JPH0389492A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH0389492A
JPH0389492A JP22575089A JP22575089A JPH0389492A JP H0389492 A JPH0389492 A JP H0389492A JP 22575089 A JP22575089 A JP 22575089A JP 22575089 A JP22575089 A JP 22575089A JP H0389492 A JPH0389492 A JP H0389492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
filament
transistor
inverter circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22575089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Inui
乾 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP22575089A priority Critical patent/JPH0389492A/ja
Publication of JPH0389492A publication Critical patent/JPH0389492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は複数のけい光ランプを点灯させる放電灯点灯装
置に関する。
(従来の技術) 近年、インバータ回路を用いてけい光ランプを点灯させ
る放電灯点灯装置が普及している。
(発明が解決しようとする課題) そして、インバータ回路は、けい光ランプが装着されて
いない無負荷の状態で発振させると過度の負担が加わり
、インバータ回路には好ましくないので、けい光ランプ
が装着されていない状態ではインバータ回路を発振させ
ないことが望まれている。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、けい光ラン
プが装着されていないときは、インバータ回路を動作さ
せないあるいは出力を低減させる放電灯点灯装置を提供
することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の放電灯点灯装置は、互いに直列的に接続された
複数個のけい光ランプと、直流電源の直流を交流に変換
し前記複数個のけい光ランプを点灯するとともに隣合っ
たけい光ランプの隣合う各フィラメントに対し直列的に
予熱電源を供給するインバータ回路と、隣合う前記けい
光ランプの各フィラメント、これら各フィラメントに直
列に直流電流を供給する検知用直流電源および前記直流
電流の電流検知手段を有する閉路にて形成される検知回
路と、前記電流電池手段に従って前記インバータ回路の
動作を停止または出力を低減させる抑制手段とを具備し
たものである。
(作用) 本発明は、隣合ったけい光ランプの隣合ったフィラメン
トおよび電流検知手段に、検知用直流電源から電流を供
給し、けい光ランプが装着されているときは、フィラメ
ントにて閉路が形成され、隣合ったけい光ランプの隣合
ったフィラメントを予熱するとともに、電流検知手段に
て電流が検知されてインバータ回路を動作させる。また
、けい光ランプが未装着の状態のときは、フィラメント
の部分が開路となり、電流検知手段には検知用直流電源
からの電流が流れず、抑制手段にてインバータ回路の動
作を停止または出力を低減させる。
(実施例) 以下、本発明の放電灯点灯装置の一実施例を図面を参照
して説明する。
図において、1はバッテリあるいは整流平滑された商用
交流電源などからなる直流電源で、この直流電源1には
、並列に定電圧素子2およびインバータ回路3が接続さ
れている。このインバータ回路3は、直流電源1に対し
て並列に、コンデンサ4、発振用のトランジスタ5のコ
レクタ・エミッタおよび並列に接続された抵抗6および
抵抗7の直列回路が接続されている。さらに、−次巻線
8、二次巻線9および予熱用巻線10を有する漏れ磁束
型のトランス11の一次巻線8、コンデンサ12および
抵抗13も同様に並列に接続されている。
また、15.16はそれぞれたとえばけい光ランプなど
の放電灯で、これらけい光ランプ15. 16はそれぞ
れフィラメント17. 18またはフィラメント19、
2[1を備えている。そして、トランス11の二次巻線
9の一端は、けい光ランプ15の一方のフィラメント1
7の一端に接続され、二次巻線9の他端は、直流成分阻
止用のコンデンサ21および検知巻線22および帰還巻
線23を有する可飽和形のトランス24の検知巻線22
を介して他方のけい光ランプI6の他方のフィラメント
20の一端に接続され、コンデンサ21および検知巻線
22に対しては、抵抗25および抵抗26が、並列に接
続されている。また、一方のけい光ランプ15の一方の
フィラメント17の他端と、他方のけい光ランプ16の
他方のフィラメント20の他端との間には、始動用のコ
ンデンサ27が接続されている。さらに、フィラメント
18の一端およびフィラメント19の一端の接続点は、
直流阻止用のコンデンサ28を介して予熱用巻線1Gの
両端に、フィラメント18の他端およびフィラメント1
9の他端の接続点は接続され、フィラメント18の一端
とフィラメント19の一端とには、検知用直流電源31
およびたとえば抵抗などの電流検知手段32が直列に接
続され、検知回路33を形成している。また、−方のけ
い光ランプ15の一方のフィラメント17の一端と、他
方のフィラメント18の一端との間には、順次点灯用の
コンデンサ34が接続されている。
またさらに、トランス24の帰還巻線23の一端は、ト
ランジスタ5のベースに接続され、他端はコンデンサ3
5および抵抗6と抵抗7との並列回路を介してトランジ
スタ5のエミッタに接続されている。また、トランジス
タ5のベースと、抵抗6および抵抗7を介したエミッタ
との間には、ダイオード36および抵抗37が接続され
、帰還巻線23に対して並列に、3つの直列に接続され
たダイオード38.39.40が接続されている。さら
に、トランジスタ5のベースと抵抗6および抵抗7を介
したエミッタとの間には、抑制手段としてのトランジス
タ41のコレクタ・エミッタが接続され、このトランジ
スタ41のベース・エミッタには、トランジスタ42の
コレクタ・エミッタが接続され、このトランジスタ42
のベースは電流検知手段32に接続されている。
また、直流電源1の両端には、3つの抵抗43゜44、
45が直列に接続され、抵抗43と抵抗44との接続点
は、トランジスタ5のベースに接続されている。そして
、トランジスタ5のベースと、抵抗6および抵抗7を介
したエミッタとの間には、トランジスタ46のコレクタ
・エミッタが接続され、このトランジスタ46のエミッ
タ・ベース間には、ダイオード47およびツェナダイオ
ード48が接続されている。
次に、上記実施例の動作について説明する。
直流電源(の直流を、インバータ回路に供給し、トラン
ス11の二次巻線9に交流電力を誘起する。そして、帰
還巻線23等の出力に従って発振を行なう。また、予熱
用巻線lOにてけい光ランプ15およびけい光ランプ1
6のフィラメント17. +8.19゜20に十分な予
熱電流を流し、高い始動電圧を印加する。そうして、け
い光ランプ16およびけい光ランプ15を順次点灯する
けい光ランプ15のフィラメント18またはけい光ラン
プ16のフィラメント19の少なくともいずれか一方が
装着されていないときは、検知回路33の一部が開放さ
れ、検知用電源31からの電流は流れず、電流検知手段
32にて電流は検出されない。このため、トランジスタ
42にベース電流を供給し、トランジスタ42をオンし
てトランジスタ41にベース電流を供給してトランジス
タ41をオンし、トランジスタ5のベース電流をバイパ
スして、トランジスタ5をオフし、インバータ回路3を
停止する。
また、インバータ回路3の電圧が上昇した場合は、ツェ
ナダイオード48がオンして、トランジスタ46にベー
ス電流を供給し、トランジスタ46をオンすることによ
り、トランジスタ5のベース電流をバイパスして、トラ
ンジスタ5をオフし、インバータ回路3を停止させる。
また、抑制手段41は発振用のトランジスタ5をオフさ
せるものに限らず、インバータ回路3への電力を遮断す
るものでもよい。
さらに、検知用電源31は、トランス11に巻線を設け
、平滑・整流したものでも、直流電源1を利用したもの
でもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、複数の隣合ったけい光ランプの隣合っ
たフィラメント、検知用直流電源および電流検知手段で
検知回路を形威し、フィラメントが装着されていないと
きは、検知回路が開放され、電流検知手段に従って、抑
制手段でインバータ回路の発振を停止または出力を低減
させるので、けい光ランプが装着されていないときは、
インバータ回路を動作させないあるいは出力を低減させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の放電灯点灯装置の一実施例を示す回路図で
あ、る。 1・・直流電源、3・・インバータ回路、15゜16・
・けい光ランプ、18.19・・フィラメント、31・
・検知用直流電源、32・・電流検知手段、33・・検
知回路、41・・抑制手段としてのトランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに直列的に接続された複数個のけい光ランプ
    と、 直流電源の直流を交流に変換し前記複数個のけい光ラン
    プを点灯するとともに隣合ったけい光ランプの隣合う各
    フィラメントに対し直列的に予熱電源を供給するインバ
    ータ回路と、 隣合う前記けい光ランプの各フィラメント、これら各フ
    ィラメントに直列に直流電流を供給する検知用直流電源
    および前記直流電流の電流検知手段を有する閉路にて形
    成される検知回路と、前記電流電池手段に従って前記イ
    ンバータ回路の動作を停止または出力を低減させる抑制
    手段と を具備したことを特徴とする放電灯点灯装置。
JP22575089A 1989-08-31 1989-08-31 放電灯点灯装置 Pending JPH0389492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22575089A JPH0389492A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22575089A JPH0389492A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0389492A true JPH0389492A (ja) 1991-04-15

Family

ID=16834243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22575089A Pending JPH0389492A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0389492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004171A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯点灯装置及びこれを用いた照明装置、液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004171A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯点灯装置及びこれを用いた照明装置、液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0440244A2 (en) Discharge lamp lighting apparatus
JPH0389492A (ja) 放電灯点灯装置
JPH03116689A (ja) 放電灯点灯装置
JP2953693B2 (ja) 放電灯点灯装置
US4928037A (en) Protected discharge lamp lighting system
JPH01258396A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH0282499A (ja) インバータ装置およびこのインバータ装置を用いた照明装置
KR900009197Y1 (ko) 전자식 안정기 회로
JPS62163566A (ja) インバ−タ装置
JPS636782A (ja) 白熱電球用高周波点灯装置
JPH0773985A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPH0745379A (ja) 放電灯点灯装置及びこれを用いた照明装置
JPS63284798A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH033669A (ja) 電源装置
JPH05205889A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH06267681A (ja) 点灯装置
JPH0799095A (ja) 放電灯点灯装置
JPH03251083A (ja) 放電灯点灯装置
JPH02144890A (ja) 放電灯点灯装置
JPS63291394A (ja) 放電灯点灯装置
JPH02281598A (ja) 放電灯点灯装置
JPH03251082A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0650679B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH04351894A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH10125488A (ja) 電源装置、放電灯点灯装置及び照明装置