JPH02295692A - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置

Info

Publication number
JPH02295692A
JPH02295692A JP1114706A JP11470689A JPH02295692A JP H02295692 A JPH02295692 A JP H02295692A JP 1114706 A JP1114706 A JP 1114706A JP 11470689 A JP11470689 A JP 11470689A JP H02295692 A JPH02295692 A JP H02295692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
laser
processing
lens
uniform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1114706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082511B2 (ja
Inventor
Koji Funemi
浩司 船見
Yuji Uesugi
雄二 植杉
Yukio Nishikawa
幸男 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1114706A priority Critical patent/JPH082511B2/ja
Priority to US07/515,492 priority patent/US5055653A/en
Priority to KR1019900006464A priority patent/KR930004999B1/ko
Publication of JPH02295692A publication Critical patent/JPH02295692A/ja
Publication of JPH082511B2 publication Critical patent/JPH082511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0676Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into dependently operating sub-beams, e.g. an array of spots with fixed spatial relationship or for performing simultaneously identical operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0652Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はレーザ加工装置に関するものである。
従来の技術 以下図面を参照しながら、上述した従来のレーザ加工装
置の一例について説明する。
第10図は従来のレーザ加工装置のうち、X一Yテーブ
ル型の構成図である。第10図において、1はレーザ発
据器、2はレーザ・ビーム、7は反射ミラー 1lbは
集光レンズ、9は被加工物、10はX−Yテーブルであ
る。レーザ発振器1から出たレーザ・ビーム2は、反射
ミラー7により90”偏向され、集光レンズllbによ
り被加工物9上に照射される。さらに、被加工物9は、
X一Yテーブル10にて移動され、所定の加工が施され
る。
一方、第11図は、従来のレーザ加工装置のうち、ガル
バノ・メータ型ビーム走査装置の構成図である。第11
図において、15はガルノくノ・メータ、16はガルバ
ノ・ミラー 17はfθレンズである。レーザ発振器1
から出たレーザ・ビーム2はガルバノ・メータ15によ
って動かされる2枚のガルバノ・ミラー16により平面
上を走査されながら、fθレンズ17により被加工物9
上に照射され、所定の加工が施される。
しかしながら、上記のような加工跡を1本のレーザ・ビ
ーム2で形成する方法では、同一形状の加工を繰り返し
被加工物9に施す場合には、加工に時間がかかり十分な
生産能力が得られない。
そのため、第12図に示す様な多点同時加工できるレー
ザ加工装置がよく用いられている。
第12図において3bと4bはレーザ・ビーム2aのビ
ーム径を拡大させるための凸レンズ、5と6はレーザ・
ビーム2dの断面形状を変形させるための凸型円柱レン
ズ、8は集光光学装置、11は平凸レンズである。
以上のように構成されたレーザ加工装置について、その
機能を説明する。レーザ発娠器1から出たレーザ・ビー
ム2aは凸レンズ3bを通過した後、一旦集光して再び
拡がり、凸レンズ3bよりも焦点距離の長い凸レンズ4
bによって、レーザ・ビーム2aよりもビーム径が大き
く平行なレーザ・ビーム2dとなる。レーザ・ビーム2
dは凸型円筒レンズ5によって水平方向が一旦集光して
再び拡がり、凸型円筒レンズ5よりも集点距離の長い凸
型円筒レンズ6によって、レーザ・ビーム2dよりも水
平方向が拡大された平行なレーザ・ビーム2eとなる。
レーザ・ビーム2eは、反射ミラー7によって集光光学
装置8に入射し、集光光学装置8内の各々の平凸レンズ
11によりりレーザ・ビーム2eが集光され、多点スポ
ットとして被加工物9に照射される。さらに、被加工物
9は、X−Yテーブル10によって移動され、所定の加
工が施される。
発明が解決しようとする課題 一般に、固体レーザ(Nd−YAGレーザ等)や気体レ
ーザ(Co,レーザ等)から発振されるレーザ・ビーム
の断面強度分布は、一様ではな《、第13図(a)に示
すようなガウス分布をしている。
また、例えば第12図で示したレーザ加工装置のように
、発娠器1から出たレーザ・ビーム2aのビーム径を拡
げたり、ビームの断面形状を変形させても、レーザ・ビ
ーム2eの断面強度分布は、相変わらずガウス分布をし
ている。つまり、第13図(a)に示すように、レーザ
・ビーム2eの中心で強度が最も強く、周辺に遠ざかる
に従って指数関数的に減少していく。
また、このようなガウス分布をしているレーザ・ビーム
2eを、平凸レンズ11で構成されている集光光学装置
8で集光し、多点スポットとして被加工物9に照射した
時、各加工点12゛でのレーザ・エネルギ密度(単位面
積当たりのレーザ・ビーム強度)も、ガウス分布となり
、加工領域の中央部で強《、周辺部で弱くなる。
第13図(b)は、レーザ・ビーム強度に対する加工条
件幅と加工可能領域との関係を表しており、図中の斜線
部分は、有効に加工に使われるレーザ・ビーム2eのエ
ネルギ量を表している。逆に、図中の斜線以外の部分は
、有効に使われないエネルギ量を表している。
つまり、レーザ・ビーム2eの断面強度分布が一様では
なくガウス分布をしているため、加工可能領域はレーザ
・ビーム強度の加工条件幅により制限を受け、レーザ・
ビーム2eの全エネルギを有効に加工に利用することが
できないという課題を有していた。
例えば、連続発振YAGレーザをQスイッチでパルス化
して、At膜1000Aの蒸着フイルムに照射し、フイ
ルムに損傷を与えることなく、フィルム上のAI膜だけ
を除去するという加工を考える。第12図で示したよう
なレーザ加工装置を用いて上記の加工を行った場合、レ
ーザ・エネルギ密度が2X10J/ci以上になるとフ
ィルムに損傷が入り、1.6 X 1 0  J /c
!以下では、蒸着フィルム上のAll]lが除去されな
かった。つまり、レーザ・エネルギ密度の加工条件幅が
1.6X10 〜2X10J/c−と非常に狭いため、
加工可能領域も小さくなり、また、レーザ・ビームの全
エネルギに対して、約3割程度しか有効に利用していな
いことが判明した。
そこで本発明はこの課題を解決するため、集光光学装置
8内の各集光レンズ11に入射するレーザのエネルギ量
を等しくし、さらに各加工点12でのレーザ・エネルギ
密度を等しくするレーザ加工装置を提供するものである
課題を解決するための手段 上記課題を解決するための本発明の第1の発明は、レー
ザ発振器と、レーザ・ビームの断面強度を均一にする非
球面レンズと、均一化されたレーザ・ビームの光路内に
いくつかの集光レンズが平面上に配置されている集光光
学装置とを備えていることを特徴とするレーザ加工装置
である。
また、本発明の第2の発明は、第1の発明におけるレー
ザ加工装置において、非球面レンズの代わりに非球面ミ
ラーを備えていることを特徴とするレーザ加工装置であ
る。
また、本発明の第3の発明は、レーザ発振器と、レーザ
・ビームの光路内にい《つかの集光レンズが平面上に配
置されており、かつ、各集光レンズに入射するレーザ・
ビームのエネルギ量が等しくなるようにそのレンズの形
状が設定されている集光光学装置とを備えていることを
特徴とするレーザ加工装置である。
更に、本発明の第4の発明は、レーザ発振器と、レーザ
・ビームのエネルギを等分割するビーム分割装置と、分
割されたレーザ・ビームの光路内にい《つかの集光レン
ズが平面上に配置されている集光光学装置とを備えてい
ることを特徴とするレーザ加工装置である。
作   用 本発明の第1の発明によれば、非球面レンズを用いるこ
とにより、ガウス分布をしてぃるレーザ・ビームの断面
強度分布は均一分布となり、その均一化されたレーザ・
ビームはいくつかの集光レンズで構成される集光光学装
置に照射される。各々の集光レンズに入射するレーザ・
ビームの強度は均一であるため、集光レンズで集光され
た各加工点でのレーザ・エネルギ密度も等しくなる。そ
のため、加工領域の中央部でも周辺部でも均一に加工す
ることができる。さらに、レーザ・ビームのエネルギの
大部分を有効に加工に利用できるようになるため、加工
可能、領域を拡げることができる。
また、本発明の第2の発明による作用は、第1の発明に
よる作用とほぼ同じであり、異なっている点は、ガウス
分布をしてぃるレーザ・ビームの断面強度分布を均一分
布に変換させるための非球面レンズの代わりに、非球面
ミラーを使用している点である。
また、本発明の第3の発明によれば、集光光学装置内の
各々の集光レンズの形状(大きさ、光軸の位M)を、レ
ーザ・ビームの断面強度分布に合わせて適当に変えるこ
とにより、各々の集光レンズに入射するレーザ・ビーム
のエネルギ量を等しくすることができる。そのため、第
3の発明においても、第1の発明と同様の効果が得られ
る。
更に、本発明の第4の発明によれば、ビーム分割装置を
用いてレーザ・ビームのエネルギを等分割することによ
り、集光光学装置内の各々の集光レンズに入射するレー
ザ・ビームのエネルギ量を等しくすることができる。そ
のため、第4の発明においても、第1の発明と同様の効
果が得られる。
実施例 本発明の実施例について以下図面を参照しながら説明す
る。
第1図は本発明の第1の実施例におけるレーザ加工装置
の構成図である。同図において、1はレーザ発振器、2
aはレーザ発振器1から出たレーザ・ビーム、3と4は
レーザ・ビーム2aの断面強度分布を均一分布にするた
めの非球面レンズ、5と6はレーザ・ビーム2bの断面
形状を変化させるための凸型円筒レンズ、7は全反射ミ
ラー、8は集光光学装置、9は被加工物、10はXYテ
ーブル、11は代表的な集光レンズである平凸レンズで
ある。
以上のように構成されたレーザ加工装置について、その
機能を説明する。レーザ発振器1から出たレーザ・ビー
ム2aは、非球面レンズ3、4によりレーザ・ビーム2
aの平行性を保ちつつ、かつ、その断面強度かガウス分
布から均一分布へ変換される。均一化されたレーザ・ビ
ーム2bは、凸型円筒レンズ5によって水平方向が一旦
集光して拡がり、凸型円筒レンズ5よりも焦点距離の長
い凸型円筒レンズ6によってレーザ・ビーム2bよりも
水平方向が拡大された平行なレーザ・ビーム2cとなる
。レーザ・ビーム2Cは、反射ミラー7によって集光光
学装置8に入射し、集光光学装置8内の各々の平凸レン
ズ11によりレーザ・ビーム2eが集光され、多点スポ
ットとして被加工物9に照射される。さらに、被加工物
9は、X−Yテーブル10によって移動され、所定の加
工が施される。
次に、レーザ・ビーム2aの断面強度分布をガウス分布
から均一分布へ変換する非球面レンズ3、4の機能につ
いて定性的に説明する。第2図は、第1図のレーザ加工
装置における非球面レンズ3、4光学系の拡大図であり
、ビームの強度分布を光線密度で表わしている。非球面
レンズ3の非球面部において、ビーム強度の強い中央部
ではビームを拡げ、逆にビーム強度の弱い周辺部ではビ
ームを拡げないようにして、ビーム強度を均一にする。
一方、非球面レンズ4の非球面部において、拡げられた
各ビームを元の平行ビームに戻す。第3図(a)は、ガ
ウス分布をしているレーザ・ビーム2aの断面A−Aの
ビーム強度、第3図(b)は、均一化されたレーザ・ビ
ーム2bの断面B−Bのビーム強度を表している。さら
に、この均一化されたレーザ・ビーム2bを、集光光学
装置8内の平凸レンズ11で集光し、多点スポットとし
て被加工物9に照射すると、その加工点12でのエネル
ギ密度はすべて等しくなる。
また、第4図は、レーザ・ビーム強度に対する加工条件
幅と加工可能領域との関係を表わしており、(a)は従
来のレーザ加工装置の場合であり、(b)は本実施例に
おけるレーザ加工装置の場合である。
図中の斜線部分は有効に加工に利用できるレーザ・ビー
ムのエネルギ量を表わしている。
以上のように本実施例によれば、非球面レンズ3、4を
用いてレーザ・ビーム2aの断面強度分布を均一分布に
し、平凸レンズ11で集光し、多点スポットとして被加
工物9上に照射することにより、各加工点l2でのレー
ザ・エネルギ密度が等しくなり、中央部でも周辺部でも
均一に加工することができる。さらに、レーザ・ビーム
のエネルギの大部分を有効に加工に利用できるようにな
り、加工可能領域を拡げることができる。
第5図は本発明の第2実施例におけるレーザ加工装置の
構成図である。同図において、第1図と同一物には同一
番号を付し説明を省略する。同図において、第1図と異
なる点は、非球面レンズ3、4の代わりに、非球面ミラ
ー3a、4aを用いている点である。
本実施例におけるレーザ加工装置の機能は、第1の実施
例の場合とほぼ同じであり、異なっている点は、ガウス
分布をしているレーザ・ビーム2aの断面強度分布を均
一分布に変換する手段が、非球面レンズ3、4から非球
面ミラーに代わっている点だけである。
従って、本実施θ1においても、第1の実施例と同様の
効果が得られる。
第6図は本発明の第3の実施例におけるレーザ加工装置
の構成図である。同図において、第1図と同一物には同
一番号を付し説明を省略する。同図において、第1図の
構成と異なる点は2つあり、その一つは、非球面レンズ
3、4を使用せず、球面の凸レンズ3b、4bを使用し
ている点である。
そのため、レーザ発振器lから出たレーザ・ビーム2a
は凸レンズ3bを通過した後、一旦集光して再び拡がり
、凸レンズ3bよりも焦点距離の長い凸レンズ4bによ
って、レーザ・ビーム2aよりも直径が太き《平行なレ
ーザ・ビーム2dとなる。ここで注意しなければならな
いことは、レーザ・ビーム2dの断面強度分布が第1の
実施例のように均一分布ではなく、依然としてガウス分
布をしている点である。
もう一つの異なる点は、集光光学装置8aである。第7
図は第3の実施例における集光光学装置8aの拡大図で
あり、6個の平凸レンズllaで構成されており、ビー
ムの強度分布は光線密度で表わされている。
次に、この集光光学装置8aの機能を第7図を参照しな
がら説明する。まず、集光光学装置8aに入射するレー
ザ・ビーム2eの断面強度分布は均一分布ではな《、ガ
ウス分布となっている。そのため、集光光学装置8a内
の6個の平凸レンズ11aの形状は、レーザ・ビーム2
eのビーム強度分布に合わせて変えている。つまり、具
体的には、各々の平凸レンズllaに入射するレーザ・
ビーム2eのエネルギ量が等しくなるように、その平凸
レンズllaの大きさ(断面積)を゛変えている。ガウ
ス分布は中央部で強度が強く、周辺へ遠ざかるに従って
弱くなるため、集光光学装置8a内の平凸レンズ11 
aの大きさは、中央部では小さ《、逆に、周辺部では大
きくなる。さらに、第7図の1点鎖線で示すように、各
々の平凸レンズllaの光軸と加工点12とを合わせて
いるため、レーザ・ビーム2eは各々の平凸レンズ11
aにより各々の加工点12に集光される。
従って、各加工点12でのレーザ・エネルギ密度は等し
くなり、中央部でも周辺部でも均一に加工することがで
きる。つまり、本実施例においても第1の実施例と同様
の効果が得られる。
第8図は本発明の第4の実施例におけるレーザ加工装置
の構成図である。同図において、第1図と同一物には同
一番号を付し説明を省略する。同図において、第1図の
構成と異なる点は2つあり、その一つは、非球面レンズ
3、4を使用しないで、球面の凸レンズ3b,4bを使
用している点である。この点においては、本発明の第3
の実施例と同じであるため、説明は省略する。
もう一つの異なる点は、反射ミラー7と集光光学装置8
との間に、レーザービーム2eのエネルギを等しく分割
するビーム分割装置13が配置されている点である。第
9図は6個のプリズム14で構成されているビーム分割
装置13と、6個の平凸レンズ11で構成されている集
光光学装置8の拡大図である。同図において、斜線部分
は、レーザ・ビーム2eの通過する領域を示している。
次に、このビーム分割装置13の機能を第9図を参照し
ながら説明する。まず、ビーム分割装置13に入射する
レーザ・ビーム2eの断面強度分希はガウス分布となっ
ている。そのため、ビーム分割装置13内の6個の各々
のプリズム14の形状は、レーザ・ビーム2eのビーム
強度分布に合わせて変えている。つまり、具体的には、
各々のプリズム14に入射するレーザ・ビーム2eのエ
ネルギ量が等しくなるように、そのプリズムl4の大き
さく断面積)を変えている。また、各々のプリズム14
はレーザ・ビーム2eの光軸に対して傾けて配置されて
いるため、レーザ・ビーム2eはプリズム14に入射す
る時外側へ屈折し、逆に、プリズム14がら出射する時
内側へ屈折する。
さらに、各々のプリズム14を通過したレーザ・ビーム
2fが、集光非受額装置8内の各々の平凸レンズ11に
入射するように、各々のプリズム14の長さを変えてい
る。
従って、各々の平凸レンズ11に入射するレーザ・エネ
ルギの量は等しくなり、各加工点12でのレーザ・エネ
ルギ密度も等しくなる。つまり、本実施例においても、
第1の実施例と同様の効果が得られる。
発明の効果 本発明の第1の発明から第4の発明のすべてに対して、
集光光学装置内の各々の集光レンズに入射するレーザ・
ビームのエネルギ量が等しく、集光レンズの光軸に対し
て垂直にレーザ・ビームが入射するため、集光レンズで
集光された各加工点でのレーザ・エネルギ密度は等しく
なる。そのため、加工領域の中央部でも周辺部でも均一
に加工することができる。さらに、レーザ・ビームのエ
ネルギの大部分を有効に加工に利用できるため、加工可
能領域を拡げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるレーザ加工装置
の構成図、第2図は第1図のレーザ加工装置における非
球面レンズ光学系の拡大図、第3図は非球面レンズ光学
系通過前後におけるレーザ・ビームの断面強度分布図、
第4図はレーザ・ビーム強度の加工条件幅と加工可能領
域との関係を表わした図、第5図は本発明の第2の実施
例におけるレーザ加工装置の構成図、第6図は本発明の
第3の実施例におけるレーザ加工装置の構成図、第7図
は第6図のレーザ加工装置における集光光学装置の拡大
図、第8図は本発明の第4の実施例におけるレーザ加工
装置の構成図、第9図は第8図のレーザ加工装置におけ
るビーム分割装置と集光光学装置の拡大図,第10図は
従来のレーザ加工装置のうちX−Yテーブル型の構成図
、第11図は従来のレーザ加工装置のうちガルバノ・メ
ータ型ビーム走査装置の構成図、第12図は従来の多点
同時加工可能なレーザ加工装置の構成図、第13図は従
来のレーザ加工装置におけるレーザ・ビームの断面強度
分布及びレーザ・ビーム強度の加工条件幅と加工可能領
域との関係を表した図である。 1・・・・・・レーザ発振器、2,2a〜2e・・・・
・・レーザ・ビーム、3,4・・・・・・非球面レンズ
、11,11a,llb・・・・・・集光レンズ、8,
8a・・・・・・集光光学装置、3a,4a・・・・・
・非球面ミラー 13・・・・・・ビーム分割装置。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第2図 t−b−v’*ざ.ν己、象 2,L−k−−− L−−サ゛ど一乙53,4・一弁月
b句レンズ゜ 第 3 図 <cL> (b〕 第 図 I′刀ULミエ力乏レ会灸上蓼なζ−一−→一第 図 イ 第10図 第11 図 fo 第 第12 図 図 イ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ発振器と、このレーザ発振器から出たレー
    ザ・ビームの断面強度を均一にする非球面レンズと、こ
    の非球面レンズにより均一化されたレーザ・ビームの光
    路内に平面上に1列もしくは複数列に集光レンズを配置
    して構成した集光光学装置とを備えたレーザ加工装置。
  2. (2)レーザ発振器と、このレーザ発振器から出たレー
    ザ・ビームの断面強度を均一にする非球面ミラーと、こ
    の非球面ミラーにより均一化されたレーザ・ビームの光
    路内に平面上に1列もしくは複数列に集光レンズを配置
    して構成した集光光学装置とを備えたレーザ加工装置。
  3. (3)レーザ発振器と、このレーザ発振器から出たレー
    ザ・ビームの光路内に平面上に1列もしくは複数列に配
    置されており、かつ、各々の集光レンズに入射するレー
    ザ・ビームのエネルギーが等しくなるようにそのレンズ
    の形状が設定されている集光レンズによって構成された
    集光光学装置とを備えたレーザ加工装置。
  4. (4)レーザ発振器と、このレーザ発振器から出たレー
    ザ・ビームのエネルギを等しく分割するビーム分割装置
    と、分割されたレーザ・ビームの光路内に平面上に1列
    もしくは複数列に集光レンズを配置した集光光学装置と
    を備えたレーザ加工装置。
JP1114706A 1989-05-08 1989-05-08 レーザ加工装置 Expired - Lifetime JPH082511B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114706A JPH082511B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 レーザ加工装置
US07/515,492 US5055653A (en) 1989-05-08 1990-04-30 Laser beam machining device
KR1019900006464A KR930004999B1 (ko) 1989-05-08 1990-05-08 레이저 가공장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114706A JPH082511B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 レーザ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02295692A true JPH02295692A (ja) 1990-12-06
JPH082511B2 JPH082511B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=14644585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114706A Expired - Lifetime JPH082511B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 レーザ加工装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5055653A (ja)
JP (1) JPH082511B2 (ja)
KR (1) KR930004999B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557475A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ光学装置
JPH07266064A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 G T C:Kk レーザアニール装置
JP2005161398A (ja) * 2003-09-12 2005-06-23 Orbotech Ltd マルチビーム微細加工システムおよびその方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03188272A (ja) * 1989-12-14 1991-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ・スパッタリング装置
JP2657957B2 (ja) * 1990-04-27 1997-09-30 キヤノン株式会社 投影装置及び光照射方法
US5410123A (en) * 1992-10-22 1995-04-25 Rancourt; Yvon Process and apparatus for welding annular bellows
US5657138A (en) * 1991-10-13 1997-08-12 Lewis; Aaron Generating defined structures on materials using combined optical technologies for transforming the processing beam
DE4202487A1 (de) * 1992-01-27 1993-07-29 Optec Ges Fuer Optische Techni Vorrichtung zum schneiden mittels laserstrahlung
JP2658809B2 (ja) * 1992-08-27 1997-09-30 三菱電機株式会社 レーザ加工装置
US5478983A (en) * 1992-10-22 1995-12-26 Rancourt; Yvon Process and apparatus for welding or heat treating by laser
US5463200A (en) * 1993-02-11 1995-10-31 Lumonics Inc. Marking of a workpiece by light energy
US5294774A (en) * 1993-08-03 1994-03-15 Videojet Systems International, Inc. Laser marker system
DE19513354A1 (de) * 1994-04-14 1995-12-14 Zeiss Carl Materialbearbeitungseinrichtung
JPH08108289A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ加工用光学装置
US5674414A (en) * 1994-11-11 1997-10-07 Carl-Zeiss Stiftung Method and apparatus of irradiating a surface of a workpiece with a plurality of beams
JP3141715B2 (ja) * 1994-12-22 2001-03-05 松下電器産業株式会社 レーザ加工方法
GB9601049D0 (en) * 1996-01-18 1996-03-20 Xaar Ltd Methods of and apparatus for forming nozzles
FR2746047B1 (fr) * 1996-03-13 1998-04-24 Tete optique bifocalisation
GB2313079A (en) * 1996-05-16 1997-11-19 British Aerospace Two stage drilling by laser irradiation
US6040552A (en) * 1997-01-30 2000-03-21 Jain; Kanti High-speed drilling system for micro-via pattern formation, and resulting structure
EP0865863A1 (fr) * 1997-03-19 1998-09-23 Alphatech-Industrie Tête-Optique-Bifocalisation
KR100446052B1 (ko) * 1997-05-15 2004-10-14 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 다수의갈바노스캐너를사용한레이저빔가공장치
JP3368422B2 (ja) * 1999-01-29 2003-01-20 富士通株式会社 レンズ装置、これを用いた光学ヘッドおよび光ディスク装置
US6384949B1 (en) 1999-02-25 2002-05-07 Ricoh Company Ltd. Optical scanning device, image forming apparatus and optical scanning method
DE60030195T2 (de) * 1999-04-02 2006-12-14 Murata Manufacturing Co., Ltd., Nagaokakyo Laserverfahren zur Bearbeitung von Löchern in einer keramischen Grünfolie
US6592980B1 (en) * 1999-12-07 2003-07-15 Air Products And Chemicals, Inc. Mesoporous films having reduced dielectric constants
US6625181B1 (en) * 2000-10-23 2003-09-23 U.C. Laser Ltd. Method and apparatus for multi-beam laser machining
US6689985B2 (en) 2001-01-17 2004-02-10 Orbotech, Ltd. Laser drill for use in electrical circuit fabrication
US6483074B2 (en) 2001-03-07 2002-11-19 International Business Machines Corporation Laser beam system for micro via formation
EP1451907A4 (en) * 2001-06-13 2007-05-09 Orbotech Ltd MULTI-RAY MICRO-PROCESSING SYSTEM AND METHOD
JP3666435B2 (ja) 2001-09-28 2005-06-29 松下電器産業株式会社 光照射装置と光加工装置およびその加工方法
US20060257929A1 (en) * 2003-11-12 2006-11-16 Microbiosystems, Limited Partnership Method for the rapid taxonomic identification of pathogenic microorganisms and their toxic proteins
CN1925945A (zh) * 2004-03-05 2007-03-07 奥林巴斯株式会社 激光加工装置
GB2437496A (en) * 2006-04-28 2007-10-31 Rolls Royce Plc A laser shaping arrangement
KR100887245B1 (ko) * 2006-08-10 2009-03-06 주식회사 이오테크닉스 레이저 빔 분할을 이용한 레이저 가공 장치 및 방법
KR100789277B1 (ko) * 2006-11-17 2008-01-02 주식회사 이오테크닉스 투명도전막 식각방법
JP5383342B2 (ja) * 2008-08-01 2014-01-08 キヤノン株式会社 加工方法
DE102009020272B4 (de) * 2009-05-07 2014-09-11 Tyco Electronics Amp Gmbh Laserschweißsystem
JP5361999B2 (ja) * 2009-05-25 2013-12-04 三菱電機株式会社 レーザ加工装置およびレーザ加工方法
US8435437B2 (en) * 2009-09-04 2013-05-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Setting laser power for laser machining stents from polymer tubing
ES2514520T3 (es) * 2009-12-04 2014-10-28 Slm Solutions Gmbh Unidad de irradiación óptica para una planta para la producción de piezas de trabajo mediante la irradiación de capas de polvo con radiación de láser
WO2011071889A1 (en) 2009-12-07 2011-06-16 J.P. Sercel Associates, Inc. Laser lift off systems and methods
US9669613B2 (en) 2010-12-07 2017-06-06 Ipg Photonics Corporation Laser lift off systems and methods that overlap irradiation zones to provide multiple pulses of laser irradiation per location at an interface between layers to be separated
KR101235557B1 (ko) * 2010-10-12 2013-02-28 (주)룩스이엔지 복수의 레이저를 이용한 도광판 가공장치
KR101335688B1 (ko) * 2011-03-25 2013-12-04 한국기계연구원 미세 요철부를 형성하기 위한 레이저 가공 방법
WO2018085080A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-11 Marstonmap, Llc Apparatus and method for producing microperforated patches and labels applicable to modified atmosphere packaging
KR101936120B1 (ko) * 2016-11-30 2019-01-08 부경대학교 산학협력단 광음향 단층촬영을 위한 프로브 및 실시간 광음향 단층촬영 장치
CN109702323B (zh) * 2018-12-25 2020-05-19 吉林大学 一种深度连续可调的近4π立体角飞秒激光直写加工的方法及应用
CN109732201B (zh) * 2019-01-18 2020-05-19 吉林大学 利用三棱台棱镜进行近4π立体角飞秒激光直写加工的方法及其应用
JP7303053B2 (ja) * 2019-07-17 2023-07-04 ファナック株式会社 調整補助具及びレーザ溶接装置
JP7303080B2 (ja) * 2019-09-11 2023-07-04 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US12064830B2 (en) 2020-03-12 2024-08-20 Rohr, Inc. Substrate perforation system and method using beamlets

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1765145C3 (de) * 1968-04-09 1973-11-29 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Verfahren zum Bearbeiten dunner Schichten von elektrischen Schalt kreisen mit Laserstrahlen
JPS528594A (en) * 1975-07-10 1977-01-22 Toshiba Corp Device for laser material processing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557475A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ光学装置
JPH07266064A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 G T C:Kk レーザアニール装置
JP2005161398A (ja) * 2003-09-12 2005-06-23 Orbotech Ltd マルチビーム微細加工システムおよびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR900017720A (ko) 1990-12-19
KR930004999B1 (ko) 1993-06-11
JPH082511B2 (ja) 1996-01-17
US5055653A (en) 1991-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02295692A (ja) レーザ加工装置
KR100491558B1 (ko) 광 조사 장치와 광 조사 방법
JPH08174257A (ja) レーザ加工方法
JPH11138896A (ja) レーザを用いたマーキング方法、マーキング装置、及びマークの観察方法、観察装置
JPS6293095A (ja) レ−ザ加工装置
KR100659438B1 (ko) 레이저 가공 장치 및 레이저 가공 방법
KR100834468B1 (ko) 레이저 열처리 방법 및 장치
JPH10282450A (ja) バイナリーオプティクス及びそれを用いたレーザ加工装置
CN110121397A (zh) 激光加工方法以及激光加工装置
KR20210125361A (ko) 쿼츠 웨어용 레이저 가공 장치 및 쿼츠 웨어용 레이저 가공 방법
US4964704A (en) Optical system for use of a laser processing machine
JPH0347685A (ja) レーザマーキング方法及び装置
JPH02284782A (ja) 波長の異なるレーザの集光方法
JP2003255262A (ja) フェムト秒レーザーを用いた特殊光学系
JPH03184687A (ja) レーザ加工装置
JPH1190659A (ja) レーザリペア装置
JPH02299791A (ja) 加工物へのレーザ照射法
JP2007101844A (ja) 回折型ビームホモジナイザ
JPS63108318A (ja) レ−ザ−加工装置
JPS5819395B2 (ja) レ−ザ加工方法およびその装置
JP3526165B2 (ja) 光加工機及びそれを用いたオリフィスプレートの製造方法
US20070215583A1 (en) Laser configuration
JPH01289588A (ja) レーザ加工装置及び方法
JPH0727994A (ja) ビーム分布均一化装置
JP3673255B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14