JPH02146447A - 冷暖房タイマ - Google Patents

冷暖房タイマ

Info

Publication number
JPH02146447A
JPH02146447A JP63298215A JP29821588A JPH02146447A JP H02146447 A JPH02146447 A JP H02146447A JP 63298215 A JP63298215 A JP 63298215A JP 29821588 A JP29821588 A JP 29821588A JP H02146447 A JPH02146447 A JP H02146447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heating
room
room temperature
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63298215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2602932B2 (ja
Inventor
Haruo Urashima
浦島 春生
Yoshiki Hata
畑 良樹
Hiromi Tanaka
田中 博実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63298215A priority Critical patent/JP2602932B2/ja
Publication of JPH02146447A publication Critical patent/JPH02146447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602932B2 publication Critical patent/JP2602932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は冷暖房空調機の運転タイマに関する。
〔従来の技術〕
従来の冷暖房空調機に使用されている運転タイマは、た
とえば特開昭58−102051号公報、特開昭58−
106341号公報および特開昭58−35347号公
報に記載されているように、前者の従来技術においては
、前回もしくは前々回など過去のデータを記憶する手段
を備え、この記憶手段にて記憶されたデータと現状の室
温とから目標時刻に目標室温に到達するためのタイマの
動作時刻を補正していく方法が提案されている。
また、たとえば特開昭59−229123号公報に記載
されているように後者の従来技術においては1部屋の熱
容量値や壁の熱伝達抵抗値を記憶する手段を備え、部屋
内外の温度差により冷暖房の開始時刻を決定していく方
式が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記前者の従来技術は、過去のデータと現状室温から冷
暖房開始時刻を決定するため、たとえば急に寒波が訪れ
た冬の朝など前日と当日とで外気温に大きな差が発生す
るような条件下では、室内の暖房開始時、壁温の上昇、
降下に多くの熱量が費され、室温の上昇、下降に寄与す
る熱量が少なく、室温制御に誤差を生じて室温を適確に
制御することができない問題があった。
また上記後者の従来技術は、壁の熱容量を配慮されてお
らず、上記前者の従来技術の場合と同様、急に寒波が訪
れた冬の朝などのように室温も炎気温の変化にともなっ
て低くなったとき、すなわち壁の熱容量が大きいため、
壁の熱容量が室温変化に影響を及ぼす条件下においては
、演算結果が現実より短時間で目標室温に到達すること
が予想されるので、暖房開始時刻が遅すぎ、目標時刻に
なっても未だ室温が目標室温に達しないなどの問題があ
った。
ともかく、部屋をバルクの熱容量として考える方式では
、実際に制御したい室温と求めた温度との間に大きな差
が生じる問題があった。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、部屋
の大きさ、壁条件をあらかじめ設定することによってあ
らゆる使用環境においてタイマを自動制御可能とする冷
暖房タイマを提供することにある。
ramを解決するための手段〕 上記目的を達成するために本発明の冷暖房タイマにおい
ては1部屋内の空気の熱容量と、壁の熱容量と、部屋内
空気側と壁との間および壁と外気との間のそれぞれの熱
伝達率とを記憶する記憶手段と1部屋内外の温度を検出
する検出手段と、該検出手段により検出された部屋の内
外の温度とあらかじめ設定された冷暖房の設定室温と、
少なくとも前記記憶手段にて記憶された部屋内空気の熱
容量もしくは壁の熱容量のいずれか一方とにより冷暖房
の開始時刻を決定する手段とを備えたものである。
また、冷暖房開始時刻決定手段は、冷暖房開始時刻の選
定と、省エネルギー運転を可能とするため、部屋内空気
温度と外気温度と運転周波数との関数としてあらかじめ
入力を算出して記憶する入力記憶手段と、省エネルギー
にて制御運転を可能とする最適周波数を算出する最適周
波数制御運転手段と、該最適周波数制御運転手段からの
最適周波数と部屋内空気温度と外気温度との関数として
あらかじめ冷暖房能力を算出して記憶する冷暖房能力記
憶手段とを備えたものである。
また冷暖房開始時刻決定手段は、外気温度の変化などに
より冷暖房能力が変化して目標時刻までに目標の部屋内
空気温度に到達しないのを防止するため、最適周波数制
御運転手段からの最適周波数と部屋内空気温度と外気温
との関数としてあらかじめ冷暖房能力を算出して記憶す
るとともに記憶された冷暖房能力を実際の部屋内空気温
度、外気温度9周波数から補正して記憶する冷暖房能力
記憶手段と、冷暖房が開始したときからあらかじめ設定
された再検討時間まで経過したときもしくはあらかじめ
設定された再検討の部屋内温度に達したときのいずれか
一方により残りの運転時間で目標部屋内空気温度に到達
するのに必要な最適周波数を選定する最適周波数制御運
転セレクト手段とを備えたものである。
(作 用〕 本発明の原理について第4図に示す部屋および壁の平面
図により説明する。
第4図に示すように部屋1内に空澗負荷を有する場合の
外部との関係は、今部屋1の内部空調能力をQ、空気温
度をT、空気熱容量をC^、壁温をTw、壁2の熱容量
をCw、部屋1内から壁2に逃げる熱量をQin%I、
壁2から外気3に逃げる熱燻をQwout、外気3の温
度をTout、部屋1と壁2との間の熱伝達率をKl、
壁2と外気3との間の熱伝達率をに2とすると、部屋1
内での熱収支と、壁2での熱収支は、第5図(a)、 
(b)および第6図(a)、 (b)に示すように表わ
される。すなわち、今部屋1の表面積を単位面積と仮定
すると、熱収支は、微分演算子(時間に関する微分)を
Sを用いて表わせば となり、この式(L)を解くと。
・・・・・(2) となる。
この式(2)によって求められる曲線は第8図に示す室
温Tのシミュレート曲線4である6なお。
第8図は縦軸に室温T、横軸に第7図に示すタイマの動
作説明図における運転開始時刻からの時間tをとった場
合の目標室温に達するまでの時間t2と、室温シミュレ
ート曲線との関係を示す図である。また同図の5は本発
明と比較するため、前記従来技術(特開昭59−229
123号公報など)の場合の室温Tシミニレ−232曲
線を示す。
従来技術の場合には、部屋1と外気3との間を1つのバ
ルブ系として考えているため1部屋1側の熱容量をC′
、部屋1と外気3との間の壁2の熱通過率をに′とする
と、 5TXC’=Q  K’(T−Taut)   ”(3
)となり、これを解くと。
となり、この式(4)によって求められる曲線は、室温
Tシミュレート曲線5となる。
すなわち、従来技術の場合、部屋1.壁2のそれぞれの
温度を一体としているため、式(4)のように室温Tは
一次遅れ式の形で表わされる。
これに対して本発明の場合、室温Tと壁温Twとの間に
一次遅れの関係がさらに出る訳で、室温Tは式(2)の
ように二次遅れ式の形で表わされる。
実際の系は1本発明のように、室温Tと壁温゛rwとは
、当然異なってくる訳で、とくに冷暖房の立上りなどの
室温が過渡的に変化するような場合、一般に、室温Tと
壁温Twとの温度差が大きくでてくるため、第8図の実
際の室温Tの変化曲線6のように変化している。
一方従来技術の方式の場合には、壁3の熱容量Cwを勘
案していないため、室温Tの暖房立上りスピードがより
早くなって曲線7のようになるため1式(4)より暖房
開始時刻を求め、暖房運転を開始した場合、目標時刻t
2に至っても実際の室温Tは目標室@n5etに達して
いないという問題があった。
これに対して本発明の場合には、壁温Tvの一次遅れ要
素を加えているため、室温Tとしては、二次遅れ近似が
できるので、式(4)に求めた曲線4は実際の室温変化
曲線6にほぼ近い曲線として求められる。
そこで本発明は上記の原理に基いてあらかじめ部屋の空
気熱容量cA、壁の熱容量Cv、部屋と壁との間の熱伝
達率K1.壁と外気との間の熱伝達率に2と、室温′r
および外気温度Toutとを式(2)により任意の室温
Tに到達する時間tを算出し、算出結果に基いて、目標
時刻t setに目標室温T setとするため、目標
時刻t setの何分前に冷暖房運転を開始すればよい
かを演算により算出することにより冷暖房タイマとして
利用するものである。
すなわち、暖房の場合、時刻t setに目標室温Ts
etとなるようにセットして目標時刻t setのto
時間前に暖房運転を開始し、時刻t setに目標室温
Tsetに室温を制御するものである。
また本発明は、部屋の内部能力Qおよび入力Wをそれぞ
れ室温T、外気温Toutおよび周波数fの関数として
算出して記憶しておき、冷暖房を開始したとき、その時
点での室温、外気温を基にしていかなる周波数運転パタ
ーンが最も省エネルギ的かつ快適運転パターンかを演算
して冷暖房開始時刻を決定するものである。
したがって目標時刻t setに目標室温T setに
することができるとともに省エネルギーをはかることが
できる。
また、本発明の場合でも目標時刻t setに至っても
目標室1iTsetに精度良く到達しないことがある。
この理由は、運転開始後に外気1Toutが変化して暖
房能力Qが変化するなどにより暖房開始時点の室温と外
気温との関係がそのままの状態を続行しないためである
そこで本発明は、運転パターンを補正するため、第9図
に示すように暖房開始してからあらかじめ設定された時
間経過したときの時刻taもしくはあらかじめ設定され
た室温再検討温度に達したときの室温Taから残りの時
間で目標室温T setに到達するために必要な運転パ
ターンを演算して選定することにより第9図に実線にて
示すように目標t setに目標室温Tsetに精度良
く到達するように制御するものである。
したがって精度良く目標時刻t setに目標室温Ts
etにすることができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例である暖房タイマの構成ブロッ
ク図を示す第1図により説明する。
第1図において8はメモリにして1部屋内空気の熱容量
メモリ8aと壁の熱容量メモリ8b、部屋内空気と壁と
の間の熱伝達率メモリ8cと、壁と外気との間の熱伝達
率メモリ8dとから構成されている。9は部屋内空気温
度(以下室温という)検出手段、IOは外気温度(以下
外気温という)検出手段、11は暖房能力メモリにして
、室温検出手段9および外気温検出手段10にてそれぞ
れ検出された室温Tおよび外気温Tc1utと、運転周
波数測定手段12にて測定された運転周波数fとの関数
として暖房能力Q ++をあらかじめ記憶している。1
3は壁に流入する熱量算出手段にして、部屋内空気が壁
に流入する熱fflQinwを算出する。14は壁から
逃げる熱量算出手段にして、壁から外気に逃げる熱量Q
 outを算出する。15は目標室温設定手段。
16はCPUにして、前記式(2)により所定の室温T
に達するまでの時間tを算出する。17は室温シミュレ
ート曲線作成手段、18はスタート時刻算出手段、19
は空調機ON操作手段である。
つぎに動作について説明する。
CPU16はメモリ8から部屋内空気の熱容量cA、壁
の熱容量0w1部屋内空気と壁との間の熱伝達率に1、
壁と外気との間の熱伝達率に2を取出し、室温検出手段
9および外気温検出手段10にてそれぞれ検出された室
温Tおよび外気温Toutを入力するとともに暖房能力
メモリ11から暖房能力QHを取出し、かつ壁に流入す
る熱量算出手段13および壁から逃げる熱量算出手段1
4からそれぞれ部屋内空気が壁に流入する熱量Qinν
および壁から外気に逃げる熱量Qoutを入力すると、
前記式(2)により所定の室温Toに達するまでの時間
tを算出する。
ついでCPU16にて算出された所定の室温T。
に達するまでの時間tデータに基いて室温シミュレート
曲線作成手段17が第8図に示す室温Tシミニレ−8曲
線4を演算して算出する。
しかるのち、室温シミュレート曲線作成手段17にて算
出された室温Tシミニレ−8曲線4のデータに基いてス
タート時刻算出手段18が目標時刻t setの何分前
に暖房運転を開始すればよいかを演算により算出し、算
出結果に基いて空調機のON操作手段19に指示する。
したがって、本実施例においては、外気温に即した暖房
の開始時刻の設定を自動的に行うことができかつ精度よ
く目標時刻に目標の室温に制御することができるので、
部屋の大きさ、壁の条件をあらかじめ411定しておけ
ばあらゆる使用環境においてタイマを自動制御できる。
なお、本実施例においては1部屋内空気の熱容量メモリ
8aおよび壁の熱容量メモリ8bを用いているが外気の
条件によってはいずれか一方を省略することも可能であ
る。
つぎに本発明の他の一実施例である暖房タイマの構成を
示す第2図について説明する。
なお第2図に示す本実施例は、第1図に示す実施例と比
較し、室内温度検出手段9.外気温検出手段10および
運転周波数測定手段12と、暖房能力メモ1月1との間
に入力メモリ20および最適周波数制御運転算出手段2
1を備えている点が相異し、その他は同一であるから、
相異点のみ説明する。
入力メモリ20は、入力Wをあらかじめ室温T。
外気温T outおよび周波数fの関数として算出し記
憶する。
最適周波数制御運転算出手段21は、あらかじめ入力メ
モリ20からのデータに基いて室温Tおよび外気温To
utからどのような運転周波数fによす運転するのが最
も省エネルギーになるかを算出する。
暖房能力メモを月iは、あらかじめ最適周波数制御運転
算出手段21からの最も省エネルギーの運転を可能とす
る最適周波数データと室温T、外気温T outとの関
数として暖房能力QHを算出して記憶する。
したがって本実施例においては、CPU16にて所定の
室温Tに達するまでの時間tを算出するさい、入力メモ
リ20および暖房能力メモリ11からの省エネルギーを
考慮した入力Wおよび暖房能力QHを取出すので、所定
の室温Tに達するまでの時間tを算出することができ、
かつ省エネルギーをはかることができる。
つぎに本発明のさらに他の一実施例である暖房タイマの
構成ブロック図を第3図について説明する。
なお、第3図に示す本実施例は第2図に示す実施例と比
較し、室温検出手段9.外気温検出手段10および最適
周波数制御運転測定手段21、を暖房能力メモリ11に
接続し、かつ空調機ON操作手段19を運転時間計11
11’1手段22もしくは温度差測定手段23のいずれ
か一方を介して最適周波数制御運転セレクト手段24に
接続している点が相異し、その他は同一であるから相異
点のみ説明する。
暖房能力メモリ11′はあらかじめ最適周波数制御運転
算出手段21からの最も省エネルギーの運転を可能とす
る最適周波数と室温T、外気温Toutの関数として暖
房能力QHを算出するとともに室温倹呂手段9.外気温
検出手段11でそれぞれ検出された室温Tおよび外気温
Toutと、運転周波数測定手段12からの周波数fを
逐次入力してあらかじめ算出された暖房能力Q■を補正
して記憶する。
運転時間計at!I手段22は、暖房ON操作手段19
から運転開始の指令があったときから計測を開始し、以
後単位時間毎に運転時間を計測し、あらかじめ記憶され
た再検討を要する時間まで経過したとき最適周波数制御
運転セレクト手段24に再検討を指示する。
温度差測定手段23は暖房ON操作手段19から運転開
始の指令があったときから、そのときの室温Tとあらか
じめ記憶された目標室温T setとの温度差Toを測
定開始し、以後逐次温度差を811定してあらかじめ記
憶された再検討を要する温度差に達したとき最適周波数
制御運転セレクト手段24に再検討を指示する。
なお、本実施例では運転時間計測手段22および温度差
測定手段23の両方を備えているが、これに限定される
ものでなくいずれか一方を備えればよい。
最適周波数制御運転セレクト手段24は、運転時間計測
手段22もしくは温度差測定手段23から再検討の指示
があったとき、その時点における目標時刻t satま
での残りの運転時間で、目標室温Tsetに到達するの
に必要な周波数fを選定する。
したがって、本実施例においては、運転開始後外気温T
 outが変化し、それにともなって必要とする暖房能
力が変化する場合でも最適周波数制御運転セレクト手段
22によりあらかじめ設定された運転時間経過後あるい
は室温Tがあらかじめ設定された目標室温Tsetとの
温度差Toに到達した時点で残りの運転時間で目標室温
Tsetに到達するのに必要な周波数fを選定するので
、精度良く目標時刻t setに目Ill T set
に到達することができる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように構成されているので、以
下に記載されるような効果を奏する。
(1)外気温に即した冷暖房立上りタイム時間の設定を
自動的に行うことができる。
(2)外気温に即して精度良く目標時刻t setに目
標室温T setに制御することができる。
(3)省エネルギーの運転パターンを自動的に演算でき
るので、目標時刻t setに目標室温Tsetとなる
だけでなく省エネルギーをはかることができる。
(4)外気温が運転開始後変化し、それにともなって冷
暖房能力が変化する場合でも運転開始後あらかじめ設定
された時間経過したとき、あるいはあらかじめ設定され
た室温Taに到達したとき、その時点で運転パターンを
再演算するので、制度良く目標時刻t setに目標室
温Tsetに達成することができる。
(5)部屋の大きさ、壁の条件(表面積、厚さなど)を
あらかじめ算出しておけばあらゆる使用環境においてタ
イマによる運転パターンの自動制御を行うことができる
たとえば冬期、就寝後室温を徐々に下げ朝方に一定時間
後最適就寝室温といわれる14℃に保持するように制御
することにより、a寝後の空調自動制御が可能となる。
また留守をしている家内の温度を外気温に即して制御す
ることにより、家の耐用年数を延長させることが可能と
なる。
さらにホームオートメイションを用いることにより外部
から帰宅時の家内の温度を最適温に制御することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である暖房タイマの構成を示
すブロック図、第2図は本発明の他の一実施例である暖
房タイマの構成を示すブロック図、第3図はさらに他の
一実施例である暖房タイマの構成を示すブロック図、第
4図は空調する部屋と外気との関係を示す部屋および壁
の平面図、第5図は熱収支の等価回路図にして、その(
a)は部屋内の熱収支を示し、その(b)は壁の熱収支
を示し、第6図は熱収支の等価ブロック図にして、その
(a)は部屋内の熱収支を示し、その(b)は壁での熱
収支を示し、第7図はタイマの動作説明図、第8図は従
来技術および本発明の室温シミュレート曲線図、第9図
は運転パターンの再見直しをする場合の室温シミュレー
ト曲線図である。 1・・・部屋、2・・・壁、3・・・外気、4・・・本
発明による室温シミュレート曲線、5・・・従来技術に
よる室温シミュレート曲線、6・・・実際の室温変化曲
線、7・・・従来技術による暖房立上り時の室温変化曲
線。 8・・・メモリ、9・・・室温検出手段、1o・・・外
気温検出手段、11・・・暖房能力メモリ、12・・・
運転周波数測定手段、13・・・壁に流入する熱量算出
手段、14・・・壁から逃げる熱量算出手段、15・・
・目標室温設定手段、16・・・CPU、17・・・室
温シミュレート曲線作成手段、18・・・スタート時刻
算出手段、19・・・空調機ON操作手段、20・・・
入力メモリ、 21・・・最適周波数運転算出手段、2
2・・・運転時間計測手段、23・・・温度差測定手段
、24・・・最適周波数制御運転セレクト手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、部屋内空気の熱容量と壁の熱容量と、部屋内空気側
    と壁との間および壁と外気との間のそれぞれの熱伝達率
    とを記憶する記憶手段と、部屋内外の温度を検出する検
    出手段と、該検出手段により検出された部屋内外の温度
    とあらかじめ設定された冷暖房の設定室温と、上記記憶
    手段に記憶された熱伝達率と、部屋内空気の熱容量もし
    くは壁の熱容量のいずれか一方とにより冷暖房の開始時
    刻を決定する手段とを備えた冷暖房タイマ。 2、冷暖房開始時刻決定手段は、部屋内温度と外気温度
    と運転周波数との関数としてあらかじめ入力を算出して
    記憶する入力記憶手段と、省エネルギーにて制御運転を
    可能とする最適周波数を算出する最適周波数制御運転算
    出手段と、該最適周波数制御運転算出手段からの最適周
    波数と部屋内温度と外気温度との関数で冷暖房能力をあ
    らかじめ算出して記憶する冷暖房記憶手段とを備えた請
    求項1記載の冷暖房タイマ。 3、冷暖房開始時刻決定手段は、最適周波数制御運転算
    出手段からの最適周波数と部屋内温度と外気温度との関
    数で冷暖房能力をあらかじめ算出して記憶するとともに
    記憶された冷暖房能力を実際の部屋内空気温度、外気温
    度、周波数から補正して記憶する冷暖房能力記憶手段と
    、冷暖房が開始したときからあらかじめ設定された再検
    討時間まで経過したときもしくはあらかじめ設定された
    再検討の部屋内空気温度に達したときのいずれか一方に
    より残りの運転時間で目標の部屋内温度に到達するのに
    必要な最適周波数を選定する最適周波数制御運転セレク
    ト手段とを備えた請求項2記載の冷暖房タイマ。
JP63298215A 1988-11-28 1988-11-28 冷暖房タイマ Expired - Fee Related JP2602932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298215A JP2602932B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 冷暖房タイマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298215A JP2602932B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 冷暖房タイマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146447A true JPH02146447A (ja) 1990-06-05
JP2602932B2 JP2602932B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17856708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63298215A Expired - Fee Related JP2602932B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 冷暖房タイマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602932B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236708A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Osaka Gas Co Ltd ミストサウナ装置
JP2016109415A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. 温度制御システム及び温度制御方法
CN105717952A (zh) * 2014-12-04 2016-06-29 台达电子工业股份有限公司 温度控制系统及温度控制方法
WO2017208398A1 (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 三菱電機株式会社 空調機制御装置
JP2021050854A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機の運転モードを決定する方法およびサーバ
JP2021050853A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機の運転を開始させる方法および制御装置
JP2021050851A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機の制御装置、空気調和機の制御方法、およびプログラム
CN113375322A (zh) * 2021-06-29 2021-09-10 日立楼宇技术(广州)有限公司 一种空调恒温控制的方法、系统、设备及介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942212A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Natl House Ind Co Ltd 切削機構
JPS59229123A (ja) * 1983-06-08 1984-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷暖房タイマ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942212A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Natl House Ind Co Ltd 切削機構
JPS59229123A (ja) * 1983-06-08 1984-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷暖房タイマ−

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236708A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Osaka Gas Co Ltd ミストサウナ装置
JP2016109415A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. 温度制御システム及び温度制御方法
CN105717952A (zh) * 2014-12-04 2016-06-29 台达电子工业股份有限公司 温度控制系统及温度控制方法
US9970672B2 (en) 2014-12-04 2018-05-15 Delta Electronics, Inc. Temperature control system and temperature control method
WO2017208398A1 (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 三菱電機株式会社 空調機制御装置
JPWO2017208398A1 (ja) * 2016-06-01 2018-12-20 三菱電機株式会社 空調機制御装置
JP2021050854A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機の運転モードを決定する方法およびサーバ
JP2021050853A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機の運転を開始させる方法および制御装置
JP2021050851A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機の制御装置、空気調和機の制御方法、およびプログラム
CN113375322A (zh) * 2021-06-29 2021-09-10 日立楼宇技术(广州)有限公司 一种空调恒温控制的方法、系统、设备及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2602932B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0380615B1 (en) A method for the optimal comfort and efficiency control of variable speed heat pumps and air conditioners
JP2997487B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍装置における冷媒量表示方法
US7784705B2 (en) Controller with dynamic temperature compensation
JP3162827B2 (ja) 温度制御装置
EP0182239B1 (en) System for determining the optimum start/stop time of a temperature control system
EP2647921B1 (en) HVAC controller for setting a setback value as a function from a recovery time
CA2147111C (en) Controller for air conditioner
JPS59226901A (ja) 状態制御方式
JPH02146447A (ja) 冷暖房タイマ
JPH11215700A (ja) デマンドコントロール方法および装置
US4901917A (en) Anticipating dual set-point bistable thermostat
JPH09217953A (ja) 空調制御装置
JPS5835347A (ja) 空調機の最適起動制御方法
JPS629137A (ja) 空気調和機
JP2001012789A (ja) 空気調和システムの温度検出装置
JP3429397B2 (ja) 空気調和装置
CN113405153A (zh) 一种集中式供冷/暖系统的控制方法及装置
CN111706977A (zh) 一种基于时间的空调控制方法
JP2615999B2 (ja) 空気調和機
JPH07286761A (ja) 空気調和装置
JP2521117B2 (ja) 空調制御装置
JPH0225090Y2 (ja)
JPH0370930A (ja) 空調制御装置
JPH04306441A (ja) 空気調和装置
Lamb et al. Seasonal performance of air conditioners-an analysis of the DOE test procedures: the thermostat and measurement errors. Report No. 2

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees