JPH02299381A - テレビ電話制御方式 - Google Patents

テレビ電話制御方式

Info

Publication number
JPH02299381A
JPH02299381A JP11759189A JP11759189A JPH02299381A JP H02299381 A JPH02299381 A JP H02299381A JP 11759189 A JP11759189 A JP 11759189A JP 11759189 A JP11759189 A JP 11759189A JP H02299381 A JPH02299381 A JP H02299381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
operator
signal
message
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11759189A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takakoshi
高越 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11759189A priority Critical patent/JPH02299381A/ja
Publication of JPH02299381A publication Critical patent/JPH02299381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はISDN網に接続されるテレビ電話に関しく
%にプライバシー保護および保留時のテレビ電話制御方
式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のテレビ電話制御方式では相手側に画gj
1を送シた。くない場合には画像信号をしゃ断するか、
相手側の画像信号をそのまま送夛返すものとなっていた
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のテレビ電話制御方式は、直接的な方法で
はないため違和感がある欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るテレビ電話制御方式は、あらかじめ決め
られた複数のメツセージを格納したメツセージ格納手段
を有し、着信があったときカメラからの画像信号とメツ
セージ格納手段から読み出したメツセージを選択的に切
替えて相手側に出力制御する手段を有している。
〔作用〕
この発明は操作者が操作者側のカメラ入力画像を相手方
に送シたくないとき、メツセージ格納メモリから読み出
しなメツセージを転送することによシ、プライバシー保
護することができる。
〔実施例〕
図はこの発明に係るテレビ電話制御方式の一実施例を示
すブロック図である。同図において、1はコード化され
た映像信号および音声信号が送られる回線、2は着信が
あったときにこの着信を検出して着信検出信号を出力す
る回線接続回路、3はこの着信検出信号の入力によシ動
作し呼び出し信号などの信号送出および各部を制御する
テレビ電話制御回路、4はこの呼び出し信号の入力によ
シ呼び出し音を出力して操作者に着信を知らせるスピー
カ、5は予め決められ九複数のメツセージが格納され九
メツセージ格納メモリ、6はこのメツセージ格納メモリ
5から転送されたメツセージデータを記憶するフィール
ドメモリ、Tはこのフィールドメモリ6から送られてき
たデータ1NTSC信号に変換するカラーコーダ、8は
映像信号切替回路、9は回線1から回線接続回路2を介
して入力するコード化された映像信号および音声信号を
デコードして出力し、またカラーコーダTよりこの映像
切替回路8を介して入力する映像信号および下記のハン
ドセットから入力する音声信号?コード化して回線接続
回路2に出力するコーデック、1aは表示制御回路、1
1は画像全表示する表示ユニット、12は操作者側の画
像を出力するカメラ、13は操作者の音声を音声信号と
して出力し、ま念、回線1よシ送られてきた音声信号を
操作者に聞こえるように音声として出力するノ・ンドセ
ット、14は操作者側のカメラ入力画像を相手に送りた
くないときに押下するスイッチである。
次に、上記構成によるテレビ電話制御方式の動作につい
て説明する。まず、回線1を介して回線接続回路2に着
信があったとき、この回線接続回路2は着信を検出して
、着信検出信号をテレビ電話制御回路3に出力する。こ
のため、このテレビ電話制御回路3はこの着信検出信号
の入力によシ動作し、呼び出し信号をスピーカ4に出力
する。
し念がって、スピーカ4は呼び出し信号の入力により呼
び出し音を出力する。このため、操作者はこのスピーカ
4からの呼び出し音を聞き、通話動作に入るが、操作者
は操作者側のカメラ入力画像を相手に送シたくないとき
にはスイッチ14を押下する。このため、相手の図示せ
ぬ表示ユニットには操作者側のカメラ入力画像がうつフ
出されないので、操作者側のメツセージを表示させて違
和感をなくすようにするものである。そこで、上記テレ
ビ電話制御回路3はメツセージ格納メモリ5をアクセス
して、格納されているメツセージデータをフィールドメ
モリ6に転送する。このフィールドメモリ6は表示制御
回路10から入力する同期信号に同期して転送されたメ
ツセージデータをカラーコーダγに出力する。このカラ
ーコーダ7はこのメツセージデータをNTSC信号に変
換して映像切替回路8に出力する。このとき、この映像
切替回路aは上記スイッチ14の押下により切り換えら
れているため、NTSC信号の映像信号はこの映像切替
回路8を介してコーデック9に入力する。このコーデッ
ク9は上記映像信号と音声信号をコード化して回線接続
回路2に出力する。そして、このコード化された映像信
号と音声信号は回線接続回路2を介して回線1に出力さ
れる。次に、相手からのコード化された映像信号および
音声信号は回線接続回路2を介してコーデック9に入力
する。したがって、コーデック9は映像信号と音声信号
をデコードし、そのデコードされた映像信号は表示制御
回路10を介して表示ユニット11に入力し、表示ユニ
ット11に画像として表示される。また、デコードされ
た音声信号はノ・ンドセント13に入力、し、ノ・ンド
セット13により音声として出力され、操作者が聞くこ
とができる。
なお、前記メツセージ格納メモリ5の容量を増やして複
数のメツセージを格納し、そしてスイッチの数を増やす
ことによパ スイッチの押下された内容により多様なメ
ツセージを相手側に画像信号として送ることができるよ
う國構成してもよいことはもちろんである。
〔発明の効果〕 以上詳細に説明したように、この発明に係るテレビ電話
制御方式によれば、あらかじめ決められた複数のメツセ
ージ内容を操作者の意志によって選択し、相手側に画像
として送ることができるので、違和感が少なくプライバ
シー保護ができる効果がおる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明に係るテレビ電話制御方式の一実施例を示
すブロック図である。 1・・Φ・回線、2・会・・回線接続回路、3・・・・
テレビ電話制御回路、4・・@−スピーカ、5拳・Φ・
メツセージ格納メモリ、6−・・拳フィールドメモリ、
7e・・・カラーコーダ、8・φ争・映像切替回路、9
・・・・コーデック、10−−・曝表示制御回路、11
11・・Φ表示ユニット、12・・φ1カメラ、13・
e・・ハンドセット、14・・・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ISDN網に接続されたテレビ電話において、あらか
    じめ決められた複数のメッセージを格納したメッセージ
    格納手段を有し、着信があつたときカメラからの画像信
    号とメッセージ格納手段から読み出されたメッセージを
    選択的に切替えて相手側に出力制御する手段を備えたこ
    とを特徴とするテレビ電話制御方式。
JP11759189A 1989-05-12 1989-05-12 テレビ電話制御方式 Pending JPH02299381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759189A JPH02299381A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 テレビ電話制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759189A JPH02299381A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 テレビ電話制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02299381A true JPH02299381A (ja) 1990-12-11

