JPH0228283B2 - Hokogatataueki - Google Patents

Hokogatataueki

Info

Publication number
JPH0228283B2
JPH0228283B2 JP8389783A JP8389783A JPH0228283B2 JP H0228283 B2 JPH0228283 B2 JP H0228283B2 JP 8389783 A JP8389783 A JP 8389783A JP 8389783 A JP8389783 A JP 8389783A JP H0228283 B2 JPH0228283 B2 JP H0228283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
rice transplanter
control
balance mechanism
planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8389783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59210817A (ja
Inventor
Hirokazu Naka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP8389783A priority Critical patent/JPH0228283B2/ja
Publication of JPS59210817A publication Critical patent/JPS59210817A/ja
Publication of JPH0228283B2 publication Critical patent/JPH0228283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、左右一対の走行車輪を天秤機構を介
して左右にローリング動作し得るように取付けた
歩行型田植機に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の歩行型田植機としては、実開昭55−
90223号公報に記載のものが知られている。この
田植機では、路上走行の時、天秤機構がふらつい
て左右の走行車輪が安定した姿勢にならなくなる
ことを防止するために、上記天秤機構に設けた自
動姿勢制御機構を強制的に中立にセツトさせる手
段が用いられている。この場合、その操作手段と
して、クラツチ切り操作機構が用いられ、フロー
トを上げ、走行車輪を機体に対して最下端位置に
セツトするのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この装置の欠点は、路上走行のように、圃場外
で田植機を走行する時の姿勢制御(左右バラン
ス)しか考慮されていない点であり、圃場におい
て、旋回動作する場合には適用できないことであ
る。
実際に圃場において旋回を行なう時には、フロ
ートを田面に対して滑走させた状態で、旋回操作
を行なうのであるが、車輪の左右のレベル調節を
する姿勢制御機構が働いていると、フロートにか
かる泥押しの抵抗でセンサが働き、旋回側の車輪
が上昇されるように姿勢制御がなされ、旋回動作
がうまく行なえないことがある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記事情にもとづいてなされたもの
で、田植え作業の過程で、旋回動作を要する時、
センサフロートをロツクして、天秤機構に働く左
右ローリングの姿勢制御機構を中立位置に強制的
にセツトさせ、フロートを田面に滑走させたまま
旋回する時、車輪の上下動を抑え、円滑な旋回操
作ができるようにした歩行型田植機を提供しよう
とするものである。
この目的のため、本発明は、左右一対の走行車
輪を天秤機構を介して左右にローリング動作し得
るように取付け、上記天秤機構の動作をセンサフ
ロートで感知した信号により左右いずれかに切換
え、あるいは中立位置に切換える姿勢制御機構を
具備すると共に、機体に対するフロートの左右平
衡位置に強制的に上記フロートをロツクする手段
を具備し、上記フロートのロツクで上記姿勢制御
機構を中立位置にセツトするように構成したこと
を特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して具体的
に説明する。
第1図ないし第3図にみられる実施例におい
て、符号1は前部にエンジン2、ミツシヨン3を
取付けた田植機本体であり、その中央を通るフレ
ーム1a内には、後部に設けた植付装置4を駆動
する伝動系(図示せず)が内蔵されている。上記
ミツシヨン3の左右には、チエンケース5,5が
枢支されており、上記チエンケース5,5の後端
には、走行車輪6,6が軸支されていて、上記チ
エンケース5,5に内蔵されたチエン伝動系を介
して上記ミツシヨン3より走行車輪6,6に動力
が伝達されるようになつている。
上記チエンケース5,5には、それぞれスイン
グアーム7,7が設けてあり、車体中央で、前後
方向に弾持された支持部材8に枢支された天秤機
構9の両端に、上記スイングアーム7,7が連動
杆10,10を介して連繋されている。また、後
述するピストンロツドに設けたブラケツト11と
上記天秤機構9との間には、姿勢制御機構の一部
としてのローリング用油圧シリンダ12が架設し
てあり、このシリンダ12に沿わせて、姿勢制御
機構の他の部分としてのスプール式3段切換バル
ブ13が添設されている。この切換バルブ13の
切換操作レバー13aには、コントロールワイヤ
14が連結されている。
上記植付装置4は、2条植えのための植付杆1
5,15、苗載せ台16、ナピア軸に関連して上
記苗載せ台16を左右動作するアーム17などを
具備しており、その下には、田植機本体1の前部
まで延びるセンタフロート18が、また、左右に
は、サイドフロート19が配置されている。上記
センタフロート18の前部には、フロートにかか
る浮力の大きさによつて、田植機本体1のピツチ
ング制御を行なう制御手段が設けられている。こ
のピツチング制御(前後姿勢制御)のためには、
3段切換えのスプールバルブ20、および上下動
用油圧シリンダ21が用意される。
また、サイドフロート19は、田植機本体1の
中央において、枢軸22に枢支された支持梁23
に連結固定されており、上記支持梁23に設けた
ブラケツト24に前記コントロールワイヤ14が
連結されている。なお、上記油圧シリンダ21の
ピストンロツド21aは、支持部材8に連結され
ていて、天秤機構9を介して、スイングアーム
7,7を動作するようになつている。
そして、本発明では、ハンドル25に設けた植
付クラツチレバー26に対して植付装置4への動
力伝達に関する断続制御を行なうコントロールワ
イヤ27に並んで、上記支持梁23の中央に設け
たブラケツト28との間に張つた引張スプリング
29が取付けてあり、クラツチを断つ方向に上記
植付クラツチレバー26を操作する時、上記スプ
リング29を強く引張させるようになつている。
なお、図中符中30はポンプ、31はリリーフ
弁、32はオイルタンクである。
このような構成では、ピツチング制御について
は、センタフロート18の浮動が作用してスプー
ルバルブ20を制御し、油圧シリンダ21への圧
油供給・リリース・遮断(中立)の3段切換えを
行なうし、ローリング制御(左右への姿勢制御)
には、サイドフロート19の左右にかかる浮力の
差で支持梁23が傾くことで、コントロールワイ
ヤ14を介してバルブ13を動作し、圧油供給・
リリース・遮断(中立)の3段切換えを行なう。
今、田植機を圃場において旋回させようとする
時には、植付クラツチレバー26は「切」に操作
されるが、この時、引張スプリング29は強く引
張され、それまで右あるいは左に傾いていた支持
梁23は、サイドフロート19の一方を強く田面
に押しつけて、田植機本体1に対して左右平衡な
状態までサイドフロート19のレベルを戻す。
その結果、コントロールワイヤ14も中立に戻
されるので、バルブ13は中立位置となり、オイ
ルはロツクされ、天秤機構9は完全に左右に関し
て固定されるから、車輪6,6の左右は田植機本
体1に対して左右のふらつきがなくなり、ロツク
状態となり、ピツチング制御のみとなる。このた
め、旋回操作が安定かつ容易に行えることにな
る。
なお、第4図に示す実施例では、上記植付クラ
ツチレバー26には、ピツチング制御のバルブ2
0についても、ロツク操作させるためのコントロ
ールワイヤ33および引張スプリング34を設け
ていて、旋回動作の時にも、センタフロート18
による泥押し防止などができるようにしている。
また、第5図に示す実施例では、サイドフロー
ト19は、左一側にのみ設け、これがセンタフロ
ートとして働くようにしている。この場合は、引
張スプリング29を引いた時、サイドフロート1
9が適正な位置、つまり、支持梁23が、田植機
本体1に対して左右平衡になる位置に強制される
ようになつている。
なお、上記実施例では、植付クラツチレバー2
6に連動してサイドフロート19を平衡位置にロ
ツクする方式を採用したが、他の適当な手段に連
動し、あるいは、例えば感度調節レバーによつて
単独で制御されるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、以上詳述したように、天秤機構の左
右動作をロツクするのに、センサフロートを田植
機本体に対して左右平衡させるように強制動作す
ることで行なうので、圃場における旋回動作の
時、フロートが田面を滑走しながら、左右の車輪
を安定に保持して旋回でき、旋回操作が容易にか
つ安定に行えるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2
図は同平面図、第3図は油圧回路図、第4図は別
の実施例の側面図、第5図は更に別の実施例の平
面図である。 1……田植機本体、1a……フレーム部、2…
…エンジン、3……ミツシヨン、4……植付装
置、5……チエンケース、6……走行車輪、7…
…スイングアーム、8……支持部材、9……天秤
機構、10……連動杆、11……ブラケツト、1
2……油圧シリンダ、13……バルブ、14……
コントロールワイヤ、15……植付杆、16……
苗載せ台、17……送りアーム、18……センタ
フロート、19……サイドフロート、20……ス
プールバルブ、21……シリンダ、21a……ピ
ストンロツド、22……枢軸、23……支持梁、
24……ブラケツト、25……ハンドル、26…
…植付クラツチレバー、27……コントロールワ
イヤ、28……ブラケツト、29……引張スプリ
ング、30……ポンプ、31……リリーフ弁、3
2……オイルタンク、33……コントロールワイ
ヤ、34……引張スプリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 左右一対の走行車輪を天秤機構を介して左右
    にローリング動作し得るように取付け、上記天秤
    機構の動作をセンサフロートで感知した信号によ
    り左右いずれかに切換え、あるいは中立位置に切
    換える姿勢制御機構を具備すると共に、 機体に対するフロートの左右平衡位置に強制的
    に上記フロートをロツクする手段を具備し、上記
    フロートのロツクで上記姿勢制御機構を中立位置
    にセツトするように構成したことを特徴とする歩
    行型田植機。
JP8389783A 1983-05-13 1983-05-13 Hokogatataueki Expired - Lifetime JPH0228283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8389783A JPH0228283B2 (ja) 1983-05-13 1983-05-13 Hokogatataueki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8389783A JPH0228283B2 (ja) 1983-05-13 1983-05-13 Hokogatataueki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210817A JPS59210817A (ja) 1984-11-29
JPH0228283B2 true JPH0228283B2 (ja) 1990-06-22

Family

ID=13815416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8389783A Expired - Lifetime JPH0228283B2 (ja) 1983-05-13 1983-05-13 Hokogatataueki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228283B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112374B2 (ja) * 1985-12-12 1995-12-06 ヤンマー農機株式会社 田植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59210817A (ja) 1984-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007135440A (ja) 乗用型苗移植機
JPH0228283B2 (ja) Hokogatataueki
JP2003000006A (ja) 移動農機の操向装置
JP2004330918A (ja) 乗用田植機
JP3235130B2 (ja) 田植機の水平制御装置
JPH0246257Y2 (ja)
JP2587259B2 (ja) 田植機の植付調節装置
JP3360877B2 (ja) 乗用田植機の植付部
JPS6013296Y2 (ja) 田植機
JPH0446524B2 (ja)
JPH0331124Y2 (ja)
JPH0257881B2 (ja)
JPH0324005Y2 (ja)
JP3516723B2 (ja) 水田作業機
JPH0157925B2 (ja)
JPH07250516A (ja) 歩行型田植機のローリング制御装置
JPS6357005B2 (ja)
JPH0233327B2 (ja)
JP2005192472A (ja) 走行車両
JPS6056455B2 (ja) 乗用田植機
JPH0155849B2 (ja)
JPS6135714A (ja) 乗用型田植機
JPH119007A (ja) 田植機
JPH04124014U (ja) 移植機
JPH03206802A (ja) 乗用田植機の走行装置