JPH08271016A - 多室型空気調和装置 - Google Patents

多室型空気調和装置

Info

Publication number
JPH08271016A
JPH08271016A JP7077490A JP7749095A JPH08271016A JP H08271016 A JPH08271016 A JP H08271016A JP 7077490 A JP7077490 A JP 7077490A JP 7749095 A JP7749095 A JP 7749095A JP H08271016 A JPH08271016 A JP H08271016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
outdoor
temperature
defrosting operation
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7077490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Nishio
安則 西尾
Nobuhiro Nakagawa
信博 中川
Kazuo Nakatani
和生 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP7077490A priority Critical patent/JPH08271016A/ja
Publication of JPH08271016A publication Critical patent/JPH08271016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 暖房時、室内環境の快適性を達成した後、室
外側熱交換器の除霜運転を行うことにより、除霜運転中
の快適性の悪化を防止し快適性の向上を図る。 【構成】 室外側熱交換器5入口パス温度を検知する温
度センサ17と室外側熱交換器5の着霜状態を判断し除
霜運転開始終了信号を出力する除霜運転制御手段14と
室内機7が目標温度へ到達したかの有無を監視し全室内
機が到達するまで除霜運転を開始させない内外監視手段
20から構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多室型空気調和装置に
おいて、暖房運転時の除霜運転制御に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の技術としては特開平4−1366
69号公報で知られるような多室型空気調和装置があ
る。
【0003】以下、図面を参照しながら従来の技術につ
いて説明する。図5において、1は多室型空気調和装置
の室外機であり、能力可変圧縮機2、四方弁3、室外側
電動膨張弁4、室外側熱交換器5、室外ファン6からな
っている。
【0004】7a,7b,7cは室内機であり、それぞ
れ室内側電動膨張弁8a,8b,8c、室内側熱交換器
9a,9b,9c、室内ファン10a,10b,10c
から成っている。
【0005】能力可変圧縮機2は、インバータ11によ
り駆動電源周波数を変化し回転数を変化させることによ
り能力を変化する。
【0006】12は室外制御手段、13a,13b,1
3cは室内制御手段、14は除霜運転制御手段であり室
外側熱交換器5の入口パス冷媒配管近傍に取り付けられ
た温度センサ17の値を演算し除霜運転の開始終了を判
断する。
【0007】以上の様に構成された多室型空気調和装置
の動作について問題となる暖房運転の除霜運転制御につ
いて動作の説明を第6図のフローチャートを用いて説明
する。
【0008】暖房運転の場合、室内制御手段13a,1
3b,13cから室外制御手段12へ暖房運転信号が出
力され(STEP1)、室外制御手段12は能力可変圧
縮機2を通常運転(例えば、周波数60Hz運転)、四
方弁3をON、室外側電動膨張弁4を通常開度(例えば
300パルス開動作)、室外ファン6をON動作させ、
室内制御手段13a,13b,13cは室内側電動膨張
弁8a,8b,8cを通常開度(例えば600パルス開
動作)、室内ファン10a,10b,10cをON動作
させる(STEP2)。
【0009】冬場の低外気温下では、室外側熱交換器5
での冷媒蒸発温度も低下し、その結果室外側熱交換器5
の表面へ着霜が始まる。この為、室外側熱交換器5での
蒸発能力も低下して、室内機7a,7b,7cの暖房能
力が低下することにより室温が低下する。
【0010】この時、室外側熱交換器5の入口パス冷媒
配管近傍に取り付けられた温度センサ17が入口パス冷
媒配管温度を検知(STEP3)し、所定温度以下の場
合(例えば−5℃)、(STEP4)Y側へ分岐し、除
霜運転制御手段14へ信号を送る。
【0011】この信号により、除霜運転制御手段14
は、除霜運転開始を判断し室外制御手段12及び室内制
御手段13a,13b,13cへ除霜運転開始信号を出
力する。室外制御手段12は能力可変圧縮機2の周波数
を最大周波数(例えば90Hz)にし能力を最大にし、
四方弁3をOFF、室外側電動膨張弁4の開度を全開、
室外ファン6を停止させ、室内制御手段は13a,13
b,13c室内側電動膨張弁8a,8b,8cの開度を
全開、室内ファン10a,10b,10cを停止させる
(STEP5)。
【0012】この時、室内側熱交換器9a,9b,9c
では、冷媒循環量の増加、室内ファン10a,10b,
10cの風量減少による熱交換能力の減少などにより冷
媒は、室内側熱交換器9a,9b,9cでは、まだ過冷
却域とならずに室外側熱交換器5でさらに凝縮し霜を溶
かすのに必要な融解熱を放出し霜を溶かす除霜運転を行
う。この後、冷媒は、四方弁3を通り再び能力可変圧縮
機2へ戻る流れを繰り返す。
【0013】除霜運転中は、霜の融解により、室外側熱
交換器5の温度は0℃程度であるが、除霜が進むことに
より室外側熱交換器5の入口パス冷媒温度は徐々に上昇
する。
【0014】室外側熱交換器5の入口パス冷媒温度を温
度センサ17が検知し(STEP6)温度が所定の温度
以上(例えば10℃)まで上昇すると(STEP7)、
除霜運転制御手段14は除霜運転終了信号を室外制御手
段12と室内制御手段13a,13b,13cへ出力し
通常制御へ移行する(STEP8)。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、室外温度センサが室外側熱交換器入口パ
ス冷媒温度を検知し、着霜温度になった時、室内環境に
関係なく(例えば、室内温度が目標温度に達していない
時)除霜運転を行う為、室内環境の快適性がさらに悪く
なるという課題を有している。
【0016】本発明は上記課題を解決するもので、暖房
運転時の除霜運転時に、室内環境の快適性を達成した
後、室外側熱交換器の除霜運転を行うことにより、除霜
運転中の室内環境の快適性の悪化を防止できる多室型空
気調和装置を提供することを目的としている。
【0017】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の多室型空気調和装置は、能力可変圧縮機、イ
ンバータ、四方弁、室外側熱交換器、室外側電動膨張
弁、室外ファンからなる室外機と、室内側熱交換器、室
内側電動膨張弁、室内ファンからなる複数の室内機と、
暖房運転時、前記室外側熱交換器入口パス冷媒配管近傍
に取り付けた室外温度センサと、前記室外温度センサか
らの信号を演算し除霜運転の開始終了を判断する除霜運
転制御手段と、前記除霜運転制御手段からの信号を検知
し、前記室外機を制御する室外制御手段と、前記複数の
室内機に取り付けた室温を検知する室内温度センサと、
目標温度を設定するリモコンと、前記室内温度センサの
温度と前記リモコンの設定温度との温度差を演算し前記
複数の室内機を制御する室内制御手段と、前記室外制御
手段と前記室内制御手段を監視し前記複数の室内機が目
標温度に到達していない時は、前記除霜運転制御手段か
らの信号が開始信号であっても前記室内機が目標温度に
達するまで除霜運転を開始しない遅延制御を行う内外監
視手段とを備えている。
【0018】また、能力可変圧縮機、インバータ、四方
弁、室外側熱交換器、室外側電動膨張弁、室外ファンか
らなる室外機と、室内側熱交換器、室内側電動膨張弁、
室内ファンからなる複数の室内機と、暖房運転時、前記
室外側熱交換器入口パス冷媒配管近傍に取り付けた室外
温度センサと、前記室外温度センサからの信号を演算し
除霜運転の開始終了を判断する除霜運転制御手段と、前
記除霜運転制御手段からの信号を検知し、前記室外機を
制御する室外制御手段と、前記複数の室内機に取り付け
た室温を検知する室内温度センサと、目標温度を設定す
るリモコンと、前記室内温度センサの温度と前記リモコ
ンの設定温度との温度差を演算し前記複数の室内機を制
御する室内制御手段と、前記室内制御手段で得られた温
度差を比較し最大の温度差がある前記室内機以外の前記
室内電動側膨張弁を閉動作させる信号を前記室内制御手
段へ出力する室内比較手段と、前記室外制御手段と前記
室内比較手段手段を監視し前記複数の室内機が目標温度
に到達していない時は、前記除霜運転制御手段からの信
号が開始信号であっても前記室内機が目標温度に達する
まで除霜運転を開始しない遅延制御を行う内外監視手段
とを備えている。
【0019】
【作用】本発明は上記のような構成により、室外側熱交
換器が着霜開始温度になっても室内機において、目標温
度に達していない号機がある時は、除霜運転を開始せ
ず、通常制御を継続し、目標温度と室温との温度差が一
定値以下になって初めて除霜運転に移行する遅延制御を
設けることにより、室外側熱交換器の霜付きによる暖房
能力の低下時において、室内環境の快適性を損なうこと
なく除霜運転が可能となり、室内環境の快適性の向上が
可能となる。
【0020】また、室外側熱交換器が着霜開始温度にな
っても室内機において、目標温度に達していない号機が
ある時は、除霜運転を開始せず、通常制御を継続し、目
標温度と室温との温度差が一定値以下になって初めて除
霜運転に移行する遅延制御を設け、加えて、遅延制御が
長引くと室外側熱交換器への着霜による暖房能力の低下
を招くことになる為、目標温度に達した室内機の室内側
電動膨張弁を一定開度閉め、目標温度に達していない室
内機に冷媒を供給する助成制御を設けることにより遅延
制御時間を短くでき室外側熱交換器の霜付きによる暖房
能力の低下時において、室内環境の快適性を損なうこと
なく除霜運転が可能となり、室内環境のさらなる快適性
の向上が可能となる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を図1、図2を
用いて説明する。図1は、第1の実施例における多室型
空気調和装置の構成図である。図2は同実施例における
除霜運転時の動作フローチャートである。
【0022】図1において、1は多室型空気調和装置の
室外機であり、能力可変圧縮機2、四方弁3、室外側電
動膨張弁4、室外側熱交換器5、室外ファン6からなっ
ている。
【0023】7a,7b,7cは室内機であり、それぞ
れ室内側電動膨張弁8a,8b,8c、室内側熱交換器
9a,9b,9c、室内ファン10a,10b,10
c、室内温度センサ18a,18b,18c、リモコン
19a,19b,19cから成っている。
【0024】能力可変圧縮機2は、インバータ11によ
り駆動電源周波数を変化し回転数を変化させることによ
り能力を変化する。
【0025】12は室外制御手段、13a,13b,1
3cは室内制御手段、14は除霜運転制御手段であり室
外側熱交換器5の入口パス冷媒配管近傍に取り付けられ
た温度センサ17の値を演算し除霜運転の開始終了を判
断する。
【0026】20は、内外監視手段であり前記リモコン
19a,19b,19cで設定された目標温度と前記室
内温度センサ18a,18b,18cで検知された温度
を比較して目標温度に達していない号機がある時は、室
外制御手段12へ除霜運転待機信号を出力する。
【0027】以上の様に構成された多室型空気調和装置
の動作について問題となる暖房運転の除霜運転制御につ
いて動作の説明を第2図のフローチャートを用いて説明
する。
【0028】暖房運転の場合、リモコン19a,19
b,19cで暖房運転をを設定されると室内制御手段1
3a,13b,13cから室外制御手段12へ暖房運転
信号が出力され(STEP1)、室外制御手段12は能
力可変圧縮機2を通常運転(例えば、周波数60Hz運
転)、四方弁3をON、室外側電動膨張弁4を通常開度
(例えば300パルス開動作)、室外ファン6をON動
作させ、室内制御手段13a,13b,13cは室内側
電動膨張弁8a,8b,8cを通常開度(例えば600
パルス開動作)、室内ファン10a,10b,10cを
ON動作させる(STEP2)。
【0029】冬場の低外気温下では、室外側熱交換器5
での冷媒蒸発温度も低下し、その結果室外側熱交換器5
の表面へ着霜が始まる。この為、室外側熱交換器5での
蒸発能力も低下して、室内機7a,7b,7cの暖房能
力が低下することにより室温が低下する。
【0030】この時、室外側熱交換器5の入口パス冷媒
配管近傍に取り付けられた温度センサ17が入口パス冷
媒配管温度を検知(STEP3)し、所定温度以下の場
合(例えば−5℃)、(STEP4)Y側へ分岐し、除
霜運転制御手段14へ信号を送る。この信号により、除
霜運転制御手段14は、除霜運転開始を判断し室外制御
手段12及び室内制御手段13a,13b,13cへ除
霜運転開始信号を出力する。
【0031】ここで、内外監視手段20が全室内機が目
標温度に達している信号を出力していれば、除霜運転へ
移行するが、1台でも目標温度に達していなければ、そ
のまま通常制御を継続する遅延制御を行う(STEP
5)。
【0032】その後、全室内機が目標温度に到達すると
内外監視手段20は、室外制御手段12へ除霜運転の許
可信号を出力する。室外制御手段12は能力可変圧縮機
2の周波数を最大周波数(例えば90Hz)にし能力を
最大にし、四方弁3をOFF、室外側電動膨張弁4の開
度を全開、室外ファン6を停止させ、室内制御手段は1
3a,13b,13c室内側電動膨張弁8a,8b,8
cの開度を全開、室内ファン10a,10b,10cを
停止させる(STEP6)。
【0033】この時、室内側熱交換器9a,9b,9c
では、冷媒循環量の増加、室内ファン10a,10b,
10cの風量減少による熱交換能力の減少などにより冷
媒は、室内側熱交換器9a,9b,9cでは、まだ過冷
却域とならずに室外側熱交換器5でさらに凝縮し霜を溶
かすのに必要な融解熱を放出し霜を溶かす除霜運転を行
う。この後、冷媒は、四方弁3を通り再び能力可変圧縮
機2へ戻る流れを繰り返す。
【0034】除霜運転中は、霜の融解により、室外側熱
交換器5の温度は0℃程度であるが、除霜が進むことに
より室外側熱交換器5の入口パス冷媒温度は徐々に上昇
する。
【0035】室外側熱交換器5の入口パス冷媒温度を温
度センサ17が検知し(STEP7)温度が所定の温度
以上(例えば10℃)まで上昇すると(STEP8)、
除霜運転制御手段14は除霜運転終了信号を室外制御手
段12と室内制御手段13a,13b,13cへ出力し
通常制御へ移行する(STEP9)。
【0036】このことにより、暖房運転時において、室
内環境を快適にした後、室外側熱交換器5の除霜運転を
行うことができ、室内環境の快適性の向上ができる。
【0037】次に、本発明の第2の実施例を図3、図4
を用いて説明する。図4は、第2の実施例における多室
型空気調和装置の冷媒サイクル図である。
【0038】尚、第1の実施例と同一構成については同
一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
【0039】図4において、13a,13b,13cは
室内制御手段であり前記室内側電動膨張弁6a,6b,
6cの開度を制御する。21は室内比較手段であり、前
記室内制御手段13a,13b,13cからの情報(例
えば設定温度と室温との温度差)を比較し温度差が所定
温度(例えば、±5度)に達していなければ、達した室
内機7の前記室内側電動膨張弁6a,6b,6cの開度
を一定値(200パルス)閉める様、前記室内制御手段
13a,13b,13cへ指令するとともに、全室内機
の温度差が所定温度に到達した時は、前記内外監視手段
20へ到達信号を出力する。
【0040】以上の様に構成された多室型空気調和装置
の動作について問題となる暖房運転の除霜運転制御につ
いて動作の説明を第4図のフローチャートを用いて説明
する。
【0041】暖房運転の場合、リモコン19a,19
b,19cで暖房運転をを設定されると室内制御手段1
3a,13b,13cから室外制御手段12へ暖房運転
信号が出力され(STEP1)、室外制御手段12は能
力可変圧縮機2を通常運転(例えば、周波数60Hz運
転)、四方弁3をON、室外側電動膨張弁4を通常開度
(例えば300パルス開動作)、室外ファン6をON動
作させ、室内制御手段13a,13b,13cは室内側
電動膨張弁8a,8b,8cを通常開度(例えば600
パルス開動作)、室内ファン10a,10b,10cを
ON動作させる(STEP2)。
【0042】冬場の低外気温下では、室外側熱交換器5
での冷媒蒸発温度も低下し、その結果室外側熱交換器5
の表面へ着霜が始まる。この為、室外側熱交換器5での
蒸発能力も低下して、室内機7a,7b,7cの暖房能
力が低下することにより室温が低下する。
【0043】この時、室外側熱交換器5の入口パス冷媒
配管近傍に取り付けられた温度センサ17が入口パス冷
媒配管温度を検知(STEP3)し、所定温度以下の場
合(例えば−5℃)、(STEP4)Y側へ分岐し、除
霜運転制御手段14へ信号を送る。この信号により、除
霜運転制御手段14は、除霜運転開始を判断し室外制御
手段12及び室内制御手段13a,13b,13cへ除
霜運転開始信号を出力する。
【0044】次に室内比較手段21において、室内制御
手段13a,13b,13cからの情報(例えば設定温
度と室温との温度差)を比較し(STEP5)、温度差
が所定温度(例えば、±5℃)に達していなければ、達
した室内機7の室内側電動膨張弁6a,6b,6cの開
度を一定値(200パルス)閉める助成制御を行う様、
室内制御手段13a,13b,13cへ指令するととも
に(STEP6)、全室内機の温度差が所定温度に到達
した時は、前記内外監視手段20へ到達信号を出力す
る。
【0045】この時、内外監視手段20が全室内機が目
標温度に達している信号を出力していれば、除霜運転へ
移行するが、1台でも目標温度に達していなければ、そ
のまま通常制御を継続する遅延制御を行う(STEP
7)。
【0046】その後、全室内機が目標温度に到達すると
内外監視手段20は、室外制御手段12へ除霜運転の許
可信号を出力する。室外制御手段12は能力可変圧縮機
2の周波数を最大周波数(例えば90Hz)にし能力を
最大にし、四方弁3をOFF、室外側電動膨張弁4の開
度を全開、室外ファン6を停止させ、室内制御手段は1
3a,13b,13c室内側電動膨張弁8a,8b,8
cの開度を全開、室内ファン10a,10b,10cを
停止させる(STEP8)。
【0047】この時、室内側熱交換器9a,9b,9c
では、冷媒循環量の増加、室内ファン10a,10b,
10cの風量減少による熱交換能力の減少などにより冷
媒は、室内側熱交換器9a,9b,9cでは、まだ過冷
却域とならずに室外側熱交換器5でさらに凝縮し霜を溶
かすのに必要な融解熱を放出し霜を溶かす除霜運転を行
う。この後、冷媒は、四方弁3を通り再び能力可変圧縮
機2へ戻る流れを繰り返す。
【0048】除霜運転中は、霜の融解により、室外側熱
交換器5の温度は0℃程度であるが、除霜が進むことに
より室外側熱交換器5の入口パス冷媒温度は徐々に上昇
する。
【0049】室外側熱交換器5の入口パス冷媒温度を温
度センサ17が検知し(STEP9)温度が所定の温度
以上(例えば10℃)まで上昇すると(STEP1
0)、除霜運転制御手段14は除霜運転終了信号を室外
制御手段12と室内制御手段13a,13b,13cへ
出力し通常制御へ移行する(STEP11)。
【0050】このことにより、暖房運転時において、目
標温度に到達していない室内機7を一早く目標温度に到
達させ、室内環境を快適にした後、室外側熱交換器5の
除霜運転を行うことができ、室内環境のさらなる快適性
の向上ができる。
【0051】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明
は、能力可変圧縮機、インバータ、四方弁、室外側熱交
換器、室外側電動膨張弁、室外ファンからなる室外機
と、室内側熱交換器、室内側電動膨張弁、室内ファンか
らなる複数の室内機と、暖房運転時、前記室外側熱交換
器入口冷媒配管近傍に取り付けた室外温度センサと、前
記室外温度センサからの信号を演算し除霜運転の開始終
了を判断する除霜運転制御手段と、前記除霜運転制御手
段からの信号を検知し、前記室外機を制御する室外制御
手段と、前記複数の室内機に取り付けた室温を検知する
室内温度センサと、目標温度を設定するリモコンと、前
記室内温度センサの温度と前記リモコンの設定温度との
温度差を演算し前記複数の室内機を制御する室内制御手
段と、前記室外制御手段と前記室内制御手段を監視し前
記複数の室内機が目標温度に到達していない時は、前記
除霜運転制御手段からの信号が開始信号であっても前記
室内機が目標温度に達するまで除霜運転を開始しない遅
延制御を行う内外監視手段とを備えている。
【0052】このことにより、室外側熱交換器が着霜開
始温度になっても室内機において、目標温度に達してい
ない号機がある時は、除霜運転を開始せず、通常制御を
継続し、目標温度と室温との温度差が一定値以下になっ
て初めて除霜運転に移行する遅延制御を設けることによ
り、室外側熱交換器の霜付きによる暖房能力の低下時に
おいて、室内環境の快適性を損なうことなく除霜運転が
可能となり、室内環境の快適性の向上が可能となる多室
型空気調和装置を提供できる。
【0053】また本発明は、能力可変圧縮機、インバー
タ、四方弁、室外側熱交換器、室外側電動膨張弁、室外
ファンからなる室外機と、室内側熱交換器、室内側電動
膨張弁、室内ファンからなる複数の室内機と、暖房運転
時、前記室外側熱交換器入口パス冷媒配管近傍に取り付
けた室外温度センサと、前記室外温度センサからの信号
を演算し除霜運転の開始終了を判断する除霜運転制御手
段と、前記除霜運転制御手段からの信号を検知し、前記
室外機を制御する室外制御手段と、前記複数の室内機に
取り付けた室温を検知する室内温度センサと、目標温度
を設定するリモコンと、前記室内温度センサの温度と前
記リモコンの設定温度との温度差を演算し前記複数の室
内機を制御する室内制御手段と、前記室内制御手段で得
られた温度差を比較し最大の温度差がある前記室内機以
外の前記室内電動側膨張弁を閉動作させる信号を前記室
内制御手段へ出力する室内比較手段と、前記室外制御手
段と前記室内比較手段手段を監視し前記複数の室内機が
目標温度に到達していない時は、前記除霜運転制御手段
からの信号が開始信号であっても前記室内機が目標温度
に達するまで除霜運転を開始しない遅延制御を行う内外
監視手段とを備えている。
【0054】このことにより、室外側熱交換器が着霜開
始温度になっても室内機において、目標温度に達してい
ない号機がある時は、除霜運転を開始せず、通常制御を
継続し、目標温度と室温との温度差が一定値以下になっ
て初めて除霜運転に移行する遅延制御を設け、加えて、
遅延制御が長引くと室外側熱交換器への着霜による暖房
能力の低下を招くことになる為、目標温度に達した室内
機の室内側電動膨張弁を一定開度閉め、目標温度に達し
ていない室内機に冷媒を供給する助成制御を設けること
により遅延制御時間を短くでき室外側熱交換器の霜付き
による暖房能力の低下時において、室内環境の快適性を
損なうことなく除霜運転が可能となり、室内環境のさら
なる快適性の向上が可能となる多室型空気調和装置を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における多室型空気調和
装置の冷媒サイクル図
【図2】本発明の第1の実施例における除霜運転時の動
作フローチャート
【図3】本発明の第2の実施例における多室型空気調和
装置の冷媒サイクル図
【図4】本発明の第2の実施例における除霜運転時の動
作フローチャート
【図5】従来の多室型空気調和装置の冷媒サイクル図
【図6】従来の多室型空気調和装置における除霜運転時
の動作フローチャート
【符号の説明】
1 室外機 2 能力可変圧縮機 3 四方弁 4 室外側電動膨張弁 5 室外側熱交換器 6 室外ファン 7a,7b,7c 室内機 8a,8b,8c 室内側電動膨張弁 10a,10b,10c 室内ファン 11 インバータ 12 室外制御手段 13a,13b,13c 室内制御手段 14 除霜運転制御手段 17 室外温度センサ 18 室内温度センサ 19 リモコン 20 内外監視手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 能力可変圧縮機、インバータ、四方弁、
    室外側熱交換器、室外側電動膨張弁、室外ファンからな
    る室外機と、室内側熱交換器、室内側電動膨張弁、室内
    ファンからなる複数の室内機と、暖房運転時、前記室外
    側熱交換器入口パス冷媒配管近傍に取り付けた室外温度
    センサと、前記室外温度センサからの信号を演算し除霜
    運転の開始終了を判断する除霜運転制御手段と、前記除
    霜運転制御手段からの信号を検知し、前記室外機を制御
    する室外制御手段と、前記複数の室内機に取り付けた室
    温を検知する室内温度センサと、目標温度を設定するリ
    モコンと、前記室内温度センサの温度と前記リモコンの
    設定温度との温度差を演算し前記複数の室内機を制御す
    る室内制御手段と、前記室外制御手段と前記室内制御手
    段を監視し前記複数の室内機が目標温度に到達していな
    い時は、前記除霜運転制御手段からの信号が開始信号で
    あっても前記室内機が目標温度に達するまで除霜運転を
    開始しない遅延制御を行う内外監視手段とを備えた多室
    型空気調和装置。
  2. 【請求項2】 能力可変圧縮機、インバータ、四方弁、
    室外側熱交換器、室外側電動膨張弁、室外ファンからな
    る室外機と、室内側熱交換器、室内側電動膨張弁、室内
    ファンからなる複数の室内機と、暖房運転時、前記室外
    側熱交換器入口パス冷媒配管近傍に取り付けた室外温度
    センサと、前記室外温度センサからの信号を演算し除霜
    運転の開始終了を判断する除霜運転制御手段と、前記除
    霜運転制御手段からの信号を検知し、前記室外機を制御
    する室外制御手段と、前記複数の室内機に取り付けた室
    温を検知する室内温度センサと、目標温度を設定するリ
    モコンと、前記室内温度センサの温度と前記リモコンの
    設定温度との温度差を演算し前記複数の室内機を制御す
    る室内制御手段と、前記室内制御手段で得られた温度差
    を比較し最大の温度差がある前記室内機以外の前記室内
    電動側膨張弁を閉動作させる信号を前記室内制御手段へ
    出力する室内比較手段と、前記室外制御手段と前記室内
    比較手段手段を監視し前記複数の室内機が目標温度に到
    達していない時は、前記除霜運転制御手段からの信号が
    開始信号であっても前記室内機が目標温度に達するまで
    除霜運転を開始しない遅延制御を行う内外監視手段とを
    備えた多室型空気調和装置。
JP7077490A 1995-04-03 1995-04-03 多室型空気調和装置 Pending JPH08271016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077490A JPH08271016A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 多室型空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077490A JPH08271016A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 多室型空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08271016A true JPH08271016A (ja) 1996-10-18

Family

ID=13635439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7077490A Pending JPH08271016A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 多室型空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08271016A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100626424B1 (ko) * 2004-11-23 2006-09-20 삼성전자주식회사 멀티형 공기조화기의 제상제어방법
JP2014005969A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2014074564A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Corona Corp 空気調和機
CN112594871A (zh) * 2020-12-31 2021-04-02 广东积微科技有限公司 一种具有双四通阀多功能多联机系统的化霜控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100626424B1 (ko) * 2004-11-23 2006-09-20 삼성전자주식회사 멀티형 공기조화기의 제상제어방법
JP2014005969A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2014074564A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Corona Corp 空気調和機
CN112594871A (zh) * 2020-12-31 2021-04-02 广东积微科技有限公司 一种具有双四通阀多功能多联机系统的化霜控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766256B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JP3888403B2 (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JP4654828B2 (ja) 空気調和装置
JPH09310927A (ja) 空気調和機の冷媒制御装置
JP3816782B2 (ja) 空気調和機
JP2006145204A (ja) 空気調和機
JPH109683A (ja) 空気調和機
JP3885300B2 (ja) 空気調和装置
JP2993180B2 (ja) 空気調和装置
JPH08271016A (ja) 多室型空気調和装置
JPH043865A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2695288B2 (ja) 多室型空気調和機
JPH0668410B2 (ja) 空気調和装置
JPH09243210A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JPH11257719A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JP2815403B2 (ja) 多室型空気調和機
JPH02192536A (ja) 暖房装置
JPS6127665B2 (ja)
JPH08285393A (ja) 多室型空気調和装置
JPH11132605A (ja) 空気調和機
JPH04320753A (ja) 空気調和機
JPH04288438A (ja) 空気調和装置
JPH04198672A (ja) 多室形空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPH04297762A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH0510624A (ja) 空気調和機