JPH02304767A - ディスク装置の挿入口開閉機構 - Google Patents

ディスク装置の挿入口開閉機構

Info

Publication number
JPH02304767A
JPH02304767A JP1125606A JP12560689A JPH02304767A JP H02304767 A JPH02304767 A JP H02304767A JP 1125606 A JP1125606 A JP 1125606A JP 12560689 A JP12560689 A JP 12560689A JP H02304767 A JPH02304767 A JP H02304767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk cartridge
disk
carrier
cover
inserting port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1125606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679409B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Horie
堀江 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1125606A priority Critical patent/JPH0679409B2/ja
Publication of JPH02304767A publication Critical patent/JPH02304767A/ja
Publication of JPH0679409B2 publication Critical patent/JPH0679409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスク装置の挿入口開閉機構に関し、特に
ディスクカートリッジ内部に収納された記録円板がスピ
ンドルモータ上に載置されるとき装置前面に配置したデ
ィスクカートリッジの挿入口が閉口する機能を有するデ
ィスク装置の挿入口開閉機構に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のディスク装置の挿入口開閉機構は、装置
寸法制限の関係上、ディスクカートリッジ内部に収納し
た記録円板がスピンドルモータ上に載置時、装置前面に
配置した挿入口近傍に、ディスクカートリッジ後端部が
位置し、また、アンロード時のディスクカートリッジ引
き出し動作に支障とならないように挿入口を塞ぐ作用を
するシャッタの先端部が、ディスクカートリッジ上部に
接触し、挿入口を完全に閉めない状態となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディスク装置の挿入口開閉機構は、記録
円板がスピンドルモータ上に載置時、装置前面に配置し
た挿入口を塞ぐ作用をするシャッタが、記録円板を内部
に収納したディスクカートリッジに接触し、挿入口を完
全に閉じない構造となっているため、隙間から大気中の
塵埃が装置内部に侵入し、ヘッド表面に付着することか
ら、記録再生時に誤読による障害が起こる可能性が大き
いという欠点がある。
しかも、挿入口が開口しているので、装置にディスクカ
ートリッジを2重に挿入し、装置内部又はディスクカー
トリッジを破損してしまうという危険性がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のディスク装置の挿入口開閉機構は、ディスクカ
ートリッジを装置内部に挿入するための挿入口と、挿入
された前記ディスクカートリッジを保持しアクセス可能
位置に前記ディスクカートリッジを移動させるキャリア
と、このキャリアの移動に従かい駆動力を発生する伝達
手段と、この駆動力を用い前記挿入口の位置に移動し前
記挿入口を閉じるカバーとを有している。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図を参照すると、シャッタ3は挿入口l上部に位置
する回転ピン2に側部が係合され、回転ピン2を支点と
して、装置内側に回転可能に保持され、ピン4に支持さ
れ、フロントマスク5の内側上部とシャッタ3の間に設
けられたねじりコイルバネ6で閉口方向に張力が与えら
れている。カバー10は、フロントマスク5に設けたカ
バーガイド11に支持され、上下に移動可能となってい
−る。また、カバー10はその下部に長円穴を有し、リ
ンク8および9に設けられたカバーローラ8&および9
aとそれぞれ嵌合している。これらリンク8および9は
リンクピン7で枢支され前記カバーローラ8aおよび9
aの他端にそれぞれキャリアローラ8bおよび9bを有
し、ここでキャリア12の長円穴と嵌合している。
上記構成において、ディスクカートリッジの装置挿入時
には、ディスクカートリッジ(図示せず)がシャツタ3
先端部を押し、シャッタ3は回転ピン2を支点に回動す
ることにより、挿入口1が開口し、ディスクカートリッ
ジはキャリア12内に収納される。キャリア12はロー
ド機構(図示せず)により、ディスクカートリッジ内部
に収納した記録円板をスピンドルモータ上に載置すべく
垂下する。第2図はディスクカートリッジの装置挿入前
のカバー10とリンク8,9とキャリア12の位置関係
を示し、第3図はディスクカートリッジを挿入し、キャ
リア12が垂下した後の位置関係を示している。第3図
に示すように、該キャリア12の降下運動に連動し、前
記キャリアローラ8b、9bも降下することになり、リ
ンクピン7を支点にリンク8,9が回動するので、カバ
ー10はカバーガイドに沿い、カバーローラ8a。
9aにより持ち上げられ、挿入口1は閉口する。
次にアンロード時には、前動作の逆動作となり、キャリ
ア12が上昇することにより、カバー10がカバーガイ
ド11に沿って下降し、挿入口1は開口する。ディスク
カートリッジを装置から引き抜いた後、ねじりコイルバ
ネ6の復帰力により、シャッタ3が回転ビン2を支点に
回動し、挿入口lを閉口する。
ここでカバーローラ8a、9aの支点からリンクピン7
までの距離は、リンクピン7からキャリアローラ8b、
9bの支点までの距離よりも長く形成されているので、
微小なキャリア12降下量で、大きなカバーlOの上昇
量が得られることになる。これは、前記カバー10およ
びキャリア12の長円穴と、カバーローラ8a、8bお
よびキャリアローラ9a、9bとの間のガタを除けば、 XI (カバーローラ支点〜リンク支点までの距離)X
2(リンク支点〜キャリアローラ支点までの距離)l(
1(カバー上昇量) H2(キャリア降下量) という関係が成立する。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明のディスク装置の挿
入口開閉機構を用いれば、ディスクカートリッジ挿入後
に挿入口が閉口することにより大気中の塵埃が装置内部
に進入する危険性が減り、装置の信頼性を向上させると
いう効果がある。
また、挿入口が閉口するので、ディスクカートリッジの
二重挿入防止ともなるという効果がある。
しかも、ディスクカートリッジのロード動作により、挿
入口開閉機構が作動するので、構造が簡単で、小型化で
き、極めて実用性の高い装置が得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の立体斜視図、第2図および
第3図は部分拡大図である。 1・・・・・・挿入口、7・・・・・・リンクビン、8
・・・・・・リンク、10・・・・・・カバー、12・
・・・・・キャリア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスクカートリッジを装置内部に挿入するための挿入
    口と、挿入された前記ディスクカートリッジを保持しア
    クセス可能位置に前記ディスクカートリッジを移動させ
    るキャリアと、このキャリアの移動に従い駆動力を発生
    する伝達手段と、この駆動力を用い前記挿入口の位置に
    移動し前記挿入口を閉じるカバーとを備えたことを特徴
    とするディスク装置の挿入口開閉機構。
JP1125606A 1989-05-18 1989-05-18 ディスク装置の挿入口開閉機構 Expired - Fee Related JPH0679409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125606A JPH0679409B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 ディスク装置の挿入口開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125606A JPH0679409B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 ディスク装置の挿入口開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02304767A true JPH02304767A (ja) 1990-12-18
JPH0679409B2 JPH0679409B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=14914281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1125606A Expired - Fee Related JPH0679409B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 ディスク装置の挿入口開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679409B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200945A (en) * 1992-01-07 1993-04-06 International Business Machines Corporation Optical data storage system with airflow defecting member
US5255256A (en) * 1992-01-07 1993-10-19 International Business Machines Corporation Optical data storage system with reduced particle contamination

