JPH0227799B2 - Hijotosochi - Google Patents

Hijotosochi

Info

Publication number
JPH0227799B2
JPH0227799B2 JP13401282A JP13401282A JPH0227799B2 JP H0227799 B2 JPH0227799 B2 JP H0227799B2 JP 13401282 A JP13401282 A JP 13401282A JP 13401282 A JP13401282 A JP 13401282A JP H0227799 B2 JPH0227799 B2 JP H0227799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
battery
emergency
alarm
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13401282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5925199A (ja
Inventor
Yukio Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuroi Electric Co Ltd
Original Assignee
Kuroi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuroi Electric Co Ltd filed Critical Kuroi Electric Co Ltd
Priority to JP13401282A priority Critical patent/JPH0227799B2/ja
Publication of JPS5925199A publication Critical patent/JPS5925199A/ja
Publication of JPH0227799B2 publication Critical patent/JPH0227799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、非常灯に関し、特には非常時に商
用電源からバツテリ電源に切換えて点灯を維持す
る非常灯装置に関する。
一般に非常灯は、通常時とも点灯する構造を有
している。通常時は、非常灯を点灯するとともに
非常時の電源であるバツテリを充電している。商
用電源が断たれた非常時は、バツテリを電源とし
てDC−ACインバータを駆動して点灯を続ける。
しかしながら以上のような従来の非常灯装置
は、非常時に非常灯の点灯を維持するだけの非常
時表示であるため、短時間に人々に非常を換起さ
せることが困難であつた。例えば、昼間に非常事
態が発生して非常灯を点灯維持させても、昼光の
ため目立ちにくいという不都合があり、また、場
所慣れしてない所で人々が非常事態に遭遇したと
き、光のみによる非常表示は、人々を安全且つ迅
速に誘導するのに充分でない欠点があつた。
この発明は上記の実情に鑑みなされたもので、
商用電源が途絶えた非常事態発生と同時に警音を
発するとともに非常灯の点灯を維持し、非常事態
をいち早く換起して人々を安全且つ迅速に誘導し
得る非常灯装置の提供を目的とする。
この発明を要約すれば、商用電源オフ直後にオ
ンするスイツチ回路を介してバツテリに接続され
たアラームと、前記スイツチ回路を商用電源オフ
後所定時間経過したときにオフし、さらにその後
一定時間を経過したときに再オンするタイマ回路
とを設け、非常時直後に一定時間アラームを発
し、さらにその後一定時間経過して再度アラーム
を発するようにしたことを特徴とする。
以下この発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図はこの発明の実施例である非常灯装置の
全体の回路図、第2図は第1図の要部回路図であ
る。
第1図において、商用電源1は、常時点滅スイ
ツチ4を介して放電灯回路2に接続されるととも
に、充電兼インバータ制御回路3に点検スイツチ
5を介して接続される。放電灯回路2は、放電灯
20、安定器L1、グローランプ21、高周波電
流遮断用インダクタL2、商用電圧制御用トライ
アツク22から構成される公知の回路である。充
電兼インバータ制御回路3は、降圧トランス3
0、全波整流ブリツジ31、後述のDC−ACイン
バータへの電圧供給用スイツチ素子であるトラン
ジスタTr1、スイツチ素子制御部32、バツテリ
Bから構成される。
スイツチ素子制御部32は、ダイオードD1
D2、D3と、コンデンサC1と、抵抗R1と、アラー
ム40と、スイツチ回路50と、タイマ回路60
から構成される。ダイオードD1、D2のカソード
は、ともにコンデンサC1に接続されるとともに
ダイオードD3のアノードにも接続される。ダイ
オードD3のカソードは、バツテリBの負端子に
接続された抵抗R1と、バツテリBの正端子にエ
ミツタを接続したトランジスタTr1のベースに接
続される。アラーム40とスイツチ回路50は、
直列で、バツテリBの両端に接続される。スイツ
チ回路50を制御するタイマ回路60は、トラン
ジスタTr1のコレクタとバツテリBの負端子に接
続される。
ここで、アラーム40、スイツチ回路50、タ
イマ回路60の具体的な素子による接続状態を第
2図より説明する。
第2図において、端子a、bはバツテリBに接
続され、端子cは第1図におけるトランジスタ
Tr1のコレクタに接続され、端子dはタイマ回路
60より引き出された端子である。スイツチ回路
50は、アラーム40への電圧供給を制御するス
イツチング素子であるトランジスタTr2,Tr3
よびTr4から構成される。トランジスタTr2
Tr3,Tr4のエミツタは、ともに接続されて端子
bとなる。トランジスタTr2,Tr3のコレスタは
ともにアラーム40に接続される。また、トラン
ジスタTr3のベースと、トランジスタTr4のコレ
クタもともに接続される。タイマ回路60は、2
段階の時間設定機能を有した公知の回路で、ツエ
ナーダイオードDz1、Dz2、PUT61,62、コ
ンデンサC2、C3、抵抗R5、R6、R7、R8、R9から
構成される。1段目の設定時間出力は抵抗R2
介して、二段目の設定時間出力は抵抗R3を介し
て、それぞれスイツチ回路50に入力される。こ
の設定時間を決定するPUT61,62のオンタ
イミングは、時定数R5C2とR6C3によつて定まり、
これらはR5C2<R6C3の関係にある。
また、充電兼インバータ制御回路3は、DC−
ACインバータ回路7に接続される。DC−ACイ
ンバータ回路7は、発振トランス70、プツシユ
プル接続されたトランジスタTr5,Tr6、抵抗
R10、R11から構成される公知のプッシユプル型
インバータ回路である。
発振トランス70の高周波出力部は、放電灯2
0に高周波電流制限用コンデンサC4、C5を介し
て接続される。
次に以上の構成からなる非常灯装置の動作説明
をする。
まず通常時においては、第1図に示すように商
用電源1が供給されているので放電灯20が点灯
して、バツテリBには降圧トランス30、全波整
流ブリツジ31、抵抗R12を介して充電電圧が与
えられている。このときDC−ACインバータ回路
7にバツテリBの電圧を与えるかどうかを選択す
るスイツチ素子であるトランジスタTr1は、エミ
ツタ電圧とダイオードD1、D3を介して与えられ
るベース電圧との差が小さいのでオフしている。
また、スイツチ素子制御部32も、コンデンサ
C1が充電されて抵抗R1に電流が流れているだけ
で他の素子はすべてオフしている。
次に商用電源1の供給が断たれた非常時になる
と、コンデンサC1の充電電荷がダイオードD3
抵抗R1を通して放電するためトランジスタTr1
ベース電圧が下がり、トランジスタTr1がオンす
る。トランジスタTr1がオンすると、バツテリB
の電圧がDC−ACインバータ回路7へ供給され
て、出力トランジスタ70は高周波電圧を放電灯
20へ出力する。また、トランジスタTr1オンの
出力は、直ちにタイマ回路60にも入力される。
これについては第2図より説明する。
第2図において、端子cにトランジスタTr1
出力が与えられると、まず抵抗R4を介してトラ
ンジスタTr3のベース電圧が与えられるためトラ
ンジスタTr3はオンする。それによつてアラーム
40は、バツテリBとの直列回路ができ警告音を
発する。一方、端子cの出力によつて、コンデン
サC2、抵抗R5の充電経路と、コンデンサC3、抵
抗R6の充電経路にも電流が流れる。そして、コ
ンデンサC2の充電が進行してその充電電圧がツ
エナーダイオードDz1のツエナー電圧に達する
と、ツエナーダイオードDz1が導通して、まず
PUT61がオンする。この結果、トランジスタ
Tr4がオンして、トランジスタTr3がオフする。
それによつて、アラーム40の警告音は停止す
る。トランジスタTr3のオンからオフまでの所定
時間は、1段目の設定時間であり、時定数R5C2
で決定される。次にタイマ回路60の駆動から、
時定数R6C3で決定される一定時間が経過すると、
ツエナーダイオードDz2、PUT62が導通してト
ランジスタTr2がオンする。それによつて再びア
ラーム40が警告音を発する。
以上のように、商用電源1がオフすると、バツ
テリBによつて放電灯20の点灯が続行され、ア
ラーム40は警告音を発する。そして、商用電源
オフから所定時間経過すると、アラーム40の警
告音は停止するが、それから一定時間を経過した
後再びアラーム40は警告音を発して、非常事態
を再び換起する。
なお、第1図で示す常時点滅スイツチ4は、商
用電源1で放電灯20を意識的に点灯しないとき
に用いる。そして、常時点滅スイツチ4がオフで
あつても、非常時になるとバツテリBによつて放
電灯20が点灯して、アラーム40も以上述べた
ように同様の動作をする。
点検スイツチ5は、商用電源1を強制的に断つ
て放電灯20とアラーム40の非常時動作を確認
するときに用いる。
また、この発明は、第3図で示すように従来の
非常灯装置Fにも、附加的に簡単に実施できる。
第2図で示すアラーム40、スイツチ回路50、
タイマ回路60のブロツクDの端子a、bにバツ
テリEを接続して、端子c、dを従来の非常灯装
置Fに接続すれば、この発明の機能を発揮する。
また、タイマ回路60に煙感知素子等を設けて
も、アラーム40は駆動する。
以上のようにこの発明によれば、アラームを接
続したスイツチ回路を商用電源オフ後所定時間経
過したときにオフし、さらにその後一定時間を経
過したとき再オンするタイマ回路を有して成る非
常灯装置なので、非常時に非常灯の点灯を維持す
るとともに警告音を発生できる。そのため、非常
事態発生と同時に警告音によつていち早く人々に
非常事態を換起して、人々を安全且つ迅速に誘導
できる。さらに、警告音は所定時間経過したとき
停止して、それから一定時間を経過したとき再び
発せられるので、非常状態の時間が経過して煙等
で周囲の見通しが悪くなつた時でも、音によつて
人々を誘導出来る。その上、警告音は非常事態発
生と同時に連続的に発するのではなく、一度休止
期間をもつて再び発せられるので、バツテリの消
費電力は低減され、非常灯が長時間点灯維持出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である非常灯装置の
全体の回路図、第2図は第1図の要部回路図、第
3図は従来の非常灯装置にこの発明を実施すると
きの接続図である。 2……放電灯回路、20……放電灯、3……充
電兼インバータ制御回路、32……スイツチ素子
制御部、40……アラーム、50……スイツチ回
路、60……タイマ回路、Tr1……スイツチ素子
(トランジスタ)、7……DC−ACインバータ回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 商用電源に接続された放電灯回路と、放電灯
    に高周派電圧を与えバツテリで駆動されるDC−
    ACインバータ回路と、前記バツテリへの充電回
    路を有するとともにバツテリから前記インバータ
    回路への電圧供給を制御するスイツチ素子を有す
    る充電兼インバータ制御回路とを備え、商用電源
    がオフした非常時に放電灯が前記DC−ACインバ
    ータ回路の高周波電圧で点灯する非常灯装置にお
    いて、商用電源オフ直後にオンするスイツチ回路
    を介して前記バツテリに接続されたアラームと、
    前記スイツチ回路を商用電源オフ後所定時間経過
    したときにオフし、さらにその後一定時間を経過
    したときに再オンするタイマ回路とを有して成る
    非常灯装置。
JP13401282A 1982-07-31 1982-07-31 Hijotosochi Expired - Lifetime JPH0227799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401282A JPH0227799B2 (ja) 1982-07-31 1982-07-31 Hijotosochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401282A JPH0227799B2 (ja) 1982-07-31 1982-07-31 Hijotosochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925199A JPS5925199A (ja) 1984-02-09
JPH0227799B2 true JPH0227799B2 (ja) 1990-06-19

Family

ID=15118308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13401282A Expired - Lifetime JPH0227799B2 (ja) 1982-07-31 1982-07-31 Hijotosochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227799B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5925199A (ja) 1984-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3869639A (en) Emergency lighting system using dim to bright flashing operation
JPH0227799B2 (ja) Hijotosochi
JPH0311834Y2 (ja)
JPS60713Y2 (ja) 誘導灯装置
JP2000106291A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
JPS5850472Y2 (ja) 非常用照明装置
JPH0159831B2 (ja)
JPS5811039Y2 (ja) 非常用照明装置
JPH10106762A (ja) 非常灯点灯回路、非常灯点灯装置および非常灯照明装置
JPH01251593A (ja) 放電灯点灯装置
JP3197170B2 (ja) 放電灯の点灯回路
JPS6244598Y2 (ja)
JPS6129198Y2 (ja)
JPS5838557Y2 (ja) 非常用照明装置
KR900009196Y1 (ko) 절전형 비상구 유도등회로
JP2837854B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS63194536A (ja) 非常灯装置
JPH05135885A (ja) 非常用点灯装置
JPS58198897A (ja) 非常灯装置
JPH079911A (ja) 車両のヘッドライト装置
JPS61163596A (ja) 螢光灯点灯装置
JPH11233283A (ja) 照明装置
JPH01154497A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0744782A (ja) 防災照明装置
JPH0785979A (ja) 防災用照明回路及びこれを用いた防災用照明装置