JPH02284331A - 陰極線管中で用いる発光スクリン構体を基板上に電子写真的に製造する方法 - Google Patents

陰極線管中で用いる発光スクリン構体を基板上に電子写真的に製造する方法

Info

Publication number
JPH02284331A
JPH02284331A JP1332458A JP33245889A JPH02284331A JP H02284331 A JPH02284331 A JP H02284331A JP 1332458 A JP1332458 A JP 1332458A JP 33245889 A JP33245889 A JP 33245889A JP H02284331 A JPH02284331 A JP H02284331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoconductive layer
photoconductive
conductive layer
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1332458A
Other languages
English (en)
Inventor
Pabitra Datta
パビトラ ダツタ
Ronald N Friel
ロナルド ノーマン フリール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Licensing Corp
Original Assignee
RCA Licensing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Licensing Corp filed Critical RCA Licensing Corp
Publication of JPH02284331A publication Critical patent/JPH02284331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2276Development of latent electrostatic images
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/221Applying luminescent coatings in continuous layers
    • H01J9/225Applying luminescent coatings in continuous layers by electrostatic or electrophoretic processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、スクリン構体を電子写真的に作る方法に関
し、特に、摩擦電気的に荷電された乾燥粉末状スクリン
構造材料を用いたカラー陰極線管(CRT)用のスクリ
ン構体を作る方法に関するものである。
〔発明の背景〕
普通のシャドウマスク形CRTは、相異なる3種の色光
な発生する蛍光体素子が循環的に配列されたアレイより
成る映像スクリンを内部に有する排気された外囲器、こ
のスクリンに向って3本の集中電子ビームを生成投射す
る手段、および上記のスクリンとビーム生成手段との間
に正確に配置された多孔金属シートから成る色選択構体
すなわちシャドウマスクと、を持っている。この多孔金
属シートは、スクリンの陰になり、また各ビームの集中
角度の違いによって各ビームの一部分をそれぞれ通過さ
せて所要発光色の蛍光体素子を選択的に励起させる。そ
の各蛍光体素子の周囲は吸光性材料のマトリクスて囲ま
れている。
CRTのフェースプレート上に蛍光体素子の各アレイを
形成する従来法の−っては、フェースプレートの内面を
、感光性のバインダと3つの発光色のうちの一つの色光
な発生するような蛍光体粒子とのスラリーで被覆する。
このスラリーを乾燥させて塗膜(コーティング)を作り
、この乾燥塗膜上にシャドウマスクの多数の開孔を通し
て光源から光場を投射する。このときシャドウマスクは
写真のマスクとして働く。次に、この露光された塗膜を
現像として、第1の色光を発生する蛍光体素子を生成す
る。第2および第3の色光な発生する蛍光体素子の作成
にも、上記と同じシャドウマスクを使用し、ただ各露光
ごとに光源の位置を変えて、上記の工程を繰返して行な
う。この光源の上記各工程における位置は、それぞれの
色光発生蛍光体素子を励起する1本の電子ビームの集中
角に近似する。ホトリソグラフィック湿式法として知ら
れるこの方法のより詳しい説明は、1953年1月23
日にロウ氏()1.B、Law)に午えられた米国特許
第2,625,734号の明細書に開示されている。
上記の湿式法の欠点は、次世代の娯楽用装置が要求する
高解像度およびカラー英数字テキストを必要とするモニ
タ、ワークステーションおよびその他の用途て要求する
更に高い解像度用としては適合しない可能性のあること
である。更に、この湿式ホトリソグラフィック法(マト
リクス工程を含む)は主要な工程として182ステツプ
(第1図および第2図参照、但し、各ツロツクの下に示
す数字は必要なステーションの数を示す)を必要とし、
長大な配管と清浄な水を要すると共に、蛍光体の回収お
よび再利用を必要とし、さらに蛍光体材料の露光と乾燥
のため多量の電力を使用する。
1969年lO月28日にランシ氏(11,G、Lan
ge)に与えられた米国特許第3.1175.169号
明細害には、カラー瞼極線管の電子写真式スクリン製造
法か開示されている。これは、CRTフェースプレート
の内面を可蒸発性の導電材料て被覆し、次いてその上を
可蒸発性の光導電性材料の層て被覆する。この光導電性
層を、次に、均一に荷電し、シャ5ドウマスクを通した
光で選択的に露光しても電荷潜像を形成し、光導電性層
の適切に荷電された部分に選択的に被着されて潜像を現
像するための所定の発光色を持つ蛍光体粒子を懸濁の形
で有する高分子量のキャリヤ液で現像する。この荷電、
露光および被着の過程をスクリンの3種の発光色の蛍光
体すなわち緑、青、および赤の蛍光体のそれぞれについ
て繰返えす。電子写真式スクリン製造法の−4良案か、
1984年5月15日付てオリスレージャーズ氏(11
,G、 Olieslagers)他に与えられた米国
特許第4,448,866号中に開示されている。この
特許の方法ては、各被着工程後に蛍光体粒子の被着パタ
ーンの隣接部分相互間に在る光導電性層の部分を一様に
光に露出して残留電荷をすべて放電させるか減少させ、
後続被着工程のために光導電体を一層均一に再荷電でき
るようにすることで、蛍光体粒子の付着度を増強し得る
ということである。これら米国特許第3,475,16
9号および同第4,448゜866号の2つの特許に開
示されている電子写真式方法も本質的に湿式法であるか
ら、米国特許第2.625,734号の湿式ホトリソク
ラフィック法に関して前述した欠点の大多数のものは、
上記2特許における湿式電子写真式方法にもあてはまる
この発明の方法は公知の方法における欠点の多くを排除
または減じることのてきる乾式の電子写真式方法である
(発明の概要) この発明による、CRT内て用いるスクリン構体を基板
上に電子写真技法を用いて作る方法は、基板を導電性層
とそのLに光導電性層とて順次被覆するステップと、光
導電性層に静電荷を与えるステップと、光導電性層の選
択された部分を可視光に露光してその上の電荷に影響を
与えるステップとを含んでいる。その後、光導電性層は
電化したスクリン構造材料で現像される。この改善され
た方法は、表面に摩擦電気荷電を制御するために少なく
とも表面電荷制御剤を有する、乾燥粉末状スクリン構造
材料を用いる。
(実施例の説明) 以下、図面を参照しつつ、この発明の実施例を説明する
第3図は、矩形のフェースプレート・パネル12と、そ
れに矩形ファンネル部15によって結合された管状ネッ
ク部14とより成るガラス外囲器11を持ったカラーC
RTを示す。ファンネル部15は、アノードボタン16
に接しかつネック部14内まで延長している内部導電被
覆(図示省略)を持っている。パネル12は、観察用の
フェースプレートすなわち基板18と、ファンネル部1
5に対してガラスフリット21によって封着された周辺
フランジすなわち側壁20とを有する。このフェースプ
レート18の内面には3色カラー蛍光スクリン22が支
持されている。第4図に示されてたスクリン22は、赤
色光、緑色光および青色光をそれぞれ放射する蛍光体ス
トライプR,G、Bより成る多数のスクリン素子を含ん
だ緑スクリンであることが好ましい。
上記の各ストライプは、繰返し循環的に並べられた3本
のストライプすなわち3つ組のカラー群すなわち画素と
して配列されていて、3本の電子ビームの発生進行面に
対してほぼ直交する方向に延びている。この実施例のC
RTを正常なi察位tにおけば、上記蛍光体ストライプ
は垂直方向に延びている。これらの蛍光体ストライプは
、周知のように、吸光性のマトリックス材料23により
互に陥てられていることか好ましい。このスクリンは、
また別の形としてドツト形であってもよい。
アルミニウムであることを可とする薄い導電層24がス
クリン2zの上に載っていて、スクリンに均一な電位を
与えると共に蛍光体素子から放射された光をフェースプ
レート18を通過させるように反射する手段となってい
る。スクリン22とその上に在るアルミニウム層24は
スクリン構体を構成している。
再び第3図に戻って、多孔色選択電極すなわちシャドウ
マスク25が、上記スクリン構体に対し所定の間隔をも
って普通の手段て取外し可能に取着けられている。第3
図に破線て略示した電子銃26は、ネック14内の中心
部に設けられていて、3本の電子ビーム28を発生しこ
れを東中経路に沿ってマスク25の開孔を通してスクリ
ン22に投射する。
この電子銃26は、例えばモレル氏(Morrell)
他の米国特許第4,620,13:1号に示されている
ような形式のハイボテンシャル型その他任意適当な形式
のものでよい。
この管lOは、ファンネル部とネック部の連結部付近に
設けられたヨーク30のような、外部磁気偏向ヨークと
共に使用するように構成されている。
この偏向ヨークを付勢すると、磁界を発生して3本のビ
ーム28に作用させ、これらビームで水平および垂直方
向にスクリン22上を走査して矩形マスクを描かせる。
初期偏向面(ゼロ偏向面)はヨーク30のほぼ中央、第
3図の線P−Pで示されている。簡単化のため、この偏
向域における偏向されたビームの経路の実際のわん曲は
示していない。
スクリン22は、第5a図乃至第5e図および第6図お
よび第7図のブロック図に略示された新規な電子写真式
方法によって製造される。
先ず、パネル12を苛性アルカリ溶液で洗滌し、水です
すぎ洗いをし、緩衝弗化水素酸でエツチングした後もう
一度水ですすぎ洗いをする。これらの処理工程は周知で
ある。次にフェースプレート18の内面を導電性材料の
層32て被覆して、その上に形成する光導電性層34用
の電極とする。導電性層32は、例えば、酸化錫、酸化
インジウムあるいは混合酸化インジウム−錫のような無
機導電体でもよいが、好ましくは、Po1ybrene
  (1、5−ジメチル−1,5−ジアザーウンデカメ
チレンボリメトツロマイト、臭化へキサジメトリン(1
,5−dimethyl−1,5−diaza−und
ecamethylene poly −methob
romide、 hexadio+ethrine b
romide) )として知られる高分子電解質または
他の第4アンモニウム塩からなる蒸発可能な有機導電性
材料とすることができる。米国ウィスコンシン州ミルウ
オーキーのAldrich Chemical Co、
から市販されテイルPo1ybreneが、約10重量
%のプロパツールと、約10重量%の、ポリビニルアル
コール、ポリアクリル酸、ある種のポリアミド等のよう
な水溶性の接着促進ポリマーとを含む水溶液として、映
像フェースプレート18の内表面に適切な方法て塗布さ
れる。この導電性調整剤は、スピンコーティングなどの
通常の方法てフェースプレート18に塗布され、乾燥さ
れて厚さが約1〜2ミクロンて、約108Ω/口より低
い表面抵抗を持った層が形成される。
導電性層32は、揮発性有機ポリマー材料と適当な光導
電性染料と溶媒とを含む光導電性層34で被覆される。
ポリマー材料は、例えば、ポリメチルメタクリレートあ
るいはポリプロピレンカーボネートのような高分子バイ
ンダー中に溶かした、例えば、ポリビニルカルバゾール
のような有機ポリマー、あるいは、例えば、n−エチル
カルバゾール、n−ビニルカルバゾールあるいはテトラ
フェニルブタトリエンのような有機モノマーであること
が好ましい。
染料成分としては、使用する溶媒に可溶で、ここに記載
する処理条件下で安定て、かつ、可視スペクトル中の光
、好ましくは、約400〜700n■の光に感応するも
のであれば任意の光導電性染料を用いることができる。
適当な染料には、クリスタルバイオレット・クロリジン
ブルー(chloridinel)lIIe) 、ロー
タミンEG等がある。典型的には。
染料は光導電性組成中に約0.1〜0.4重V%存在す
る。光導電性組成物に対する溶媒はクロロベンゼン、シ
クロペンタノン等の有機物質で、これらは1層32と3
4の間の相互汚染を可能な限り低くすることができる。
光導電性組成物はスピンコーティングのような通常の方
法て導電性層32に施され、乾燥されて約2〜6ミクロ
ンの厚さの層を形成する。
この発明によれば、導電性層32上を覆うこの光導電性
層34に、第5b図に略示された普通の正性コロナ放電
装置36を使って、暗黒状態下で、荷電する。この装置
36は層34を横断移行して、+200〜+700V(
7)範囲、好ましくは+200〜+400vの範囲で上
記層を荷電する。パネル12内にシャドウマスク25を
挿入した後このマスクを通してクセノン・フラッシュ・
ランプ38からの光で上記正に帯電した光導電体を露光
する。ランプ38は、第5C図のレンズ40で略示され
た普通のライトハウス(スリー・イン・ワンライトハウ
ス)内に配置されている。各−回の露光処理の後、ラン
プを異なった位置に移動させて、電子銃からの電子ビー
ムの入射角を模しそれに対応させる。光導電体のうち、
スクリンを形成するために後で光放射性蛍光体か被着さ
れるべき部分の電荷を放電させるために、相異なる3つ
のランプ位置から計3回の露光を行なうことが必要であ
る。この露光工程の後、パネル12からシャドウマスク
25を取外して、パネルを第1の現像機42(第5d図
)へ移す。この第1現像機は、適切に調製された乾燥し
た粉末状の吸光性ブラック・マトリクス・スクリン構造
材料の粒子と、直径が約100乃至300ミクロンで、
上記のブラック・マトリクス材料の粒子に摩擦電荷を与
える表面処理された絶縁性キャリヤ・ビート(図示せず
)と、を収容している。なお、キャリヤ・ビートの表面
処理は、1988年12月1日付米国特許出願第287
,357号に記載されている。
適当なブラック・マトリクス材料は、一般に管の処理温
度450℃で安定な黒色顔料を含んでいる。マトリクス
材料の生成に使用するに適した黒色顔料には、酸化鉄マ
ンガン(米国ペンシルバニア州ピッツバーグのMoba
y CheII+1cal Corp、から市販されて
いるBayferro Black :103T ) 
、酸化鉄コバルト、硫化亜鉛鉄および絶縁性カーボネー
ト・ンクがある。このブラック・マトリクス材料は、顔
料、ポリマー、およびマトリクス材料に与えられる摩擦
電荷の量を制御する適当な電荷制御剤を。
溶融−配合(メルトーツレンディング)して調製する。
この材料は、平均粒径が約5ミクロンとなるように粉砕
する。ポリマーは、ブチルアクリレート、スチレン・ブ
チルアクリレート共重合体。
メチルメタクリレート・ブチルメタクリレート共重合体
、ポリビニルアルコール、ポリエステル(ポリ(ポリエ
チレン1.4−シクロヘキサンジカルボキシレート−テ
レフタレート−1,4−オキシベンゾエート))および
ポリアミド類(UnionCos+p Co、から市販
のUnirez 2205.2209.2218.15
48)からなる群から選択される。マトリクス粒子上の
負電荷を制御するために用いることのてきる適当な材料
は、例えば、ナフタレンスルホン酸、ビスベンゼンスル
ホンアミドあるいはp−トルエンスルホン酸のような有
機酸、および、1−フェニルアゾ−2−ナフトールのク
ロム錯体のような顔料および染料を含む。
重量で約1乃至2%のブラック・マトリクス材料を使っ
て、ブラック・マトリクス材料と荷電制御剤の薄膜で被
覆された表面処理されたキャリヤ・ビートとを現像機4
2中て混合する。両材料は。
微細に粉砕されたマトリクス粒子が、表面処理されたキ
ャリヤ・ビートと接触しかつ同ビートによって負に荷電
されるように、混合する。負に荷電されたマトリクス材
料粒子は現像機42から押出されて、光導電性層34の
正に荷電された非露光部に吸引され、その部分を直接現
像する0次に赤外線を使って、マトリクス材料のポリマ
ー成分を溶融させて光導電性層に熱的に固着させること
により、第4図および第5e図に示すマトリクス23を
形成する。
マトリクス23を含むこの光導電性層34は、3種の色
光な発生する乾燥粉末状の蛍光体スクリン構造材料のう
ちの最初のものを施すために、約200乃至400Vの
正の電位に均一に再荷電する。シャドウマスク25をパ
ネル12内へ再び挿入し、緑色発光蛍光体が被着される
べき位置に相当する光導電性層34上の選択された部分
を、ライトハウス内の第1の位置から到来する可視光に
露光してその被露光部を選択的に放電させる。この第1
の光の位置は緑色の蛍光体を衝撃する電子ビームの集中
角に(光路)を近似させるものである。シャドウマスク
25をパネル12から取外して、適当に調製された緑色
発光蛍光体スクリン構造材料の乾燥粉末状粒子が入った
第2の現像機42に移す、この蛍光体粒子は1988年
12月21日付米国特許出願第287.:155号およ
び同第287,358号に記載されているように、適当
な荷電制御材料で表面処理される。
推奨される被覆材料の1つは上記米国特許出願環287
,358号に記載されている方法により作られたゼラチ
ンまたは同様のポリマー被覆である。ゼラチンは蛍光体
粒子をくるみ、また、有機フルオロシラン処理されたキ
ャリヤ・ビートと混合されると摩擦電気的に正となるア
ミド官能基を形成する。表面処理したキャリヤ・ビート
1000gと表面処理した蛍光体粒子15〜25gを第
2の現像@42の中で混合する。正に荷電された緑色光
放射蛍光体粒子は現像機から押出され、光導電性層34
とマトリクス23の正に荷電された領域によって撥しか
れて、反転(リバーサル)現像として知られている方法
で、光導電性層の放電された露光された部分に被着され
る。被着された緑色光放射蛍光体粒子は後述のように、
光導電性層に定着される。
光導電性層34、マトリクス23および緑色蛍光体層は
、青色光放射蛍光体スクリン構造材料の被着のために、
約200〜400vの正の電位に均一に再び荷電される
。シャドウマスクか再びパネル12に挿入され、導電性
層34の選択された部分が、ライトハウス内の第2の位
置から供給される可視光に露光される。この可視光は青
色蛍光体に入射する電子ビームの集中角と近似した集中
角を有し、露光された部分を選択的に放電させる。シャ
ドウマスク25がパネル12から取外され、パネルは、
適切に調整された青色光放射蛍光体スクリン構造材料の
乾燥粉末状粒子を収容した第3の現像機42に移される
。前述したように、この蛍光体粒子は、例えばゼラチン
のような適当な荷電制御材料て表面処理される。この荷
電制御材料は、前述したように、適切に調整した表面処
理したキャリヤ・ビートと混合した時、蛍光体粒子に正
の電荷を与えるものである。摩擦電気的に正に荷電され
た乾燥粉末状青色光放射蛍光体粒子は、第3の現像11
42から押出され、光導電性層34、マトリクス23お
よび緑色蛍光体材料の正に荷電された部分によって撥ね
のけられて、光導電性層の放電された露光された部分に
被着される。被着された青色光放射蛍光体粒子は、後述
のようにして、光導電性層に定着される。
この、荷電、露光、現像および定着の過程を、スクリン
構造材料の乾燥粉末状の赤色光放射表面処理済み蛍光体
粒子についても繰返す、光導電性層34の正に荷電され
た部分を選択的に放電させるための可視光に対する露光
は、ライトハウス内の第3の位置から行なう。この可視
光は赤色光放射蛍光体を衝撃する電子ビームの集中角に
近似している。摩擦電気により正に荷電された乾燥粉末
状の赤色光放射蛍光体粒子は表面処理されたキャリヤ・
ビートと上記の割合で混合され、第4の現像機42から
押出され、前に被着されたスクリン構造材料の正に荷電
した部分で撥しかれて、光導電性層34の放電された部
分に被着される。
蛍光体粒子は、連続する光放射蛍光体材料の被着毎に、
被着された蛍光体粒子を赤外線に露光して定着させる。
この赤外線は、ポリマー成分を溶融、即ち、熱的に光導
電性層に接着する7赤色光放射蛍光体材料を定着させた
後1通常の手段によってスクリン構造材料にラッカーの
スプレー薄膜が施され、その後、公知のように、アルミ
ニウムの薄膜かラッカー薄膜上に蒸着される。
フェースプレートパネル12は、空気中で約30分間4
25℃の温度でベーキングを施されて、導電性層32、
光導電性層34を含むスクリンの揮発性成分と、スクリ
ン構造材料と薄膜ラッカーの両方にある溶剤とが放出さ
れる。こうして出来たスクリン構体は、高解°像度(解
像度ターゲットて0.1 amの線幅まで)を持ち、従
来の湿式方法で処理したスクリンよりも高い出力を有し
、かつ、蛍光体材料の相互汚染が少ないことにより高い
色純度を持っている。
乾式電子写真技法で処理するスクリンの製造に要する時
間は、従来の湿式で作るスクリンよりも短い、この乾式
法は乾燥ステップを必要とせず。
光導電性層は湿式法で用いられる材料よりも数桁も感度
がよいので、露光ステップを行うために、クセノン・フ
ラッシュ・ランプに対し数ミリ秒露光するだけでよい。
さらに、露光時間が短いのてライトハウスに余分な冷却
を行う必要かなく、従って、熱による変質や不整合を排
除することかできる。従って、この新しい方法によれば
、清浄かつ高効率な方法により、より多くの生産か可能
となり、また、価格を大幅に下げることかてきる。
この発明の範囲内でこの方法を改変てきることは当業者
には理解できよう。例えば、光導電性層を負に荷電し、
また、3つの色の先賢に露光した後、負に荷電したパタ
ーンを正に荷電した乾燥粉末状ブラックマトリクス材料
て現像することもできる。蛍光体粒子は、摩擦荷電を制
御するために、キャリヤ・ビート上および蛍光体粒子上
に施した材料に応じて、負に荷電するようにしてもよい
。あるいは、吸光性ブラックマトリクスの形成には従来
の湿式被着法を用い、摩擦電気的に荷電された乾燥粉末
状蛍光体材料の被着にこの新規な電子写真的方法を用い
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の湿式ブラックマトリクス法を説明する
ブロック図。 第2図は、従来の湿式蛍光体スクリン製造法の主要ステ
ップのブロック図、 第3図は、この発明により作ったカラー陰極線管の一部
断面平面図、 第4図は、第3図の管のスクリン構体の断面図、 第5a図は、導電性層とその上の光導電性層とを有する
CRTフェースプレートの一部の断面図、 isb図は、第5a図のCRTフェースプレート上の光
導電性層の荷電状態を示す図。 第5c図は、スクリン製造過程中の次の露光ステップに
おけるCRTフェースプレートとシャドウマスクの一部
とを示す図、 第5d図は、スクリン製造過程中の現像ステップにおけ
るCRTフェースプレートを示す図、第5e図は、スク
リン製造過程中の後の定着ステウプにおける半完成CR
Tフェースプレートを示す図。 第6図は、この発明の電子写真的乾式マトリクス製造法
のブロック図、 第7図は、この発明の電子写真的乾式蛍光体スクリンお
よびスクリン構体製造法のフロック図である。 18・・・・基板、32・・・・導電性層、34・・・
・光導電性層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板を導電性層て被覆するステップと、この導電
    性層を光導電性層で被覆するステップと、 この光導電性層に静電荷を生じさせるステップと、 上記光導電性層の選択された部分を可視光に露光してそ
    の上の電荷に影響を与えるステップと、上記光導電性層
    を荷電されたスクリン構造材料で現像するステップと、 を含み、 上記スクリン構造材料が、摩擦電気的荷電を制御するた
    めにその表面に表面荷電制御剤を有する乾燥粉末状粒子
    を含むものであることを特徴とする、陰極線管中で用い
    る発光スクリン構体を基板上に電子写真的に製造する方
    法。
JP1332458A 1988-12-21 1989-12-20 陰極線管中で用いる発光スクリン構体を基板上に電子写真的に製造する方法 Pending JPH02284331A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/287,356 US4921767A (en) 1988-12-21 1988-12-21 Method of electrophotographically manufacturing a luminescent screen assembly for a cathode-ray-tube
US287356 1988-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02284331A true JPH02284331A (ja) 1990-11-21

Family

ID=23102538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1332458A Pending JPH02284331A (ja) 1988-12-21 1989-12-20 陰極線管中で用いる発光スクリン構体を基板上に電子写真的に製造する方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4921767A (ja)
EP (1) EP0378911B1 (ja)
JP (1) JPH02284331A (ja)
KR (1) KR900010861A (ja)
CN (1) CN1024866C (ja)
BR (1) BR8906541A (ja)
CA (1) CA2003182A1 (ja)
CS (1) CS715589A2 (ja)
DD (1) DD294130A5 (ja)
DE (1) DE68922089T2 (ja)
ES (1) ES2070185T3 (ja)
PL (1) PL161819B1 (ja)
RU (1) RU2020637C1 (ja)
TR (1) TR25104A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05258668A (ja) * 1992-01-27 1993-10-08 Thomson Consumer Electron Inc 陰極線管のフェースプレートパネルの内表面上に発光スクリーン構体を電子写真的に形成する方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4921727A (en) * 1988-12-21 1990-05-01 Rca Licensing Corporation Surface treatment of silica-coated phosphor particles and method for a CRT screen
US4917978A (en) * 1989-01-23 1990-04-17 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of electrophotographically manufacturing a luminescent screen assembly having increased adherence for a CRT
US5028501A (en) * 1989-06-14 1991-07-02 Rca Licensing Corp. Method of manufacturing a luminescent screen assembly using a dry-powdered filming material
US5229233A (en) * 1989-09-05 1993-07-20 Rca Thomson Licensing Corp. Apparatus and method for fusing polymer powder onto a faceplate panel of a cathode-ray tube
US5093217A (en) * 1989-10-11 1992-03-03 Rca Thomson Licensing Corporation Apparatus and method for manufacturing a screen assembly for a crt utilizing a grid-developing electrode
DE69104245T2 (de) * 1990-03-12 1995-04-06 Thomson Consumer Electronics Elektrophotographisches Herstellungsverfahren für lichtgebenden Schirmzusammenbau für CRT.
US5151337A (en) * 1990-06-26 1992-09-29 Rca Thomson Licensing Corp. Method of electrophotographically manufacturing a luminescent screen for a color CRT having a conductive contact patch
US5156770A (en) * 1990-06-26 1992-10-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Conductive contact patch for a CRT faceplate panel
US5083959A (en) * 1990-08-13 1992-01-28 Rca Thomson Licensing Corp. CRT charging apparatus
US5132188A (en) * 1990-08-13 1992-07-21 Rca Thomson Licensing Corp. Method for charging a concave surface of a CRT faceplate panel
US5229234A (en) * 1992-01-27 1993-07-20 Rca Thomson Licensing Corp. Dual exposure method of forming a matrix for an electrophotographically manufactured screen assembly of a cathode-ray tube
US5340674A (en) * 1993-03-19 1994-08-23 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of electrophotographically manufacturing a screen assembly for a cathode-ray tube with a subsequently formed matrix
US5477285A (en) * 1993-10-06 1995-12-19 Thomson Consumer Electronics, Inc. CRT developing apparatus
US5413885A (en) * 1993-12-22 1995-05-09 Rca Thompson Licensing Corp. Organic photoconductor for an electrophotographic screening process for a CRT
US5407765A (en) * 1993-12-22 1995-04-18 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of spray-depositing an organic conductor to make a screen assembly for a CRT
US5370952A (en) * 1993-12-22 1994-12-06 Rca Thomson Licensing Corp. Organic conductor for an electrophotographic screening process for a CRT
US5405722A (en) * 1993-12-22 1995-04-11 Rca Thomson Licensing Corp. Method for combined baking-out and sealing of an electrophotographically processed screen assembly for a cathode-ray tube
US5455132A (en) * 1994-05-27 1995-10-03 Thomson Consumer Electronics, Inc. method of electrophotographic phosphor deposition
US5455133A (en) * 1994-08-30 1995-10-03 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of manufacturing a screen assembly having a planarizing layer
US5474867A (en) * 1994-09-16 1995-12-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of manufacturing a luminescent screen for a CRT under ambient controls
US5501928A (en) * 1994-12-14 1996-03-26 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of manufacturing a luminescent screen for a CRT by conditioning a screen-structure layer
KR100315241B1 (ko) * 1994-12-26 2002-04-24 김순택 브라운관의형광막제조방법
US5554468A (en) * 1995-04-27 1996-09-10 Thomson Consumer Electronics, Inc. CRT electrophotographic screening method using an organic photoconductive layer
WO1996035223A1 (en) * 1995-04-29 1996-11-07 Orion Electric Co., Ltd. Dry-powdered, silica-coated phosphor particles on crt screens and its manufacturing
WO1996035222A1 (en) * 1995-04-29 1996-11-07 Orion Electric Co., Ltd. AN ELECTROPHOTOGRAPHICALLY MANUFACTURING OF A LUMINESCENT SCREEN FOR CRTs
US5843601A (en) * 1995-08-04 1998-12-01 Orion Electric Co., Ltd. High-luminance-low-temperature mask for CRTS and fabrication of a screen using the mask
KR970029982A (ko) * 1995-11-07 1997-06-26 윤종용 칼라 음극선관용 블랙 매트릭스, 형광막 및 그의 제조방법
US5846595A (en) * 1996-04-09 1998-12-08 Sarnoff Corporation Method of making pharmaceutical using electrostatic chuck
US5788814A (en) * 1996-04-09 1998-08-04 David Sarnoff Research Center Chucks and methods for positioning multiple objects on a substrate
US5858099A (en) 1996-04-09 1999-01-12 Sarnoff Corporation Electrostatic chucks and a particle deposition apparatus therefor
US5871010A (en) * 1996-06-10 1999-02-16 Sarnoff Corporation Inhaler apparatus with modified surfaces for enhanced release of dry powders
US5857456A (en) * 1996-06-10 1999-01-12 Sarnoff Corporation Inhaler apparatus with an electronic means for enhanced release of dry powders
KR19980038178A (ko) * 1996-11-25 1998-08-05 손욱 음극선관의 형광막 제조방법
KR100424634B1 (ko) * 1996-12-31 2004-05-17 삼성에스디아이 주식회사 칼라 브라운관용 광도전성 물질 및 이를 이용한 형광막의 제조방법
KR19980060817A (ko) * 1996-12-31 1998-10-07 손욱 음극선관 벌브 및 그 제조방법
US5902708A (en) * 1997-05-23 1999-05-11 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of electrophotographic phosphor deposition
US5994829A (en) * 1997-05-23 1999-11-30 Thomson Consumer Electronics, Inc. Color cathode-ray tube having phosphor elements deposited on an imperforate matrix border
KR100246927B1 (ko) * 1997-06-10 2000-03-15 손욱 전하이동 착체시스템을 이용한 단층형 전자사진 광도전층 조성물 및 그 제조방법
US6849334B2 (en) 2001-08-17 2005-02-01 Neophotonics Corporation Optical materials and optical devices
US6692660B2 (en) 2001-04-26 2004-02-17 Nanogram Corporation High luminescence phosphor particles and related particle compositions
US7132783B1 (en) 1997-10-31 2006-11-07 Nanogram Corporation Phosphor particles having specific distribution of average diameters
US6004752A (en) * 1997-07-29 1999-12-21 Sarnoff Corporation Solid support with attached molecules
US6045753A (en) * 1997-07-29 2000-04-04 Sarnoff Corporation Deposited reagents for chemical processes
US6187487B1 (en) 1997-09-08 2001-02-13 James Regis Matey Method of developing a latent charge image
US6180306B1 (en) * 1997-12-31 2001-01-30 Orion Electric Co., Ltd. Solution for making a photoconductive layer in dry-electrophotographically manufacturing a screen of a CRT and method for dry-electrophotographically manufacturing the screen using the solution
US6013400A (en) * 1998-02-09 2000-01-11 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method of manufacturing a luminescent screen assembly for a cathode-ray tube
US6063194A (en) * 1998-06-10 2000-05-16 Delsys Pharmaceutical Corporation Dry powder deposition apparatus
US6149774A (en) * 1998-06-10 2000-11-21 Delsys Pharmaceutical Corporation AC waveforms biasing for bead manipulating chucks
US6037086A (en) * 1998-06-16 2000-03-14 Thomson Consumer Electronics, Inc., Method of manufacturing a matrix for a cathode-ray tube
US6007952A (en) * 1998-08-07 1999-12-28 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus and method of developing a latent charge image
EP1166286A4 (en) 1999-03-10 2005-08-10 Neophotonics Corp ZINC OXIDE PARTICLES
US6923979B2 (en) * 1999-04-27 2005-08-02 Microdose Technologies, Inc. Method for depositing particles onto a substrate using an alternating electric field
US6300021B1 (en) 1999-06-14 2001-10-09 Thomson Licensing S.A. Bias shield and method of developing a latent charge image
US6326110B1 (en) 1999-08-23 2001-12-04 Thomson Licensing S.A. Humidity and temperature insensitive organic conductor for electrophotographic screening process
CN102211073B (zh) * 2010-04-09 2013-06-05 海洋王照明科技股份有限公司 一种荧光粉平面涂覆装置及涂覆方法
CN111580368A (zh) * 2020-05-20 2020-08-25 深圳扑浪创新科技有限公司 光转换膜的制备方法、装置及微缩发光二极管显示模组

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591533A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Sanyo Electric Co Ltd Manufacture of fluorescent screen of beam index-type color cathode ray tube
JPS6252562A (ja) * 1985-08-31 1987-03-07 Mita Ind Co Ltd 電子写真法用トナ−
JPS63174060A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Konica Corp 静電像現像剤および静電像現像方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1495487A (en) * 1922-12-28 1924-05-27 Western Electric Co Method of coating
NL158008B (nl) * 1950-04-28 Ibm Holografisch geheugen.
US2682478A (en) * 1950-09-11 1954-06-29 Technicolor Motion Picture Method of forming television screens
US2690979A (en) * 1951-02-07 1954-10-05 Rca Corp Method of powder-coating television screens
US3146100A (en) * 1960-01-26 1964-08-25 Bohn Business Machines Inc Electronic photocopying apparatus and method
US3475169A (en) * 1965-08-20 1969-10-28 Zenith Radio Corp Process of electrostatically screening color cathode-ray tubes
US3489557A (en) * 1966-03-16 1970-01-13 Zenith Radio Corp Process of electrostatically screening a color cathode-ray tube
US3489556A (en) * 1966-03-16 1970-01-13 Zenith Radio Corp Process fo electrostatically screening color cathode-ray tubes
US3479711A (en) * 1966-08-25 1969-11-25 Hughes Aircraft Co Method and apparatus for producing a color kinescope and blank unit therefor
US3483010A (en) * 1966-10-03 1969-12-09 Sylvania Electric Prod Method of applying particulate matter to a surface
NL7202907A (ja) * 1972-03-04 1973-09-07
NL7512513A (nl) * 1975-10-27 1977-04-29 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een kleuren- televisiebeeldbuis en aldus vervaardigde buis.
NL7803025A (nl) * 1978-03-21 1979-09-25 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een kleu- rentelevisiebeeldbuis en aldus vervaardigde buis.
NL8102224A (nl) * 1981-05-07 1982-12-01 Philips Nv Werkwijze voor het langs elektrofotografische weg vervaardigen van een beeldscherm voor een kleurenbeeldbuis.
US4620133A (en) * 1982-01-29 1986-10-28 Rca Corporation Color image display systems
SU1008693A1 (ru) * 1981-08-21 1983-03-30 Научно-Исследовательский Институт Электрографии Электрографический тонер дл сухого способа про влени
US4480021A (en) * 1983-03-10 1984-10-30 Xerox Corporation Toner compositions containing negative charge enhancing additives
DE3482119D1 (de) * 1983-11-04 1990-06-07 Hodogaya Chemical Co Ltd Metallkomplexe.
US4605283A (en) * 1983-12-30 1986-08-12 North American Philips Corporation Blackened optical transmission system
US4778740A (en) * 1986-03-31 1988-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color electrophotographic method and apparatus
US4725448A (en) * 1986-12-05 1988-02-16 North American Philips Corporation Application of electrically-charged light-absorbing particles to a lenticular screen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591533A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Sanyo Electric Co Ltd Manufacture of fluorescent screen of beam index-type color cathode ray tube
JPS6252562A (ja) * 1985-08-31 1987-03-07 Mita Ind Co Ltd 電子写真法用トナ−
JPS63174060A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Konica Corp 静電像現像剤および静電像現像方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05258668A (ja) * 1992-01-27 1993-10-08 Thomson Consumer Electron Inc 陰極線管のフェースプレートパネルの内表面上に発光スクリーン構体を電子写真的に形成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1043824A (zh) 1990-07-11
EP0378911B1 (en) 1995-04-05
KR900010861A (ko) 1990-07-09
ES2070185T3 (es) 1995-06-01
RU2020637C1 (ru) 1994-09-30
TR25104A (tr) 1992-11-01
DE68922089D1 (de) 1995-05-11
CA2003182A1 (en) 1990-06-21
DE68922089T2 (de) 1995-10-12
CN1024866C (zh) 1994-06-01
PL161819B1 (pl) 1993-08-31
US4921767A (en) 1990-05-01
CS715589A2 (en) 1991-09-15
EP0378911A1 (en) 1990-07-25
DD294130A5 (de) 1991-09-19
BR8906541A (pt) 1990-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02284331A (ja) 陰極線管中で用いる発光スクリン構体を基板上に電子写真的に製造する方法
EP0380279B1 (en) Method of electrophotographically manufacturing a luminescent screen assembly for a color cathode-ray tube
KR0174534B1 (ko) 건조 분말형 필름 재료를 이용한 발광 스크린 어셈블리의 제조 방법
JPH0853667A (ja) 陰極線管
US5012155A (en) Surface treatment of phosphor particles and method for a CRT screen
JP2781942B2 (ja) 陰極線管のフェースプレートパネルの内表面上に発光スクリーン構体を電子写真的に形成する方法
JP2696194B2 (ja) 陰極線管のフェースプレートパネルの内表面上に発光スクリーン構体を電子写真的に形成する方法
JPH07220635A (ja) 有機光伝導体を使用する陰極線管の電子写真スクリーニング方法
KR100199530B1 (ko) 컬러 음극선관용 형광 스크린의 전자 사진식 제조 방법
JPH07235263A (ja) 有機伝導体を使用する陰極線管の電子写真スクリーニング方法
JPH05501027A (ja) グリッド現像電極を用いたcrt用スクリーン構体の製造装置及び方法
JP3710812B2 (ja) スクリーン組立体の電子写真的製造方法
EP0375229B1 (en) Surface treatment of phosphor particles and method for a crt screen
US6040097A (en) Solution for making photoconductive layer and an electrophotographic manufacturing method of the layer in CRT
WO1999012179A1 (en) SOLUTION FOR MAKING A RESIN FILM AND ITS APPLICATION AT SCREENS OF CRTs
KR100202870B1 (ko) 음극선관의전자사진식스크린제조에있어라커막형성방법
US5843601A (en) High-luminance-low-temperature mask for CRTS and fabrication of a screen using the mask
JPH07235265A (ja) 有機伝導体の噴霧沈積を含むスクリーニング方法