JPH02311833A - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JPH02311833A
JPH02311833A JP1132822A JP13282289A JPH02311833A JP H02311833 A JPH02311833 A JP H02311833A JP 1132822 A JP1132822 A JP 1132822A JP 13282289 A JP13282289 A JP 13282289A JP H02311833 A JPH02311833 A JP H02311833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
interval
camera
recording
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1132822A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Nagano
雅敏 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1132822A priority Critical patent/JPH02311833A/ja
Priority to US07/528,167 priority patent/US5122880A/en
Publication of JPH02311833A publication Critical patent/JPH02311833A/ja
Priority to US08/284,916 priority patent/US5412425A/en
Priority to US08/406,368 priority patent/US5561462A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子スチルカメラ、特に固体撮像素子など
の撮像手段により撮影された映像を記録媒体に記録する
電子スチルカメラに関するものである。
(従来の技術〉 近年、CCD等の固体撮像素子と磁気ディスクなどの回
転記録媒体を用いた記録装置とを組合せ、スチル映像を
回転記録媒体に記録し、映像の再生は、モニターやプリ
ンターで行う電子スチルカメラが底に開発されている。
この電子スチルカメラにおいては銀塩フィルムを使用す
るカメラ(以降、銀塩カメラという)のような現像等の
薬品処理が不要であり、撮影した画像を即時にモニター
やハードコピーで観察することができ、記録媒体の遮光
が不要であり、また、記録媒体の再利用が可能である等
、数多くの長所を有している。また、電子スチルカメラ
は撮機素子により映像を人力するため、ファインダを電
子ビューファインダにすることができる。そして、電子
スチルカメラに電子ビューファインダを用いると、撮影
光学系と撮像素子の間にクイックリターンミラー等を設
ける必要がなくなり、加えて、撮影光学系と別にファイ
ンダ光学系を設けたカメラにおいて1発生する前記撮影
光学系とファインダ光学系のパララックス(視差)のず
れや、さらに撮影光学系がズームレンズである場合に、
撮影光学系とファインダ光学系の間に複雑な連動機構が
必要になるという問題点は、発生しない利点がある。然
し乍ら、従来例の電子スチルカメラの電子ビューファイ
ンダは、光学式ファインダと違って、大量の電力を消費
するという欠点を併せ持っている。
〔発明が解決しようとする課!!!〕
以上のように、従来例においては、電子スチルカメラに
電子ビューファインダを用いる場合には、電子ビューフ
ァインダは大量の電力を消費し、電源の寿命を大幅に短
縮するという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、インターバル撮影中は、撮影記録時以外は
撮像手段の駆動を中止し、かつ電子ビューファインダを
消燈して電源が必要以上に消耗するのを防止することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) このため、この発明においては、撮影光学系と、前記撮
影光学系により結像した被写体像を電気的映像信号に変
換する撮像手段と、前記映像信号を記録する記録手段と
、撮影可能時に前記撮像手段による前記映像を写し出す
電子ビューファインダと、を備えた電子スチルカメラに
おいて、外部から指定された撮影枚数と時間間隔で自動
的に撮影を行うインターバル撮影手段と、前記カメラが
インターバル撮影可能な状態に設定され、インターバル
撮影を開始後、撮影記録時以外は前記撮像手段の駆動を
中止、かつ電子ビューファインダを消燈する駆動中止・
消燈制御手段と、を具備して成ることにより前記目的を
達成しようとするものである。
〔作用〕
この発明における電子スチルカメラは、インターバル撮
影手段により、外部から指定された撮影枚数と時間間隔
でインターバル撮影可能な状態に設定され、インターバ
ル撮影を開始した後、駆動中止・消燈手段により撮影記
録時以外は、撮像手段の駆動を中止し、電子ビューファ
インダを消灯する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、この発明の一実施例である電子スチルカメラ
の概要構成図、′M2図はこの実施例の構成を示すブロ
ック図、第3図はこの実施例の動作を制御するフローチ
ャートである。
図面第1図および第2図において、Aは撮像素子4で構
成され、撮像光学系1により結像した被写体像を電気的
映像に変換する撮像手段である。
Bは記録部9で構成され、前記映像信号を記録する記録
手段である。Cはインターバル撮影手段であり、カメラ
制御回路10で構成され、外部から指定された撮影枚数
と時間間隔で自動的に撮影を行う手段である。Dは駆動
中止・消燈制御手段であり、カメラ制御回路10で構成
され、カメラがインターバル撮影可能な状態に設定され
、インターバル撮影を開始後、撮影記録時以外は撮像手
段の駆動を中止し、電子ビューファインダ5を消燈する
手段である。
また、2は絞りであり、絞りル制御回路皇2により制御
される。3はシャッターでありシャッター制御回路(第
2図13)により制御される。5は電子ビューファイン
ダ、6はファインダ部のレンズである。7はカメラの電
源スィッチであり、8は撮影モード切−換スイッチであ
る。
次にこの実施例の動作について第1図および第2図を用
いて説明する。
先ず、カメラのスイッチ7が操作され電源が投入され、
かつ、スイッチ8が通常撮影状態に設定されていると、
カメラ制御回路10により、撮像素子4に結像した映像
が電子ビューファインダ5に写し出される。このとき、
シャッター3は開かれた状態となっている。また、絞り
2は撮像素子4に蓄積される電荷つまり、撮像素子4に
入射する光量に応じて開閉動作を行い、一定の光量が撮
像素子4に入射されるように調整されている。
ここで2通常の撮影状態で撮影者が電子ビューファイン
ダ5により構図を決め、撮影を行うためにレリーズボタ
ン(図示せず)を押すと、レリーズボタンが半ストロー
ク押し込まれた所でスイッチ1(第2図)がONとなり
、測光ユニット(図示せず)により、被写体の輝度が測
定される。さらにレリーズボタンが押し込まれるとスイ
ッチ2(第2図)がONとなり、カメラ制御回路10に
よりスイッチ2のON状状態確認されると、撮影動作が
開始される。まず、被写体の輝度により決められた絞り
値または、撮影者があらかじめ設定しておいた絞り値に
なるように絞り2を動かす。同時に、シャッター3を閉
じ撮像素子4に蓄積された電荷をはき出す、そして、シ
ャッタ3を開閉し、このときWI像素子4にN禎された
映像信号をカメラ制御回路10により記録部に転送し、
記録媒体の未記録部に記録部制御回路16により記録す
る。また、シャッター3は、レリーズ前の状態に戻さね
撮影が終了する。
また、ある一定時間、レリーズボタン(図示せず)等の
カメラ操作部材が操作されない時は、電子ビューファイ
ンダ5の電源をOFFとしてM源が消耗するのを防止す
る。ただし、この状態において、カメラ操作部材が操作
されたときには、再び電子ビューファインダ5をONと
し元の状態に戻す。
インターバル撮影を行うため、撮影者がスイッチ8を切
換え、インターバル撮影状態に設定し、インターバル時
間(K時間)、撮影枚数(N枚)を設定し、通常撮影時
と同様に構図決めを行い(構図決めのあと、インターバ
ル撮影状態に設定してもよい。)撮影を開始すると撮影
記録時以外は搬像素子4の駆動を中止し、電子ビューフ
ァインダ5が消燈する。カメラの撮影動作である測光か
ら映像記録までは、通常の撮影時と同じである。
次に、この実施例の動作制御のフローを第3図のフロー
チャートを用いて駆動中止・消燈制御手段を中心に再説
明する6図面第3図において、電源がONされると、フ
ローがスタートする。ステップ3aで撮像素子・電子ビ
ューファインダ共にONとなり、映像は写し出され、シ
ャッタは開き、絞りムービーを駆動する。そしてステッ
プ3bに進みスイッチ1が押されたかを判断する。
スイッチ1が押されているとステップ3Cで測光し、電
圧電源の確認と測距およびホワイトバランスの確認をし
てステップ3dでシャッタスピード、絞り値、光学系移
動量の演算を行い、ステップ3eに進む、ステップ3e
でスイッチ2が押されていないとステップ3gに進み、
ステップ3gでスイッチ1がONされているかを判断し
、ONであればステップ3eに戻り、ONでなければス
テップ3bに戻る。また、ステップ3fで撮影モードが
インターバル撮影かを判断し、インターバル撮影でなく
、通常モードであればステップ3hに進み、シャッタを
閉じる。そしてステップ3sで撮像素子の電荷のはき出
しと、絞り移動と、光学系の移動をする。そして、ステ
ップ3tでシャッタを開閉しステップ3uで撮像素子の
電荷を転送する。ステップ3vで記録し、ステップ3w
に進む。ステップ3wでシャッタを開き絞りムービーを
駆動し、ステップ3aに戻る。
一方、ステップ3fでインターバル撮影モードであれば
、ステップ31に進み、ステップ3iで絞り停止し、撮
影枚数計数n=0とし、電子ビューファインダ5の点燈
をOFFする。そしてステップ3jに進み、nwn+1
とし、シャッタ3を閉じる。そしてステップ3にで撮像
素子4の電荷のはき出しを行いステップ31に進む。ス
テップ3Ilで絞り移動し、光学系1を移動する。そし
てステップ3mでシャッタを開閉し、′rH荷を転送し
、ステップ3pで記録してステップ39に進み、撮影枚
数nが設定撮影枚数Nより小さいかを判断し、Nunで
あればステップ3rで設定インターパル時間に時間待機
してステップ31に戻りこれを繰り返し、ステップ3q
でNunでなくなればステップ3aに戻る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、インターバル
撮影中は、撮影記録時以外は撮像手段の駆動を中止し、
電子ビューファインダを消燈して、カメラの電源か必要
以上に消耗するのを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である電子スチルカメラの
概要構成図、第2図はこの実施例の構成を示すブロック
図、第3図はこの実施例の動作を制御するフローチャー
トである。 A・・・−撮像手段 B・−一記録手段 C・−・−インターバル撮影手段 D−−−一駆動中止・消燈制御手段 1−−撮影光学系 2・−一絞り 3・・・・・・シャッター 4・・・・・・撮像素子 5・・・・・・電子ビューファインダ 6・・・・・・ファインダ部のレンズ 7・・・・−電源スィッチ 8−−−−−−撮影モード切換スイッチ10−・・・・
カメラ制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 撮影光学系と、 前記撮影光学系により結像した被写体像を電気的映像信
    号に変換する撮像手段と、 前記映像信号を記録する記録手段と、 撮影可能時に前記撮像手段による前記映像を写し出す電
    子ビューファインダと、 を備えた電子スチルカメラにおいて、 外部から指定された撮影枚数と時間間隔で自動的に撮影
    を行うインターバル撮影手段と、 前記カメラがインターバル撮影可能な状態に設定され、
    インターバル撮影を開始後、撮影記録時以外は前記撮像
    手段の駆動を中止し、かつ電子ビューファインダを消燈
    する駆動中止・消燈制御手段と、 を具備して成ることを特徴とする電子スチルカメラ。
JP1132822A 1989-05-29 1989-05-29 電子スチルカメラ Pending JPH02311833A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132822A JPH02311833A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 電子スチルカメラ
US07/528,167 US5122880A (en) 1989-05-29 1990-05-24 Electronic still camera with lessened power consumption
US08/284,916 US5412425A (en) 1989-05-29 1994-08-02 Electronic still camera with power conservation facility
US08/406,368 US5561462A (en) 1989-05-29 1995-03-17 Electronic still camera with selective suspension of the drive of the image sensing means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132822A JPH02311833A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 電子スチルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311833A true JPH02311833A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15090372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132822A Pending JPH02311833A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311833A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313305A (en) * 1990-06-28 1994-05-17 Canon Kabushiki Kaishi Video camera having viewfinder and a power saving function feature
JPH0934598A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Canon Inc 電源制御システム
JP2015184522A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 キヤノン株式会社 撮像装置、電子機器、カメラシステム、制御方法、およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313305A (en) * 1990-06-28 1994-05-17 Canon Kabushiki Kaishi Video camera having viewfinder and a power saving function feature
JPH0934598A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Canon Inc 電源制御システム
JP2015184522A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 キヤノン株式会社 撮像装置、電子機器、カメラシステム、制御方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000284344A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JPH0336886A (ja) スチルビデオカメラ
JP3263032B2 (ja) カメラ
JPH02311833A (ja) 電子スチルカメラ
JPH02312451A (ja) 電子スチルカメラ
JP2007124194A (ja) 電子カメラ
JPH0394582A (ja) 電子スチルカメラ
JPH033484A (ja) 電子スチルカメラ
JP2002171442A (ja) 電子カメラおよび光量制御方法
JPH0712985Y2 (ja) カメラの動作制御装置
JP3420996B2 (ja) カメラ
JPH02312452A (ja) 電子スチルカメラ
JP2002135636A (ja) 電子カメラ
JPH02101447A (ja) スチルビデオ撮影機構着脱式フィルムカメラ
JPH02151843A (ja) 電子スチルカメラ
JP4384094B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH0436508B2 (ja)
JP2580105B2 (ja) 電子カメラ
JPH0310577A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0393367A (ja) 電子スチルカメラ
JPH03224365A (ja) 電子スチルカメラ
JPH09189959A (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JPH0394581A (ja) 電子スチルカメラ
JPH033483A (ja) 電子スチルカメラ
JPH02312453A (ja) 電子スチルカメラ