JPH0231135B2 - Korakufukugoshi - Google Patents
KorakufukugoshiInfo
- Publication number
- JPH0231135B2 JPH0231135B2 JP19029984A JP19029984A JPH0231135B2 JP H0231135 B2 JPH0231135 B2 JP H0231135B2 JP 19029984 A JP19029984 A JP 19029984A JP 19029984 A JP19029984 A JP 19029984A JP H0231135 B2 JPH0231135 B2 JP H0231135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- cross
- crimped
- trunk
- yarns
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 43
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 33
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 23
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 9
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 4
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 4
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 241000255794 Bombyx mandarina Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Description
<産業上の利用分野>
本発明は、絹繊維のような外観と風合を有し、
布帛に優れたふくらみと温暖味を付与し得る交絡
複合糸に関するものである。 <従来の技術> 従来より合成繊維の断面形状を異形化すること
により、合成繊維特有の光沢やヌメリ感を除去し
て、得られる布帛に絹繊維の布帛が有するような
光沢や風合を付与する試みが行われてきた。しか
し、これら異形化する合成繊維の断面形状は、例
えば三角断面形状や星状の突起を有する形状、C
字断面形状などであることから、単繊維の凹部に
他の単繊維の凸部が入り込み易く、このため単繊
維同士が密着するいわゆる密充填作用が生じ易く
したがつて糸条又は布帛などの単繊維が拘束され
た状態では、ふくらみや温暖味に欠けるという欠
点があつた。一方、このような異形断面糸に対し
捲縮加工糸と非捲縮フイラメント糸とからなる複
合糸も提案されているが、かかる複合糸において
も前述の密充填作用により糸条または布帛などの
繊維が拘束された状態では、ふくらみ感、温暖味
に欠けるという欠点は依然として解消されておら
ず、このため糸条に過大な糸長差を付与したり、
多数のループやたるみを形成させるなどの配慮が
なされている。すなわち、これらの複合糸は芯鞘
型二層構造あるいはループ形成によつて糸条表層
部で単繊維間の空隙が増大されており、このため
嵩高性はかなり増大されるが、糸条の構成上絹繊
維のような光沢、ドライ感、ドレープ性が得られ
ないという欠点を有している。特に、ループを多
数形成せしめた糸条は、布帛にした場合、ループ
の引掛りによるスナツプ現象が生じたり、また粗
剛感が強くて、好ましい感触が得られない。さら
に前記糸長差の過大な芯鞘型二層構造糸は、撚糸
あるいは製編織工程における扱きによつて鞘糸が
ずれてネツプ状の欠点が発生し易く、またループ
を多数形成せしめた糸条はループ同士が引掛り合
うために糸解舒性が悪く、撚糸又は製編織工程に
おける操業上の問題もある。 <発明が解決しようとする問題点> 本発明は、上述のごとき従来の糸条の有する欠
点を解消すべく鋭意研究の結果到達したものであ
り、特定の断面形状の異形断面糸を用いた複合糸
によつて、絹繊維のような外観と風合を基盤にし
てソフトタツチで優れたふくらみ感と温暖味を付
与せしめた、いわゆるスパンシルク調の優雅な絹
織物を得ることができるようにすることを技術的
課題とするものである。 <問題点を解決するための手段> すなわち、本発明は捲縮糸条と非捲縮糸条とが
交絡した複合糸であつて、前記捲縮糸条と非捲縮
糸条の少なくとも一方の糸条は、単繊維断面形状
が多角形状の傘部と幹部とからなる茸状の異形断
面糸であることを特徴とするものである。 以下、さらに本発明を詳細に説明する。 まず、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条と
が交絡した複合糸である。 ここで、交絡とは捲縮糸条と非捲縮糸条とが極
端な芯鞘構造をとることなく、捲縮糸条及び非捲
縮糸条の個々の単繊維が部分的に交叉又は絡まり
合つている状態をいう。 本発明における捲縮糸は、主としてソフトなふ
くらみと暖触感の付与を助長するものであり、そ
の目的に合致するものであればいかなる捲縮糸で
もよく、仮撚捲縮糸、ギアクリンプ糸等の捲縮糸
があげられる。とりわけ、この捲縮糸が強トルク
で、かつ低捲縮性に仮撚捲縮加工糸である場合に
は、ドレープ性を著しく向上せしめるとともに、
自然な外観効果を付与することができるので好ま
しい。すなわち、このような強トルク性で、かつ
低捲縮性の仮撚捲縮加工糸は弛緩させると各単繊
維が分離し易く、単繊維に捩れ状スナールが多数
発生する特性が内在されているため、交絡処理に
よつて糸条の長手方向に集束状態が複雑微妙に変
化してフイラメント糸特有のヌメリ感、フラツト
感を減少せしめ、外観変化とドレープ性向上の効
果を助長する。かかる仮撚捲縮加工糸を得るに
は、仮撚数を通常の仮撚加工に使用される仮撚数
布帛に優れたふくらみと温暖味を付与し得る交絡
複合糸に関するものである。 <従来の技術> 従来より合成繊維の断面形状を異形化すること
により、合成繊維特有の光沢やヌメリ感を除去し
て、得られる布帛に絹繊維の布帛が有するような
光沢や風合を付与する試みが行われてきた。しか
し、これら異形化する合成繊維の断面形状は、例
えば三角断面形状や星状の突起を有する形状、C
字断面形状などであることから、単繊維の凹部に
他の単繊維の凸部が入り込み易く、このため単繊
維同士が密着するいわゆる密充填作用が生じ易く
したがつて糸条又は布帛などの単繊維が拘束され
た状態では、ふくらみや温暖味に欠けるという欠
点があつた。一方、このような異形断面糸に対し
捲縮加工糸と非捲縮フイラメント糸とからなる複
合糸も提案されているが、かかる複合糸において
も前述の密充填作用により糸条または布帛などの
繊維が拘束された状態では、ふくらみ感、温暖味
に欠けるという欠点は依然として解消されておら
ず、このため糸条に過大な糸長差を付与したり、
多数のループやたるみを形成させるなどの配慮が
なされている。すなわち、これらの複合糸は芯鞘
型二層構造あるいはループ形成によつて糸条表層
部で単繊維間の空隙が増大されており、このため
嵩高性はかなり増大されるが、糸条の構成上絹繊
維のような光沢、ドライ感、ドレープ性が得られ
ないという欠点を有している。特に、ループを多
数形成せしめた糸条は、布帛にした場合、ループ
の引掛りによるスナツプ現象が生じたり、また粗
剛感が強くて、好ましい感触が得られない。さら
に前記糸長差の過大な芯鞘型二層構造糸は、撚糸
あるいは製編織工程における扱きによつて鞘糸が
ずれてネツプ状の欠点が発生し易く、またループ
を多数形成せしめた糸条はループ同士が引掛り合
うために糸解舒性が悪く、撚糸又は製編織工程に
おける操業上の問題もある。 <発明が解決しようとする問題点> 本発明は、上述のごとき従来の糸条の有する欠
点を解消すべく鋭意研究の結果到達したものであ
り、特定の断面形状の異形断面糸を用いた複合糸
によつて、絹繊維のような外観と風合を基盤にし
てソフトタツチで優れたふくらみ感と温暖味を付
与せしめた、いわゆるスパンシルク調の優雅な絹
織物を得ることができるようにすることを技術的
課題とするものである。 <問題点を解決するための手段> すなわち、本発明は捲縮糸条と非捲縮糸条とが
交絡した複合糸であつて、前記捲縮糸条と非捲縮
糸条の少なくとも一方の糸条は、単繊維断面形状
が多角形状の傘部と幹部とからなる茸状の異形断
面糸であることを特徴とするものである。 以下、さらに本発明を詳細に説明する。 まず、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条と
が交絡した複合糸である。 ここで、交絡とは捲縮糸条と非捲縮糸条とが極
端な芯鞘構造をとることなく、捲縮糸条及び非捲
縮糸条の個々の単繊維が部分的に交叉又は絡まり
合つている状態をいう。 本発明における捲縮糸は、主としてソフトなふ
くらみと暖触感の付与を助長するものであり、そ
の目的に合致するものであればいかなる捲縮糸で
もよく、仮撚捲縮糸、ギアクリンプ糸等の捲縮糸
があげられる。とりわけ、この捲縮糸が強トルク
で、かつ低捲縮性に仮撚捲縮加工糸である場合に
は、ドレープ性を著しく向上せしめるとともに、
自然な外観効果を付与することができるので好ま
しい。すなわち、このような強トルク性で、かつ
低捲縮性の仮撚捲縮加工糸は弛緩させると各単繊
維が分離し易く、単繊維に捩れ状スナールが多数
発生する特性が内在されているため、交絡処理に
よつて糸条の長手方向に集束状態が複雑微妙に変
化してフイラメント糸特有のヌメリ感、フラツト
感を減少せしめ、外観変化とドレープ性向上の効
果を助長する。かかる仮撚捲縮加工糸を得るに
は、仮撚数を通常の仮撚加工に使用される仮撚数
【式】(ただし、D=デニー
ル α=1〜1.3)の80%以下にして仮撚加工す
ることによつて得ることができる。なお、該仮撚
捲縮加工糸が後述する異形断面糸である場合は、
仮撚加工時の加工温度によつて多少異なるが、仮
撚数を高くすると単繊維断面形状における幹部が
破壊されて、本発明の効果が阻害されることがあ
るので、仮撚数は低目とすることが好ましい。 本発明複合糸は、前記のごとき捲縮糸条と非捲
縮糸条とからなるものであり、したがつて両糸条
は捲縮差及び収縮差を有しており、染色加工時な
どの熱処理によつて異捲縮効果及び異収縮効果が
発現し、布帛にソフトタツチとふくらみ感、暖触
感を与えるとともに、ドレープ性を付与すること
ができる。 本発明複合糸は、構成する捲縮糸条と非捲縮糸
条の糸長差を小さく、好ましくは殆どなくするこ
とが望ましい。かくして、極端な芯鞘構造を形成
することなく個々の単繊維が部分的に交叉あるい
は絡まり合つた交絡によつて、糸層のずれを防止
して複合糸の形態安定性を高めることができる。 また、本発明複合糸においては、ループをでき
るだけ形成させないことが好ましい。多少のアー
チ状のループは支障はないが、クルノード状のル
ープあるいは多くのアーチ状ループが形成される
場合は、粗剛感が強く、好ましい風合とならず、
さらに糸条の解舒性も悪くなるので、好ましくな
い。 次に、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条の
少なくとも一方の糸条は、単繊維断面形状が多角
形状の傘部と幹部とからなる茸状の異形断面糸で
あることが必要である。 この異形断面糸の単繊維断面形状は本発明の重
要な要件であり、まず単繊維断面形状について詳
細に説明すると、単繊維断面形状は多角形状の傘
部と幹部とからなる茸状を呈する。ここで、茸状
とは傘部から幹部への細化においてわずかなふく
らみ、好ましくは直線的に又は湾曲を呈しながら
急激に細部を形成するものをいう。 このように、単繊維断面形状は多角形状の傘部
と幹部とが非対称で形状を異にしているので、従
来の三角断面形状や星状突起断面形状の異形断面
糸のように単繊維の凹部に他の単繊維の凸部が入
り込んで、単繊維同士が密着するいわゆる密充填
作用は生じ難く、したがつて糸条又は布帛におい
ても単繊維間に多くの空隙が形成され、布帛にふ
くらみ感と温暖味を有効に付与することができ
る。 また、単繊維断面形状は多角形状の傘部の各項
点と幹部が外方に突出しているので、得られる布
帛はヌメリ感がなく、さらつとしたドライ感のあ
る手触りの良好な風合を呈する。 さらに、多角形状傘部で反射された光線と幹部
で反射された光線が、一部打ち消し合つてマイル
ドな光沢を付与することができる。 第1図及び第2図は、かかる本発明における異
形断面糸の単繊維断面形状の例を示し、第1図a
は略三角形状の傘部1と略長方形状の幹部2とか
らなる茸状、同図bは略三角形状の傘部1と湾曲
した幹部2とからなる茸状、また第2図は略五角
形状の傘部1と略長方形状の幹部2とからなる茸
状の場合をそれぞれ示している。 なお、図示例においては、多角形状の傘部1が
略三角形状、略五角形状の場合を示しているが、
傘部1は任意の多角形状であつてもよく、しかし
多角形の辺数が多くなる程断面形状が円形に近く
なり、ドライ感が不足するとともに交絡性や集束
性の低下をきたすので、略三角形状とすることが
最も好ましい。また、断面形状は第1図a,第2
図のごとく左右が略対称であつてもよく、第1図
bのごとく非対称であつてもよい。さらに、断面
形状は単繊維同士のはまり込みを抑制するには、
全単繊維を略同一形状にすることが好ましいが、
光沢や感触にバラエテイーをもたせるため、断面
形状の異なるもの、例えば第1図a及びbのもの
を適宜混在させてもよい。 そして、本発明における異形断面糸の単繊維断
面形状は多角形状の傘部1の先端から底辺までの
距離をH1、多角形状の傘部1の底辺から幹部2
の末端までの距離をH2、多角形状の傘部1の最
大巾をL1、多角形状の傘部1の底辺と幹部2の
末端との中央部から幹部2の末端までの間におけ
る幹部2の最大巾をL2としたとき、これらが次
式(1)、(2)及び(3)を満足することが好ましい。 H1+H2≧L1 (1) H2≧1/2H1 (2) L2≦1/2L1 (3) 単繊維断面形状をこのようにすることによつて
前述した単繊維の密充填作用を防止する効果が一
層向上されるとともに、幹部2の突出効果をより
高くすることができる。特に、傘部1と幹部2と
の長さ関係を規定する(2)式において、H2≧H1の
場合、すなわち幹部1の長さを傘部2の長さ以上
とする場合には、密充填防止効果をより高めるこ
とができ、高い空隙率となし、得られる布帛にハ
ードなきしみ、豊なふくらみ感を付与することが
できる。 上記断面形状を具備した異形断面糸を得るには
紡糸孔のスリツト巾、長さ及び形状を適宜変えた
特殊な紡糸口金を用いて紡糸することによつて得
ることができ、例えば第1図に示す断面形状の異
形断面糸は、ポリマーを第3図に示す形状の紡糸
孔を有する紡糸口金により溶融紡糸することによ
つて得られる。 前記の異形断面糸の素材としてはポリエステ
ル、ポリアミド、ポリアクリルニトリル等の合成
繊維が使用されるが、糸条の張り、腰に優れ、極
めて好ましい風合を呈し、本発明の効果をより向
上し得ることから、ポリエステル異形断面糸であ
ることが特に好ましい。 しかして、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸
条の少なくとも一方が、前述のごとき単繊維断面
形状からなる異形断面糸から構成されているもの
である。 このように、本発明複合糸は捲縮糸条又は非捲
縮糸条があるいは両者が特定の単繊維断面形状の
異形断面糸であるから、前述したように糸条又は
布帛においても単繊維間に空隙が形成され易く、
糸条間に捲縮差及び収縮差が極めて有効に発現さ
れ、布帛にふくらみと暖触感を付与し、さらに特
定の断面形状の異形断面糸から構成されているこ
とと、非捲縮糸条から構成されていることとが相
俟つて、ふわつきがなく、ドライ感、ドレープ性
に優れるとともにマイルドな光沢を与え、従来に
ない新規なスパンシルク調の外観と風合を付与す
ることができる。 また、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条の
少なくとも一方を構成する異形断面糸が多角形状
の傘部と幹部とからなる茸状の断面形状を有する
ものであるから、多角形状の傘部の底辺が適当に
引掛り合つて単繊維間の空隙を保ちつつ糸条の集
束性を高め、複合糸の形態安定性を格段に向上す
ることができる。 なお、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条の
いずれか一方が特定の断面形状の異形断面糸であ
ればよいが、捲縮糸条、非捲縮糸条とも特定の断
面形状の異形断面糸であることが最も好ましい態
様であり、この場合にはより顕著な効果が発揮さ
れる。 上記本発明複合糸を得るには、捲縮糸条と非捲
縮糸条をインターレースノズルあるいはタスラン
ノズルを用いて流体処理を施すことによつて得ら
れる。この場合、捲縮糸条の捲縮加工は、捲縮糸
条と非捲縮糸条との流体処理と別に行つてもよく
また捲縮加工と流体処理とを同一装置で連続して
行つてもよい。 第4図は、かかる本発明複合糸の製造方法の一
例を示す工程概略図であり、糸条Y1はフイード
ローラ11から供給され、スピンドル13により
加撚されつつヒータ12により熱固定されて仮撚
加工され、第1デリベリローラ14に至り、一方
糸条Y2はデリベリローラ14に供給され合糸さ
れる。かくして合糸された糸条Y1,Y2は流体処
理装置15により流体処理されて交絡され、第2
デリベリローラ16を経て捲取ローラ17により
パツケージ18に捲取られる。なお、この場合糸
条Y1、糸条Y2のいずれか一方又は糸条Y1、糸条
Y2とも特定の断面形状の異形断面糸が使用され
る。 上記条件を満足する本発明複合糸は、これを公
知の手法に従つて織成又は編成して織編物とする
ことができ、織編成時に糸条が分離することなく
容易に織編成することができる。 <実施例> 以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明
する。 実施例 第1図a及びbの断面形状を有する単繊維が混
在したポリエステル異形断面マルチフイラメント
糸(ブライト糸)75d/36fを第4図に示む工程に
従い、仮撚数2300T/M、オーバーフイード率1
%、ヒータ温度200℃で仮撚捲縮加工を行つて仮
撚捲縮糸(熱水収縮率6%)とし、この仮撚加工
糸に三角断面形状の通常のポリエステル異形断面
マルチフイラメント糸(ブライト糸、熱水収縮率
8%)を合糸した後、インターレース器(流体ノ
ズル、特公昭37−1175号公報記載)を用いて流体
圧力3Kg/cm2、オーバーフイード率3%で流体交
絡処理を行い、本発明の複合糸を得た。 得られた本発明複合糸は、ループがほとんど形
成されていないものであつたが、形態安定性は良
好であつた。また、この複合糸の単繊維断面形状
を調べたところ、三角断面と茸状断面形状が混在
したものであり、茸状断面形状はH1+H2/L1=
1.3、H2/H1=1.17、L2/L1=0.4であつた。な
お、H1、H2、L1、L2はフイラメントの断面を写
真撮影(400倍)し、写真より実測して平均値を
求めたものである。 この複合糸を経密度85本/吋、緯密度72本/吋
で平織に製織し、染色仕上加工を行つたところ、
優れたふくらみと暖触感があり、しかも野蚕絹様
のドライ感、光沢を有した織物が得られた。 <発明の効果> 以上述べたごとく、本発明複合糸は捲縮糸条と
非捲縮糸条とが交絡した複合糸であつて、捲縮糸
条と非捲縮糸条の少なくとも一方の糸条は単繊維
断面形状が多角形状の傘部と幹部とからなる茸状
の異形断面糸から構成されているものであるから
単繊維間に空隙が形成され易く、捲縮糸条と非捲
縮糸条間の捲縮差及び収縮差が極めて有効に発現
され、布帛にふくらみと暖触感を付与するととも
に特定の断面形状から構成されていることと、非
捲縮糸条から構成されていることとが相俟つて布
帛にふわつきがなく、ドライ感、ドレープ性に優
れマイルドな光沢を付与し、従来にない極めて新
規なスパンシルク調の外観と風合を付与すること
ができる。
ることによつて得ることができる。なお、該仮撚
捲縮加工糸が後述する異形断面糸である場合は、
仮撚加工時の加工温度によつて多少異なるが、仮
撚数を高くすると単繊維断面形状における幹部が
破壊されて、本発明の効果が阻害されることがあ
るので、仮撚数は低目とすることが好ましい。 本発明複合糸は、前記のごとき捲縮糸条と非捲
縮糸条とからなるものであり、したがつて両糸条
は捲縮差及び収縮差を有しており、染色加工時な
どの熱処理によつて異捲縮効果及び異収縮効果が
発現し、布帛にソフトタツチとふくらみ感、暖触
感を与えるとともに、ドレープ性を付与すること
ができる。 本発明複合糸は、構成する捲縮糸条と非捲縮糸
条の糸長差を小さく、好ましくは殆どなくするこ
とが望ましい。かくして、極端な芯鞘構造を形成
することなく個々の単繊維が部分的に交叉あるい
は絡まり合つた交絡によつて、糸層のずれを防止
して複合糸の形態安定性を高めることができる。 また、本発明複合糸においては、ループをでき
るだけ形成させないことが好ましい。多少のアー
チ状のループは支障はないが、クルノード状のル
ープあるいは多くのアーチ状ループが形成される
場合は、粗剛感が強く、好ましい風合とならず、
さらに糸条の解舒性も悪くなるので、好ましくな
い。 次に、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条の
少なくとも一方の糸条は、単繊維断面形状が多角
形状の傘部と幹部とからなる茸状の異形断面糸で
あることが必要である。 この異形断面糸の単繊維断面形状は本発明の重
要な要件であり、まず単繊維断面形状について詳
細に説明すると、単繊維断面形状は多角形状の傘
部と幹部とからなる茸状を呈する。ここで、茸状
とは傘部から幹部への細化においてわずかなふく
らみ、好ましくは直線的に又は湾曲を呈しながら
急激に細部を形成するものをいう。 このように、単繊維断面形状は多角形状の傘部
と幹部とが非対称で形状を異にしているので、従
来の三角断面形状や星状突起断面形状の異形断面
糸のように単繊維の凹部に他の単繊維の凸部が入
り込んで、単繊維同士が密着するいわゆる密充填
作用は生じ難く、したがつて糸条又は布帛におい
ても単繊維間に多くの空隙が形成され、布帛にふ
くらみ感と温暖味を有効に付与することができ
る。 また、単繊維断面形状は多角形状の傘部の各項
点と幹部が外方に突出しているので、得られる布
帛はヌメリ感がなく、さらつとしたドライ感のあ
る手触りの良好な風合を呈する。 さらに、多角形状傘部で反射された光線と幹部
で反射された光線が、一部打ち消し合つてマイル
ドな光沢を付与することができる。 第1図及び第2図は、かかる本発明における異
形断面糸の単繊維断面形状の例を示し、第1図a
は略三角形状の傘部1と略長方形状の幹部2とか
らなる茸状、同図bは略三角形状の傘部1と湾曲
した幹部2とからなる茸状、また第2図は略五角
形状の傘部1と略長方形状の幹部2とからなる茸
状の場合をそれぞれ示している。 なお、図示例においては、多角形状の傘部1が
略三角形状、略五角形状の場合を示しているが、
傘部1は任意の多角形状であつてもよく、しかし
多角形の辺数が多くなる程断面形状が円形に近く
なり、ドライ感が不足するとともに交絡性や集束
性の低下をきたすので、略三角形状とすることが
最も好ましい。また、断面形状は第1図a,第2
図のごとく左右が略対称であつてもよく、第1図
bのごとく非対称であつてもよい。さらに、断面
形状は単繊維同士のはまり込みを抑制するには、
全単繊維を略同一形状にすることが好ましいが、
光沢や感触にバラエテイーをもたせるため、断面
形状の異なるもの、例えば第1図a及びbのもの
を適宜混在させてもよい。 そして、本発明における異形断面糸の単繊維断
面形状は多角形状の傘部1の先端から底辺までの
距離をH1、多角形状の傘部1の底辺から幹部2
の末端までの距離をH2、多角形状の傘部1の最
大巾をL1、多角形状の傘部1の底辺と幹部2の
末端との中央部から幹部2の末端までの間におけ
る幹部2の最大巾をL2としたとき、これらが次
式(1)、(2)及び(3)を満足することが好ましい。 H1+H2≧L1 (1) H2≧1/2H1 (2) L2≦1/2L1 (3) 単繊維断面形状をこのようにすることによつて
前述した単繊維の密充填作用を防止する効果が一
層向上されるとともに、幹部2の突出効果をより
高くすることができる。特に、傘部1と幹部2と
の長さ関係を規定する(2)式において、H2≧H1の
場合、すなわち幹部1の長さを傘部2の長さ以上
とする場合には、密充填防止効果をより高めるこ
とができ、高い空隙率となし、得られる布帛にハ
ードなきしみ、豊なふくらみ感を付与することが
できる。 上記断面形状を具備した異形断面糸を得るには
紡糸孔のスリツト巾、長さ及び形状を適宜変えた
特殊な紡糸口金を用いて紡糸することによつて得
ることができ、例えば第1図に示す断面形状の異
形断面糸は、ポリマーを第3図に示す形状の紡糸
孔を有する紡糸口金により溶融紡糸することによ
つて得られる。 前記の異形断面糸の素材としてはポリエステ
ル、ポリアミド、ポリアクリルニトリル等の合成
繊維が使用されるが、糸条の張り、腰に優れ、極
めて好ましい風合を呈し、本発明の効果をより向
上し得ることから、ポリエステル異形断面糸であ
ることが特に好ましい。 しかして、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸
条の少なくとも一方が、前述のごとき単繊維断面
形状からなる異形断面糸から構成されているもの
である。 このように、本発明複合糸は捲縮糸条又は非捲
縮糸条があるいは両者が特定の単繊維断面形状の
異形断面糸であるから、前述したように糸条又は
布帛においても単繊維間に空隙が形成され易く、
糸条間に捲縮差及び収縮差が極めて有効に発現さ
れ、布帛にふくらみと暖触感を付与し、さらに特
定の断面形状の異形断面糸から構成されているこ
とと、非捲縮糸条から構成されていることとが相
俟つて、ふわつきがなく、ドライ感、ドレープ性
に優れるとともにマイルドな光沢を与え、従来に
ない新規なスパンシルク調の外観と風合を付与す
ることができる。 また、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条の
少なくとも一方を構成する異形断面糸が多角形状
の傘部と幹部とからなる茸状の断面形状を有する
ものであるから、多角形状の傘部の底辺が適当に
引掛り合つて単繊維間の空隙を保ちつつ糸条の集
束性を高め、複合糸の形態安定性を格段に向上す
ることができる。 なお、本発明複合糸は捲縮糸条と非捲縮糸条の
いずれか一方が特定の断面形状の異形断面糸であ
ればよいが、捲縮糸条、非捲縮糸条とも特定の断
面形状の異形断面糸であることが最も好ましい態
様であり、この場合にはより顕著な効果が発揮さ
れる。 上記本発明複合糸を得るには、捲縮糸条と非捲
縮糸条をインターレースノズルあるいはタスラン
ノズルを用いて流体処理を施すことによつて得ら
れる。この場合、捲縮糸条の捲縮加工は、捲縮糸
条と非捲縮糸条との流体処理と別に行つてもよく
また捲縮加工と流体処理とを同一装置で連続して
行つてもよい。 第4図は、かかる本発明複合糸の製造方法の一
例を示す工程概略図であり、糸条Y1はフイード
ローラ11から供給され、スピンドル13により
加撚されつつヒータ12により熱固定されて仮撚
加工され、第1デリベリローラ14に至り、一方
糸条Y2はデリベリローラ14に供給され合糸さ
れる。かくして合糸された糸条Y1,Y2は流体処
理装置15により流体処理されて交絡され、第2
デリベリローラ16を経て捲取ローラ17により
パツケージ18に捲取られる。なお、この場合糸
条Y1、糸条Y2のいずれか一方又は糸条Y1、糸条
Y2とも特定の断面形状の異形断面糸が使用され
る。 上記条件を満足する本発明複合糸は、これを公
知の手法に従つて織成又は編成して織編物とする
ことができ、織編成時に糸条が分離することなく
容易に織編成することができる。 <実施例> 以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明
する。 実施例 第1図a及びbの断面形状を有する単繊維が混
在したポリエステル異形断面マルチフイラメント
糸(ブライト糸)75d/36fを第4図に示む工程に
従い、仮撚数2300T/M、オーバーフイード率1
%、ヒータ温度200℃で仮撚捲縮加工を行つて仮
撚捲縮糸(熱水収縮率6%)とし、この仮撚加工
糸に三角断面形状の通常のポリエステル異形断面
マルチフイラメント糸(ブライト糸、熱水収縮率
8%)を合糸した後、インターレース器(流体ノ
ズル、特公昭37−1175号公報記載)を用いて流体
圧力3Kg/cm2、オーバーフイード率3%で流体交
絡処理を行い、本発明の複合糸を得た。 得られた本発明複合糸は、ループがほとんど形
成されていないものであつたが、形態安定性は良
好であつた。また、この複合糸の単繊維断面形状
を調べたところ、三角断面と茸状断面形状が混在
したものであり、茸状断面形状はH1+H2/L1=
1.3、H2/H1=1.17、L2/L1=0.4であつた。な
お、H1、H2、L1、L2はフイラメントの断面を写
真撮影(400倍)し、写真より実測して平均値を
求めたものである。 この複合糸を経密度85本/吋、緯密度72本/吋
で平織に製織し、染色仕上加工を行つたところ、
優れたふくらみと暖触感があり、しかも野蚕絹様
のドライ感、光沢を有した織物が得られた。 <発明の効果> 以上述べたごとく、本発明複合糸は捲縮糸条と
非捲縮糸条とが交絡した複合糸であつて、捲縮糸
条と非捲縮糸条の少なくとも一方の糸条は単繊維
断面形状が多角形状の傘部と幹部とからなる茸状
の異形断面糸から構成されているものであるから
単繊維間に空隙が形成され易く、捲縮糸条と非捲
縮糸条間の捲縮差及び収縮差が極めて有効に発現
され、布帛にふくらみと暖触感を付与するととも
に特定の断面形状から構成されていることと、非
捲縮糸条から構成されていることとが相俟つて布
帛にふわつきがなく、ドライ感、ドレープ性に優
れマイルドな光沢を付与し、従来にない極めて新
規なスパンシルク調の外観と風合を付与すること
ができる。
第1図及び第2図は本発明における異形断面糸
の単繊維の例を示す横断面図、第3図は第1図に
示す断面形状の異形断面糸を紡糸するための紡糸
口金の紡糸孔形状の一例を示す横断面図、第4図
は本発明複合糸の製造方法の一例を示す工程概略
図である。 1……多角形状傘部、2……幹部、11……フ
イードローラ、12……ヒータ、13……スピン
ドル、14……第1デリベリローラ、15……流
体処理装置、16……第2デリベリローラ、17
……捲取ローラ、18……パツケージ、Y1,Y2
……糸条。
の単繊維の例を示す横断面図、第3図は第1図に
示す断面形状の異形断面糸を紡糸するための紡糸
口金の紡糸孔形状の一例を示す横断面図、第4図
は本発明複合糸の製造方法の一例を示す工程概略
図である。 1……多角形状傘部、2……幹部、11……フ
イードローラ、12……ヒータ、13……スピン
ドル、14……第1デリベリローラ、15……流
体処理装置、16……第2デリベリローラ、17
……捲取ローラ、18……パツケージ、Y1,Y2
……糸条。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 捲縮糸条と非捲縮糸条とが交絡した複合糸で
あつて、前記捲縮糸条と非捲縮糸条の少なくとも
一方の糸条は単繊維断面形状が多角形状の傘部と
幹部とからなる茸状の異形断面糸であることを特
徴とする交絡複合糸。 2 単繊維断面形状が次式(1)、(2)及び(3)を満足す
るものである特許請求の範囲第1項記載の交絡複
合糸。 H1+H2≧L1 (1) H2≧1/2H1 (2) L2≦1/2L1 (3) ただし、 H1:多角形状の傘部の先端から底辺までの距離 H2:多角形状の傘部の底辺から幹部の末端まで
の距離 L1:多角形状の傘部の最大巾 L2:多角形状の傘部の底辺と幹部の末端との中
央部から幹部の末端までの間における幹部の最
大巾 3 多角形状の傘部が略三角形状である特許請求
の範囲第1項又は第2項記載の交絡複合糸。 4 捲縮糸条が強トルク性で、かつ低捲縮性の仮
撚捲縮加工糸である特許請求の範囲第1項、第2
項又は第3項記載の交絡複合糸。 5 異形断面糸がポリエステル繊維からなるもの
である特許請求の範囲第1項ないし第4項のいず
れかに記載の交絡複合糸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19029984A JPH0231135B2 (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | Korakufukugoshi |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19029984A JPH0231135B2 (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | Korakufukugoshi |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6170031A JPS6170031A (ja) | 1986-04-10 |
JPH0231135B2 true JPH0231135B2 (ja) | 1990-07-11 |
Family
ID=16255849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19029984A Expired - Lifetime JPH0231135B2 (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | Korakufukugoshi |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0231135B2 (ja) |
-
1984
- 1984-09-11 JP JP19029984A patent/JPH0231135B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6170031A (ja) | 1986-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6074751A (en) | Composite textured yarn, a process for its production, woven or knitted fabrics made thereof, and an apparatus for producing it | |
JPH0734341A (ja) | 混繊複合糸およびその製造方法ならびに編織物 | |
JPS6152254B2 (ja) | ||
JPH0231135B2 (ja) | Korakufukugoshi | |
JPH0699855B2 (ja) | 特殊混繊糸 | |
JP2620225B2 (ja) | 意匠効果を有する梳毛調特殊加工糸及びその製造法 | |
JP2816846B2 (ja) | 交絡混繊マルチフィラメント複合糸およびその糸を用いた嵩高織物の製造法 | |
JP2867245B2 (ja) | 嵩高織物 | |
JPS6152253B2 (ja) | ||
JPH0711531A (ja) | スパン複合嵩高糸 | |
JPH0252017B2 (ja) | ||
JPH04316624A (ja) | 特殊嵩高加工糸 | |
JPH0120256B2 (ja) | ||
JPS6151052B2 (ja) | ||
JPH0357980B2 (ja) | ||
JPH0231139B2 (ja) | Tokushukorakushi | |
JPH0299630A (ja) | 絹紡糸調嵩高加工糸の製造方法 | |
JP2734452B2 (ja) | 寝装資材およびその製造方法 | |
JP2878758B2 (ja) | 嵩高交絡糸の製造方法 | |
JPS6138927Y2 (ja) | ||
JPH0313341B2 (ja) | ||
JPH0114695Y2 (ja) | ||
JP2654969B2 (ja) | 嵩高織物とその製造法 | |
JPH0733608B2 (ja) | 特殊仮撚加工糸 | |
JPS6099030A (ja) | スラブ糸およびその製造方法 |