Family

ID=14715611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11759189A Pending JPH02299381A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 テレビ電話制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02299381A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06125550A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像通信端末装置
US5940119A (en) * 1995-03-24 1999-08-17 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Communications terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06125550A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像通信端末装置
US5940119A (en) * 1995-03-24 1999-08-17 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Communications terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738861A (ja) テレビ電話装置
JP2002016894A (ja) 留守番電話機能を有するテレビ電話装置
JPH02299381A (ja) テレビ電話制御方式
JPH04332285A (ja) テレビ電話制御方式
JPH03166888A (ja) 留守番テレビ電話方式および留守番テレビ電話機
JPH03270390A (ja) 擬似動画tv電話
JPH09331395A (ja) 画像伝送装置
JPH06121302A (ja) テレビ電話
JPH07115633A (ja) テレビ電話装置
JP3187537B2 (ja) 通信システム及び通信システムを制御する方法
KR100242638B1 (ko) 영상전화기의 특정인 자동응답방법
JP3334253B2 (ja) 映像通信装置
JP2589404B2 (ja) ディジタル静止画テレビ電話
JPH0662395A (ja) Tv電話機
JP2897252B2 (ja) テレビ電話表示制御方式
JPH03292084A (ja) テレビ電話装置
KR100248105B1 (ko) 피씨 화상 통신 시스템에서의 음성 통화 장치
JPH05328337A (ja) 画像通信端末装置
JPH01194585A (ja) テレビ電話装置
KR100203268B1 (ko) 비데오키폰
JPH0530234A (ja) テレビ留守番電話
JPH0595546A (ja) テレビジヨン電話装置
JPH07131765A (ja) 画像通信装置
JPH02194786A (ja) テレビ電話装置
JPH0248887A (ja) 留守番静止画テレビ電話