JPS6141736Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141736Y2
JPS6141736Y2 JP1981072417U JP7241781U JPS6141736Y2 JP S6141736 Y2 JPS6141736 Y2 JP S6141736Y2 JP 1981072417 U JP1981072417 U JP 1981072417U JP 7241781 U JP7241781 U JP 7241781U JP S6141736 Y2 JPS6141736 Y2 JP S6141736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority service
call
hall
notification device
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981072417U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57184864U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981072417U priority Critical patent/JPS6141736Y2/ja
Publication of JPS57184864U publication Critical patent/JPS57184864U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141736Y2 publication Critical patent/JPS6141736Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はエレベータの乗場に設置される報知
装置の改良に関するものである。
エレベータに乗る乗客は、乗場ボタンの内自分
の行きたい階の方向にあるものを操作する。乗場
ボタンが操作されると、この呼びは制御装置の内
部で記憶されると共に、乗場ボタンに内蔵された
呼び登録灯が点灯して、乗客に呼びが登録された
ことを知らせる。そして、この乗場呼びにはどの
エレベータのかごを割り当てるべきかが、制御装
置内部で決定され、乗場呼びに割り当てられたか
ごは、その乗場呼びに応答するように制御装置で
動作が決定される。制御装置内部にいくつかの乗
場呼びが登録された場合は、その中のある種類
(例えば玄関階の上り呼び、昼食時の食堂階の呼
び、長時間待たされている呼び等)のものは、他
の呼びに比べて早く応答されるように、優先的に
かごを割り当てるようにしている。
しかし、これらは制御装置内部での決定であつ
て、乗場の待客には知らされていない。また、早
期優先サービスが決定されても、その呼びはすぐ
応答されるわけではない。したがつて、乗場待客
にとつては、実際にかごが来るまで、積み残しが
あるのではないか、また長時間待たされていれ
ば、更に待たれるのではないかと、不安と焦燥が
増加することになる。
この考案は上記不具合を改良するもので、乗場
呼びの早期優先サービスが決定されたことが、乗
場の待客にも分かるようにしたエレベータの乗場
報知装置を提供することを目的とする。
以下、第1図及び第2図によりこの考案を1階
のエレベータの乗場に適用した一実施例について
説明する。
図中、1,2は1号機及び2号機の乗場戸、3
は乗場の壁に設けられた乗場ボタンの上りボタ
ン、4は同じく下りボタン、5は乗場戸1,2の
上方に設置された上り呼び優先サービス灯、6は
同じく下り呼び優先サービス灯、7は1階の上り
呼びを優先サービスするとき閉成する上り呼び優
先サービスリレー接点、8は同じく下り呼び優先
サービスするとき閉成する下り呼び優先サービス
リレー接点、(+),(−)は直流電源である。
次に、この実施例の動作を説明する。
今、1階の乗場で上りボタン3が押されると、
1階の上り呼びが登録され、上りボタン3に内蔵
する上り呼び登録灯(図示しない)は点灯する。
1階を玄関階とすると、上り方向の待客は多いの
が普通で、徐々に待客が増加する。1階の上り呼
びは、登録されてから20秒経過すると長時間待ち
とし、このとき早期優先サービスが行われるもの
とする(優先サービスの動作はこの考案とは直接
関係はないので、詳細説明は省略する)。最初の
待客が上りボタン3を押してから、2秒経過する
と上り呼び優先サービスリレー接点7は閉成する
ので、上り呼び優先サービス灯5は点灯し、例え
ば「優先サービス中」と表示する。初期に到着し
た待客は20秒近く待たされていることになり、焦
燥感が高まりかけているが、この優先サービス灯
5の点灯により、それが緩和される。
下り呼びについても同様で、下り呼び優先サー
ビス灯6によつて優先サービスを表示する。
実施例では、優先サービス灯5,6を1階に設
置するものとしたが、各階に設けることも可能で
ある。
また、実施例では、優先サービスを表示灯5,
6によつて知らせるようにしたが、これらを乗場
に設置することが美観上等で不具合のときは、上
り又は下り呼び登録灯を点滅させたり、音声、チ
ヤイム音等で知らせたりしてもよい。
以上説明したとおりこの考案は、制御装置によ
り乗場呼びの優先サービスを行うこが決定される
と、これを乗場に報知するようにしたので、優先
サービスが開始されることを待客に知らせること
ができ、待客の焦燥感を緩和することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるエレベータの乗場報知
装置の一実施例を示す乗場正面図、第2図は同じ
く回路図である。 3,4……乗場ボタンの上りボタン及び下りボ
タン、5……上り呼び優先サービス灯、6……下
り呼び灯優先サービス灯、7……上り呼び優先サ
ービスリレー接点、8……下り呼び優先サービス
リレー接点。なお、図中同一部分は同一符号によ
り示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 乗場呼びが登録されると、制御装置により上
    記乗場呼びをどのかごに割り当てるかが決定さ
    れ、特定階の乗場呼びに対しては、他の乗場呼
    びに比べて優先的にかごを割り当てることを決
    定して、上記特定階の乗場に優先サービスさせ
    るようにしたものにおいて、上記特定階の乗場
    に各かご共通に設けられ、上記特定階の割当て
    が決定されると上記優先サービスを報知する報
    知器を備えたことを特徴とするエレベータの乗
    場報知装置。 (2) 専用に設けられた表示器により優先サービス
    の報知をするようにした実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のエレベータの乗場報知装置。 (3) 乗場呼びが登録されると点灯する呼び登録灯
    を点滅させることにより優先サービスの報知を
    するようにした実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のエレベータの乗場報知装置。
JP1981072417U 1981-05-19 1981-05-19 Expired JPS6141736Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981072417U JPS6141736Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981072417U JPS6141736Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57184864U JPS57184864U (ja) 1982-11-24
JPS6141736Y2 true JPS6141736Y2 (ja) 1986-11-27

Family

ID=29868203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981072417U Expired JPS6141736Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141736Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5591826B2 (ja) 2009-01-15 2014-09-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 固定サブシステムを有する再利用可能な着用可能吸収性物品
RU2519957C2 (ru) 2009-01-15 2014-06-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Двухкомпонентные носимые абсорбирующие изделия
US9387138B2 (en) 2009-01-15 2016-07-12 The Procter & Gamble Company Reusable outer covers for wearable absorbent articles
US8585667B2 (en) 2010-05-21 2013-11-19 The Procter & Gamble Company Insert with advantageous fastener configurations and end stiffness characteristics for two-piece wearable absorbent article
US20120022491A1 (en) 2010-07-22 2012-01-26 Donald Carroll Roe Flexible Reusable Outer Covers For Disposable Absorbent Inserts
CN103025289A (zh) 2010-07-22 2013-04-03 宝洁公司 用于吸收制品的外覆盖件
US8932273B2 (en) 2012-06-29 2015-01-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent insert for two-piece wearable absorbent article
US8926579B2 (en) 2013-03-08 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Fastening zone configurations for outer covers of absorbent articles
US8936586B2 (en) 2013-03-08 2015-01-20 The Procter & Gamble Company Ergonomic grasping aids for reusable pull-on outer covers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293052A (en) * 1976-01-29 1977-08-05 Mitsubishi Electric Corp Operation apparatus for elevator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293052A (en) * 1976-01-29 1977-08-05 Mitsubishi Electric Corp Operation apparatus for elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57184864U (ja) 1982-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6141736Y2 (ja)
CN104340783B (zh) 电梯运转装置和电梯运转方法
JPH04327474A (ja) エレベータの乗り場報知装置
JP2005035712A (ja) エレベータシステム
US6173816B1 (en) Hallway-entered destination information in elevator dispatching
JPH0680319A (ja) 車椅子兼用エレベータ
JPS6147787B2 (ja)
JPS6122936Y2 (ja)
JP3435348B2 (ja) エレベーター装置
JP6244105B2 (ja) エレベータ制御システム
JPS6131704B2 (ja)
JP2012106824A (ja) エレベータの制御装置
JPH04223982A (ja) 群管理エレベータの乗場呼び装置
JPS6239009Y2 (ja)
JPH06255905A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPS5926586B2 (ja) エレベ−タの乗場呼登録装置
JPH0755769B2 (ja) 群管理制御エレベ−タの呼び登録装置
JPS63185785A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JP2002234678A (ja) エレベータの表示・呼出パネル及びエレベータの制御システム
JP2892874B2 (ja) 群管理エレベーターの制御装置
JPS627656Y2 (ja)
JPH04164788A (ja) エレベータの乗場報知装置
JP4118376B2 (ja) ダブルデッキエレベータ制御装置
JPS6341406Y2 (ja)
JPH11139698A (ja) エレベーターの運転装置