JPH02305673A - シリアルプリンタ - Google Patents

シリアルプリンタ

Info

Publication number
JPH02305673A
JPH02305673A JP12570589A JP12570589A JPH02305673A JP H02305673 A JPH02305673 A JP H02305673A JP 12570589 A JP12570589 A JP 12570589A JP 12570589 A JP12570589 A JP 12570589A JP H02305673 A JPH02305673 A JP H02305673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
section
sensor
switch
moves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12570589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2546372B2 (ja
Inventor
Jun Shimokawara
下河原 純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1125705A priority Critical patent/JP2546372B2/ja
Publication of JPH02305673A publication Critical patent/JPH02305673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546372B2 publication Critical patent/JP2546372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシリアルプリンタに関し、特に一種類の回路部
を共通使用し得るシリアルプリンタに関する。
〔従来の技術〕
従来、かかるシリアルプリンタには使用する用紙等のた
め種々の横幅のものがある。この場合、機構部の横幅の
みを変えて設計し、回路部についてはほぼ共通なものを
使用することが広く行なわれている。しかし、回路部に
機構部の横幅についての情報がないと、誤ってデータが
送られて来たときヘッドが右端に衝突し、ヘッド位置が
狂ってしまう。また、−性分以上のデータが送られて来
たときに、自動復改等の機能を行なえない。従って、従
来、この種の回路部には、ディップスイッチ等を設け、
その回路部が使われる機構部の横幅をあらかじめセット
している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のシリアルプリンタでは、ディップスイッ
チ等の分だけ高価になるという欠点や回路部が完全には
共通にならないため管理面でもコストがかかるという欠
点がある。
本発明の目的は、かかる回路部を各種の横幅の機構部に
共通使用して低価格化するとともに、管理上も容易にす
ることのできるシリアルプリンタを提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明のシリアルプリンタは、印字ヘッドが用紙に対し
水平方向に移動して印字を行なうシリアルプリンタにお
いて、その水平方向の両端にそれぞれその位置に前記印
字ヘッドが到達したことを検出するセンサを有し、電源
オン時にまず前記印字ヘッドを一端の゛センサ側に移動
させ、そのセンサを検出したところで停止し、その地点
から逆方向に移動量をカウントしなから他端のセンサを
検出するまで移動し、このカウント量により機構部の横
幅を判断して記憶するように構成している。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すシリアルプリンタの平
面図である。
第1図に示すように、本実施例は左右のフレーム1およ
び2間にプラテン3が保持されている。
用紙は印字時プラテン3に巻回されており図示していな
い駆動源によりプラテン3が回転され用紙の上下位置を
定めている。また、ヘッド部4による印字時にプラテン
3は用紙の受は部となる。このヘッド部4はフレーム1
および2間に固定されたガイドシャフト5および6上に
懸架されており、左右方向にスライドする。ヘッド送り
のステップモータ7のシャフトには、プーリ8が固定さ
れており、このプーリ8にベルト9が係合している。ベ
ルト9の一部はヘッド部4の一部に固定されているので
、ステップモータ7が回転すれば、ヘッド部4の水平方
向の位置が決められる。
また、ヘッド部4上には、熱転写印字ヘッド10とイン
クリボン11および図示されていないリボンモータ、印
字ヘッド押しつけ・解除機構、スライド部等とが構成さ
れており、周知の技術により印字を行なう、更に、左に
フレーム1にはマイクロスイッチ12が固定されており
、ヘッド部4が左端へ到達すると、ヘッド部4の一部が
マイクロスイッチ12のフイーラを押してスイッチ12
をオンさせる。すなわち、位置センサとして働らいてい
る。同様に、右のフレーム2には、マイクロスイッチ1
3が固定されている。
一方、回路部14は上述した機構部の後方に置かれ、上
位装置からの信号を受けとり、上述したプラテン回転用
モータ、ヘッド送り用モータ。
ヘッドのドライブ、ヘッドの押しつけ・解除、リボンモ
ータ、マイクロスイッチの出力等を制御する。尚、配線
については図示していないが、当然回路部14と各モー
タ等は結線されている。
次に、上述したプリンタの動作について説明する。
まず、ヘッド部4がスイッチ12の方へ移動するように
、ステップモータ7を駆動する。この動作をスイッチ1
2の出力がオンになるまで繰り返すことにより、ヘッド
部4は左端に来る。ただし、電源オン時に直ちにスイッ
チ12の出力がオンの場合、いったんヘッド部4を若干
右に移動させ、その後上記の動作を行なう。
次に、ヘッド部4を右方向に動作させるべく、ステップ
モータ7を動作させ、その動作量をカウントしてゆく、
これをマイクロスイッチ13がオンになるまで繰り返せ
ば、このカウントの量によって機構部の横幅を知ること
ができる。尚、実際の印字時に、毎行マイクロスイッチ
12もしくは13を動作させることは寿命の点で不利と
なるので、物理的な移動量、すなわちスイッチ12゜1
3間の移動量はプリンタとしての桁数より若干条目にし
ておき、実際の印字時はその両端部を使用しないのが望
ましい。
例えば、上記カウント値が82桁分てあれば、この機構
部は80桁用であると判断し、その値を記憶する。
従って、左右両センサにより機構部の横幅を知ることが
できるので、回路部14を一種類で済ませることができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のシリアルプリンタはヘッ
ド部動作範囲の左端にセンサを有し、右端は一定量以上
のヘッド部の動作を阻害し且つヘッド部の水平動作の駆
動系に一定以上の力がかかった時に駆動源とヘッド部の
対応が狂うようなセンサを有し、しかも電源オン時にま
ず左端へ移動し次に右方向へ一定量移動すべく駆動を行
ない、その後再度左方向へ移動してその時の移動量をカ
ウントすることにより、機構部の横幅を知ることができ
るので、横幅の異なる機構部を一種類の回路部で共通使
用することができ、低価格で且つ管理上も容易にできる
という効果がある。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の一実施例を示すシリアルプリンタの概
略機構の平面図である。
1・・・左フレーム、2・・・右フレーム、3・・・プ
ラテン、4・・・ヘッド部、5,6・・・ガイドシャフ
ト、7・・・ステップモータ、8・・・プーリ、9・・
・ベルト、10・・・印字ヘッド、11・・・インクリ
ボン、12・・・マイクロスイッチ、13・・・マイク
ロスイッチ、14・・・回路部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字ヘッドが用紙に対し水平方向に移動して印字を行な
    うシリアルプリンタにおいて、その水平方向の両端にそ
    れぞれその位置に前記印字ヘッドが到達したことを検出
    するセンサを有し、電源オン時にまず前記印字ヘッドを
    一端のセンサ側に移動させ、そのセンサを検出したとこ
    ろで停止し、その地点から逆方向に移動量をカウントし
    ながら他端のセンサを検出するまで移動し、このカウン
    ト量により機構部の横幅を判断して記憶することを特徴
    とするシリアルプリンタ。
JP1125705A 1989-05-19 1989-05-19 シリアルプリンタ Expired - Lifetime JP2546372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125705A JP2546372B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 シリアルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125705A JP2546372B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 シリアルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02305673A true JPH02305673A (ja) 1990-12-19
JP2546372B2 JP2546372B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=14916689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1125705A Expired - Lifetime JP2546372B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 シリアルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546372B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660286A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Tokyo Electric Co Ltd Printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660286A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Tokyo Electric Co Ltd Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2546372B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494886A (en) Printing device
GB2147251A (en) Printing apparatus
KR101018918B1 (ko) 열전사 프린터
US20080219742A1 (en) Tape drive
KR920008495B1 (ko) 감일 전사 기록 장치
EP0653309B1 (en) Stencil printer equipped with print image transverse position adjustment means
JPH07106656B2 (ja) 画像形成装置用オートカッター
JPH02305673A (ja) シリアルプリンタ
KR20020035735A (ko) 인쇄 장치
US5476328A (en) Automatic platen gap adjusting device for printer
JPH02305674A (ja) シリアルプリンタ
JPH0725127A (ja) 孔版印刷装置
KR0125501Y1 (ko) 프린터의 기록지 물림량 조절장치
JPS58219079A (ja) シリアルプリンタのキャリッジホームポジション設定装置
JP2699923B2 (ja) プリンタ装置
JP3638197B2 (ja) プリンタ装置
JPS61181676A (ja) スタンプ装置
JPS6325166Y2 (ja)
JPH0272984A (ja) プリンタにおけるキャリッジ駆動制御方法
JPH0655534B2 (ja) 記録装置
JP3772553B2 (ja) ロールシート、ロールシートユニットおよび電子機器
JPH0720762Y2 (ja) 手動プリンタ
JP4723125B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH02107472A (ja) シリアルプリンタにおける印字ヘッドの印字開始位置決め方法
JP2004074484A (ja) 印刷装置