JPH03266243A - 光磁気記録方法 - Google Patents

光磁気記録方法

Info

Publication number
JPH03266243A
JPH03266243A JP2064959A JP6495990A JPH03266243A JP H03266243 A JPH03266243 A JP H03266243A JP 2064959 A JP2064959 A JP 2064959A JP 6495990 A JP6495990 A JP 6495990A JP H03266243 A JPH03266243 A JP H03266243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
irradiation
recording
magnetization
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2064959A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuyuki Watada
篤行 和多田
Toshiaki Tokita
才明 鴇田
Motoharu Tanaka
元治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2064959A priority Critical patent/JPH03266243A/ja
Publication of JPH03266243A publication Critical patent/JPH03266243A/ja
Priority to US08/024,845 priority patent/US5323366A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10504Recording
    • G11B11/10506Recording by modulating only the light beam of the transducer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10517Overwriting or erasing
    • G11B11/10519Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means
    • G11B11/10521Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means using a single light spot
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光磁気記録方法に関し、特に、オーバーライド
を可能とした光磁気記録方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、光磁気記録は、従来の磁気記録等に比べて大容量
記録であり、しかも、情報の書き換えが可能であること
から活発な開発がなされており、一部では既に市販され
てもいる。
しかしながら、現在市販されている光磁気記録装置の多
くは、情報を書き換える際に、元の情報を予め消去し、
その後に、新しい情報を書くという工程を踏む必要があ
るため、消去操作に時間がかかり、時間的なロスとなっ
ている。
また、オーバーライドを可能とする光磁気記録方法も種
々提案されているが、間3点が多く実用化には至ってい
ない。
ここで、従来の光磁気記録方法としては、以下のものが
知られている。
■ 一般的光変調方式(例えば、応用磁気学会誌Vo1
.8 No、5(1984)等)。
■ 2層膜を使用した光強度変化によるオーバーライド
方式(応用磁気研究会資料53−15(1988)等)
■ 固定磁石による磁界変調方式(電気学会マグネティ
ックス研究会資料MAG−86−95(1986)等)
■ 浮上ヘッドによる磁界変調方式(電気学会マグネテ
ィックス研究会資料MAG−87−178(19137
)、特開昭63−204532号公報、特開昭63−2
17548号公報等)。
■・ 共振回路を持つ磁気ヘッド及びパルス状レーザを
使用したオーバーライド方式(IEEE Trans。
Magn、24.P、666(1988)、特開昭63
−37842号公報)。
■ 反磁界を利用する方式(Han−PingD、 5
hiehand  Mark  H,Kryder;A
ppl、Phys、Lett、49(1086)473
、I(an−PingD、 5hieh and Ma
rk H,Kryder;IEEE Trans、Ma
gn、+、”ol、MAc−23C1937)171、
M j D @5chultz、H−P、D、5hie
h、and >1.HJryder;J、AppL。
Phys、63. (1988)3844)。
〔発明が解決しようとする課ヱ〕
上記従来の光磁気記録方法のうち、■の光変調方式は、
一般にオーバーライドができないために消去動作を必要
とし、書き換えに時間がかかるという欠点がある。従っ
て、ハードディスクの代替等の使用は不可能である。
また、■の2M膜を使用した光強度変化によるオーバー
ライド方式では、記録層が2N又は3層以上と複雑とな
り、また、2層間の交換結合の調整が微妙で難しく、し
かも、大きな初期化磁界を必要とし、初期化用磁石のコ
スト高、装置の大型化等の開運がある。また、記録時の
”1”、′O″間の光パワーの差が小さく、夫々の許容
差が限定され、記録の確実性に不安がある。
また、■の固定磁石による磁界変調方式では、磁石にあ
る程度の大きさのものが必要となり、消費電力が大きく
なる。また、高速化が非常に困難でIMHz程度のデジ
タル記録が限界と思われる。
また、■の浮上ヘッドによる磁界変調方式では、磁気ヘ
ッドを媒体にほぼ接触させる形となり、光ディスクの非
接触というメリットがなくなる。また、単板にする必要
があり、記憶容量、基板のそり及び磁性膜の保護の点で
問題がある。
また、■の共振回路を持つ磁気ヘッド及びパルス状レー
ザを使用する方式では、上記■の方式よりは良いが、同
じ課題を持つ。
また、■の反磁界を利用する方法では、以前に記録され
ていたビットと同じ場所にレーザーパルスを照射する必
要があるため、レーザーパルス照射位置の制御が困難で
あり、また、ビットポジション記録しかできない等の開
運がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、上記
■の反磁界を利用する方法の問題点を解決し、高速で信
頼性が高く、複雑な構成の記録媒体や記録装置を必要と
しないダイレクト・オーバーライドが可能な光磁気記録
方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕上記目的を達成
するため1本発明では、光磁気記録媒体の垂直磁化膜に
光を照射することによって磁気記録パターンを形成する
光磁気記録方法において、光を照射して記録を行う際に
、VDを行おうとする磁化の方向を媒体面に対して下向
きから上向き、若しくは、上向きから下向きに切り替え
る時に、照射光のスポット径、パルス巾、照射パワー、
単パルスか連続パルスか等の光の照射方法を他の時とは
変えることにより信号を記録することを特徴とする。
以下、本発明による光磁気記録方法及び作用について、
図面を参照してより詳細に説明する。
第1図と第2図は、移動する記録媒体にDC光または連
続するパルス光を照射した場合の、光スポット1と記録
領域3とを示した図であり、第2図中の符号4は、過去
に光スポットが照射された位置を示している。
さて、第1図若しくは第2図に示すようにして記録を行
った場合に、記録領域3に残る磁化の方向は、光スポッ
ト1が照射された直後の領域、すなわち、第3図の符号
5で示す領域の状態が問題となる。
例えば、第1図に示したDC光照射の場合は、第3図の
符号5で示す領域が冷却過程にあって、磁化の凍結9反
転が起こりうる領域となり、また、第2図に示した連続
パルス光照射の場合は、はぼ光スポット1が照射された
領域全体が冷却過程にあって、磁化の凍結9反転が起こ
りうる領域となるが、これは次のパルス光照射により重
なる部分が再び記録されなおすためである。
尚、第3図の符号5で示す領域で磁化方向が上向き、下
向きのどちらの方向を向くかは、光磁気記録媒体の反磁
界、保磁力、磁壁エネルギー、外部からの磁界等が複雑
に作用して決定される。
ここで、第4図は希土類−遷移金属アモルファス合金膜
の代表的な飽和磁化の温度特性であるが、この材料を使
用した光磁気記録媒体に光パルスを照射した直後の膜の
温度(T)、飽和磁化(Ms)、反磁界(Hd)の−例
を第5図に示す。
反磁界(Hd)は、2除煤体の温度分布、第4図に示す
ようなMs−T特性、磁性膜の膜厚等により大きく変化
し、更に記録媒体の温度分布は照射する光パルスのスポ
ット径、パルス巾、光パワー等によって変化する。
従って、これらの値を適当に選ぶことにより、第3図に
示す符号5の領域にかかる反磁界の方向及び大きさ、更
には記録される磁化の方向を制御することが可能となる
また、磁性膜の膜厚が光スポツト径と比較して十分小さ
くなった場合には、符号5で示す領域にかかる反磁界及
び、磁気的結合力による磁化方向を揃えようとする力は
、第3図、第5図において、符号5で示す領域のすぐ左
側の領域の影響を大きく受け、その領域の磁化の方向に
より左右される。
以上の理由により、記録媒体への光照射方法により、符
号5で示す領域の磁化方向を、そのすぐ左側の領域と同
方向または逆方向へ自由に向けることが可能となる。
〔実 施 例〕
さて、実際に信号を記録媒体に記録する場合、0″→1
′1”または”1”→”OI+の反転があるときには、
すぐ左側の領域と逆方向に向く方法で光を照射し、その
他のときには、すぐ左側の領域と同方向に向く方法で光
を照射すればよい。また、一番初めの1″またはno”
は、セクタの初め等の情報を記録しない領域の磁化方向
を引き継ぐか、その領域に光スポットがあるときに、弱
い外部磁界を瞬間的にかける事により決定できる。
次に、本発明を実施するための光照射方法の例を第6図
に示す。
第6図において、(a)〜(k)の横軸は時間軸であり
、(a)は記録情報信号、(b)〜(k)は夫々光照射
方法の例、(Ω)は記録媒体上に記録された磁化反転パ
ターンを夫々示している。
第6図に示すように、光照射の方法としては、DC的に
行っても、パルス状で行っても効果は得られる。また、
単パルスと連続パルスとの組合せや、パルス巾、照射パ
ワーを変化させる方法でも同様の効果が得られる。適切
な光照射の条件は、磁性膜の特性、膜厚とスポット径の
関係で大きく変わるが、膜厚は薄い方がトラック外の磁
化方向の影響を受けにくくなるが、薄すぎると本発明の
方法の実施が困難になる。また、記録時の外部磁界は、
隣接するトラック間からの反磁界を打ち消す程度にかけ
ても良いが、かけなくてもかまわない。
尚、光照射方法は、記録媒体の温度分布に変化がつけら
れれば良く、第6図の(b)〜(k)に示す照射方法に
限定されるものではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の光磁気記録方法によれば
、記録媒体の磁化方向を揃えることと反転させることが
比較的簡単な制御できるため、記録媒体の磁化方向を自
由に制御でき、ダイレクトオーバーライドが可能となる
また、本発明によれば、従来技術の■に示した2N膜を
使用した光強度変化によるオーバーライド方式のような
、記録媒体が2.I!腹等の複雑な構成をとる必要がな
いため、記録媒体の作成が容易となる。
また、高周波磁界を必要としないため、記録装=の構成
が簡単になり、また、高周波数での記録も容易となる。
また、記録媒体の磁性膜に近接して磁気ヘッド等を配置
する必要がないため、厚い保護層または保護基板で覆う
ことが可能となり、信頼性の高いオーバーライドが実現
できる。また同時に同面記録ディスクも使用できるため
、記録容量を増すことができる。
さらにまた、本発明によれば、ピットエツジ記録も可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録媒体にDC光を照射した場合の光スポット
と記録領域の説明図、第2図は記録媒体に連綿パルス光
を照射した場合の光スポットと記録領域の説明図、第3
図は光ビームが照射された直後に磁化方向が決定される
領域を示す説明図、第4図は一般的な希土類−遷移金属
アモルファス合金膜の飽和磁化の温度特性を示す図、第
5図は光パルス照射直後の記録媒体の諸特性を示す図。 第6図は本発明の一実施例を示し、記録時の光照射方法
の例を示す図である。 1・・・・光スポット。 2・・・・ガイドトラック。 3・・・・記録領域。 4・・・・過去に光スポットが照射された位置。 5・・・・磁化方向が決定される領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光磁気記録媒体の垂直磁化膜に光を照射することによっ
    て磁気記録パターンを形成する光磁気記録方法において
    、光を照射して記録を行う際に、記録を行おうとする磁
    化の方向が媒体面に対して下向きから上向き、若しくは
    、上向きから下向きに切り替える時に、照射光のスポッ
    ト径、パルス巾、照射パワー、単パルスか連続パルスか
    等の光の照射方法を他の時とは変えることにより信号を
    記録することを特徴とする光磁気記録方法。
JP2064959A 1990-03-15 1990-03-15 光磁気記録方法 Pending JPH03266243A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2064959A JPH03266243A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 光磁気記録方法
US08/024,845 US5323366A (en) 1990-03-15 1993-02-26 Magneto-optical recording method with switching and maintaining perpendicular magnetization light beam application modes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2064959A JPH03266243A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 光磁気記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03266243A true JPH03266243A (ja) 1991-11-27

Family

ID=13273093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2064959A Pending JPH03266243A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 光磁気記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5323366A (ja)
JP (1) JPH03266243A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459701A (en) * 1991-06-17 1995-10-17 Ricoh Company, Ltd. Magneto-optical recording method
JPH06208739A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Canon Inc 光磁気ディスク及び該ディスクの着磁方法
JP3521141B2 (ja) * 2002-01-08 2004-04-19 株式会社リコー 情報記録装置
US6939654B2 (en) * 2002-12-06 2005-09-06 Ricoh Company, Ltd. Carrier and developer for developing latent electrostatic images
US7245430B2 (en) * 2003-04-21 2007-07-17 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for displaying three-dimensional stereo image using light deflector

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882718A (en) * 1986-03-07 1989-11-21 Movid Information Technology, Inc. Single-head, direct overwrite magneto-optic system and method
US5020040A (en) * 1987-06-24 1991-05-28 Digital Equipment Corporation Overwriting system for magneto-optical recording with self timing track

Also Published As

Publication number Publication date
US5323366A (en) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62154347A (ja) 光磁気記録方法
JPH07105082B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH04134741A (ja) 4層膜構造のオーバーライト可能な光磁気記録媒体
JPH03266243A (ja) 光磁気記録方法
JPH04119542A (ja) 光磁気記録媒体カートリッジ
JPS605404A (ja) 光磁気記録再生方式
JPS63302444A (ja) 光磁気記録媒体
JP3398766B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH0568763B2 (ja)
JPS63316344A (ja) 光磁気記録方式
JPH0242664A (ja) 光熱磁気記録媒体並びにその記録装置及びこれらを用いた光熱磁気記録方式
JP2815122B2 (ja) 情報記録装置
JPS63276730A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0778917B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH029037A (ja) 光磁気カード記録媒体
JPH01217744A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02227844A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録再生装置
JPS63302415A (ja) 磁気記録媒体
JPH05258374A (ja) 情報記録媒体
JPH0520721A (ja) 光磁気記録方式
JPH03171454A (ja) T‖の明確なオーバーライト可能な光磁気記録媒体
JPH05307779A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0536147A (ja) 光磁気記録方法
JPH0237551A (ja) 光磁気記録方式
JPH05205335A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方法