JPH02278542A - 光磁気記録方法 - Google Patents

光磁気記録方法

Info

Publication number
JPH02278542A
JPH02278542A JP9730989A JP9730989A JPH02278542A JP H02278542 A JPH02278542 A JP H02278542A JP 9730989 A JP9730989 A JP 9730989A JP 9730989 A JP9730989 A JP 9730989A JP H02278542 A JPH02278542 A JP H02278542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magneto
recording
information
magnetic domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9730989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Suzuki
良夫 鈴木
Norio Ota
憲雄 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9730989A priority Critical patent/JPH02278542A/ja
Publication of JPH02278542A publication Critical patent/JPH02278542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】 本発明はレーザ光等のエネルギービームを用いて情報の
記録、再生、消去を行なう光磁気記録に係わり、特に、
固定したバイアス磁界において、オーバーライド可能な
光磁気記録方法に関する。 【従来の技術] 光磁気ディスクにおけるオーバーライドの手法には、磁
界変調方式および光変調方式がある。 磁界変調方式では、光磁気記録膜にDC光を照射し、記
録部分を照射光エネルギーで昇温させ、同時に、記録す
べき情報をもとに変調させた磁界を印加することにより
、光磁気記録膜の磁化を反転させて、オーバーライドを
行なう方式がある(例えば特開昭60−251539、
特開昭60−261051、特開昭6 」−−2245
2、など)。 一方、光変調方式によりオーバーライドを行なう方式と
しては、2Nの磁性膜を使った方式(第34回応用物理
関係連合講演会講演予稿集(1987) 28 p −
Z L−3、特開昭62−17594.8)、および反
磁界を利用した方式(アイ・イー・イー・イー、トラン
ザクション オン マグネチックス、エム ニー ジー
23 (1987年)第171頁から第173頁。 (T E E E  Trans、 Magnetjc
s、 MA G 23(1987)PP、171−17
3))が、報告されている。このうち、2層の磁性膜を
使った方式は、交換相互作用により磁気的結合した2N
の磁性膜からなる記録媒体を用い、装置には、通常の光
磁気へソトのほかに、イニシアライズ用磁界印加機構を
加えた方式がある。また、反磁界を用いた光変調オーバ
ーライ1一方式では、外部磁界を印加せずに、所定の時
間幅のレーザパルスで記録磁区を形成し、前記レーザパ
ルスより短い時間幅のレーザパルスを前記記録磁区上に
照射して消去を行なっている。 【発明が解決しようとする課題1 」1記従来技術のうち、磁界変調オーバーライ1−方式
では、高速で磁界をスイッチングするための磁界発生用
電磁石が必要とされる。このために、記録再生装置が大
型で、複雑、高消費電力になるという欠点があった。 また、2層磁性膜を使った光変調オーバーライドは、両
方の磁性膜の補償温度や保磁力等の磁気特性が、特定の
狭い範囲内になければならず、媒体特性の調節が困難で
あること、記録光出力の許容範囲が小さいこと等の欠点
があった。 一方、反磁界利用のオーバーライドは、磁性膜特性に関
しての許容範囲が小さいため、記録・消広動作の再現性
が不十分であるという問題点があった。 本発明の目的は、上記従来技術の問題点を除き、光磁気
記録において、単一の光ヘットを用い、固定したバイア
ス磁界で、再現性良くオーバーライドする方式を実現す
ることである。 HI!題を解決するための手段1 上記目的は、レーザ光により情報の記録、消去を行なう
光磁気記録方法において、書き換え時に記録媒体に印加
する磁界を、方向および強度を固定した磁界もしくは無
磁界にて行ない、書き込み用の照射光を連続的な光、も
しくは連続的に発振させたパルスよりなる光として照射
し、この照射により生ずる記録媒体上のストライプ状磁
区区の生成、消滅、伸長、縮小、もしくはその他の磁区
形状の変化を利用して、情報の記録、消去を行なうこと
を特徴とする光磁気記録方式を採用することにより達成
される。 光磁気記録において、記録媒体の磁気特性を適当なもの
とし、またその磁気特性に応じて適当な固定バイアス磁
界を印加すると、光の強度の変調のみによって、以下の
現象が見られることを明らかにした。]、0i−のパル
ス光を照射すると、第1図(a)に示すように、円筒磁
区1が形成さJしる。 2、連続発振パルス光を照射すると、第1図(b)に示
すように、光スポツト位置に円筒磁区が形成される。光
スポットを媒体上を移動させることにより、円筒磁区は
それについて移動する。 3、連続発振パルス光を、−例として、第1図(c)の
軌跡4をもって掃引する。すると、連続発振パルス光の
軌跡が既存の磁区3もしくは磁気異方性や膜の凹凸に関
して不均一な部分を交差したときにのみ、その場所を起
点として第1図(d)に示すようなストライプ状磁区5
が形成される。 掃引の向きを逆転させると、第1図(e)のようにスト
ライプ状磁区5は縮小する。また、既存磁区3と交差す
る点においては、第1図(f)のように既存磁区3は、
掃引の方向に引きずられる傾向がある。 そこでこれらの現象を利用して、例えば、第2図に示し
たような記録素子が実現する。初期化として、ストライ
プ状磁区3を設けておき、この磁区にそって情報を記録
する。書き込みを行なう位置において、既存のストライ
プ状磁区と交差した軌跡4により垂直方向に左右いずれ
かに掃引しながら連続して発振させたパルスからなる記
録光の照射を行なう。これにより、第2図(c)に示す
ように枝状のストライプ状磁区5が形成される。 この枝が右左いずれの方向にあるかに情報を担わせて記
録する。書き換えを行なう場合には、新しい情報をもっ
て再び、第2図(b)に示したのと同様の掃引を行なう
。この際、前回書き込み情報と、重ね書きする情報とで
、枝の方向が異なる場合には、連続発振パルス光の掃引
によって、まず、第1図(e)の過程により、前回記録
の枝状ストライプ状磁区が収縮し、ついで、反対側に新
しい枝状ストライプ状磁区が形成される。このようにし
て、前の記録状態によらず、新情報のみが残され、オー
バーライドが可能である。この様にして形成された記録
情報は、光磁気ヘラ1(あるいは磁気ヘッドを用いるこ
とにより、再生することができる。 上記の例のように、本方式を実施するためには、あらか
じめ、記録媒体上に、ストライプ状磁区の生成の起点と
なる部分を設けておくと、便利である。このためには、
上記の例のように、あらかじめ、初期ストライプ状磁区
もしくは任意形状の磁区パターンを設けることが一つの
方法である。さらに、記録膜中の磁気特性の不均一な部
分、例えば、垂直磁気異方性の小さな部分を設けたり、
膜面に磁壁移動を阻止するための溝(凹凸など)を設け
、これを起点としても、ストライプ状磁区の書き込みが
可能である。すなわち、記録媒体にあらかじめ、レーザ
光による焼鈍あるいは、イオン打ち込みなどの方法によ
り、垂直磁気異方性の小さな部分を設けておくと、これ
をストライプ磁区の生成の起点として用いることができ
る。また、基板上に溝などを形成し、これをストライプ
磁区の生成の起点として用いることも可能である。 [作用] 上記のように、本方式では、オーバーライドが可能であ
る。さらに、磁界としては、無磁界もしくは一定の磁界
を用いればよいので、消費電力の小さい電磁石や、永久
磁石の使用が可能であるため、記録再生装置の簡便化、
小型化、低消費電力化が図れる。 [実施例] 以下、実施例に基づき本発明の詳細な説明する。 〔実施例1〕 実施例1に用いたTbFeCo磁性膜のキュリー温度は
200℃、補償温度は80℃である。記録媒体の構成は
、ガラス基板上にSi、N4膜800人、磁性膜100
0人、5j3N4膜1000人をこの順に積層したもの
である。この膜に、第2図(a)に示すように、まず初
期化として、ストライプ状磁区3の書き込みを行なった
。初期ストライプ状磁区の書き込み条件は、外部磁界4
. OO○e、レーザ光の出力10mW、線速1.5μ
m/秒とした。この初期ストライプ磁区にそって光スポ
ット位置を移動させながら、第2図(b)に示すように
、書き込みを行ないたい部分で連続発振パルス光を照射
しながら、初期ストライプと直行する方向へ初期ストラ
イプと交差させて掃引した。記録条件は、外部磁界10
00e、記録レーザ光の出力10mW、パルス’K 1
00 n s 、パルス周期50μs、線速1.5μm
 / sとした。すると、第2図(c)に示したように
掃引の方向に枝状のストライプ状磁区区5が形成された
。この磁区の枝分かれの方向に情報を担わせ、記録を行
なった。さらに、このようにして記録を行なった後、同
様な書き込みを、異なる記録情報をもって重ね書きした
ところ、前に書かれた情報は消滅し、オーバーライ1〜
が、可能であることを確認した。 また、第3図に示したように、上記のような初期ストラ
イプ3に多数並べることにより、2次元のスペースに記
録を行なうことが可能である。あるいは、第4図に示し
たように、初期ストライプ3と交差するように走査の方
向6をとり、記録を行なっても良い。第4図の方式では
、書き換えに関しては往復の光の掃引が必要となるが、
記録光の掃引の方向とアクセスの方向6が同じなので、
記録装置の機構的には単純になる。光カード等の、XY
力方向走査でアクセスする方式には向いている。 本実施例では、初期ストライプの形成には、従来方式の
光磁気書き込みを用いているが、熱磁気転写などの方法
を用いると、大面積の記録媒体の初期化が短時間で可能
である。 〔実施例2〕 第5図にこの方式を概念的に示す。初期化は、線状に高
い出力のレーザ光を照射することにより行なう。この結
果、レーザ光により焼鈍された部分7は、恒久的に、垂
直磁気異方性が小さくなる。 連続発振パルス光がこの部分を通過すると、ここを起点
としてストライプ状磁区が生成される。重ね書きを行な
うと、前回記録情報に無関係に、新情報が記録され、オ
ーバーライ1−が可能であることが確認された。さらに
、光の掃引を中央までで止めるとストライプ状磁区が消
去されるので、これを用いて、右、左、消去状態からな
る3値記録、もしくは、これら3値のうち2値の組合せ
からなる2値記録が可能である。 〔実施例3〕 記録媒体の組成および積層構造は、実施例1のものと同
じである。実施例1と同様の記録を行なう。ただし、光
磁気記録媒体上に、初期化ス1へライブ状磁区のかわり
に溝を設け、この膜面の凹凸をきっかけとして、ストラ
イプ磁区が形成されるようにした。第6図に、実施例3
による。媒体構造と記録磁区の概念図を示す。ガラス基
板9」二にあらかじめ深さ800人幅0.8μmの11
字形の溝を形成しておく。この上に、実施例1と同し組
成の磁性膜10および保護膜を積層した。この溝を交差
して、連続して発振させたパルス光を照射したところ、
溝の縁の部分を起点として新しいストライプ状磁区5が
発生することを確認した。 さらに、実施例1と同じ操作により重ね書きを行なった
ところ、前回記録情報に無関係に、新情報が記録され、
オーバーライドが可能であることが確認された。さらに
、実施例2の場合と同様に、光の掃引を中央までで止め
るとス1へライブ状磁区が消去されるので、これを用い
て、右、左、消去状態からなる3値記録、もしくは、こ
れら3値のうち2値の組合せからなる2値記録が可能で
ある。 〔実施例4〕 記録媒体には、実施例1と同しものを用いた。 初期化として、第7図に示すように、初期ストライプ状
磁区を格子状に配置した。この初期ストライプの交差位
置における、磁区の流れの方向に情報を担わせる。これ
により、−交差点に関して4値の情報を記入することが
可能である。書き換えは、連続して発振させたパルス光
を交差点上を、記録情報に対応した方向に通過させるこ
とにより可能である。 【発明の効果1 以上のように、本発明では、磁界を変えること無く、光
磁気記録の書き換えが可能であるため、従来よりも簡略
な記@装置を用いてオーバーライド可能な光磁気記録を
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の記録原理をあられす図、第2図は実施
例1による記録磁区パターン図、第3図は実施例1によ
り2次元的な配置に記録を行なった場合の記録磁区パタ
ーン図、第4図は実施例1により2次元的な配置に記録
して初期ストライプと垂直方向に走査した場合の記録磁
区パタン図、第5図は実施例2による記録磁区パターン
図、第6図は実施例3に用いた光磁気記録媒体の構成お
よび記録磁区パターン図、第7図は実施例4による記録
磁区パターン図である。 1・・・円筒磁区、2・・・書き込み光の掃引方向、3
・・・既存磁区、4・・書き込み光の掃引の軌跡、5・
・・書き込まれたストライプ磁区、6・・・走査の方向
、7・レーザ光による焼鈍を行なった領域、8・ストラ
イプ状磁区、9・・ガラス基板、10・・磁性膜、11
・・溝。 (αン Yタロ Σで侶2ワ!冴匠−7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザ光により情報の記録、消去を行なう光磁気記
    録方法において、書き換え時に記録媒体に印加する磁界
    を、方向および強度を固定した磁界もしくは無磁界にて
    行ない、書き込み用の照射光を連続的な光、もしくは連
    続的に発振させたパルスよりなる光として照射し、この
    照射により生ずる記録媒体上のストライプ状磁区の磁区
    形状の変化を利用して、情報の記録、消去を行なうこと
    を特徴とする光磁気記録方法。 2、記録媒体上に、ストライプ状磁区の書き込みを行な
    う際の磁区生成の起点となる部分を、あらかじめ設ける
    ことを特徴とする請求項1記載の光磁気記録方法。 3、記録媒体上に、ストライプ状磁区もしくは任意形状
    の磁区パターンを設け、これをストライ プ状磁区の書き込みを行なう際の磁区生成の起点として
    用いることを特徴とする請求項2記載の光磁気記録方法
    。 4、記録媒体上に、垂直磁気異方性の小さな部分を設け
    、これをストライプ状磁区の書き込みを行なう際の磁区
    生成の起点として用いることを特徴とする請求項2記載
    の光磁気記録方法。 5、記録媒体上に磁壁移動を阻止するための溝を設け、
    これをストライプ状磁区の書き込みを行なう際の磁区生
    成の起点として用いることを特徴とする請求項2記載の
    光磁気記録方法。
JP9730989A 1989-04-19 1989-04-19 光磁気記録方法 Pending JPH02278542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9730989A JPH02278542A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 光磁気記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9730989A JPH02278542A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 光磁気記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278542A true JPH02278542A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14188889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9730989A Pending JPH02278542A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 光磁気記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02278542A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62154347A (ja) 光磁気記録方法
JP2609228B2 (ja) 光磁気記録装置
JP2567996B2 (ja) 光磁気記録方法及び装置
US5459701A (en) Magneto-optical recording method
US6671233B1 (en) Magneto-optical recording medium and reproduction method therefor
JPH02278542A (ja) 光磁気記録方法
EP0422783A2 (en) Magneto-optical recording
US5200934A (en) Method and apparatus for direct overwrite on magneto-optical recording media using circularly polarized microwaves
JPH06180884A (ja) 光磁気記録方法
JP3458234B2 (ja) 光磁気記録方法
JP3556958B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH03266243A (ja) 光磁気記録方法
US5570329A (en) System for selectively inverting a magnetic bias field for magneto-optic recording
Kryder et al. Improved methods of direct overwrite in magneto-optical recording media
JPH0376040A (ja) 光磁気記録方式
JP2941486B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH01248341A (ja) 光磁気記録媒体への記録方法
JP2746313B2 (ja) 情報記録方法
JPH02128342A (ja) 光磁気記録媒体及びそれを用いた情報記録方法
JPH04263149A (ja) 光磁気記録方式
JPS62120646A (ja) 光磁気ヘツド
JPH0778917B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH05205335A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方法
JPH04159642A (ja) 情報記録装置
JPH03228201A (ja) 光磁気記録用外部印加磁界供給装置