JPH02310192A - 小型ジュット推進艇の物入れの構造 - Google Patents

小型ジュット推進艇の物入れの構造

Info

Publication number
JPH02310192A
JPH02310192A JP1130362A JP13036289A JPH02310192A JP H02310192 A JPH02310192 A JP H02310192A JP 1130362 A JP1130362 A JP 1130362A JP 13036289 A JP13036289 A JP 13036289A JP H02310192 A JPH02310192 A JP H02310192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
hatch cover
auxiliary
hull
auxiliary seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1130362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776560B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Tani
谷 聖志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP1130362A priority Critical patent/JP2776560B2/ja
Publication of JPH02310192A publication Critical patent/JPH02310192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776560B2 publication Critical patent/JP2776560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、−・人乗りまたは2〜3人乗りで海上を高
速で航走する小型ジェット推進艇にお【ブるハツチカバ
ー係止部の構造に関するものである。
〔従来の技術〕
最近、エンジン付きの小型船体であって水上を滑走する
ようにした小型ジェット推進艇が広く用いられるように
なってきた。この船は水面を滑走するとともに、急発進
や急旋回などの種々の運転(運動)を行なうものである
。そして操縦の際には座席上の操縦者が両側のノートデ
ツキに立って体重を前後、左右に移動させて艇体を傾斜
させるが、この際操縦者の膝の内側を保護づ”るために
座席はできるだけ前後方向に延長して設【プることが望
ましい。一方、座席の前側にはハンドルを設置プ、この
ハンドルを支持する支持部どしてエンジンル−ム用のハ
ツチカバーを突出して形成することが好ましいが、この
場合このハツチカバーの係止具がハツチカバーの後端部
に位置することになり、この係止具を保siするための
構成も必要となる。
そしてこのような種々の要求をスペースの限られた小型
艇体において達成することが必要となる。
このような問題を解決するものとして、特開昭62−1
25988号公報では、座席を前側に延長してその延長
部で係止具を覆うようにした構造を提案している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記構造ではハツチカバーを開く際に係止具を操作する
ために座席を取外す必要があり、このため海上でハツチ
カバーを開いてLンジンの点検を行ないにくいという欠
点がある。
この発明は、このような従来の欠点を解消するためにな
されたものであり、小型の艇体にJノいて艇体の基本形
状を変更することなく、海上でもハツチカバーを開いて
エンジンの点検を容易に行なうことができる小型ジェッ
ト推進艇のハツチカバーの係止部の構造を提供すること
を目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、小型ジエン1〜推進艇にiJ3いて、艇体
中心線上で艇体中央部より後側に座席が形成され、その
両側にはノー1〜デツキが形成され、上記座席はフート
デツキ間を上方に突出させてなる座席台と、この座席台
上に取付(プられた座席本体とからなり、この座席の前
側には座席本体と所定の間隔をおいてこのハツチカバー
が配置され、このハツチカバーはその前端部で艇体にヒ
ンジ結合されるとともに、このヒンジを中心に回動して
開閉するように構成され、このハッヂノJバーの後端部
にはハツチカバーの開き止め用の係止具が設けられ、座
席本体とハツチカバーとの間には座席本体の延長部を形
成しかつ上記係止具を覆う補助座席が配置され、この補
助座席はハツチカバーに対して水平な軸回りに回転可能
に取付けられるとともに、この補助座席の回転により係
止具が露出するように構成されているものである。
〔作用〕
上記構成では、通常は補助座席によって係止具が覆われ
、操縦者は座席に腰掛けたままで補助座席を軸回りに回
転させることにより係止具を露出させることができ、し
たがって海上でもハツチカバーを問いてエンジンの点検
を容易に行なうことができる。
〔実施例〕
第1図および第2図において、艇体100は船底部2ど
艇体の中央部より前側に形成された上部デツキ3とその
後方のデツキ部材とによって囲まれる部分が排水容積と
なるように構成され、船底部2と」二部デツキ3とに囲
まれる部分に実質上密閉されたエンジンルームが形成さ
れている。また艇体中央部より後側には船幅り向の中央
部に座席5が突出して形成され、この座席5と両側のガ
ンネル31どの間に船犀端に開放するノー1〜デツキ3
0が形成されている。そしくこのノー]・r゛ツキ30
よび座席5の下側も排水容積どなるように構成されてい
る。
= 5− 艇体中央部には座席5の前側に、上部デツキの一部とな
る開閉可能なハツチ)yバー33が設番プられ、このハ
ツチカバー33にはハンドル支持部34が突出して形成
され、この上端部にハンドル35が形成され、このハツ
チカバー33は上方に突出して形成されてその下部に浮
力空間どなるエンジンルームが形成されている。このハ
ツチカバー33はその前端部で艇体の上部デツキ3にヒ
ンジ37によって結合されて、このヒンジ37を中心に
回動してエンジンルームを開閉するように構成され、こ
のハツチカバー33の後端部にはハッヂノJバー33の
開き止め用の係止具3Bが設置ノられている。
また座席5とハツチカバー33との間には座席5の延長
部を形成しかつ上記係止具38を覆う補助座席4が配置
され、この補助座席4はハツチカバー33の後端部に取
付けられた水平方向の軸40回りに回転可能に取付【プ
られるどともに、この補助座席4の回転により係止具3
8が露出するように構成されている。
−〇 − そして座席5上の人(操縦者)11はその足をノートデ
ツキ30上に乗せた状態で上記ハンドル35を握って艇
体100を操縦するようにしており、この状態から操縦
者11は艇体100の走行時の傾斜状態を調整するため
に体重を前後、左右に移動させることができる。
上記ニンジンルーム内にエンジン20が設置され、この
エンジン20によって図示しないプロペラが回転して船
底の水吸引[]21から水を吸引し、座席5の■側に形
成された流路22を通して、船尾水平方向に揺動するノ
ズル23から水を後方に噴射させることにより、推進力
および旋回力を生じさせるようにしでいる。
また、第3図および第5図に示すように、デツキ部材の
ノートデツキ30の円内側は上方に立上って座席台32
が形成され、その頂板32a上に座席本体5aが取付(
プられ、この座席本体5a内に後端面に開口する物入れ
50が形成されている。
この座席本体5aは、座席台32上に取付けられた支持
体6と、この支持体6を覆うクッション部材7と、この
クッション部材7を覆う外皮8とから構成されている。
」−記支持体6は底壁61と前壁62とこの前壁62に
連続して後端部まで延びる左右一対の側壁63とがプラ
スチック材で一体に形成されてなり、両側壁63と前壁
62との間に後部が開放する四部(物入れ)50が構成
されている。このように前後方向に延びる側壁63を形
成すると、この側壁63が前後方向の曲げ力に対する強
度部材として作用することになる。上記支持体6は、そ
の前端部では座席台32に取付けられた金具66を介し
てボルト67により固定され、後端部では座1p台32
に取付【プられた金具65を介してボルト64により固
定されている。
上記クッション部材7は、上壁71と両側壁72とを有
する逆U字形の部材がプラスチック発泡体により一体に
形成されCなり、この両側壁72が支持体6の両側壁6
3の外側に位置するように支持体6に外嵌され、上壁7
1が上記支持体6の凹部50の1側を覆うように取付け
られる。
外皮8はレザーなどから形成され、クッション部材7の
下面を除く全外面を覆うように上面81と両側面82と
前面と後面83とを有し、後面83の中央部には上記凹
部50の後端部に対向する開口部86が形成されている
。この開口部86の上端部には開口部86を覆う蓋85
が上面81の延長部として形成され、この蓋85はその
両側にファスナ84が取付【プられ、このファスナ84
の着脱により蓋85によって開口部86を開閉できるよ
うにし、これによってクッション部材7および外皮8を
支持体6に取付けた状態で物入れ50の後部開口部を開
閉できるようにしている。
補助座席4は、プラスチックの板材により両側壁41と
上壁42とにより逆U字形に一体に形成されてなり、両
側壁41の前端部には補助座席4の回転中心となる軸4
0用の穴40aが形成されている。そして取付は状態で
は、側壁41と上壁42とがそれぞれ座席5の上面と両
側面との延長面を形成して座席5とハツチカバー33と
を連続させるようにしている。
上記構成において、第1図に示すように人11は座席5
に腰掛けでハンドル35を握り、艇体100を走行させ
る。この状態では係止具38は座席の一部を構成する補
助座席4により覆われて、操縦者11の足が係止具38
に当たらないように保護されている。そして海上でエン
ジンの点検を行なう場合には、操縦者11は座85に腰
掛【プたままの状態で補助座席4を第2図の仮想線4a
で示ずように軸40回りに回転させて係止具38を露出
させ、係止具38を解除してハツチカバー33をヒンジ
37回りに回転させることにまり開【ノばよい。
このように座席5とは別部材の補助座席4を単独に動か
せて係止具38を露出させることができるように構成さ
れているために、操縦者11は座席5に腰掛(プたまま
でハツチカバー33を開くことができ、このため海上で
も1ンジンの点検を容易に行なうことができる。
なお、第4図に示すように、補助座席4はハツチカバー
33の両側部の傾斜した而に軸40によつで回転可能に
取付けられており、両側の軸40は同一直線上にはない
ために、補助座席4を軸40回りに回転させると回転抵
抗が生じるが、補助座席4は可撓性材料からなる板材で
形成されているために、回転にしたがって変形して第1
図および第2図の仮想線の位置まで支障なく回転させる
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、通常は補助座
席によって係止具が覆われ、操縦者は座席に腰掛けたま
まで補助座席を軸回りに回転させることにより係止具を
露出させることができ、したがって海上でもハツチカバ
ーを開いてエンジンの点検を容易に行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す艇体の全体側面説明図
、第2図はハツチカバー係止具の取付は部の縦断面図、
第3図はその座席の分解斜視図、第4図は第2図のIV
−IV線断面図、第5図は座席の横断面図である。 2・・・船底部、3・・・−V部デツキ、4・・・補助
座席、5・・・座席、5a・・・座席本体、32・・・
座席台、40・・・補助座席の回転軸、37・・・ヒン
ジ、38・・・係止具、100・・・艇体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、小型ジェット推進艇において、艇体中心線上で艇体
    中央部より後側に座席が形成され、その両側にはフート
    デッキが形成され、上記座席はフートデッキ間を上方に
    突出させてなる座席台と、この座席台上に取付けられた
    座席本体とからなり、この座席の前側には座席本体と所
    定の間隔をおいてこのハッチカバーが配置され、このハ
    ッチカバーはその前端部で艇体にヒンジ結合されるとと
    もに、このヒンジを中心に回動して開閉するように構成
    され、このハッチカバーの後端部にはハッチカバーの開
    き止め用の係止具が設けられ、座席本体とハッチカバー
    との間には座席本体の延長部を形成しかつ上記係止具を
    覆う補助座席が配置され、この補助座席はハッチカバー
    に対して水平な軸回りに回転可能に取付けられるととも
    に、この補助座席の回転により係止具が露出するように
    構成されていることを特徴とする小型ジェット推進艇の
    ハッチカバー係止部の構造。
JP1130362A 1989-05-23 1989-05-23 小型ジュット推進艇の物入れの構造 Expired - Lifetime JP2776560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1130362A JP2776560B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 小型ジュット推進艇の物入れの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1130362A JP2776560B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 小型ジュット推進艇の物入れの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02310192A true JPH02310192A (ja) 1990-12-25
JP2776560B2 JP2776560B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=15032562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1130362A Expired - Lifetime JP2776560B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 小型ジュット推進艇の物入れの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776560B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02105092U (ja) * 1989-02-07 1990-08-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02105092U (ja) * 1989-02-07 1990-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776560B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2998340B2 (ja) 水ジェット推進艇
JP3242483B2 (ja) 小型船舶の船体構造
JPH07267184A (ja) 水ジェット推進艇
JPH08169394A (ja) 水ジェット推進艇
JP2845979B2 (ja) 小型船舶のバッテリの収納部の構造
JPH0741874B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
JP3384669B2 (ja) 小型船舶の座席構造
US10214270B1 (en) Personal watercraft
JP2897071B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JPH02310192A (ja) 小型ジュット推進艇の物入れの構造
JP2621113B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
US20050235894A1 (en) Steering assembly for watercraft
JPS62125990A (ja) 小型船舶
JP2828663B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JPS62125985A (ja) 小型ジエツト推進艇
JP3244848B2 (ja) 小型船舶の船体構造
JP2535530B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
JPH02212287A (ja) 小型推進艇の屋根構造
JPH06115486A (ja) 小型船舶
JP3285947B2 (ja) 水ジェット推進艇の座席部構造
JPH0281790A (ja) 小型滑走艇
JPS62125988A (ja) 小型ジエツト推進艇
JPH0540000Y2 (ja)
JPH09164992A (ja) 小型ジェット推進艇
JPH06144351A (ja) 小型船舶の船体構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12