は逆転し、受け板11は下降す
る。受け板11の下降も高速でなされ、次の積層
体が受け板11の通路に在ればそれに当つて反時
計方向に回動し、その積層体を通り抜けてその下
に至る。従つて、受け板11が下降している間お
よび折丁積層体を上昇している間も、折丁の移載
が続けられる。受け板11が上昇し、次の折丁積
層体がフオーク部材34の下に至ると、フオーク
は後退する。
エレベータ1から搬送装置4への移載は、吸引
ローラの孔25aが支持軸の孔26aに連通して
真空になり、折丁を吸引しつつ回転する。吸引ロ
ーラの回転により瞬間的にはその孔25aは次の
孔25aと共に支持軸の孔26aに連通するの
で、短時間の間は真空の残余があり、従つて折丁
を弱く吸引している。次の瞬間には次の孔25a
が支持軸の孔26aに連通し、その折丁の別の位
置を吸引して同様に回動する。かくして吸引ロー
ラ25の各孔25aは順次に折丁を吸引、回動
し、搬送装置に送る。
搬送装置4に移載された折丁は、そこからポケ
ツト3に挿入され、ポケツト内では横そろえ装置
7によつて揃えられる。ポケツト中に所定量の折
丁が溜ると、感知装置の作用により、ポケツトへ
の折丁の供給が停止される。
なお、上記の実施例ではフオークの進退をモー
タによるアーム41の回転によつて行なつている
が、他の機構でも可能であり、例えばエアシリン
ダにより進退することもできる。また、フオーク
の上下移動についてもラツクピニオン以外の機構
でも可能であり、例えばカム、リンクもしくは無
端チエーン等によつてもなし得る。
(考案の効果) 上記のように、本考案によれば、エレベータの
受け板上の折丁が少なくなると、それを受け板に
代つてエレベータの背面側に備えられたフオーク
が突出して支持し且つ徐々に上昇するので、受け
板が下降し、供給コンベヤからの次の折丁積層体
を上昇する間も移載を続けることができる。従つ
て、移載を中断することなく、常に折丁をポケツ
トに供給することができる。さらに本考案におけ
るフオークはエレベータの背面側に在るため従来
と同様に折丁供給装置は限られた空間に連設する
ことができ、その効用を著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例による折丁供給装置の正
面図、第2図は同平面図、第3図は同側面図、第
4図はこの装置における吸引ローラの断面図、第
5図は吸引ローラの側面図、第6図はこの装置の
エレベータに備えられるフオークの平面図、第7
図は同フオークの側面図、第8図は同フオークの
正面図、第9図は第6図の線A−A断面図であ
る。 図中、1:エレベータ、3:ポケツト、4:搬
送装置、5:移載装置、11:受け板、25:吸
引ローラ、33:フオーク、36:案内部材、3
7:コロ、40:モータ、41:アーム、44:
ラツク、45:ピニオン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一連の丁合機用ポケツトに対応して基本的に
    は隙間なく並置される折丁供給装置であつて、
    折丁積層体を載置して後記エレベータに送る供
    給コンベヤと、前記供給コンベヤの先端に送ら
    れた折丁積層体をその上昇過程で受け入れて上
    昇する受け板を有するエレベータと、前記エレ
    ベータの上端の近くに在つて前記エレベータで
    上昇された折丁を移載する装置と、前記エレベ
    ータの上端と丁合機用ポケツトとの間に設けら
    れた搬送装置とを含む折丁供給装置において、 前記折丁供給装置の前記エレベータにはその
    受け板の上昇通路の背面側に在つて前記受け板
    側に突出し得る進退自在のフオーク部材を有し
    て上下に可動になつているフオークが備えら
    れ、前記受け板上の折丁積層体が少なくなつた
    ときに前記受け板に代つてその上の折丁積層体
    を前記フオークで支持し且つ上昇することを特
    徴とする折丁供給装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項に記載の装置
    において、前記フオークはラツクおよびピニオ
    ンによつて上下に移動される折丁供給装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項に記載の装置
    において、前記フオークを進退する装置はモー
    タによつて回転されるアームと、前記アームの
    一端に設けられたコロと、各フオーク部材に共
    通に取付けられ且つ前記コロを受けるガイドと
    からなる折丁供給装置。
JP1986178898U 1986-11-20 1986-11-20 Expired JPH0231464Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986178898U JPH0231464Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986178898U JPH0231464Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS631823U JPS631823U (ja) 1988-01-08
JPH0231464Y2 true JPH0231464Y2 (ja) 1990-08-24

Family

ID=31121463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986178898U Expired JPH0231464Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231464Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124480A (en) * 1978-03-16 1979-09-27 Toshiba Corp Papers feeding device
JPS5777134A (en) * 1980-10-31 1982-05-14 Tadao Uno Automatic paper feed supplier in paper feeder of top feeder type

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124480A (en) * 1978-03-16 1979-09-27 Toshiba Corp Papers feeding device
JPS5777134A (en) * 1980-10-31 1982-05-14 Tadao Uno Automatic paper feed supplier in paper feeder of top feeder type

Also Published As

Publication number Publication date
JPS631823U (ja) 1988-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954101B2 (ja) 板ガラスの供給装置
JP2879286B2 (ja) 枚葉紙、本等のパックのパレット載置方法とその機器
JPH0522419U (ja) 平坦積重ね要素を自動的に積重ねる積重ね装置
US4247093A (en) Method and apparatus for loading a circular sheet pile feeder
JPH02305729A (ja) 枚葉印刷機の給紙紙積装置
US5222720A (en) Hopper with third lifter
JPH0231464Y2 (ja)
JPH10286941A (ja) 自動箱スタンプ装置
JPS58212533A (ja) 折丁供給装置
JPH0367929B2 (ja)
JPH0214251B2 (ja)
JPH0151410B2 (ja)
JP3688005B2 (ja) 折丁供給装置
JPH0638817Y2 (ja) シートパレタイザ
JP3134228B2 (ja) 枚葉印刷機の給紙紙積装置
JPH052499Y2 (ja)
JPH0747386Y2 (ja) 木工機用の材料自動挿入装置
JPH04354643A (ja) プリント基板穴明機におけるドリル供給装置
JPH061464A (ja) 折丁の自動給紙装置
JPS58135044A (ja) 折丁供給システム
JPH0810443Y2 (ja) ワーク搬送装置
JPH01141796A (ja) 製本丁合機
JP3062189B1 (ja) 折り畳み集積物の最下紙片の折り返し装置
JP4090128B2 (ja) シート分離装置
JPH06529U (ja) 板材搬入用ローダ装置