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195571U (ja) * 1985-04-15 1986-12-05
JPS63142564A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 蓋の開閉機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195571U (ja) * 1985-04-15 1986-12-05
JPS63142564A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 蓋の開閉機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200945A (en) * 1992-01-07 1993-04-06 International Business Machines Corporation Optical data storage system with airflow defecting member
US5255256A (en) * 1992-01-07 1993-10-19 International Business Machines Corporation Optical data storage system with reduced particle contamination

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679409B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5345351A (en) Pivoting device for a cover of the cassette holder of a magnetic-tape cassette apparatus
US5103357A (en) Tape recorder including a device for opening a lid of tape cassette during the loading thereof
JPH02304767A (ja) ディスク装置の挿入口開閉機構
JP3392486B2 (ja) 磁気記録再生装置のカセットリッド開閉装置
KR940001248B1 (ko) 카세트 로딩장치
JPH0725878Y2 (ja) 回転ヘッド式テーププレーヤのリッド開放装置
KR920010459B1 (ko) 카셋트 장착 장치
JPH0316157Y2 (ja)
JP3244896B2 (ja) テープレコーダーのハウジング装置
JPH03283041A (ja) Cdプレヤー付きカセットプレヤー
US5768048A (en) Tape cassette cover opening and closing device
JP3876468B2 (ja) コンパクトディスク装着装置
JPS6282534A (ja) カセツト式磁気記録再生装置
JPS60212861A (ja) 情報記録媒体取扱装置
JPS5850668A (ja) 記録円盤昇降装置
JPH10177753A (ja) テープカートリッジ装着機構
JPH05325482A (ja) テープカセット及び記録再生装置
JPH0721654A (ja) カートリッジ昇降機構
JP3362418B2 (ja) ディスクカートリッジローディング装置
JP2682169B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61227259A (ja) 記録又は再生装置
JPH01204262A (ja) テープカセット装着装置
JPH06119702A (ja) ディスクカートリッジローディング装置
JPH06139669A (ja) カセットホルダの昇降同期機構
JPH01140453A (ja) カセット蓋開け装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees