JPH02293558A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH02293558A
JPH02293558A JP1114421A JP11442189A JPH02293558A JP H02293558 A JPH02293558 A JP H02293558A JP 1114421 A JP1114421 A JP 1114421A JP 11442189 A JP11442189 A JP 11442189A JP H02293558 A JPH02293558 A JP H02293558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
load level
temperature
air conditioning
temperature gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1114421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2615999B2 (ja
Inventor
Toshihiro Kizawa
木沢 敏浩
Mitsuo Toya
戸屋 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP1114421A priority Critical patent/JP2615999B2/ja
Publication of JPH02293558A publication Critical patent/JPH02293558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615999B2 publication Critical patent/JP2615999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く,産業上の利用分野〉 この発明は、室内の空調負荷レベルを自動的に検知する
ことができる空気調和機の改良に関する。
く従来の技術〉 従来、室内の空調負荷レベルを自動的に検知して、この
検知した負荷レベルに応じて圧縮機の能力制御を行う空
気調和機として第3図に示すようなものがある(特開昭
63−220032号公報)。
この空気調和機は、室内の空調負荷を検出する空調負荷
検出手段2と、所定の空調連耘開始後において、空調負
荷が所定値まで変化する際の経過時間により負荷レベル
を把握する負荷レベル把握手段3と、上記把握された負
荷レベルと検出される空調負荷とに基づいて圧縮機lの
圧縮能力を制御する運転制御手段4を備えている。上記
空調負荷検出手段2は、各室内制御装置から送出される
室内温度と設定温度との差の値△T(=検出温度一段,
定温陵)に基づいて、運転中の各室内ユニットからのΔ
Tの絶対値の最大値1△T l maxを求めて空調負
荷とする。
また、上記負荷レベル把握手段3は、各室内ユニットか
ら夫々の定格能力信号が入力されると、記憶している基
準負荷レベルの中からその定格能力信号に応じた基準負
荷レベルS0を選定して、各室内ユニット毎に記憶部に
記憶しておくのである。さらに、負荷レベル把握手段3
は、上述のようにして記憶した基準負荷レベルS0に基
づいて各室内ユニットの据え付け室内状況も加味した負
荷レベルを次のようにして求める。すなわち、例えば室
Aにおける基準負荷レベルSAoと上記△Tとから初期
設定周波数が決定され、その初期設定周波数によってそ
の室の空調運転が開始される。
そして、室内温度が設定温度に達して室内サーモが“オ
フ”になるまでの経過時間が計測され、この経過時間t
と標準経過時間t0とから室Aにおける基準負荷レベル
SAoを修正して、室Aにおける新たな負荷レベルSA
を決定して上記記憶部に記憶するのである。
そして、次回室内サーモが“オン”になって空調運転が
開始されるときには、上述のようにして決定された各運
転室内ユニットの負荷レベルの合計ΣS(=SA+SB
+SC+・・・)と上記空調負荷(△Tの絶対値の最大
値 ΔT  max)とに基づいて、運転制御手段4に
よって圧縮機lの運転周波数が設定されて空気調和機が
運転される。こうして、各室内ユニットの定格能力とこ
の室内ユニットが据え付けられる室内状況を加味した負
荷レベルを把握し、この負荷レベルと空調負荷とに基づ
いて圧縮機の能力制御が行われるのである。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記従来の空気調和機の負荷レベル把握
手段3においては、室内温度が設定温度に達して室内サ
ーモが“オフ”になるまでの経過時間tのみに基づいて
、室Aにおける基準負荷レベルSAGを修正して新たな
負荷レベルSAを決定するようにしているので、例えば
、空調負荷が大きい場合には室内サーモが“オフ”にな
るまでの経過時間tが長くなり、その間は最適な負荷レ
ベルではない基準負荷レベルS^。に基づいて空調が実
施されることになり、室内ユニットが据え付けられる室
内状況が迅速に把握されているとは言えないという問題
がある。
そこで、この発明の目的は、迅速に室内の状況を把握し
て、その室内状況に応じた空調運転を実施できる空気調
和機を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、この発明は、第1図に示すよ
うに、圧縮能力可変の圧縮機11を有する室外ユニット
Xに室内ユニットYを接続して冷媒サイクルを構成した
空気調和機において、室内温度を検出する室内温度検出
手段17と、室外温度を検出する室外温度検出手段19
と、暖房時においては凝縮温度勾配を計測する一方、冷
房時においては蒸発温度勾配を計測する温度勾配計測手
段と、空調運転が開始されてから室内温度が設定温度に
達するまでの経過時間を計測する時間計測手段と、上記
室内温度検出手段17によって検出された室内温度、上
記室外温度検出手段19によって検出された室外温度、
上記温度勾配計測手段によって計測された凝縮温度勾配
あるいは蒸発温度勾配、上記時間計測手段によって計測
された経過時間に基づいて、上記室内ユニットYが据え
付けられた室内の状況に応じた負荷レベルを算出する負
荷レベル算出手段と、上記負荷レベル算出手段によって
算出された負荷レベルに基づいて、圧縮機llの圧縮能
力を制御する運転制御手段14を備えたことを特徴とし
ている。
く作用〉 ある圧縮能力によって圧縮機11が運転されて空調運転
が開始される。そうすると、室内温度検出手段17によ
って室内温度が検出されると共に、室外温度検出手段1
9によって室外温度が検出される。また、温度勾配計測
手段によって、暖房時においては凝縮温度勾配が計測さ
れる一方、冷房時においては蒸発温度勾配が計測される
。また、時間計測手段によって、空調運転が開始されて
から室内温度が設定温度に達するまでの経過時間が計測
される。そうすると、上記室内温度検出手段17によっ
て検出された室内温度、上記室外温度検出手段19によ
って検出された室外温度、上記温度勾配計測手段によっ
て計測された凝縮温度勾配あるいは蒸発温度勾配、上記
時間計測手段によって計測された上記経過時間に基づい
て、室内ユニットYが据え付けられた室内の状況に応じ
た負荷レベルが負荷レベル算出手段によって迅速かつ正
確に算出される。
そして、その後は、上記負荷レベル算出手段によって算
出された負荷レベルに基づいて、運転制御手段14によ
って圧縮機l1の圧縮能力が制御されて室内の状況に応
じた空調運転が実施される。
く実施例〉 以下、この発明を図示の実施例により詳細に説明する。
第1図はこの発明の空気調和機における圧縮機の能力制
御のブロック図である。この圧縮機能力制御は、室外ユ
ニットXの室外制御装置15に設けられた室内の空調負
荷を検出する空調負荷検出手段l2と、所定の空調運転
時における負荷レベルを把握する負荷レベル把握手段l
3と、上記把握された負荷レベルと検出された空調負荷
とに基づいて圧縮機11の圧縮能力を制御する運転制御
手段14によって実施される。
上記空調負荷検出手段l2は、例えば次のようにして室
内の空調負荷を検出する。複数の室内ユニットY,Y,
・・・における室内サーモ1 7,1 7,・・・によ
る室内温度の検知信号が室内制御装置16.16,・・
・に入力され、この室内温度と設定温度との差の値ΔT
(=検出温度一設定温度)が算出される。そして、この
算出された△Tを表すΔT信号が室外制御装置l5に送
出される。そうすると、室外制御装置15は入力された
△Tの値に基づいて、運転中の各室内ユニットY,Y,
・・・から送出されるΔTの絶対値の最大値1ΔT l
 waxを求めて空調負荷とするのである。
また、上記負荷レベル把握手段l3は、次のようにして
各室内ユニットの据え付け室内状況を加味した負荷レベ
ルを求める。すなわち、当該室内ユニットYの室内熱交
換器における最大負荷レベル時の上限周波数に基づいた
空調運転を実行し、暖房時の凝縮温度(あるいは、冷房
時の蒸発温度)の温度勾配、室外初期温度、室内初期温
度および室内温度が設定温度に達するまでの経過時間に
畢づいて、据え付け室内状況を加味した負荷レベルを求
めるのである。
第2図は負荷レベル把握手段l3によって実行される例
えばA室の負荷レベル把握動作のフローチャートである
。以下、第2図に従って負荷レベル把握動作について詳
細に説明する。
ステップSlで、A室に設置された室内ユニットYの室
内制御装置16から負荷レベル把握モードスイッチ18
が“オン”になったことを表す信号が人力されると、室
内サーモ17からの室内温度信号を読み取って記憶部に
記憶する。同様に、室外温度検出用サーミスタ19から
の室外温度信号を読み取って記憶部に記憶する。
ステップS2で、A室の室内ユニットYにおける室内熱
交換器の最大負荷レベル時の上限周波数に基づいた空調
運転が開始される。すなわち、例えば室内ユニットが2
 0 0 0 Kcal/b〜3 5 0 0Kcal
/hの兼用機であるとすると、圧縮機Ifの運転周波数
を3 5 0 0 Kcal/hによる■室運転時の上
限周波数に設定するのである。その際に、室内ユニット
のファンは“H′″タップで回転される。
また、実施する空調運転が冷房運転か暖房運転かが、ス
テップStにおいて上記記憶部に記憶された室外温度と
閾値によって決定される。さらに、室内ユニットにおけ
る吹出フラップの角度は、上述のようにして決定される
空調運転が暖房の場合には下向きに、また、冷房の場合
には水平に自動的に設定される。
ステップS3で、空調運転が開始されてからの経過時間
の計測が開始される。
ステップS4で、暖房時においては、所定時間における
凝縮温度変化が計測されて凝縮温度勾配△Tcが求めら
れる。ただし、冷房時においては蒸発温度勾配△Teが
求められる。
ステップS5で、室内温度が設定温度に達して、室内サ
ーモ17から“オフ”信号が出力されるとステップS6
に進む。
ステップS6で、運転制御手段14によって空調運転が
停止されると共に、運転制御手段14からの終了信号に
よってステップS3で開始された経過時間の計測が停止
される。
ステップS7で、上記ステップS4において求められた
凝縮温度勾配△Tc(あーるいは、蒸発温度勾配ΔTe
)、上記ステップS3〜ステップS6において計測され
た室内サーモ停止までの経過時間t,上記ステップSL
において記憶した室内温度および室外温度に基づいて、
時間ステップS2において設定された室内熱交換器の最
大負荷レベルを修正して負荷レベルSAが算出される。
その際に、負荷レベルは次のように算出される。
(イ)凝縮温度勾配△Tc(あるいは、蒸発温度勾配△
Te) 凝縮温度勾配△Tc(あるいは、蒸発温度勾配△Te)
が所定値より急であれば負荷レベルを下げる。
一方、蒸発温度勾配△Tc(蒸発温度勾配△Te)が上
記所定値よりなだらかであれば負荷レベルを上げる。
(口)室内サーモ停止までの経過時間t室内サーモ停止
までの経過時間tが所定時間より短時間であれば負荷レ
ベルを下げる。一方、経過時間tが上記所定時間より長
時間であれば負荷レベルを上げる。
(ハ)室内温度 標準温度条件からのずれの値に応じて負荷レベルを補正
する。
(二)室外温度 標準温度条件からのずれの値に応じて負荷レベルを補正
する。
ただし、上記ステップS2において室内熱交換器の最大
負荷レベルで空調運転が行われている場合には、負荷レ
ベルを上げることはせずその負荷レベルを維持する。
このように、凝縮温度勾配△Tc(あるいは、蒸発温度
勾配△Te)を加味して負荷レベルを算出するので、次
のように室内の状況に応じてより適確に負荷レベルを算
出できる。すなわち、例えば空調負荷1△T l wa
xが大きいために室内サーモ停止までの経過時間tが長
い場合には、上記経過時間の計測が終了する前に凝縮温
度勾配ΔTc(あるいは、蒸発温度勾配△Te)に基づ
いて負荷レベルを算出できる。したがって、上記経過時
間tの計測が終了する前に、修正された負荷レベルを用
いた空調を迅速に実施することが可能となるのである。
ステップS8で、上記ステップS7において算出された
負荷レベルSAが記憶部に記憶される。
そして、次回空調運転が実施される場合には、上述のよ
うにして算出されて記憶された各運転室の負荷レベルの
合計ΣS(=SA+SB+・・・)と上記空調負荷1Δ
T l waxとに基づいて、運転制御手段4によって
圧縮機!lのインバータ周波数が設定される。そして、
その設定された周波数によって圧縮機!1が駆動されて
空調運転が実行される。
また、その際に、上記各運転室の負荷レベルSA,SB
.・・・に基づいて運転室内ユニットのファンの風量お
よび電動膨張弁の開度等が設定される。
上述のように、本実施例においては、室内ユニットの据
え付け条件に合った負荷レベルを、凝縮温度勾配ΔTc
(あるいは、蒸発温度勾配へTe)、室内サーモ停止ま
での経過時間t1室内温度および室外温度に基づいて算
出するようにしているので、室内サーモ停止までの経過
時間tのみによって負荷レベルを算出する場合より、室
内ユニットを備え付けた室の状況に応じて、より適確に
かつ迅速に負荷レベルを算出することができ、より据え
付け室内状態に即して精度よく空調運転ができる。
したがって、室内ユニットを据え付ける場合に据え付け
室の負荷に合わせて室内ユニットを選定する必要がなく
、用意しておく室内ユニットの種類を減少することがで
きる。また、それに伴って補助パーツを減少してサービ
ス性を改善できる。
上記実施例における負荷レベル設定動作のフローチャー
トのステップS2において、室内熱交換器の最大負荷レ
ベル時の上限周波数に基づいて空調運転を開始するよう
にしている。しかしながら、この発明はこれに限定され
るものではなく、例えば室内熱交換器の定格能力に応じ
て、予め記憶手段に記憶された負荷レベルで空調運転を
開始してもよい。しかしながら、より早く室内の状況に
応じた負荷レベルを得ようとすれば、最大負荷レベル時
の上限周波数で空調運転を開始した方が良い。
〈発明の効果〉 以上より明らかなように、この発明の空気調和機は、室
内温度検出手段.室外温度検出手段,温度勾配計測手段
.時間計測手段,負荷レベル算出手段および運転制御手
段を備えて、上記負荷レベル算出手段は、上記室内温度
検出手段によって検出された室内温度、上記室外温度検
出手段によって検出された室外温度、上記温度勾配計測
手段によって計測された暖房時における凝縮温度勾配あ
るいは冷房時における蒸発温度勾配、上記時間計測手段
によって計測された室内温度が設定温度に達するまでの
経過時間に基づいて、室内ユニットが据え付けられた室
内の状況に応じた負荷レベルを算出し、上記運転制御手
段は、上記負荷レベル算出手段によって算出された負荷
レベルに基づいて圧縮機の圧縮能力を制御するようにし
たので、室内ユニットを備え付ける室内の状況に応じた
負荷レベルをより適確かつ迅速に算出することができ、
より据え付け室内状態に即して精度よく空調運転ができ
る。したがって、室内ユニットを据え付ける場合に予め
据え付け室の負荷に合わせた室内ユニットを選定する必
要がなく、用意する室内ユニットの種類を減少できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る圧縮機の能カ制御のブロック図
、第2図は第1図の負荷レベル把握手段における負荷レ
ベル把握動作のフローチャート、第3図は従来の空気調
和機における圧縮機の能カ制御のブロック図である。 11・・・圧縮機、   l2・・・空調負荷検出手段
、13・・・負荷レベル把握手段、 14・・・運転制御手段、l5・・・室外制御装置、l
6・・・室内制御装置、17・・・室内サーモ、18・
・・室外温度検出用サーミスタ、X・・・室外ユニット
、 Y・・・室内ユニット。 特許出 願人  ダイキン工業株式会社代理人  弁理
士  青 山  葆 ほかl名第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧縮能力可変の圧縮機(11)を有する室外ユニ
    ット(X)に室内ユニット(Y)を接続して冷媒サイク
    ルを構成した空気調和機において、 室内温度を検出する室内温度検出手段(17)と、室外
    温度を検出する室外温度検出手段(19)と、暖房時に
    おいては凝縮温度勾配を計測する一方、冷房時において
    は蒸発温度勾配を計測する温度勾配計測手段と、 空調運転が開始されてから室内温度が設定温度に達する
    までの経過時間を計測する時間計測手段と、 上記室内温度検出手段(17)によって検出された室内
    温度、上記室外温度検出手段(19)によって検出され
    た室外温度、上記温度勾配計測手段によって計測された
    凝縮温度勾配あるいは蒸発温度勾配、上記時間計測手段
    によって計測された経過時間に基づいて、上記室内ユニ
    ット(Y)が据え付けられた室内の状況に応じた負荷レ
    ベルを算出する負荷レベル算出手段と、 上記負荷レベル算出手段によって算出された負荷レベル
    に基づいて、圧縮機(11)の圧縮能力を制御する運転
    制御手段(14)を備えたことを特徴とする空気調和機
JP1114421A 1989-05-08 1989-05-08 空気調和機 Expired - Lifetime JP2615999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114421A JP2615999B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114421A JP2615999B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293558A true JPH02293558A (ja) 1990-12-04
JP2615999B2 JP2615999B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=14637289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114421A Expired - Lifetime JP2615999B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615999B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04155134A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179033U (ja) * 1981-05-08 1982-11-12
JPS625036A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバ−タ式空気調和機の運転制御方法
JPH01302056A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Toshiba Corp 空気調和機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179033U (ja) * 1981-05-08 1982-11-12
JPS625036A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバ−タ式空気調和機の運転制御方法
JPH01302056A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Toshiba Corp 空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04155134A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2615999B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997487B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍装置における冷媒量表示方法
JP4952822B2 (ja) 熱源側熱交換器用ファンの制御方法および空気調和装置
US10386871B2 (en) Air conditioner with indoor units and outdoor units
JP2723339B2 (ja) ヒートポンプ暖房装置
JPS6364698B2 (ja)
JP3816782B2 (ja) 空気調和機
JP2006145204A (ja) 空気調和機
JPH08261542A (ja) 空気調和機
CN110617604B (zh) 空调防冷风的控制方法、装置、设备、空调和存储介质
JPS62218748A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JPH02293558A (ja) 空気調和機
JPH02146447A (ja) 冷暖房タイマ
KR101500730B1 (ko) 공기 조화기의 제어방법
KR100565995B1 (ko) 실내기 설치 위치에 따른 멀티형 에어컨의 운전 방법
JPH09178247A (ja) 多室空気調和機の制御装置
JP3149933B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP3149932B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH08271016A (ja) 多室型空気調和装置
JPS63220032A (ja) 空気調和機
JPH0719575A (ja) 空気調和機
JPH07286761A (ja) 空気調和装置
JPS62190359A (ja) 除霜制御装置
JPS63161339A (ja) 空気調和機の前倒し運転制御方法
JPH02195155A (ja) 空気調和装置
JPH0527019B2 (ja)