WO2017006475A1 - エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法 - Google Patents

エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017006475A1
WO2017006475A1 PCT/JP2015/069734 JP2015069734W WO2017006475A1 WO 2017006475 A1 WO2017006475 A1 WO 2017006475A1 JP 2015069734 W JP2015069734 W JP 2015069734W WO 2017006475 A1 WO2017006475 A1 WO 2017006475A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
evacuation
floor
operation mode
elevator
controller
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/069734
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
典昭 黒川
上田 隆美
黒田 慎一
功治 山岸
健二 谷山
千晶 本多
小松 理
アシーク ラーマン
ダビッツ ビィレム ローツビェイク オッフェルハウス
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2015/069734 priority Critical patent/WO2017006475A1/ja
Priority to JP2017527047A priority patent/JP6351847B2/ja
Priority to DE112015006678.0T priority patent/DE112015006678B4/de
Priority to CN201580081461.9A priority patent/CN107835779B/zh
Publication of WO2017006475A1 publication Critical patent/WO2017006475A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/021Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions the abnormal operating conditions being independent of the system

Definitions

  • the present invention relates to an elevator control device for performing an evacuation operation operation when an elevator is used for evacuation when a disaster such as a fire occurs in a building where an evacuation guide is not resident, such as a high-rise house, and an emergency
  • the present invention relates to an elevator evacuation operation method.
  • Patent Document 1 Even if there are specific persons who are difficult to move on the stairs, such as disabled people or elderly people, for example, people who are left in the building, transport them to the evacuation floor. There is a conventional technique that can suppress a decrease in efficiency (for example, see Patent Document 1).
  • the floor determined under the specified conditions is set as the rescue floor, and during shared evacuation operation, the shared car is reciprocated between the rescue floor and the evacuation floor to suppress the reduction in transport efficiency. is doing.
  • Patent Document 1 is based on the assumption that the rescue floor and the evacuation floor are reciprocated.
  • Absent In an evacuation operation in a building where an evacuation guide is not resident, such as a high-rise residence, Absent. That is, there is a demand for an elevator control device that can execute an appropriate evacuation operation over a plurality of floors even in a building such as a high-rise house where an evacuation guide is not resident.
  • An object of the present invention is to provide an elevator control device that can execute an appropriate evacuation operation and an elevator evacuation operation method when a disaster occurs.
  • An elevator control device is an elevator control device including a controller that executes and controls an evacuation operation for transporting a user left in a building provided with an elevator to an evacuation floor using the elevator. It is provided at one or more floor landings, and can be switched from the normal operation mode to the evacuation operation mode when pressed, and an input device provided at each floor landing for the user. And a controller that can input a desired destination floor direction, and the controller reads the signal when the input device is pressed to switch the operation mode from the normal operation mode to the evacuation operation mode and switch to the evacuation operation mode. For hall calls that have already been registered before switching, board call registrations that go in the direction opposite to the preset evacuation floor direction are those that go to the evacuation floor direction.
  • the elevator evacuation operation method at the time of occurrence of a disaster is an elevator evacuation operation method at the time of a disaster that is executed by a controller provided in the elevator control device of the present invention, and a signal when the input device is pressed.
  • the function that can be switched to the evacuation operation mode by the user's operation at the landing, and the switching to the evacuation operation mode allows the hall calls on all floors to be registered as a call registration toward the evacuation floor direction. It has a configuration that can realize a replacement function. As a result, even in buildings where evacuation guides are not stationed, when an elevator is used for evacuation in the event of a disaster such as a fire, an elevator control device that can perform an appropriate evacuation operation and a disaster An elevator evacuation operation method can be obtained.
  • Embodiment 1 is an overall configuration diagram of an elevator control device according to Embodiment 1 of the present invention. It is explanatory drawing which showed typically a series of evacuation driving operation
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of an elevator control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the controller 11 in the elevator control panel 10 controls the operation of the car 2 that moves up and down in the hoistway 1.
  • FIG. 1 illustrates a configuration in which a landing button 20 is provided on each floor from the first floor to the fifth floor, and the first floor is an evacuation floor.
  • the elevator control apparatus includes a hall button 20 having an UP button 20a and a DN button 20b for a user to input a direction of a destination floor from each hall, and is controlled by a user operation.
  • An evacuation operation button 21 is provided as an input device capable of switching the mode from the normal operation mode to the evacuation operation mode.
  • the evacuation operation button 21 is provided as a specific example as a representative example of an input device.
  • the hall button 20 provided on each floor and the evacuation operation button 21 provided on the fifth floor are connected to the controller 11. And the controller 11 reads the input from each button, and performs operation control of the car 1.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing a series of evacuation operation operations executed in the elevator control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. This will be described in detail below in the order of procedures P1 to P9 shown in FIG.
  • the controller 11 switches the operation mode from the normal operation mode to the evacuation operation mode when the evacuation operation button 21 is pressed. Furthermore, the controller 11 stops the elevator on the nearest floor. In FIG. 2, the case where it stops to the 3rd floor as the nearest floor is illustrated.
  • controller 11 also performs the following four control operations P1-1 to P1-4.
  • P1-1 The controller 11 informs the passengers in the car 2 that the evacuation operation has been performed by an in-car display or announcement, and for the passengers at the landing, the evacuation operation is performed by using the hall indicator light. Let me know.
  • P1-2 Regarding the car call, the controller 11 cancels all the registered car calls and prohibits new car call registration.
  • the evacuation floor is the first floor of the lowest floor. Therefore, the controller 11 replaces all registered UP calls with DN calls for hall calls. Further, the controller 11 registers a new hall call as it is as a DN call when the DU button 20b is pressed, and also registers it as a DN call when the UP button 20a is pressed.
  • the controller 11 registers the fifth floor where the evacuation operation button 21 is pressed as a DN call.
  • the controller 11 starts running the car 2 from the current stop floor toward the evacuation floor. In the example of FIG. 2, the controller 11 lowers the car 2 from the stopped third floor toward the first floor, which is an evacuation floor.
  • the controller 11 guides the car 2 to the first floor, which is the evacuation floor, and then opens the door to evacuate passengers in the car 2. As a result, it is possible to promptly guide passengers already in the car 2 during the operation of P1 and passengers who have already entered the car 2 during the operation of P3 to the evacuation floor.
  • (P8) Evacuation Operation on Evacuation Floor The controller 11 guides the car 2 to the first floor, which is the evacuation floor, and then opens the door to evacuate passengers in the car 2. In this way, by performing the operations P5 to P8, the user who is on the third floor above the nearest floor at the time of the P1 operation can evacuate using the car 2.
  • FIG. 3 is a flowchart relating to a series of evacuation operation operations executed by the elevator control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the controller 11 determines whether or not the evacuation operation button 21 has been pressed.
  • step S301 the controller 11 repeats the determination process in step S301 until the evacuation operation button 21 is pressed. If the controller 11 determines that the evacuation operation button 21 has been pressed, the controller 11 switches the operation mode to the evacuation operation mode, and proceeds to step S302.
  • step S302 the controller 11 performs the following control operations (1) to (6).
  • the controller 11 stops the car 2 on the nearest floor.
  • the controller 11 informs the passengers in the car 2 that the evacuation operation has been performed by an in-car display or an announcement, and the passengers in the hall have been evacuated by using the hall indicator lights. Let them know.
  • the controller 11 cancels all the car calls that have already been registered before switching to the evacuation operation mode. (4) The controller 11 prohibits new car call registration after switching to the evacuation operation mode.
  • the controller 11 replaces all UP calls with DN calls for registered hall calls. (6) The controller 11 registers a new hall call as a DN call when the DU button 20b is pressed, and also registers it as a DN call when the UP button 20a is pressed. (7) The controller 11 registers the floor where the evacuation operation button 21 is pressed as a DN call.
  • step S303 the controller 11 starts traveling of the car 2 toward the evacuation floor.
  • step S304 the controller 11 determines whether there is an unanswered DN call registration on the floor in the middle of traveling while the car 2 is traveling toward the evacuation floor. If the controller 11 determines in step S304 that there is an unanswered DN call registration on the floor in the middle of traveling, the process proceeds to step S305.
  • step S305 the controller 11 stops the car 2 according to the unanswered DN call registration on the floor in the middle of traveling, and performs the door opening and closing operations, so that the middle of traveling A user on the floor of the car gets in the car 2. And controller 11 repeats processing after Step S303 after performing this Step S305.
  • step S304 determines in the previous step S304 that there is no unanswered DN call registration on the floor in the middle of traveling.
  • the process proceeds to step S306.
  • the controller 11 evacuates the passenger in the cage
  • step S307 the controller 11 determines whether or not there is an unanswered DN call registration. And the controller 11 repeats the determination process of step S307 until it determines with there being an unanswered DN call registration. If the controller 11 determines that there is an unanswered DN call registration, the controller 11 proceeds to step S308.
  • step S308 the controller 11 moves the car 2 toward the top floor among the floors corresponding to the unanswered DN call registration. After the car 2 arrives at the top floor, the controller 11 opens and closes the door to guide the user on the top floor into the car 2. And controller 11 repeats processing after Step S303 after performing this Step S308.
  • steps S301 to S308 in FIG. 3 and operations P1 to P8 in FIG. 2 are summarized as follows.
  • the operations in step S301 and step S302 correspond to the operation in P1 in FIG.
  • the operation of step S303 corresponds to the operations of P2 and P6 in FIG.
  • the operation of step S304 and step S305 is P3 in FIG. This corresponds to the operation of P7.
  • the operation of step S306 corresponds to the operations of P4 and P8 in FIG.
  • the operations in steps S307 and S308 correspond to the operations in P5 and P9 in FIG.
  • the present invention is not limited to such a configuration, and for example, the following modifications a to d are conceivable.
  • the evacuation floor is the first floor, but the present invention can be applied to a building whose other floor is an evacuation floor.
  • the controller 11 performs all registered UPs for the fifth and fourth floors in the operation of P1-3 during the evacuation operation mode. Replace the call with a DN call.
  • the controller 11 performs a process of replacing with a call in the direction of the evacuation floor.
  • the controller 11 registers the new hall calls on the 5th and 4th floors as DN calls when the DU button 20b is pressed, and also when the UP button 20a is pressed. Register as a call.
  • the controller 11 registers the new hall calls on the first floor and the second floor as UP calls when the UP button 20a is pressed, and also when the DN button 20b is pressed. Register as a call. That is, the controller 11 performs a process of registering as a call in the direction of the evacuation floor.
  • evacuation operation button 21 is installed on the fifth floor of the top floor, but the evacuation operation button 21 is installed on other floors or a plurality of floors.
  • the present invention can also be applied to the case of doing so.
  • the controller 11 may dispatch the car 2 to the floor where the hall call is registered or the top floor of the floor where the evacuation operation button 21 is pressed. As another example, the controller 11 may first dispatch the car 2 to the floor where the evacuation operation button 21 is pressed instead of the nearest floor.
  • the elevator control apparatus that has the configuration of FIG. 1 and performs a series of evacuation operation operations illustrated in FIG. 2 can achieve the following excellent effects.
  • the elevator control apparatus according to the first embodiment has a function of replacing hall calls on all floors as call registrations directed toward the evacuation floor by switching to the evacuation operation mode. As a result, it is possible to realize an elevator control device capable of executing a quick and appropriate evacuation operation even in a building where an evacuation guide is not resident.
  • the elevator control apparatus is provided with an input device so that a signal for switching the operation mode from the normal operation mode to the evacuation operation mode can be given from the landing.
  • a signal for switching the operation mode from the normal operation mode to the evacuation operation mode can be given from the landing.

Abstract

乗場に設けられた入力装置と乗場釦からの入力信号を用いて、エレベータを利用した避難運転を実行制御するコントローラを備えたエレベータ制御装置であって、コントローラは、入力装置が押下されたことで、運転モードを避難運転モードに切り換え、避難運転モードに切り換わる前にすでに登録済みの乗場呼びに関して、避難階方向と反対方向に向かう乗場呼び登録を避難階方向へ向かう乗場呼び登録に書き換え、避難運転モードに切り換わった後の乗場釦の操作による新規の乗場呼びに関して、いずれの方向の乗場呼びであっても、避難階方向に向かう乗場呼びを受信したものとして乗場呼び登録を実行し、避難階方向に乗客を移動させる運行制御を優先して実行する。

Description

エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法
 本発明は、高層住宅など、避難誘導員が常駐していないビルにおいて、火災などの災害発生時にエレベータを避難用に使用する際の避難運転動作を実行するためのエレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法に関する。
 建物に残された在館者の中に、例えば、身障者やお年寄りなど、階段での移動が困難な特定者等が含まれている場合であっても、在館者の避難階への運搬効率の低下を抑制することのできる従来技術がある(例えば、特許文献1参照)。
 具体的には、所定の条件で決定された階床を救出階として設定し、避難運転時に、救出階と避難階との間で、共用かごを往復移動させることで、運搬効率の低下を抑制している。
特許5523105号公報
 しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
 特許文献1のような従来技術は、救出階と避難階との往復移動を前提としており、高層住宅など、避難誘導員が常駐していないビルでの避難運転には、必ずしも適用できる運用方法ではない。すなわち、高層住宅など、避難誘導員が常駐していないビルであっても、複数の階床に渡って適切な避難運転を実行できるエレベータ制御装置が望まれている。
 本発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、避難誘導員が常駐していないビル等であっても、火災などの災害発生時にエレベータを避難用に使用する際に、適切な避難運転動作を実行できるエレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法を得ることを目的とする。
 本発明に係るエレベータ制御装置は、エレベータが設けられた建物内に残された利用者を、エレベータを利用して避難階へ運搬するための避難運転を実行制御するコントローラを備えたエレベータ制御装置であって、1以上の階床の乗場に設けられ、押下されることで運転モードを通常運転モードから避難運転モードへと切り替え可能な入力装置と、それぞれの階床の乗場に設けられ、利用者が所望の行先階方向を入力可能な乗場釦とをさらに備え、コントローラは、入力装置が押下された信号を読み取ることで、運転モードを通常運転モードから避難運転モードに切り換え、避難運転モードに切り換わる前にすでに登録済みの乗場呼びに関して、あらかじめ設定された避難階方向と反対方向に向かう乗場呼び登録を避難階方向へ向かう乗場呼び登録に書き換え、避難運転モードに切り換わった後に、乗場釦が操作されることによる乗場呼び信号を受信した場合には、乗場呼び信号がいずれの方向であっても、避難階方向に向かう乗場呼び信号を受信したものとして乗場呼び登録を実行し、避難階方向に乗客を移動させる運行制御を優先して実行するものである。
 また、本発明に係る災害発生時のエレベータ避難運転方法は、本発明のエレベータ制御装置に備えられたコントローラにより実行される災害発生時のエレベータ避難運転方法であって、入力装置が押下された信号を読み取ることで、運転モードを通常運転モードから避難運転モードに切り換え、避難運転制御を開始する第1ステップと、避難運転モードに切り換わる前にすでに登録済みの乗場呼びに関して、あらかじめ設定された避難階方向と反対方向に向かう乗場呼び登録を避難階方向へ向かう乗場呼び登録に書き換える第2ステップと、避難運転モードに切り換わった後に、乗場釦が操作されることによる乗場呼び信号を受信した場合には、乗場呼び信号がいずれの方向であっても、避難階方向に向かう乗場呼び信号を受信したものとして乗場呼び登録を実行する第3ステップとを有し、避難運転制御において、避難階方向に乗客を移動させる運行制御を優先して実行するものである。
 本発明によれば、乗場における利用者の操作により避難運転モードに切り替え可能な機能と、避難運転モードに切り換わったことで、全ての階床における乗場呼びを、避難階方向に向かう呼び登録として置き換える機能と、を実現できる構成を備えている。この結果、避難誘導員が常駐していないビル等であっても、火災などの災害発生時にエレベータを避難用に使用する際に、適切な避難運転動作を実行できるエレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法を得ることができる。
本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置の全体構成図である。 本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置において実行される一連の避難運転動作を模式的に示した説明図である。 本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置で実行される一連の避難運転動作に関するフローチャートである。
 以下、本発明のエレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法の好適な実施の形態につき、図面を用いて説明する。
 実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置の全体構成図である。エレベータ制御盤10内のコントローラ11は、昇降路1内を昇降するかご2の運行制御を行う。図1では、1階から5階までの各階床に乗場釦20が設けられているとともに、1階が避難階である構成を例示している。
 本実施の形態1におけるエレベータ制御装置は、各乗場から利用者が行先階の方向を入力するためのUP釦20aおよびDN釦20bを有する乗場釦20を備える他に、利用者の操作により、制御モードを通常運転モードから避難運転モードに切り換え可能とする入力装置として、避難運転釦21を備えている。以下、本実施の形態1では、入力装置の代表例として、避難運転釦21を備える場合を具体例として説明する。
 各階に設けられた乗場釦20と、5階に設けられた避難運転釦21は、コントローラ11に接続されている。そして、コントローラ11は、それぞれの釦からの入力を読み取り、かご1の運行制御を行っている。
 次に、コントローラ11が、避難運転モードにおいて実行する一連の避難運転動作について説明する。図2は、本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置において実行される一連の避難運転動作を模式的に示した説明図である。図2中に示した手順P1~P9の順に、以下に詳細に説明する。
(P1)避難運転モードへの切り換え動作
 コントローラ11は、避難運転釦21が押されることで、運転モードを通常運転モードから避難運転モードに切り換える。さらに、コントローラ11は、エレベータを最寄り階に停止させる。図2では、最寄り階として3階に停止した場合を例示している。
 さらに、コントローラ11は、以下の4つの制御動作P1-1~P1-4も実施する。
P1-1:コントローラ11は、かご2内の乗客に対しては、かご内表示やアナウンスにより避難運転になったことを知らせ、乗場の利用客に対しては、乗場表示灯により避難運転になったことを知らせる。
P1-2:コントローラ11は、かご呼びに関しては、すでに登録済みのかご呼びを全てキャンセルするとともに、新規のかご呼び登録を禁止する。
P1-3:図2の場合には、避難階は、最下階の1階である。そこで、コントローラ11は、乗場呼びに関しては、登録済みの全てのUP呼びをDN呼びに置き換える。さらに、コントローラ11は、新規の乗場呼びに関しては、DU釦20bが押された場合には、DN呼びとしてそのまま登録するとともに、UP釦20aが押された場合にも、DN呼びとして登録する。
P1-4:コントローラ11は、避難運転釦21が押下された5階を、DN呼びとして登録する。
(P2)最寄り階からの走行動作開始
 コントローラ11は、現在の停止階床から、避難階へ向けて、かご2の走行を開始させる。図2の例では、コントローラ11は、停止中の3階から、避難階である1階に向けてかご2を下降させる。
(P3)走行途中での乗場呼びの対応
 コントローラ11は、かご2が避難階に向けて走行中において、その走行途中の階床で未応答のDN呼び登録があった場合には、その階に応答し、かご2内に乗客を乗せる。図2の例では、コントローラ11は、3階から避難階である1階に走行中に、2階にいる乗客からのDN呼びの登録に応じて、かご2を2階で停止させ、戸開、戸閉動作を行うことで、2階にいる利用者をかご2内に乗車させる。
(P4)避難階における避難動作
 コントローラ11は、かご2を避難階である1階まで誘導した後、戸開することで、かご2内の乗客を避難させる。この結果、P1の動作時に、すでにかご2内に乗車していた乗客、およびP3の動作時にかご2内に乗車した乗客を、避難階まで迅速に誘導することができる。
(P5)避難運転釦21の設置階への移動
 コントローラ11は、避難階において、かご2内の乗客が避難した後、戸閉し、かご2を避難運転釦21の設置階へ移動させる。図2の例では、コントローラ11は、避難運転釦21が設置された最上階の5階におけるDN呼び登録が未応答であるため、1階から5階に向けて、空となったかご2を移動させ、到着後、戸開する。
(P6)避難運転釦21の設置階からの走行動作開始
 コントローラ11は、避難運転釦21の設置階で乗客を乗せた後、戸閉し、避難階へ向けて、かご2の走行を開始させる。図2の例では、コントローラ11は、5階から、避難階である1階に向けてかご2を下降させる。
(P7)走行途中での乗場呼びの対応
 コントローラ11は、かご2が避難階に向けて走行中において、その走行途中の階床で未応答のDN呼び登録があった場合には、その階に応答し、かご2内に乗客を乗せる。図2の例では、コントローラ11は、5階から避難階である1階に走行中に、4階にいる乗客からのDN呼びの登録に応じて、かご2を4階で停止させ、戸開、戸閉動作を行うことで、4階にいる利用者をかご2内に乗車させる。
(P8)避難階における避難動作
 コントローラ11は、かご2を避難階である1階まで誘導した後、戸開することで、かご2内の乗客を避難させる。このようにして、P5~P8の動作を行うことで、P1動作時の最寄り階であった3階よりも上の階にいた利用者も、かご2を使用した避難が可能となる。
(P9)その後の避難動作の継続
 P1~P4による1回目の避難動作、およびP5~P8による2回目の避難動作が完了した後、さらに、乗場釦20や避難運転釦21が押下された場合には、コントローラ11は、釦が押下された階にかご2を走行させ、避難階への避難動作を繰り返す。
 次に、P1~P9による一連の避難運転動作を、フローチャートを用いて説明する。図3は、本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置で実行される一連の避難運転動作に関するフローチャートである。ステップS301において、コントローラ11は、避難運転釦21が押下されたか否かを判定する。
 そして、コントローラ11は、避難運転釦21が押下されるまで、ステップS301の判定処理を繰り返す。そして、コントローラ11は、避難運転釦21が押下されたと判定した場合には、運転モードを避難運転モードに切り換え、ステップS302に進む。
 次に、ステップS302において、コントローラ11は、以下の(1)から(6)の制御動作を実行する。
(1)コントローラ11は、かご2を最寄り階に停止させる。
(2)コントローラ11は、かご2内の乗客に対しては、かご内表示やアナウンスにより避難運転になったことを知らせ、乗場の利用客に対しては、乗場表示灯により避難運転になったことを知らせる。
(3)コントローラ11は、避難運転モードに切り換えられる前においてすでに登録済みであったかご呼びを全てキャンセルする。
(4)コントローラ11は、避難運転モードに切り換えた後は、新規のかご呼び登録を禁止する。
(5)コントローラ11は、登録済みの乗場呼びに関しては、全てのUP呼びをDN呼びに置き換える。
(6)コントローラ11は、新規の乗場呼びに関しては、DU釦20bが押された場合には、DN呼びとしてそのまま登録するとともに、UP釦20aが押された場合にも、DN呼びとして登録する。
(7)コントローラ11は、避難運転釦21が押下された階を、DN呼びとして登録する。
 次に、ステップS303において、コントローラ11は、避難階へ向けて、かご2の走行を開始させる。
 次に、ステップS304において、コントローラ11は、かご2が避難階に向けて走行中において、走行途中の階床で未応答のDN呼び登録があるか否かを判定する。そして、コントローラ11は、ステップS304において、走行途中の階床で未応答のDN呼び登録があると判定した場合には、ステップS305に進む。
 そして、ステップS305に進んだ場合には、コントローラ11は、走行途中の階床で未応答のDN呼び登録に応じて、かご2を停止させ、戸開、戸閉動作を行うことで、走行途中の階床にいる利用者をかご2内に乗車させる。そして、コントローラ11は、このステップS305を実行後、ステップS303以降の処理を繰り返す。
 一方、コントローラ11は、先のステップS304において、走行途中の階床で未応答のDN呼び登録がないと判定した場合には、ステップS306に進む。そして、ステップS306に進んだ場合には、コントローラ11は、かご2が避難階に到着後、戸開することで、かご2内の乗客を避難させる。
 次に、ステップS307において、コントローラ11は、未応答のDN呼び登録があるか否かを判定する。そして、コントローラ11は、未応答のDN呼び登録があると判定するまで、ステップS307の判定処理を繰り返す。そして、コントローラ11は、未応答のDN呼び登録があると判定した場合には、ステップS308に進む。
 そして、ステップS308において、コントローラ11は、未応答のDN呼び登録に対応する階床のうち、最上階に向かってかご2を移動させる。かご2が最上階へ到着後、コントローラ11は、戸開、戸閉を行うことで、最上階にいる利用者をかご2の中に誘導する。そして、コントローラ11は、このステップS308を実行後、ステップS303以降の処理を繰り返す。
 図3における各ステップS301~ステップS308と、図2における動作P1~P8との対応関係をまとめると、以下のようになる。
・ステップS301、ステップS302の動作は、先の図2におけるP1の動作に相当する。
・ステップS303の動作は、先の図2におけるP2、P6の動作に相当する。
・ステップS304、ステップS305の動作は、先の図2におけるP3。P7の動作に相当する。
・ステップS306の動作は、先の図2におけるP4、P8の動作に相当する。
・ステップS307、ステップS308の動作は、先の図2におけるP5、P9の動作に相当する。
 なお、本実施の形態1では、1階から5階までの5階建ての建物において、1階を避難階として、5階に避難運転釦21が設置されている構成を例に、図1~図3を用いて、一連の避難運転動作を説明した。しかしながら、本発明は、このような構成に限定されず、例えば、以下のようなa~dの変形例が考えられる。
[変形例a]避難階に関するバリエーション
 図2の例では、避難階を最下階の1階としたが、その他の階が避難階であるビルに対しても、本願発明を適用することができる。例えば、図2の構成において、避難階が3階であった場合には、コントローラ11は、避難運転モード中のP1-3の動作において、5階、4階に関しては、登録済みの全てのUP呼びをDN呼びに置き換え、1階、2階に関しては、登録済みの全てのDN呼びをUP呼びに置き換える。すなわち、コントローラ11は、避難階方向の呼びに置き換える処理を行う。
 さらに、コントローラ11は、5階、4階における新規の乗場呼びに関しては、DU釦20bが押された場合には、DN呼びとしてそのまま登録するとともに、UP釦20aが押された場合にも、DN呼びとして登録する。一方、コントローラ11は、1階、2階における新規の乗場呼びに関しては、UP釦20aが押された場合には、UP呼びとしてそのまま登録するとともに、DN釦20bが押された場合にも、UP呼びとして登録する。すなわち、コントローラ11は、避難階方向の呼びとして登録する処理を行う。
[変形例b]避難運転釦21の設置階に関するバリエーション
 図2の例では、避難運転釦21を最上階の5階に設置したが、その他の階、あるいは複数の階に避難運転釦21を設置する場合に対しても、本願発明を適用することができる。
[変形例c]エレベータの台数に関するバリエーション
 図2の例では、説明を簡素化するために、コントローラ11が、1台のかご2を制御する場合について説明したが、エレベータのかご2が複数台ある場合に対しても、本願発明を適用することができる。
 この場合には、特定の台数のかごを、例えば最上階に待機させ、避難運転しているエレベータのかごに乗り遅れた利用客、すなわち、エレベータが通り過ぎた後に乗場呼びを登録した利用客の乗場呼びに対して、最上階に待機させたかごが応答するようにしてもよい。
[変形例d]避難運転釦21の押下後における停止階床に関するバリエーション
 図2の例では、P1の動作として、コントローラ11がかご2を最寄り階に停止させる場合について説明したが、最寄り階以外の階床に停止させる場合に対しても、本願発明を適用することができる。
 例えば、コントローラ11は、最寄り階の代わりに、乗場呼びが登録されている階床、もしくは避難運転釦21が押下された階床のうちの最上階へかご2を配車させてもよい。また、別の例として、コントローラ11は、最寄り階の代わりに、避難運転釦21が押下された階床へ、まず始めにかご2を配車させてもよい。
 上述したように、図1の構成を備え、図2に例示したような一連の避難運転動作を実行する本実施の形態1におけるエレベータ制御装置は、以下のような優れた効果を実現できる。
(効果1)本実施の形態1におけるエレベータ制御装置は、避難運転モードに切り換わったことで、全ての階床における乗場呼びを、避難階方向に向かう呼び登録として置き換える機能を有している。この結果、避難誘導員が常駐していないビル等においても、迅速かつ適切な避難運転動作を実行できるエレベータ制御装置を実現できる。
(効果2)また、本実施の形態1におけるエレベータ制御装置は、運転モードを通常運転モードから避難運転モードに切り換える信号を、乗場から与えることができるように、入力装置が設けられている。この結果、避難誘導員が常駐していないビル等においても、火災などの災害発生時に、誰でもが容易に避難運転を開始させることができる。

Claims (5)

  1.  エレベータが設けられた建物内に残された利用者を、前記エレベータを利用して避難階へ運搬するための避難運転を実行制御するコントローラを備えたエレベータ制御装置であって、
     1以上の階床の乗場に設けられ、押下されることで運転モードを通常運転モードから避難運転モードへと切り替え可能な入力装置と、
     それぞれの階床の乗場に設けられ、利用者が所望の行先階方向を入力可能な乗場釦と
     をさらに備え、
     前記コントローラは、
      前記入力装置が押下された信号を読み取ることで、運転モードを前記通常運転モードから前記避難運転モードに切り換え、
      前記避難運転モードに切り換わる前にすでに登録済みの乗場呼びに関して、あらかじめ設定された避難階方向と反対方向に向かう乗場呼び登録を前記避難階方向へ向かう乗場呼び登録に書き換え、
      前記避難運転モードに切り換わった後に、前記乗場釦が操作されることによる乗場呼び信号を受信した場合には、前記乗場呼び信号がいずれの方向であっても、前記避難階方向に向かう乗場呼び信号を受信したものとして乗場呼び登録を実行し、
      前記避難階方向に乗客を移動させる運行制御を優先して実行する
     エレベータ制御装置。
  2.  前記コントローラは、
      前記避難運転モードに切り換わる前にすでに登録済みのかご呼びに関して、全てキャンセルし、
      前記避難運転モードに切り換わった後における新規のかご呼び登録を禁止する
     請求項1に記載のエレベータ制御装置。
  3.  前記コントローラは、
      前記避難運転モード中に前記避難階に向けて走行している途中の階床において未応答の乗場呼び登録がある場合には、前記未応答の乗場呼び登録に対応する階床に一端停止させて利用者の乗車を行った後、前記避難階に向けて走行するように前記エレベータの運行制御を実行する
     請求項1または2に記載のエレベータ制御装置。
  4.  前記コントローラは、
      あらかじめ決められたルールに従って、前記運転モードが前記通常運転モードから前記避難運転モードに切り換わった直後におけるエレベータの行先階を、最寄り階、最上階、前記入力装置が設置された階のうちのいずれかに設定し、前記エレベータの運行制御を実行する
     請求項1から3のいずれか1項に記載のエレベータ制御装置。
  5.  請求項1から4のいずれか1項に記載のエレベータ制御装置に備えられた前記コントローラにより実行される災害発生時のエレベータ避難運転方法であって、
     前記入力装置が押下された信号を読み取ることで、運転モードを前記通常運転モードから前記避難運転モードに切り換え、避難運転制御を開始する第1ステップと、
     前記避難運転モードに切り換わる前にすでに登録済みの乗場呼びに関して、あらかじめ設定された避難階方向と反対方向に向かう乗場呼び登録を前記避難階方向へ向かう乗場呼び登録に書き換える第2ステップと、
     前記避難運転モードに切り換わった後に、前記乗場釦が操作されることによる乗場呼び信号を受信した場合には、前記乗場呼び信号がいずれの方向であっても、前記避難階方向に向かう乗場呼び信号を受信したものとして乗場呼び登録を実行する第3ステップと
     を有し、前記避難運転制御において、前記避難階方向に乗客を移動させる運行制御を優先して実行する災害発生時のエレベータ避難運転方法。
PCT/JP2015/069734 2015-07-09 2015-07-09 エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法 WO2017006475A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/069734 WO2017006475A1 (ja) 2015-07-09 2015-07-09 エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法
JP2017527047A JP6351847B2 (ja) 2015-07-09 2015-07-09 エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法
DE112015006678.0T DE112015006678B4 (de) 2015-07-09 2015-07-09 Aufzugsteuervorrichtung und Verfahren für Aufzugsevakuierungsbetrieb während eines Unglücks
CN201580081461.9A CN107835779B (zh) 2015-07-09 2015-07-09 电梯控制装置以及灾害发生时的电梯避难运转方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/069734 WO2017006475A1 (ja) 2015-07-09 2015-07-09 エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017006475A1 true WO2017006475A1 (ja) 2017-01-12

Family

ID=57685211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/069734 WO2017006475A1 (ja) 2015-07-09 2015-07-09 エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6351847B2 (ja)
CN (1) CN107835779B (ja)
DE (1) DE112015006678B4 (ja)
WO (1) WO2017006475A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113065992B (zh) * 2021-02-09 2023-03-31 广东省建筑科学研究院集团股份有限公司 一种超高层建筑楼梯电梯协同应急疏散方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323183A (ja) * 1991-04-23 1992-11-12 Toshiba Corp エレベーターの制御装置
US20080302609A1 (en) * 2006-03-03 2008-12-11 Kone Corporation Elevator system
JP2012056694A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの避難運転システム
JP2013154978A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Toshiba Elevator Co Ltd 災害発生時に乗場情報を乗りかご内に伝達するエレベータシステムおよび方法
WO2015040669A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213A (ja) 1987-10-13 1990-01-05 Hitachi Chem Co Ltd 液晶表示素子の透明電極保護被膜形成用組成物
US4840460A (en) 1987-11-13 1989-06-20 Honeywell Inc. Apparatus and method for providing a gray scale capability in a liquid crystal display unit
JP4323183B2 (ja) 2003-02-19 2009-09-02 アルプス電気株式会社 スイッチ装置
KR101203357B1 (ko) 2007-10-10 2012-11-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 피난 지원 장치
JP5744201B2 (ja) * 2011-06-30 2015-07-08 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP5791192B2 (ja) * 2012-01-26 2015-10-07 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置
JP5924707B2 (ja) * 2012-07-04 2016-05-25 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置、及びエレベータの制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323183A (ja) * 1991-04-23 1992-11-12 Toshiba Corp エレベーターの制御装置
US20080302609A1 (en) * 2006-03-03 2008-12-11 Kone Corporation Elevator system
JP2012056694A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの避難運転システム
JP2013154978A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Toshiba Elevator Co Ltd 災害発生時に乗場情報を乗りかご内に伝達するエレベータシステムおよび方法
WO2015040669A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015006678T5 (de) 2018-03-22
JPWO2017006475A1 (ja) 2017-09-28
CN107835779B (zh) 2019-05-07
CN107835779A (zh) 2018-03-23
DE112015006678B4 (de) 2021-12-23
JP6351847B2 (ja) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6657436B1 (ja) 群管理制御装置及び自律移動体への号機割当て方法
JP5761454B2 (ja) エレベーターシステム
WO2011048990A1 (ja) エレベータの救出運転システム
AU2017202472B2 (en) Method, program and mobile device for controlling an elevator system
JP4784509B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
WO2015180967A1 (en) Control system for an elevator system, elevator system and method of operating an elevator system
WO2014112079A1 (ja) エレベーターの制御装置
JP2015030589A (ja) エレベータの運転装置、及びエレベータの運転方法
EP2727874B1 (en) Elevator system
JP2007055692A (ja) シングルシャフトマルチカーエレベータシステムおよびその群管理装置
JP5473499B2 (ja) エレベータの救出運転システム
JP6351847B2 (ja) エレベータ制御装置および災害発生時のエレベータ避難運転方法
JP6824466B2 (ja) エレベーター
JP2013091543A (ja) エレベータの保守運転装置
JP4737941B2 (ja) エレベータ制御装置
JP2016016988A (ja) エレベーター装置
JP6259369B2 (ja) エレベータ用呼び登録装置
JP2014015288A (ja) エレベータの制御装置
CN109132740B (zh) 电梯装置及其控制方法
JP2008162799A (ja) エレベータの制御装置
JP2015199564A (ja) エレベーター制御装置
JP2008037517A (ja) エレベータ
JP3391036B2 (ja) エレベーターの運転装置
WO2019171494A1 (ja) エレベーター
KR200456311Y1 (ko) 3층 이하용 엘리베이터의 홀콜을 이용한 행선층 자동 등록 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15897736

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017527047

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015006678

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15897736

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1