JPH02282173A - エレベーターの運転制御装置 - Google Patents

エレベーターの運転制御装置

Info

Publication number
JPH02282173A
JPH02282173A JP1101723A JP10172389A JPH02282173A JP H02282173 A JPH02282173 A JP H02282173A JP 1101723 A JP1101723 A JP 1101723A JP 10172389 A JP10172389 A JP 10172389A JP H02282173 A JPH02282173 A JP H02282173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
specific
floor
relay
story
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1101723A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiji Kajiwara
梶原 令史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP1101723A priority Critical patent/JPH02282173A/ja
Publication of JPH02282173A publication Critical patent/JPH02282173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレベータ−の運転制御装置に関する。
〔従来の技術〕
エレベータ−制御においては1重役室や貴賓室等がある
特定階を他の一般の階よりも優先的にサービスするよう
に制御することが望まれており、このような特定階の優
先サービスには、専用エレベータ−を設ける方法がある
が、非常に不経済となるため、制御方式の改善によって
特定階を優先サービスするようにしている。
ところで、従来のこの種のエレベータ−制御方式は、優
先サービスする特定階(以下VIP階と称し、その階の
ホール呼びをVIP呼びという。)にホール呼びが発生
すると、そのホール呼びをサービスすべく割当てられた
エレベータ−に対して、すでに割当て済みの他のホール
呼びをすべて他号機に割当て変更して、VIP呼びに直
行させるようにしている(特開昭52−103153号
公報)、しかし、この方式では、−旦割当てたエレベー
タ−(一般にこのサービスエレベータ−をホールランタ
ンを点灯するなどして待客に案内表示している。)の変
更がともない、このため、ホールでの待客に混乱を生じ
させるという問題が生じる。
これに対して、VIP呼びが割当てられた場合、すでに
割当てられているホール呼びの変更を行なわずそのまま
サービスするが、以後の新たな割当てを制御して、VI
P呼びにできるだけ直行させようとする方式も考えられ
ている。しかし、この方式では、上記の問題はないが、
新たに次のような現象が生じる。すなわち、VIP階か
らの乗客は、他の一般階からの乗客と乗り合わせとなる
ことをきらい、自分専用として使いたいという要望をも
っているが、これに対して十分満足を与える方式ではな
い。
そこで、これら実情に鑑みて、特定のエレベータ−を群
管理制御下から切り離し、VIP階に就行させ専用運転
に切り替えてVIP階からの利用者に対して専用のサー
ビスを行なえるようにしたエレベータ−の運転方法が提
案され実用化されている。この種のエレベータ−として
は、例えば特公昭62−51859号公報が挙げられて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来のVIP運転方式ではVIP運転が指令さ
れたエレベータ−はかと呼びのない場合にはホール呼び
をキャンセルしVIPM&へ直行し、かご呼びのある場
合にはホール呼びをキャンセルし、さらにかと呼びにつ
いては最寄階や既に登録されている最も近いかと呼びに
対する階に停止させ、かご呼びをキャンセルし乗客を一
旦降ろしていた。
しかし、その後降ろした乗客に対して、継続してサービ
スさせる配慮がなされておらず、乗客に不快感や焦燥感
やいら立ちを与えるという問題があった。
本発明の目的は、かご呼びをキャンセルし一旦降ろした
乗客に対して、不快感やいら立ちを与えることのないエ
レベータの運転制御装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、特定エレベータ−を特定階
に呼び寄せる操作スイッチが操作されると、前記特定エ
レベータ−にかご呼びが発生している場合には、前記特
定エレベータ−の停止階として、乗り継ぎ可能な他のエ
レベータが停止している階とする手段を備えたものであ
る。
〔作用〕
特定階呼びが指令されると、一般呼びに就役中のエレベ
ータ−は、特定階呼び運転に指定される。
特定階呼びに指令されたエレベータ−(以下VIPエレ
ベータ−という)は1乗客のいない場合は従来通り特定
階へ直行するが、乗客がいてかご呼びがあった場合は、
VIPエレベータ−を、乗り継ぎ可能な他のエレベータ
−の停止階に停止する。これによって、VIPエレベー
タ−に乗っていた一般乗客は、他のエレベータ−に乗り
換えが可能となる。また、このとき音声案内装置を併用
すれば、乗客の乗り換えがよりスムーズとなる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第2図により説
明する。第1図は本発明の装置の一実施例を示す回路図
である。第1図において、1vは特定エレベータ−を特
定階に呼び寄せる操作スイッチで、LAはそれの検出リ
レー IAlとLA。
はIAの常閉接点、IA2はIAの常閉接点、IBはホ
ール呼びキャンセルリレー、ICは減速開始リレーで、
45Cはかと呼びによる減速装置、45Hはホール呼び
による減速装置、45Fは呼び無し減速装置である。I
Dは乗り継ぎエレベータ−検出リレーで、IDよとLD
、はその常閉接点。
61〜69は、特定エレベータ−と同方向で停止してい
るまたは停止する、他のエレベータ−の1階から9階ま
での位置チエツクリレー接点、31〜39は、特定エレ
ベータ−が走行中の1階から9階までの停止可能階チエ
ツクリレー接点、91〜99は、特定エレベータ−が停
止中の1階から9階までの位置チエツクリレー接点、I
Eはかと呼びキャンセルリレー IFは乗り継ぎ検出装
置、CP、CNは複数エレベータ−共通電源で、これら
が図のように接続しである。
次に回路の動作について説明する。特定エレベータ−が
5階でUP中、特定エレベータ−を特定階(1階)に呼
び寄せる操作スイッチ1vを押すと、特定エレベータ−
に対し1次のような回路が形成される。すなわち、リレ
ーIAがオンする。
これにより接点IA1が閉路し、リレーIBがオンし、
ホール呼びの割り付けがキャンセルされる。
また、リレーIAのオンにより、LA、が開略し、ホー
ル呼び減速装置も無効となる。ここで特定エレベータ−
にかご呼びが無いときは、特定階に直行運転(反対方向
に走行時は、45Fにより最寄階減速し、その後、特定
階に直行運転)するが、8階及び9階のかご呼びがあっ
た場合、特定エレベータ−と同方向で停止している他の
エレベータ−が7階にいると、接点67が閉路し、特定
エレベータ−が、7階に停止可能ならば、接点37が閉
路する。また、前記リレーIAのオンにより、接点IA
、が閉路していたため1乗り継ぎエレベータ−検出リレ
ーIDがオンする。これにより接点LD、が閉路し、減
速開始リレーICがオンすることにより特定エレベータ
−は、7階に停止する。また、リレーIDのオンにより
、接点10゜が閉路し、かご呼びキャンセルリレーIE
がオンし、8階及び9階のかご呼びがキャンセルされる
また、接点10.の閉路により1乗り継ぎ検出装置が動
作し、乗り継ぎ案内を放送すると共に、乗り継ぎエレベ
ータ−の乗り継ぎ時間を確保する。
これにより、特定エレベータ−に乗っていた、8階及び
9階に向かう乗客は、他のエレベータ−に乗り継いで、
目的階に向い、特定エレベータ−は、乗客なしで特定階
(1階)に直行することができる。
第2図は、本発明における上記一連の動作のフローチャ
ートである。
なお、乗り継ぎ階でキャンセルした、特定エレベータ−
のかご呼びを記憶させ、乗り継ぎエレベータ−に、その
かご呼びを自動登録させることにより、さらに、降ろさ
れた乗客の不快感や焦燥感及びいら立ちを軽減させるこ
とができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、VIP階の乗客に対して優先サービス
ができるとともに、専用運転に入るために最寄階に降ろ
された乗客に対して、スムーズな乗り継ぎサービスが可
能となり、乗客の不快感や焦燥感やいら立ちを軽減する
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例になるエレベータの運転制御
装置の回路図、第2図は本発明の装置の動作を示すフロ
ーチャートである。 1v・・・特定エレベータ−を特定階に呼び寄せる操作
スイッチ、IA・・・1vの検出リレー、IB・・・ホ
ール呼びキャンセルリレー IC・・・減速開始リレー
 ID・・・乗り継ぎエレベータ−検出リレーIE・・
・かご呼びキャンセルリレー IF・・・乗り継ぎ検出
装置、45C・・・かご呼びによる減速装置、45H・
・・ホール呼びによる減速装置、45F・・・呼び無し
減速装置、61〜69・・・他のエレベータ−の1階か
ら9階の位置チエツクリレー接点、31〜39・・・特
定エレベータ−の走行中の1階から9階までの停止階チ
エツクリレー接点、91〜99・・・特定エレベータ−
の停止中の1階から9階までの位置チエツクリレー接点
。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特定エレベーターを特定階に呼び寄せる操作スイ
    ッチと、この操作スイッチが操作されると、前記特定エ
    レベーターにかご呼びが発生している場合には、このか
    ご呼びを解除し最寄階に停止させてから前記特定階に直
    行させる手段と、前記操作スイッチの解除が行われるま
    でホール呼びの割当てを禁止する手段とを有する、エレ
    ベーターの制御装置において、前記特定エレベーターに
    かご呼びが発生している場合、前記特定エレベーターの
    停止階として、乗り継ぎ可能な他のエレベーターが停止
    している階とする手段を備えたことを特徴とするエレベ
    ーターの運転制御装置。
JP1101723A 1989-04-24 1989-04-24 エレベーターの運転制御装置 Pending JPH02282173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101723A JPH02282173A (ja) 1989-04-24 1989-04-24 エレベーターの運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101723A JPH02282173A (ja) 1989-04-24 1989-04-24 エレベーターの運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02282173A true JPH02282173A (ja) 1990-11-19

Family

ID=14308219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1101723A Pending JPH02282173A (ja) 1989-04-24 1989-04-24 エレベーターの運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02282173A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018229839A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018229839A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2249304A1 (en) Control of an elevator group
CN114030960A (zh) 电梯目的层群控系统
US5844179A (en) Method of operation for double-deck elevator system
JPS6141736Y2 (ja)
JPH02282173A (ja) エレベーターの運転制御装置
JP2001019288A (ja) 群管理エレベーターのリニューアルシステム
JP2002145542A (ja) エレベーター制御装置
JP2016016988A (ja) エレベーター装置
JPS6147787B2 (ja)
JP2930825B2 (ja) エレベーターの運転制御装置
JPS5917711B2 (ja) エレベ−タの運転装置
WO2017006475A1 (ja) エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法
JP2009051577A (ja) エレベータの制御装置
EP2573032B1 (en) Elevator controller
JP3435348B2 (ja) エレベーター装置
JPH08119542A (ja) エレベータの運転制御装置
JP2777272B2 (ja) 車椅子兼用エレベータ
JPH0313464A (ja) エレベータの群管理装置
JPH02276779A (ja) エレベータの運転装置
JPH06219652A (ja) エレベータの運転方法
JPH02221078A (ja) エレベータの運転制御装置
WO2018229839A1 (ja) エレベータ制御装置
JPS6122936Y2 (ja)
JPH08231140A (ja) ダブルデッキエレベータの制御装置
JPH08259135A (ja) 群管理エレベーター