JPH02282717A - カメラの像ブレ補正装置 - Google Patents
カメラの像ブレ補正装置Info
- Publication number
- JPH02282717A JPH02282717A JP10542989A JP10542989A JPH02282717A JP H02282717 A JPH02282717 A JP H02282717A JP 10542989 A JP10542989 A JP 10542989A JP 10542989 A JP10542989 A JP 10542989A JP H02282717 A JPH02282717 A JP H02282717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction lens
- camera
- stator
- pair
- thrust surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims description 10
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 abstract description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 abstract description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 10
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「技術分野」
本発明は、カメラの撮影光学系の光軸のブレに伴って発
生するフィルム面上の画像ブレを補正する装置に関する
。
生するフィルム面上の画像ブレを補正する装置に関する
。
「従来技術およびその問題点」
カメラで特に手持ち撮影を行なう場合には、構え方が不
完全であるとき、暗い被写体でスローシャッタのとき、
撮影者が動きながら撮影するとき等に手ブレによる光軸
ブレが起こりやすい。手ブレの発生した写真は、画像が
流れて極めて見苦しい。この手ブレは、ハード面からは
レンズを明るくしたりフィルム感度を上げてシャッタス
ピードを高めることにより、またソフト面からは撮影者
の習熟によりある程度防ぐことができるが、いずれも限
度がある。
完全であるとき、暗い被写体でスローシャッタのとき、
撮影者が動きながら撮影するとき等に手ブレによる光軸
ブレが起こりやすい。手ブレの発生した写真は、画像が
流れて極めて見苦しい。この手ブレは、ハード面からは
レンズを明るくしたりフィルム感度を上げてシャッタス
ピードを高めることにより、またソフト面からは撮影者
の習熟によりある程度防ぐことができるが、いずれも限
度がある。
このような像ブレの発生を防止するため既に、撮影光軸
のブレの原因となるカメラブレが発生したとき、そのブ
レの大きさをカメラに加わる角速度または角加速度とし
て検出し、この角速度または角加速度に応じ、補正レン
ズをカメラブレの生じた方向と反対の方向に変位させて
そのブレを元に戻すごとにより画像ブレの発生を防止す
るという着想の像ブレ補正装置が提案されている。
のブレの原因となるカメラブレが発生したとき、そのブ
レの大きさをカメラに加わる角速度または角加速度とし
て検出し、この角速度または角加速度に応じ、補正レン
ズをカメラブレの生じた方向と反対の方向に変位させて
そのブレを元に戻すごとにより画像ブレの発生を防止す
るという着想の像ブレ補正装置が提案されている。
しかしこの像ブレ補正装置の実用化には、カメラに搭載
し得る小型で高性能のアクチュエータの開発が不可欠で
ある。
し得る小型で高性能のアクチュエータの開発が不可欠で
ある。
「発明の目的」
本発明は従って、小型で高性能のアクチュエータを備え
、検出したカメラブレに応じて、迅速にかつ効率よく補
正レンズを動作させ、像ブレをより確実に防止できる像
ブレ補正装置を得ることを目的とする。また本発明は、
小型カメラに搭載し得る小型の像ブレ補正装置を得るこ
とを目的とする。
、検出したカメラブレに応じて、迅速にかつ効率よく補
正レンズを動作させ、像ブレをより確実に防止できる像
ブレ補正装置を得ることを目的とする。また本発明は、
小型カメラに搭載し得る小型の像ブレ補正装置を得るこ
とを目的とする。
「発明の概要」
本発明は、表面進行波を利用したアクチュエータとして
広く知られている超音波モータの原理を応用したアクチ
ュエータを開発し、このアクチュエータによって補正レ
ンズを駆動する像ブレ補正装置を得たものである。
広く知られている超音波モータの原理を応用したアクチ
ュエータを開発し、このアクチュエータによって補正レ
ンズを駆動する像ブレ補正装置を得たものである。
すなわち本発明は、カメラに加わる角加速度を検知して
、撮影光学系のブレを打ち消す方向に補正レンズを移動
させるカメラの像ブレ補正装置において、撮影光軸側を
中心とする円弧状のスラスト面と、該スラスト面の周方
向に表面進行波を発生する手段とを有する弾性体からな
るステータと;このステータのスラスト面に接触する接
触部と、補正レンズの外側に設けた回動中心軸とを有し
、この回動中心軸を中心に円弧運動を行なう回動部材と
を設けて、この回動部材に補正レンズを設置し、カメラ
に加わるブレに応じてステータのスラスト面に表面進行
波を発生させ、回動部材を回動させて補正レンズを移動
させるようにしたことを特徴としている。
、撮影光学系のブレを打ち消す方向に補正レンズを移動
させるカメラの像ブレ補正装置において、撮影光軸側を
中心とする円弧状のスラスト面と、該スラスト面の周方
向に表面進行波を発生する手段とを有する弾性体からな
るステータと;このステータのスラスト面に接触する接
触部と、補正レンズの外側に設けた回動中心軸とを有し
、この回動中心軸を中心に円弧運動を行なう回動部材と
を設けて、この回動部材に補正レンズを設置し、カメラ
に加わるブレに応じてステータのスラスト面に表面進行
波を発生させ、回動部材を回動させて補正レンズを移動
させるようにしたことを特徴としている。
また本発明は、直交する2方向のカメラブレに対応する
ための像ブレ補正装置を合わせて提案する。この像ブレ
補正装置は、上記ステータと回動部材をそれぞれ一対設
けるとともに、一対の回動部材の回動中心軸を、撮影光
軸を中心として略直角をなす位置に配置し、この一対の
回動部材に、該一対の回動部材の回動が互いに独立して
補正レンズに伝達される態様で該補正レンズを支持した
ものであって、カメラに加わる互いに直交する方向のブ
レに応じて一対のステータのスラスト面に表面進行波を
発生させ、一対の回動部材を回動させて補正レンズを移
動させることにより、直交2方向のカメラブレ、つまり
一平面内でのあらゆる方向のカメラブレに対処して、像
ブレを防止できるようにしたを特徴としている。
ための像ブレ補正装置を合わせて提案する。この像ブレ
補正装置は、上記ステータと回動部材をそれぞれ一対設
けるとともに、一対の回動部材の回動中心軸を、撮影光
軸を中心として略直角をなす位置に配置し、この一対の
回動部材に、該一対の回動部材の回動が互いに独立して
補正レンズに伝達される態様で該補正レンズを支持した
ものであって、カメラに加わる互いに直交する方向のブ
レに応じて一対のステータのスラスト面に表面進行波を
発生させ、一対の回動部材を回動させて補正レンズを移
動させることにより、直交2方向のカメラブレ、つまり
一平面内でのあらゆる方向のカメラブレに対処して、像
ブレを防止できるようにしたを特徴としている。
「発明の実施例」
以下図示実施例について本発明を説明する。第1A図、
IB図は本発明の第一の実施例を示す。
IB図は本発明の第一の実施例を示す。
カメラの主撮影レンズ11の後には、補正レンズ12が
位置している。この補正レンズ12は主撮影レンズ11
とともに撮影光学系を構成する。主撮影レンズ11のレ
ンズ枠13は、焦点調節のため、固定枠・14内で光軸
0方向に移動可能である。補正レンズ12は補正レンズ
枠15に固定されている。
位置している。この補正レンズ12は主撮影レンズ11
とともに撮影光学系を構成する。主撮影レンズ11のレ
ンズ枠13は、焦点調節のため、固定枠・14内で光軸
0方向に移動可能である。補正レンズ12は補正レンズ
枠15に固定されている。
固定枠14には、光軸0を中心とする環状のステータ1
6が固定されている。このステータ16は、リン青銅、
ステンレス綱等の金属弾性体からなっていて、その−面
(図の左側)には、円形の圧電体板17が接着されてい
る。周知のように、この圧電体板17は、二層構成をな
していて、かつ適当な分極処理と電極配置がなされてお
り、適切な位相差を持った周波電圧を印加することによ
り、圧電体板17と反対側のステータ16のスラスト面
18に表面進行波が生じる。
6が固定されている。このステータ16は、リン青銅、
ステンレス綱等の金属弾性体からなっていて、その−面
(図の左側)には、円形の圧電体板17が接着されてい
る。周知のように、この圧電体板17は、二層構成をな
していて、かつ適当な分極処理と電極配置がなされてお
り、適切な位相差を持った周波電圧を印加することによ
り、圧電体板17と反対側のステータ16のスラスト面
18に表面進行波が生じる。
他方補正レンズ12の図の下方には、回動中心軸19に
よって回動部材20が回動自在に支持されている。この
回動部材20は、補正レンズ12の補正レンズ枠15を
支持する円形の支持開口21を有し、さらに回動中心軸
19の反対側に伸びる腕部22を有している。この腕部
22には、ステータ16の上に位置するライニング材2
3が接着されていて、このライニング材23が永久磁石
24と磁性材料ブロック25の磁気吸引力により、ステ
ータ16のスラスト面18に接触する。
よって回動部材20が回動自在に支持されている。この
回動部材20は、補正レンズ12の補正レンズ枠15を
支持する円形の支持開口21を有し、さらに回動中心軸
19の反対側に伸びる腕部22を有している。この腕部
22には、ステータ16の上に位置するライニング材2
3が接着されていて、このライニング材23が永久磁石
24と磁性材料ブロック25の磁気吸引力により、ステ
ータ16のスラスト面18に接触する。
すなわち永久磁石24は回動部材20に、磁性材料ブロ
ック25はステータ16(固定枠14)にそれぞれ固定
されていて、両者の磁気吸引力により、回動部材20が
ステータ16側に引かれている。勿論、ばね付勢力によ
って回動部材20をステータ16側に移動付勢してもよ
い。ライニング材23は、ステータ16のスラスト面1
8との接触部を構成している6 回動部材20の腕部22には、回動範囲を規制するため
の凹部27が形成され、固定枠14には、この凹部27
内にクリアランスをもって位置するストッパビン28が
植設されている。
ック25はステータ16(固定枠14)にそれぞれ固定
されていて、両者の磁気吸引力により、回動部材20が
ステータ16側に引かれている。勿論、ばね付勢力によ
って回動部材20をステータ16側に移動付勢してもよ
い。ライニング材23は、ステータ16のスラスト面1
8との接触部を構成している6 回動部材20の腕部22には、回動範囲を規制するため
の凹部27が形成され、固定枠14には、この凹部27
内にクリアランスをもって位置するストッパビン28が
植設されている。
上記構成の木像ブレ補正装置は、ステータ16の圧電体
板17に所定の周波電圧を印加して、ステータ16のス
ラスト面18に表面進行波を発生させると、回動部材2
0に回転駆動力が発生する。超音波モータは、回動部材
20がステータ16の中心に回転中心を持つロータであ
る場合に相当するが、本発明では、回動部材20がステ
ータ16の中心とは異なる回動中心軸19を回動中心と
している。このため回動部材20は回動中心軸19を中
心に円弧運動し、従って回動部材20に保持されている
補正レンズ12が光軸Oと直交する平面内で移動する。
板17に所定の周波電圧を印加して、ステータ16のス
ラスト面18に表面進行波を発生させると、回動部材2
0に回転駆動力が発生する。超音波モータは、回動部材
20がステータ16の中心に回転中心を持つロータであ
る場合に相当するが、本発明では、回動部材20がステ
ータ16の中心とは異なる回動中心軸19を回動中心と
している。このため回動部材20は回動中心軸19を中
心に円弧運動し、従って回動部材20に保持されている
補正レンズ12が光軸Oと直交する平面内で移動する。
つまり、回動部材20の回動中心軸19と、ステータ1
6の中心(光軸0)とは位置が異なるため、発生する表
面進行波の方向(ステータ16の周方向)と、回動部材
20の運動方向(回動中心軸19を中心とする円弧)と
は異なるが、本発明において、回動部材20に要する回
動角は高々±3°程度で十分であるから、両者の方向は
一致していると見ることができ、回動部材20は滑らか
に回動する。
6の中心(光軸0)とは位置が異なるため、発生する表
面進行波の方向(ステータ16の周方向)と、回動部材
20の運動方向(回動中心軸19を中心とする円弧)と
は異なるが、本発明において、回動部材20に要する回
動角は高々±3°程度で十分であるから、両者の方向は
一致していると見ることができ、回動部材20は滑らか
に回動する。
回動部材20の回動角および方向は、圧電体板17に与
える交流電圧の時間、および周波電圧の位相(差)によ
って決定することができる。すなわち回動部材20は、
圧電体板17に与える交流電圧の位相差によって定まる
左右いずれかに、印加電圧の波数に比例した量だけ移動
し、その移動量に応じて、補正レンズ12を通ってフィ
ルム面上に結像する像を移動させることができる。厳密
には、補正レンズ12は直線運動でなく円弧運動するが
、その距離は極めて短い(±0.5mm程度)ので近似
的に直線運動とみなすことができる。
える交流電圧の時間、および周波電圧の位相(差)によ
って決定することができる。すなわち回動部材20は、
圧電体板17に与える交流電圧の位相差によって定まる
左右いずれかに、印加電圧の波数に比例した量だけ移動
し、その移動量に応じて、補正レンズ12を通ってフィ
ルム面上に結像する像を移動させることができる。厳密
には、補正レンズ12は直線運動でなく円弧運動するが
、その距離は極めて短い(±0.5mm程度)ので近似
的に直線運動とみなすことができる。
従って、いまカメラに左右方向のブレが生じてフィルム
面30上の被写体像が移動しようとじた場合には、その
カメラブレの量と速度に対応した適切な交流電圧を圧電
体板17に印加すれば、被写体像をフィルム面30上に
静止させてお(ことができることになる。
面30上の被写体像が移動しようとじた場合には、その
カメラブレの量と速度に対応した適切な交流電圧を圧電
体板17に印加すれば、被写体像をフィルム面30上に
静止させてお(ことができることになる。
なおステータ16および圧電体板17は、完全な円形に
した方が表面進行波の発生効率がよく、回動部材20を
円滑に回転させることができる。
した方が表面進行波の発生効率がよく、回動部材20を
円滑に回転させることができる。
しかしステータ16には、回動部材20が接触している
部分に表面進行波が発生すればよいから、例えばこのス
テータ16および圧電体板17を円弧状にして、小型化
を図ることも可能である。
部分に表面進行波が発生すればよいから、例えばこのス
テータ16および圧電体板17を円弧状にして、小型化
を図ることも可能である。
また補正レンズ12の位置を決定する回動部材20は、
永久磁石24と磁性材料ブロック25の磁気吸引力(ま
たはばね付勢力)によって、そのライニング材23がス
テータ16のスラスト面18と摩擦接触しているから、
カメラに振動や衝撃が加わっても不安定に移動すること
がなく、カメラ姿勢差によって補正レンズ12の位置が
移動することもない。
永久磁石24と磁性材料ブロック25の磁気吸引力(ま
たはばね付勢力)によって、そのライニング材23がス
テータ16のスラスト面18と摩擦接触しているから、
カメラに振動や衝撃が加わっても不安定に移動すること
がなく、カメラ姿勢差によって補正レンズ12の位置が
移動することもない。
第1A図、18図では、説明の便宜上、回動部材20の
回動中心軸19を光軸Oの下方に位置させ、補正レンズ
12を左右方向に移動する構成としたが、実際のカメラ
において発生する像ブレは、シャッタボタン押し下げ時
に発生する上下方向の角度ブレに起因するものが多い、
そこで実際のカメラに本発明を適用する場合には、回動
中心軸19を光軸Oの左右いずれかに位置させ、縦方向
の像ブレを補正するようにするのが実際的である。
回動中心軸19を光軸Oの下方に位置させ、補正レンズ
12を左右方向に移動する構成としたが、実際のカメラ
において発生する像ブレは、シャッタボタン押し下げ時
に発生する上下方向の角度ブレに起因するものが多い、
そこで実際のカメラに本発明を適用する場合には、回動
中心軸19を光軸Oの左右いずれかに位置させ、縦方向
の像ブレを補正するようにするのが実際的である。
第2図は、以上の像ブレ補正装置を有するカメラの制御
系を示すものである。カメラ31には、第1図の装置が
搭載されているが、図には主撮影レンズ11、補正レン
ズ12、ステータ16および圧電体板17のみを示して
いる。カメラ31にはさらに、角速度センサまたは角加
速度センサ32が搭載されている。この角速度センサま
たは角加速度センサ32は、カメラブレの大きさを検出
可能なものであればよいが、例えば松下電子部品株式会
社製の角速度センサrEYK−GO2CJ (品番)
を用いることができる。この角速度センサは、振動して
いる音叉によって生じたコリオリの力を利用したもので
、2個のバイモルフを丁字形に配置したジャイロ信号検
出部、音叉駆動回路、および信号処理回路よりなってい
る。また特願平1− (平成元年4月3日出
願)において本出願人が提案した角加速度センサも用い
ることができる。
系を示すものである。カメラ31には、第1図の装置が
搭載されているが、図には主撮影レンズ11、補正レン
ズ12、ステータ16および圧電体板17のみを示して
いる。カメラ31にはさらに、角速度センサまたは角加
速度センサ32が搭載されている。この角速度センサま
たは角加速度センサ32は、カメラブレの大きさを検出
可能なものであればよいが、例えば松下電子部品株式会
社製の角速度センサrEYK−GO2CJ (品番)
を用いることができる。この角速度センサは、振動して
いる音叉によって生じたコリオリの力を利用したもので
、2個のバイモルフを丁字形に配置したジャイロ信号検
出部、音叉駆動回路、および信号処理回路よりなってい
る。また特願平1− (平成元年4月3日出
願)において本出願人が提案した角加速度センサも用い
ることができる。
角加速度センサ32によって検出されるカメラブレ信号
は、信号処理回路34に入力され、この信号処理回路3
4は光軸Oの角度ブレ量に比例した出力を生じ、これを
コンパレータ35に入力する。他方交流電圧の発生源で
ある源発振部36からの交流電圧は、圧電体板17に印
加する2相の交流電圧を発生する交流電圧発生器37に
入力され、ドライバ回路38を介して圧電体板17に与
えられる。交流電圧発生器37の出力はまた、2相の交
流電圧の位相関係によって交流電圧波数を減算または加
算するカウンタ39に導かれ、D/Aコンバータ40を
介して、コンパレータ35に入力される。コンパレータ
35は、信号処理回路34の出力とD/Aコンバータ4
0の出力の大小比較を行なった結果によって、交流電圧
発生器37からの2相の交流出力の位相関係を変更させ
、または交流電圧発生を停止させる。
は、信号処理回路34に入力され、この信号処理回路3
4は光軸Oの角度ブレ量に比例した出力を生じ、これを
コンパレータ35に入力する。他方交流電圧の発生源で
ある源発振部36からの交流電圧は、圧電体板17に印
加する2相の交流電圧を発生する交流電圧発生器37に
入力され、ドライバ回路38を介して圧電体板17に与
えられる。交流電圧発生器37の出力はまた、2相の交
流電圧の位相関係によって交流電圧波数を減算または加
算するカウンタ39に導かれ、D/Aコンバータ40を
介して、コンパレータ35に入力される。コンパレータ
35は、信号処理回路34の出力とD/Aコンバータ4
0の出力の大小比較を行なった結果によって、交流電圧
発生器37からの2相の交流出力の位相関係を変更させ
、または交流電圧発生を停止させる。
上記構成の制御装置は、シャッタボタンの押し下げ操作
に伴い、光軸ブレが発生すると、交流電圧発生器37お
よびドライバ回路38を介して。
に伴い、光軸ブレが発生すると、交流電圧発生器37お
よびドライバ回路38を介して。
圧電体板17に、光軸ブレによって発生する像ブレをな
くすように補正レンズ12を移動させる交流電圧を印加
することができる。従って、シャッタボタン押し下げ時
にカメラブレが発生しても、像ブレがない、あるいは抑
制された写真を得ることができる。
くすように補正レンズ12を移動させる交流電圧を印加
することができる。従って、シャッタボタン押し下げ時
にカメラブレが発生しても、像ブレがない、あるいは抑
制された写真を得ることができる。
第1図、第2図の実施例では、補正レンズ12の移動方
向は一次元である。このため、例えばシャッタボタン押
し下げ時に発生する光軸の縦ブレによる画像ブレについ
ては抑制された写真が得られるものの、長時間シャッタ
等において発生する上下左右のあらゆる方向の成分を含
む手ブレについては対応できない。
向は一次元である。このため、例えばシャッタボタン押
し下げ時に発生する光軸の縦ブレによる画像ブレについ
ては抑制された写真が得られるものの、長時間シャッタ
等において発生する上下左右のあらゆる方向の成分を含
む手ブレについては対応できない。
第3A図、第3B図は、補正レンズ12を光軸Oと直交
する平面内のあらゆる方向に移動可能として、上下左右
のカメラブレに対処できるようにした実施例を示す、こ
の装置は、基本的に、第1A、18図に示した像ブレ補
正装置を二組用い、一対の回動部材20V、20Hの回
動中心位置を光軸0を中心として略直角をなす位置に配
置したこと、および一対の回動部材20V、20Hに、
該一対の回動部材の回動が互いに独立して補正レンズ1
2に伝達されるように、補正レンズ12を支持したこと
に特徴がある。
する平面内のあらゆる方向に移動可能として、上下左右
のカメラブレに対処できるようにした実施例を示す、こ
の装置は、基本的に、第1A、18図に示した像ブレ補
正装置を二組用い、一対の回動部材20V、20Hの回
動中心位置を光軸0を中心として略直角をなす位置に配
置したこと、および一対の回動部材20V、20Hに、
該一対の回動部材の回動が互いに独立して補正レンズ1
2に伝達されるように、補正レンズ12を支持したこと
に特徴がある。
第3A図、第3B図においては、二組の像ブレ補正装置
について、垂直方向のそれについては、第1A、18図
で説明した要素の符合にVのサフィックスを、水平方向
のそれについては同Hのサフィックスを付している。各
像ブレ補正装置の構成は、第1A図、18図と同一であ
るので、説明を省略する0回動部材20Vの回動中心軸
19Vと回動部材20Hの回動中心軸19Hが、光軸0
を中心に直角をなしていることは、第3B図に明らかで
ある。第3A図は、図示の便宜上、第3B図のv−■断
面とH−H断面とを重ねて描いたものである。
について、垂直方向のそれについては、第1A、18図
で説明した要素の符合にVのサフィックスを、水平方向
のそれについては同Hのサフィックスを付している。各
像ブレ補正装置の構成は、第1A図、18図と同一であ
るので、説明を省略する0回動部材20Vの回動中心軸
19Vと回動部材20Hの回動中心軸19Hが、光軸0
を中心に直角をなしていることは、第3B図に明らかで
ある。第3A図は、図示の便宜上、第3B図のv−■断
面とH−H断面とを重ねて描いたものである。
回動部材20Vの支持開口21Vは、一対の水平方向の
平行辺21VHを有する小判状をしていて、補正レンズ
12の円形の補正レンズ枠15と、平行辺21VHの中
心部で線接触する。これに対し、回動部材20Hの支持
開口21Hは、対の垂直方向の平行辺21HVを有する
小判状をしていて、補正レンズ12の円形の補正レンズ
枠15と、同様に平行辺21HVの中心部で線接触する
。
平行辺21VHを有する小判状をしていて、補正レンズ
12の円形の補正レンズ枠15と、平行辺21VHの中
心部で線接触する。これに対し、回動部材20Hの支持
開口21Hは、対の垂直方向の平行辺21HVを有する
小判状をしていて、補正レンズ12の円形の補正レンズ
枠15と、同様に平行辺21HVの中心部で線接触する
。
以上の支持態様によると、回動部材20Vが回動中心軸
19Vを中心に揺動すると補正レンズ12が上下方向に
移動し、回動部材20Hは補正レンズ12のこの動きを
妨げることがない、同様に、回動部材20Hが回動中心
軸19Hを中心に揺動すると補正レンズ12が左右方向
に移動し、回動部材20Vは補正レンズ12のこの動き
を妨げることがない、従って、補正レンズ12を上下方
向、左右方向に自由に移動させることができる。勿論、
他の支持態様によって、互いに直交する一対の回動部材
20の回動が互いに独立して補正レンズ12に伝達され
るように支持してもよい。
19Vを中心に揺動すると補正レンズ12が上下方向に
移動し、回動部材20Hは補正レンズ12のこの動きを
妨げることがない、同様に、回動部材20Hが回動中心
軸19Hを中心に揺動すると補正レンズ12が左右方向
に移動し、回動部材20Vは補正レンズ12のこの動き
を妨げることがない、従って、補正レンズ12を上下方
向、左右方向に自由に移動させることができる。勿論、
他の支持態様によって、互いに直交する一対の回動部材
20の回動が互いに独立して補正レンズ12に伝達され
るように支持してもよい。
圧電体板17Vと17Hは、それぞれ、カメラに加わる
上下方向のカメラブレを検知する角速度または角加速度
センサと、左右方向のカメラブレを検知する角速度また
は角加速度センサによって、第2図について説明したの
と同様に制御される。よって、カメラに加わるあらゆる
方向のブレに対して、そのブレを補正するように補正レ
ンズ12を移動させ、像ブレを減少させあるいは防ぐこ
とができる。
上下方向のカメラブレを検知する角速度または角加速度
センサと、左右方向のカメラブレを検知する角速度また
は角加速度センサによって、第2図について説明したの
と同様に制御される。よって、カメラに加わるあらゆる
方向のブレに対して、そのブレを補正するように補正レ
ンズ12を移動させ、像ブレを減少させあるいは防ぐこ
とができる。
第1図および第3図の実施例にみるように、本発明の像
ブレ補正装置は、その構成要素を平板状の薄い部材から
構成することが可能であり、従ってカメラ内の限られた
スペースに容易に搭載可能である。
ブレ補正装置は、その構成要素を平板状の薄い部材から
構成することが可能であり、従ってカメラ内の限られた
スペースに容易に搭載可能である。
「発明の効果」
以上のように本発明は、表面進行波による超音波モータ
の原理を応用して補正レンズを支持した回動部材を円弧
運動させ、像ブレを補正するので、小型カメラに搭載可
能で、確実に作動する像ブレ補正装置が得られる。特に
回動部材を互いに直交する関係で一対設ければ、あらゆ
る方向のカメラブレに対処することができる。
の原理を応用して補正レンズを支持した回動部材を円弧
運動させ、像ブレを補正するので、小型カメラに搭載可
能で、確実に作動する像ブレ補正装置が得られる。特に
回動部材を互いに直交する関係で一対設ければ、あらゆ
る方向のカメラブレに対処することができる。
第1A、18図は本発明によるカメラの像ブレ補正装置
の第一の実施例を示すもので、第1A図は18図のA−
A線に沿う断面図、第1B図は主要要素の正面図である
。 第2図は第1図の像ブレ補正装置の制御系を示すブロッ
ク図、 第3A、3B図は本発明によるカメラの像ブレ補正装置
の別の実施例を示すもので、第3A図は、第3B図のV
−V 線、H−H線に沿う断面を合成した断面図、第
31に図は主要要素の正面図で11・・・主撮影レンズ
、12・・・補正レンズ、13・・・レンズ枠、14・
・・固定枠、15・・・補正レンズ枠、16・・・ステ
ータ、17・・・圧電体板、18・・・スラスト面、1
9・・・回動中心軸、2o・・・回動部材、21・・・
支持開口、21VH121HV・・・平行辺、22・・
・腕部、23・・・ライニング材(接触部)、24・・
・永久磁石、25・・・磁性材料ブロック、27・・・
凹部、28・・・ストッパビン、3o・・・フィルム面
、31・・・カメラ、32・・・角速度または角加速度
センサ、34・・・信号処理回路、35・・・コンパレ
ータ、36・・・源発振部、37・・・交流電圧発生器
、38・・・ドライバ回路、39・・・カウンタ、4o
・・・D/Aコンバータ。 特許出願人 旭光学工業株式会社 同代理人 三 浦 邦 夫 ある。 手続ネ南正書(自発) 平成元年 5月31日
の第一の実施例を示すもので、第1A図は18図のA−
A線に沿う断面図、第1B図は主要要素の正面図である
。 第2図は第1図の像ブレ補正装置の制御系を示すブロッ
ク図、 第3A、3B図は本発明によるカメラの像ブレ補正装置
の別の実施例を示すもので、第3A図は、第3B図のV
−V 線、H−H線に沿う断面を合成した断面図、第
31に図は主要要素の正面図で11・・・主撮影レンズ
、12・・・補正レンズ、13・・・レンズ枠、14・
・・固定枠、15・・・補正レンズ枠、16・・・ステ
ータ、17・・・圧電体板、18・・・スラスト面、1
9・・・回動中心軸、2o・・・回動部材、21・・・
支持開口、21VH121HV・・・平行辺、22・・
・腕部、23・・・ライニング材(接触部)、24・・
・永久磁石、25・・・磁性材料ブロック、27・・・
凹部、28・・・ストッパビン、3o・・・フィルム面
、31・・・カメラ、32・・・角速度または角加速度
センサ、34・・・信号処理回路、35・・・コンパレ
ータ、36・・・源発振部、37・・・交流電圧発生器
、38・・・ドライバ回路、39・・・カウンタ、4o
・・・D/Aコンバータ。 特許出願人 旭光学工業株式会社 同代理人 三 浦 邦 夫 ある。 手続ネ南正書(自発) 平成元年 5月31日
Claims (2)
- (1)カメラに加わるブレを検知して、像ブレを減少さ
せる方向に補正レンズを移動させるカメラの像ブレ補正
装置において、 撮影光軸側を中心とする円弧状のスラスト面と、該スラ
スト面の周方向に表面進行波を発生する手段とを有する
弾性体からなるステータ;このステータのスラスト面に
接触する接触部と、上記補正レンズの外側に設けた回動
中心軸とを有し、この回動中心軸を中心に円弧運動を行
なう回動部材;および この回動部材に設置された上記補正レンズを備えたこと
を特徴とするカメラの像ブレ補正装置。 - (2)カメラに加わる互いに直角をなす方向の一対のブ
レを検知して、像ブレを減少させる方向に補正レンズを
移動させるカメラの像ブレ補正装置において、 撮影光軸側を中心とする円弧状のスラスト面と、該スラ
スト面の周方向に表面進行波を発生する手段とを有する
弾性体からなるステータを一対設け、 この一対のステータのそれぞれのスラスト面に接触する
接触部と、上記補正レンズの外側に設けた回動中心軸と
を有し、この回動中心軸を中心に円弧運動を行なう回動
部材を一対設け、 この一対の回動部材の回動中心軸を、撮影光軸を中心と
して略直角をなす位置に配置し、 この一対の回動部材に、該一対の回動部材の回動が互い
にほぼ独立して補正レンズに伝達される態様で該補正レ
ンズを支持したことを特徴とするカメラの像ブレ補正装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10542989A JP2706973B2 (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | カメラの像ブレ補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10542989A JP2706973B2 (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | カメラの像ブレ補正装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02282717A true JPH02282717A (ja) | 1990-11-20 |
JP2706973B2 JP2706973B2 (ja) | 1998-01-28 |
Family
ID=14407356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10542989A Expired - Fee Related JP2706973B2 (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | カメラの像ブレ補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2706973B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04211230A (ja) * | 1989-10-20 | 1992-08-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 手振れ補正装置 |
US5416558A (en) * | 1991-10-16 | 1995-05-16 | Nikon Corporation | Camera with shake preventing apparatus |
US5592335A (en) * | 1993-03-23 | 1997-01-07 | Nikon Corporation | Reduced diameter camera lens barrel with lens shift device and improved focus lens drive linkage |
JPH11305277A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Canon Inc | 像ぶれ補正装置、光学機器、レンズ鏡筒および撮影装置 |
JP2008145888A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Canon Inc | 像振れ補正装置および携帯機器 |
-
1989
- 1989-04-25 JP JP10542989A patent/JP2706973B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04211230A (ja) * | 1989-10-20 | 1992-08-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 手振れ補正装置 |
US5416558A (en) * | 1991-10-16 | 1995-05-16 | Nikon Corporation | Camera with shake preventing apparatus |
US5592335A (en) * | 1993-03-23 | 1997-01-07 | Nikon Corporation | Reduced diameter camera lens barrel with lens shift device and improved focus lens drive linkage |
JPH11305277A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Canon Inc | 像ぶれ補正装置、光学機器、レンズ鏡筒および撮影装置 |
JP2008145888A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Canon Inc | 像振れ補正装置および携帯機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2706973B2 (ja) | 1998-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0661871B1 (en) | Image sensing unit mounted in an eyeball assembly separately from the camera unit | |
TWI494592B (zh) | A lens driving device and a camera using the lens driving device | |
JP2007041455A (ja) | 光学装置の像振れ補正装置 | |
JPH0635022A (ja) | カメラの像ブレ補正装置の補正レンズ駆動機構 | |
US10356325B2 (en) | Image capturing apparatus to address shake | |
JP2013257519A (ja) | 像ぶれ補正装置および撮像装置 | |
JPH02282717A (ja) | カメラの像ブレ補正装置 | |
JP4700803B2 (ja) | 振れ補正装置および光学機器 | |
JPS6399680A (ja) | 撮影装置 | |
JPH11109435A (ja) | 補正光学装置及び防振装置 | |
JP2868227B2 (ja) | カメラの像ブレ補正装置および補正レンズ駆動装置 | |
JPH07301839A (ja) | カメラの手ブレ補正装置 | |
JP2002182258A (ja) | 像振れ補正装置 | |
JPH10145663A (ja) | 電子カメラ | |
JPH06339050A (ja) | 鏡筒ロック機構 | |
JP3206075B2 (ja) | 振れ防止装置 | |
CN112904641B (zh) | 抖动补偿装置、照相装置以及电子设备 | |
JP2556557B2 (ja) | 光学装置 | |
JPH0348229A (ja) | カメラの像ブレ補正装置および角加速度センサ | |
JP3736244B2 (ja) | 中心位置検出装置 | |
JPH01152875A (ja) | 撮影装置 | |
JPS6218876A (ja) | 撮影装置 | |
JP2020197632A (ja) | 撮像装置及び角速度検出装置 | |
JPS63217773A (ja) | 撮影装置 | |
JPS63217774A (ja) | 撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |