JPH01251593A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH01251593A
JPH01251593A JP7867288A JP7867288A JPH01251593A JP H01251593 A JPH01251593 A JP H01251593A JP 7867288 A JP7867288 A JP 7867288A JP 7867288 A JP7867288 A JP 7867288A JP H01251593 A JPH01251593 A JP H01251593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
inverter
lamp
self
discharge lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7867288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2953693B2 (ja
Inventor
Keiichi Shimizu
恵一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP63078672A priority Critical patent/JP2953693B2/ja
Publication of JPH01251593A publication Critical patent/JPH01251593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953693B2 publication Critical patent/JP2953693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、蛍光ランプのような放電灯を高周波点灯する
ようにした放電灯点灯装置に関する。
従来の技術 従来、この種の放電灯点灯装置において、放電灯として
のランプの半波放電等の寿命時における保護動作には、
通常、次の2通りの方法が行われている。まず、その一
つ目はインバータを間欠動作させてランプを点滅させる
方法がある。また。
その二つ目はインバータ回路の発振を停止し消灯する方
法がある。さらに、上述したような方法以外に、サーマ
ルプロテクタにより間欠動作を行わせる方法もある。
発明が解決しようとする問題点 しかし、その一つ目の方法では、ランプをすぐに交換で
きないような時にその点滅動作中に不快感を感じること
になってしまう。また、その二つ目の方法では、ランプ
と交換しても一旦、電源を切らないと再点灯することが
できないという問題点がある。さらに、サーマルプロテ
クタにより間欠動作を行わせる方法では、その動作が復
帰するまでに時間がかかるという問題点がある。
問題点を解決するための手段 そこで、このような問題点を解決するために。
放電灯の寿命末期時における異常状態を検出する自己保
持形検出回路を放電灯点灯回路に関連的に設け、この自
己保持形検出回路により検出された信号をもとにインバ
ータ回路の出力を低減させるインバータ出力制御回路を
インバータ回路に接続した。
作用 従って、自己保持形検出回路によりランプの寿命末期時
における異常状態を検出し、その検出信号をもとにイン
バータ出力制御回路によりインバータ回路の出力を低減
させることができるので、ランプ寿命時におけるランプ
及びインバータ回路のダメージを防止することができ、
また、インバータ回路の出力は停止せず自己保持形検出
回路は自己保持状態を続けることができ、これにより、
不快な点滅動作をするようなことがなくなり、さらに、
ランプを一旦取り外せば自己保持状態はリセットするの
で電源をオンにしたままでランプを交換しても正常点灯
を行うことができる。
実施例 本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
る。本装置は、電源回路1と、インバータ回路2と、ラ
ンプ回路3と、自己保持形検出回路4と、インバータ出
力制御回路5とに大きく分類できる。そして、それら各
部の構成は以下のようになっている。
まず、交流電源6の設けられた前記電源回路1は、全波
整流回路7を介して前記インバータ回路2に接続されて
いる。このインバータ回路2の入力コイルN0はインバ
ータトランス8を介して。
2灯式の前記ランプ回路3の出力コイルN2に接続され
ている。このランプ回路3は、そのランプ)”A、l−
’Hのフィラメント9部分より前記自己保持形検出回路
4の余波整流回路10に並列に接続されている。この自
己保持形検出回路4には、双方向スイッチング素子(S
BS)11.5CRI2、フォトダイオード13等が設
けられている。
そして、この自己保持形検出回路4は、フォトカプラと
してのフォトトランジスタ14を通して。
前記インバータ出力制御回路5とカップリングされてい
る。このインバータ出力制御回路5には可飽和形の変流
器15が設けられ、この変流器15の出力に応じて前記
インバータ回路2を自励発振させるようになっている。
また、インバータ出力制御回路5には、トランジスタQ
2 (MO3型FET)、ツェナーダイオードDz等が
設けられており、前記トランジスタQ2によりコンデン
サC工、C2からなる合成容量の連続的な変化を可能と
し、前記ツェナーダイオードDzにより前記フォトトラ
ンジスタ14に印加される電圧を一定化している。また
、前記変流器15の出力コイルT1は、その一端がトラ
ンジスタQ1のベース16のP0点に接続され、他端が
前記コンデンサC□、C2、トランジスタQ2からなる
回路を介して前記トランジスタQ1のエミッタに接続さ
れている。さらに、前記トランジスタQ2のベース17
は、前記フォトトランジスタ14のコレクタに接続され
ている。
このような構成において、まず、放電灯の始動点灯につ
いて順次説明する。図示しない電源スィッチを投入する
と、インバータ回路2の抵抗R1→トランジスタQlの
ベース16のP0点へと電流が流れトランジスタQ1が
オンする。これにより、インバータトランス8の入力コ
イルN工に電圧が生じ、出力コイルN2に電圧が誘起さ
れてそのインダクタンスとランプ回路3のコンデンサC
3とが共振する。このため、ランプ回路3にはランプF
A、FBを通じて変流器15に電流が流れるので、その
出力コイルT1の出力はトランジスタQ1のベース、エ
ミッタ間に印加されそのトランジスタQ1をドライブし
、コンデンサCI I02の充電が進むとトランジスタ
Q1はもはやベース電流を供給されなくなってオフする
。これにより、出カドランスN2 とコンデンサC3と
はこれまでとは逆向きの電圧を発生するように共振する
ため、変流i15の出カドランスT1 によりトランジ
スタQ1は逆バイアスされる。以後、このように発振し
て放電灯FA、FBを始動点灯する。
このように放電灯FA、FBが正常に点灯している時、
自己保持形検出回路4は寿命末期の状態を検出しないた
めフォトトランジスタ14はオフ状態にあり、トランジ
スタQ2のゲート17のP4点にはツェナーダイオード
Dzの電圧が抵抗R3を介して印加されており、トラン
ジスタQ2はオン状態になっている。これにより、コン
デンサC,,C2の合成容量は相対的に大きいので飽和
状態に達するまでの時間が長くなり、トランジスタQ1
のオンデユーテイは相対的に大きなものとなる。従って
、インバータ回路2の出力は相対的に大きくなり、放電
灯FA、FBを全光点灯する。
次に、自己保持形検出回路4及びインバータ出力制御回
路5の動作について説明する。上述したようにして点灯
した後、今、ランプFA、FBのいずれかが寿命の末期
状態にあり半波放電状態になったものとする。
この末期時におけるP、〜P6間の端子電圧は、正常点
灯の時よりもそのピーク電圧が高くなるという現象が生
じる。この現象を利用して、自己保持形検出回路4にお
いては、抵抗R4,R,により分圧される27点の電位
の変化として検出する。
これにより、5BSIIがオンし、5CR12をトリガ
させることができるため、抵抗R6を通してフォトダイ
オード13に電流が流れて発光することなる。
この発光した光をインバータ出力制御回路5のフォト1
ヘランジスタ14により受光してオンさせることにより
、P4点の電位は0(アース電位)まで下がることにな
る。これにより、トランジスタQ2はオフとなるため、
コンデンサC,,C2の合成容量は相対的に小さくなり
、前述とは逆にトランジスタQ1のオンデユーテイを小
さくする。
その結果、インバータ回路2の出力を低減させることが
可能となり、ランプFA、FBの寿命末期時におけるイ
ンバータ回路2へのダメージを防止することができると
共に、ランプFA、FBを減光点灯させることができる
。また、この場合インバータ回路2の出力は停止しない
ので、自己保持形検出回路4は自己保持状態を続けるこ
とができ。
これにより、不快な点滅動作が生じるようなこともなく
なる。そして、寿命末期のランプFA、FBを取外せば
自己保持状態はリセットされ、新品を取付ければ再び全
光点灯を得ることができる。
次に、自己保持形検出回路の変形例を第3図に示す。こ
れも上述した場合と同様に、ランプFCの28〜23間
の端子電圧を取り出して抵抗R7とコンデンサC4によ
り分圧し、P、。点における電位変化として検出するこ
とによりランプFCの寿命末期状態の変化を検出するこ
とができる。
なお、本発明において、自己保持形検出回路4をランプ
回路3に関連的に設けるということは。
ランプFA、FBを取外したときに給電されなくなって
その自己保持をリセットできるものであればよく、並列
接続、直列接続のいずれのものでもよい。また、放電灯
の寿命末期を検出する手段としては電流、電圧、周波数
等のいずれの、方法のものでもよい。
効果 本発明は、放電灯の寿命末期時における異常状態を検出
する自己保持形検出回路を放電灯点灯回路に関連的に設
け、この自己保持形検出回路により検出された信号をも
とにインバータ回路の出力を低減させるインバータ出力
制御回路をインバータ回路に接続した。従って、自己保
持形検出回路によりランプの寿命末期時における異常電
圧を検出し、その検出信号をもとにインバータ出力制御
回路によりインバータ回路の出力を低減させることがで
きるので、ランプ寿命時におけるランプ及びインバータ
回路のダメージを防止することができ、また、インバー
タ回路の出力は停止せず自己保持形検出回路は自己保持
状態を続けることができ、これにより、不快な点滅動作
をするようなことがなくなり、さらに、ランプを一旦取
り外せば自己保持状態はリセットするので電源をオンに
したままでランプを交換しても正常点灯を行うことがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図はその
ブロック図、第3図は自己保持型検出回路の変形例を示
す回路図である。 2・・・インバータ回路、3・・・ランプ回路、4・・
・自己保持型検出回路、5・・・インバータ出力制御回
路出 願 人    東芝電材株式会社 la図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インバータ回路により放電灯点灯回路の放電灯を点灯す
    ると共に、この放電灯を介する電流に応じて前記インバ
    ータ回路を自励発振させる放電灯点灯装置において、前
    記放電灯の寿命末期時における異常状態を検出する自己
    保持形検出回路を前記放電灯点灯回路に関連的に設け、
    この自己保持形検出回路により検出された信号をもとに
    前記インバータ回路の出力を低減させるインバータ出力
    制御回路を前記インバータ回路に接続したことを特徴と
    する放電灯点灯装置。
JP63078672A 1988-03-31 1988-03-31 放電灯点灯装置 Expired - Fee Related JP2953693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63078672A JP2953693B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63078672A JP2953693B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 放電灯点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01251593A true JPH01251593A (ja) 1989-10-06
JP2953693B2 JP2953693B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=13668357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63078672A Expired - Fee Related JP2953693B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953693B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165500A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Mitsubishi Electric Corp 放電灯点灯装置
JPH0491098U (ja) * 1990-12-21 1992-08-07
JPH0613192A (ja) * 1991-10-21 1994-01-21 Kyoshin Denki Seisakusho:Kk 放電灯の点灯装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136800A (en) * 1981-02-16 1982-08-23 Kyoshin Denki Seisakusho Kk Device for protecting discharge lamp
JPS62163292A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS62200688A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136800A (en) * 1981-02-16 1982-08-23 Kyoshin Denki Seisakusho Kk Device for protecting discharge lamp
JPS62163292A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS62200688A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165500A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Mitsubishi Electric Corp 放電灯点灯装置
JPH0491098U (ja) * 1990-12-21 1992-08-07
JPH0613192A (ja) * 1991-10-21 1994-01-21 Kyoshin Denki Seisakusho:Kk 放電灯の点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2953693B2 (ja) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321337A (en) Ballast having starting current restraint circuitry for preventing a large in-rush current and protection circuitry for preventing damage due to a start-up failure
US4320325A (en) Circuit for starting and ballasting arc discharge lamps
US4340843A (en) Keep-alive circuit for gas discharge lamp
JPH01251593A (ja) 放電灯点灯装置
JP2843117B2 (ja) 白熱灯点灯装置
JPS6210000B2 (ja)
US4928037A (en) Protected discharge lamp lighting system
CA1156303A (en) Keep-alive circuit for gas discharge lamp
JPH01258396A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
GB2049318A (en) Voltage doubler starting circuit for arc lamp
JP2946588B2 (ja) けい光ランプ点灯装置
JPH05205889A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP2749315B2 (ja) インバータ装置
JPH10335075A (ja) 放電灯点灯装置
JP3050256B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS636782A (ja) 白熱電球用高周波点灯装置
JPH03205790A (ja) 蛍光灯点灯装置の異常検出方法
JPH0244698A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH0374090A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0389492A (ja) 放電灯点灯装置
JPH01246792A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0278195A (ja) 放電灯点灯装置
JPH076892A (ja) 調光用放電灯点灯装置
JPH02288095A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0745379A (ja) 放電灯点灯装置及びこれを用いた照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees