JPH02303887A - 感熱記録シート - Google Patents

感熱記録シート

Info

Publication number
JPH02303887A
JPH02303887A JP1122907A JP12290789A JPH02303887A JP H02303887 A JPH02303887 A JP H02303887A JP 1122907 A JP1122907 A JP 1122907A JP 12290789 A JP12290789 A JP 12290789A JP H02303887 A JPH02303887 A JP H02303887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording sheet
paper
heat
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1122907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3039867B2 (ja
Inventor
Masahisa Yamaguchi
山口 正久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1122907A priority Critical patent/JP3039867B2/ja
Publication of JPH02303887A publication Critical patent/JPH02303887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039867B2 publication Critical patent/JP3039867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はサーマルヘッドを用いて印字する為の感熱記録
シートに関し、更に詳しくは熱溶融型転写記録用の記録
紙、昇華転写型記録における受像紙基材、更には感熱発
色剤を塗工する基材等として有用である感熱記録シート
に関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来、サーマルヘッドを用いて記録する方法としては、
例えば、熱溶融タイプの熱戴写方法、昇華転写型の熱転
写方法及び感熱発色剤を塗工した感熱記録紙を用いる方
法が広く知られている。
上記記録方法における記録紙としては、コストの観点か
ら主として紙を基材゛とするものが使用されている。
これら紙を基材とする記録紙は最も一般的なものである
が、紙の表面平滑性が不十分である為、紙面の凹凸によ
る細線のかすれや、印字時の熱エネルギーが低い場合に
はベタ印字部であっても、印字されない白抜は部が発生
するという問題点がある。
この様な問題点を解決する方法としては、基材として表
面平滑性に優れた合成紙を用いる方法が知られているが
、合成紙は紙に比較して高価であり、又、合成紙は熱に
より収縮して印字部がカールするという問題がある。
従って本発明の目的は、上記問題点を解決し、表面平滑
で且つ熱によってカールしない感熱記録シートを安価に
提供することである。
(問題点を解決する為の手段) 上記目的は以下の本発明によって達成される。
即ち、本発明は、表面層、基材層及び裏面層がこの記載
の順序に積層され、表面層が密度0.5乃至0.8の多
孔質プラスチックフィルムであり、基材層が紙であり且
つ裏面層が耐水性樹脂層であること特徴とする感熱記録
シートである。
(作  用) 表面層としての密度0.5乃至0.8の多孔質プラスチ
ックフィルムによって、感熱記録シートとして要求され
る表面平滑性及び柔軟性を付与してサーマルヘッドとの
密着性を良好にし、基材層としての紙によって腰を付与
し、更に裏面層である樹脂層によって紙の吸湿によるカ
ールを防止し、これら3層を積層することによって、感
熱記録シートとして要求される性能を備えた感熱記録シ
ートが安価に提供される。
(好ましい実施態様) 次に好ましい実施態様を挙げて本発明を更に詳しく説明
する。
本発明の感熱記録シートは第1図にその断面を図解的に
示す様に、表面層1である多孔質プラスチックフィルム
と基材層2である紙と裏面層3である樹脂層をこの記載
の順序に積層したことを特徴としている。
表面層1は感熱記録シート全体に表面平滑性と柔軟性を
与えるものであって、密度0.5乃至0.8の多孔質プ
ラスチックフィルムを用いる。
この多孔質フィルムとしては、発泡ポリエチレン、発泡
ポリプロピレンフィルム等が使用出来るが、その柔軟性
とサーマルヘッドとの当たりの良さの点からは2軸延伸
多孔質ポリプロピレンフイルムが好ましい。
これらの多孔質フィルムは、その密度が0.8を越える
と柔軟性が不足し、一方、密度が0.5未満であると表
面強度の点で加工性等の問題が生じ易い。
又、基材層2である紙の凹凸の影響をなくする為には、
厚みがlOum以上であるのが好ましく、一方、60μ
mを越えるとコスト高であると共に、感熱記録シート全
体の厚みに占める割合が大となり、感熱記録シート全体
として腰が弱くなるので好ましくない。
基材層2である紙は、感熱記録シート全体の腰を強くす
る目的であって、例えば、純白紙、上質紙等の様に腰の
強い紙であって、又、強い腰を与える為に506m以上
の厚みが好ましい。
裏面層3は、湿度の変化による紙の伸縮を防止する目的
を有しており、この裏面層と表面層によって紙がサンド
イッチされている結果、湿度変化による紙の伸縮が防止
される。この裏面層は耐水性のある合成樹脂層であって
、例えば、押出コート法やドライラミネート法等により
設けることが出来る。厚みは40μm以下で十分であっ
て、それ以上厚くしてもコスト高になるのみである。又
、材質としては、コスト、加工性、防湿性等の点でポリ
エチレンが適当である。ポリエチレンとしては低密度ポ
リエチレンでもよいが、耐熱性や腰の点で高密度ポリエ
チレンが好ましく、更に2軸延伸高密度ポリエチレンを
使用すれば、表面層に2軸延伸フイルムを用いた場合で
も熱によりカールがな(最も適当である。
本発明の感熱記録シートは、上記3層からなるが、静電
気によるトラブルやローラーによる紙送りむら等を防止
する為に、裏面層上に帯電防止処理層やスリップ性をコ
ントロールする層をコーティング、印刷等任意の手段で
設けることが出来る。更にこれらの帯電防止剤やスリッ
プ剤は裏面層中に包含させてもよい。
更に表面層上には、使用目的に従って感熱発色層、白色
層、染料受容層等を設けることが出来る。
(実施例) 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。
実施例1 内部に微小空洞を有する密度0.65の2軸延伸ポリプ
ロピレン系フイルム(厚さ35μm、トヨバール■5S
P−4255、東洋紡績■製)に、純白ロール紙(80
g/m’l をドライラミネート法により貼合し、この
純白ロール紙面に、更に押出コート法によりミラソン■
−16P  (三井石油化学■製)を15μmの厚みに
コートし、感熱記録紙基材を作成した。
更に、トヨバール5SP−4255面に、白色インキ(
LAMICF 220、 大日精化工業■製)をグラビ
ア印刷し、白色度を向上させ、低密度ポリエチレン面に
は帯電防止処理を行って本発明の感熱記録シートを得た
比較例1 表面層に密度0.91の2軸延伸ポリプロピレンフイル
ムであるパイレン■フィルム(厚さ30μm、 P−2
161、東洋紡績■製)を用いた他は実施例1と同様に
して比較例の感熱記録シートを作成した。
上記実施例1及び比較例1の感熱記録シートを用い、市
販の溶融型感熱プリンターで細線を印字したとごろ、実
施例1の感熱記録シートの場合にはかすれのない明瞭な
印字が出来たのに対して、比較例1の感熱記録シートの
場合には、印字濃度も低(かすれぎみであった。
実施例2 内部に微小空洞を有する密度0.65の2軸延伸ポリプ
ロピレン系フイルム(厚さ35μm、トヨバール■5S
P−4255、東洋紡績側胴)に、純白ロール紙(80
g/rn’l をドライラミネート法により貼合し、こ
の純白ロール紙面に、更にドライラミネート法により2
軸延伸高密度ポリエチレンフィルム(厚み15um、 
LUPIC−P 、東燃石油化学■製)を貼合し感熱記
録紙基材とした。
更にトヨバール5SP−4255面に、ポリエステル系
樹脂(、バイロン−600、東洋紡績側胴)を10μm
の厚さでコートし、その表面をシリコーン樹脂により剥
離処理し、昇華転写型の感熱記録シートとした。
比較例2 裏面層である2軸延伸高密度ポリエチレンフィルムを貼
合しない他は実施例2と同様にして比較例の感熱記録シ
ートを作成した。
上記実施例2及び比較例2の感熱記録シートを用いて、
市販の昇華型感熱プリンターでベタ印字を行ったところ
、印字性能は両者とも良好であったが、比較例2の感熱
記録シートの場合には印字後熱でカールが発生し、又、
温度20℃及び相対湿度90%の高温下においたところ
、激しくカールし、製品としては問題であった。これに
比較して実施例2の感熱記録シートの場合には、この様
なカールの傾向はなく良好な外観を保っていた。
実施例3 内部に微小空洞を有する密度0.65の2軸延伸ボリブ
αピレン系フイルム(厚さ35μm1 トヨバール■5
SP−4255、東洋紡績■製)に、純白ロール紙(8
0g/m’)をドライラミネート法により貼合し、この
純白ロール紙面に更にドライラミネート法により2軸延
伸高密度ポリエチレンフィルム(厚み15 u m 、
  LUPIC−P、東燃石油化学■製)を貼合し、更
にこの面にスリップ性と帯電防止性をコントロールする
目的で導電性カーボン及びポリエチレンワックスを夫々
2重量%づつ添加した塩素化ポリプロピレン樹脂を印刷
により約2g/rn”の割合でコートした。次にトヨバ
ール5SP−4255面にシリコンオイル(KF−39
3、信越化学■製)3重量%添加したポリエステノ1樹
脂(バイロン−600、東洋紡績■製)を10 g/r
r?の割合でコートし、更にこの上に静防剤(スタチサ
イド、TDK■製)を0.1g/11i″の割合でコー
トし、昇華転写型の感熱記録シートを得た。
上記感熱記録シートを用いて市販の昇華型感熱プリンタ
ーで100枚連続印字しても静電気によるトラブル、例
えば、重送等の搬送性不良は発生しなかった。
(効 果) 以上の如き本発明によれば、表面層としての密度0.5
乃至0.8の多孔質プラスチックフィルムによって、感
熱記録シートとして要求される表面平滑性及び柔軟性を
付与してサーマルヘッドとの密着性を良好にし、基材層
としての紙によって腰を付与し、更に裏面層である樹脂
層によって紙の吸湿によるカールを防止し、これら3層
を積層することによって、感熱記録シートとして要求さ
れる性能を備えた感熱記録シートが安価に提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感熱記録シートの断面を図解的に説明
する図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)表面層、基材層及び裏面層がこの記載の順序に積
    層され、表面層が密度0.5乃至0.8の多孔質プラス
    チックフィルムであり、基材層が紙であり且つ裏面層が
    耐水性樹脂層であること特徴とする感熱記録シート。 (2)表面層の厚みが10乃至60μmの範囲である請
    求項1に記載の感熱記録シート。(3)裏面層が厚み4
    0μm以下のポリエチレン系フィルムである請求項1に
    記載の感熱記録シート。 (4)ポリエチレン系フィルムが2軸延伸高密度ポリエ
    チレンフィルムである請求項3に記載の感熱記録シート
JP1122907A 1989-05-18 1989-05-18 感熱記録シート Expired - Fee Related JP3039867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1122907A JP3039867B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 感熱記録シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1122907A JP3039867B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 感熱記録シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02303887A true JPH02303887A (ja) 1990-12-17
JP3039867B2 JP3039867B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=14847565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1122907A Expired - Fee Related JP3039867B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 感熱記録シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039867B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190755A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料及び感熱記録用粘着ラベル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190755A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料及び感熱記録用粘着ラベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3039867B2 (ja) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62198497A (ja) 被熱転写シ−ト
JPH0516539A (ja) 染料熱転写受像シート
JP2540494B2 (ja) 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPH0387255A (ja) 複層樹脂フィルムよりなる合成紙
JP4598293B2 (ja) 情報記録シート
JPH02303887A (ja) 感熱記録シート
JPH0560799B2 (ja)
JP2674866B2 (ja) 熱転写プリンター用受像シート
JP2852419B2 (ja) 被熱転写シートの製造法
JPH09150585A (ja) 熱転写受容シート
JPH0238093A (ja) 熱転写画像記録シート用基層シート
JP3182843B2 (ja) 染料熱転写受像シート
JP3004575B2 (ja) 熱転写記録用受像シート及びその製造方法
JP2575340B2 (ja) 積層樹脂シ−ト
JP2588614B2 (ja) サーマル画像プリントシートの製造方法
JP3068872B2 (ja) サーマル画像プリント用シート
JP3745062B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2834146B2 (ja) 熱転写画像受容シート用基層シート
JPH023395A (ja) 熱転写画像受容シート用基層シートの製造方法
JPH0349990A (ja) 熱転写画像プリント用シート
JPH03231895A (ja) 熱転写プリンター用画像受容シート
JPH08286409A (ja) カラー静電プロッター再転写用紙
JPH0999652A (ja) 熱転写記録用受像シート及びその製造方法
JPH09127872A (ja) 熱転写受像タッグ
JPH05169866A (ja) 染料熱転写受像シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees